購入検討中さん [男性]
[更新日時] 2021-02-08 22:53:31
クレストシティ木場についてのpart2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548500/
所在地:東京都江東区塩浜2丁目1番17、65(地番)
交通:東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分
間取:1LDK、3LDK、3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:42.00平米~80.77平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-20 18:31:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区塩浜2丁目1番17(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
239戸(管理員室、集会室含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年06月15日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ゴールドクレスト [販売代理]株式会社ゴールドクレスト住宅販売
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストシティ木場口コミ掲示板・評判
-
351
匿名さん
パークアクシスがあそこににできるってことはいよいよ新駅も現実味を帯びてきたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名
皆さんは新しく購入する家具や家電類はいつのタイミングで搬入する予定なんでしょうか? 引越しの際のトラック駐車時間帯は決められているので他の家電類などの搬送車両は歩道の広い所に停めてもらうのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
すぐ近くに三井の賃貸ができる予定なのですか…
聞けばなかなかの高級物件だそうで、確かにエリア内の資産性が引き上げられる
ようにも思いますがこちらの掲示板を読ませていただくとマイナス面もありそうですね。
スカイツリーの眺望が遮られそうなのはどの向きの部屋ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
スカイツリー側にベランダが面している部屋はありません。スカイツリーは北側です。
>>352 匿名さん
搬入の際にどうすればいいかルールを聞いたのですが、特に自分たちが引っ越すタイミングに合わせなくてもいいらしいです。それって混雑しないの?と思ったので我が家は自分たちの引越し時間と合わせて新しい購入家具も配送予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354 匿名さん
西向きの部屋でもバルコニーから右手に北側方面のスカイツリーは見れるはずです。
後は賃貸マンションの階数次第かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
三井であっていますし
パークアクシスという高級?賃貸になるようです
隣が例の施設であることや駅から遠い点を考慮しても
なかなか良い物件かも、と購入迷っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
3期はもっと戸数があるのかと思いましたが9戸だけなんですね。
1期でここはかなり契約があったということですけれども、この3期でラスト?
でもあまり最後っていう煽り文句も出てきておりませんので、未だある可能性もあるのでしょうか。」
ところで、公式サイトが登録受付を
5/18(土)〜5/26(日)
と記載しているのですが、これって間違いですよね?
今月のことですよね?
先月の18日は水曜日ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
比較中さん
>>358 匿名さん
HP公式サイトの日付が間違ったようです。
正しい➡️6/18(土)〜6/26(日)
あと50〜60戸前後残っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>359 比較中さん
60戸も残ってるのですか!
長期戦になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
>>360 匿名さん
3割残るって、ゴクレとしては異例のハイペースでしょ。
値下げせず高値で5年10年平気で売る会社だけど、いつもみたいに強気の値付けでなく、値付けミスで相場なりの低めに設定したから、相当いいペースで売れているみたいね。
枝川と駅遠のネガ要素を考慮したんだろうけど、木場エリア希望で価格面でここしか選択肢のない客が思いの外多かったということかな。
木場周辺を希望で大手ブランドなんて、サラリーマンではもう銀行員や商社勤務とかでないと買えないレベルだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>361 匿名さん
確かにその通りですね。
価格設定が絶妙ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
契約者ですが根付ミスではないと思っています。
ディスポーザーはまだしも床暖は10年以上前から標準装備が当たり前になりつつあるのにここはないですし、柱が部屋の中に入ってきてて部屋のタイプによっては一部デッドスペースも発生してます。1つ1つ見ていくと値段はそのくらいなのかなぁと。
我が家はそれらを妥協しても木場駅、少し歩けば豊洲にも行けるという立地、ギャザリアの便利さで決めました。他にないですもん、この価格。もう少し駅から地下ければいいなとは思いますが、夫婦共働きの我が家としてはこの価格ですぐに都心に出れることは本当にありがたいです。
ちなみに東西線のラッシュのヤバさはたまに乗るので知っていますが、我が家はラッシュ時の通勤ではないのでそこはクリアかなと思います。
ラッシュ時に該当する通勤時間の方は茅場町までの4分間、我慢できるかできないかはわりと重要かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
マンション比較中さん
>>363さん
じゃ、やっぱ絶妙な価格ってことね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>>363 匿名さん
ゴクレはこのレベルのつくりが標準です。そして売れると思ったら斜め上の高値を付けてきます。仕様の良し悪しは関係ないです。
こんなに売れるとわかってたら、恐らく駅近近い価格にしたでしょう。それで売れなくても、いつものゴクレスタイルで何年かけても売り続ければいいだけですから。
そういう意味では普通のサラリーマンが何とか買える範囲で落ち着いて、検討者はラッキーでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>365 匿名さん
ゴクレスタイルですか!
