東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティ木場ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 塩浜
  7. 木場駅
  8. クレストシティ木場ってどうですか?part2
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2021-02-08 22:53:31

クレストシティ木場についてのpart2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548500/

所在地:東京都江東区塩浜2丁目1番17、65(地番)
交通:東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
間取:1LDK、3LDK、3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:42.00平米~80.77平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-20 18:31:50

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティ木場口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん [女性 30代]

    値上だといっていました。2期の登録の際二、三期には上げると営業マンが。1期から2期にも一部低層の西か東向は1000位上げたと言ってました。私が検討していた南上層はそのときは上げなかったが2期か3期にあげるから今の内にと言われました。

  2. 182 匿名さん [女性 30代]

    オリンピック会場は終わったあったとマンションなどの住居物件として供給されるので、供給過多になることが予想されるのも価格下落の一因です。

  3. 183 匿名さん

    基本的にどの物件も新築で引き渡し前の値引きはないですよ。

  4. 184 匿名さん

    実際一期から二期にかけては東や西の一部が値上がりしていましたね、早く出されていた上の階数の方が安くなっていた部屋もありました。
    今から値上げするかはわかりませんが、値下がりすることはまずありえないかと。

  5. 185 契約済みさん [ 40代]

    既に契約した者です。