値引きせず定価で売れるまで何年もかけて売る根性は凄いですね。
でもここはもうすぐ完売ですね。
私も検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>357 匿名さん
生活保護の施設の事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
デベロッパーによっては値下げしないで売るスタイルを取るところがあると聞きますが、こちらもなんですか。
ということは、値下げを待つのは得策ではないのか…!?(^^;
いい部屋があれば買えばいいという感じなのかも。
こちらの場合、わかりやすい特長があまりないのがなぁというのはあるのかしら。
駅に特別近い、とか、ものすごく安い、とか
そういうのがあれば人目につきやすいのですけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
購入経験者さん
この価格から更に値下げしたら、さすがにゴクレの値付けミス。
どちらかというと値上げの可能性の方があるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
現地まで見に行きましたが、私たち夫婦の感想は「ナイ」でした。
まずマンションの前と横を通る道路が二本とも想像よりだいぶ大きい。交通量の多さで騒音も空気の汚なさも気になりますし、何より「あんな大きな通り二本に囲まれたマンションで暮らすことが想像できない」でした。
また、隣の倉庫との距離も近く、囲まれ感がすごかったです。一方で、生活保護施設は綺麗でしたので気になりませんでした。
部屋の仕様も、床暖房ナシに続いてディスポーザーも無し。その二つがあればまだ検討の余地があったかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>>370
騒音や空気が気になるほど交通量多いですか?道が広いから囲まれ感もあんまり。
やはり感じ方は人それぞれなんですね。現地見て賢明でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>370 匿名さん
あそこで交通量多いと思われるなら23区に住むのは諦めて千葉とか埼玉の方がオススメです!安いですし…
ここはもうだいぶいい部屋がはけちゃってきてると思います。
一期には1.2階でしたが3900万とかありましたからね。
10階でも部屋の大きさによっては5000万いかない部屋が沢山ありましたし、今は逆に適正価格くらいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
比較中さん
>>372 匿名さん
一期には3799万と3998万の部屋二、三戸しかなかったし、さらに倍率も10倍以上だしな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
この周りが交通量が多く感じないってどんなところに住んでたんだろう。高速に三つ目通り、木場の駅から現地までだってものすごい音がするのに。ここの交通量を多く感じるなら23区は諦めた方がいいってなぜでしょう。まあ更生施設に倉庫に高速にじゃあお手頃なのもわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>374
このマンション自体は三つ目通りと首都高には面してないですから。個人的印象ではむしろ交通費少なめと感じるくらい。
>マンションの前と横を通る道路
の話ですよね。私も三つ目通りに面したマンションには住む気はしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
まぁまぁ、感じ方は人それぞれなんですから。
ここがないなと思うならさっさと他を検討すればいいですし。その財力が十分にあるならの話ですけど。うちは世帯年収1000万以上ありますが生まれてからずっと不況だと聞いて育ってきたのでいくら貯めても余裕ないですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
三つ目沿いとここじゃ環境の悪さは対して差はないけど、その分価格は良心的ですし、完成したらどんより倉庫街も少しは明るくなりそうですね。23区は諦めた方がいいというのは大袈裟だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
23区で閑静な場所、このくらいの価格と広さを求めてたらそりゃ諦めた方がいいってなると思う。1500万くらい違うし一駅都内から遠いけど、すみふの東陽町ならあるから370さんはあそこ買えば満足するんじゃない?ディスポーザーも床暖もあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
いよいよ明日から3期が始まりますね!
抽選当たりますように!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
東西線って何でこんなに停止信号で止まるの?
急病人の介護で電車止まるの多いし。
朝、電車全然進まないじゃん!怒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
それでも都心への距離が近い魅力は捨てがたい。
混雑も1・2駅なら我慢できる!
もちろん価格が良心的というのがあるけどね!笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>>381 匿名さん
一位で混雑率200%ですか!汗
これはなかなかですね。汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>>384
200%が180%になったら混雑率上位ままとはいえだいぶ違いますよね。最低5年以上先ってのがちょっとアレですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
マンコミュファンさん
>>378 匿名さん
住友の東陽町の方が東西線使って都心に出るなら早いと思う。
木場は出入口とホームの距離も東陽町より遠いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>386マンコミュファンさん
価格が同じなら迷わずスミフの東陽町にするけども・・・苦
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>>384 匿名さん
これは具体的な対策ですね!
朝、急いでるのに電車に乗れないのが一番ツライので。
今日から受付始まったみたいですね。
いろいろデメリットがある分、価格は良心的なので良いマンションだと思います。
私は家庭の事情で年末まで残ってたら検討しますよ。南向きの部屋いいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
検討板ユーザーさん
>>387
住友の東陽町は二重床以外ここに近い専有部の仕様なのがね…
ついでに立地も駅5分とはいえ、少し坂があったり近所に店が少ないのにかなり強気な値段だから驚く。
ここはゴクレにしては空気読んだ価格で出してきたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>389 検討板ユーザーさん
場所が場所だけに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
eマンションさん
>>390
塩浜は駅遠で店が少ないから価格的に強気に出られないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
生まれてからずっと23区にしか住んだことないですが、私も見学してみてこのマンションのまわりを通る二本の道路は大きいと感じましたし、オフィスならまだしも住むには落ち着かない雰囲気だと思います。広い道路がまわりにあって開放感いっぱい〜という風に、メリットだと感じる人もいるんですね。人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>>392
その二本の道路の交通量はどう感じられましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
通りすがり
私は、二本の道路はそこまで、気にならないですね!
2年前まで江東区に住んでましたが、三つ目通りや永代通りの交通量がとてもすごいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
東向きは高速道路と三ツ目通り、西向きは目の前の大きな道路が有りますね。しかし、南向きは道路が無いので音を気にする人は南向きを検討したほうがよろしいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
購入者
18日の内覧会で、9時〜14時近くまで室内の窓を開けていましたが、懸念されてらっしゃるような交通量も騒音もほとんど気になりませんでしたよ。
二つの道路は広いですが、マンション自体が三つ目通りに直に面しているわけではないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>>396 購入者さん
目の前の道路のセブンイレブンのある交差点は夕方信号待ちで渋滞してました。
参考までに。
また倉庫街なので大きなトラックが走っていて時々大きな男のクラクション鳴らしたりしてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
今週末までですね。登録受付。
気になるんで教えて下さい。
お客様からの問い合わせや反響は1期2期と比べてどうですか!?
営業さん。
ドンドン良い部屋が出てくる印象なので、結構来てるのではないですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
立地に関して、確かにこのあたりは宅急便業者などの倉庫があったり、
トラックの出入りがあるということは、
多少危険な部分ではあるのかなとは思いました。
複合施設が近所にあるのである程度利便性が良く、暮らしやすそうな印象です。
自転車があれば木場公園までは気軽に行けそうでいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
週末午後の部で内覧会に行き、夕方までいましたので詳細を。
エントランスの鍵を開ける時に宅配ボックスに荷物が届いているかわかるようになっていて、ポスト確認や部屋に上がって気付くなんてことがないのでそこは便利だなと感じました。
キッズスペースも写真よりしっかり作られていたイメージで、節約を意識してディスポーザーや床暖がなくなっている割には事前にデベがアピールしてなかったいい部分が多く見られました。
また、一番好印象だったのはリビングの防音(窓)です。
トラックの音とか心配していたのですが、元々そこまでうるさくないせいか否か、締め切ったら外の音は全く聞こえませんでした。
あそこまで防音しっかりしてるなら低層階でもよかったのかな…とちょっと我が家にとっては痛い誤算でした。
逆にありえないなと思ったのは部屋の施工です。とにかくプロとして仕事が酷すぎ。壁のクロスが継ぎ接ぎだらけ&浮きも目立つ、傷がいろんな箇所にたくさん、間違って釘を一瞬打ってしまっただろう傷…賃貸でもこんなの見かけません。
全部で100箇所近くやり直しを依頼しましたが、ほとんどやり直しです。忙しい中半日空けて見に行ったから余計にそこは本当に腹立たしかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件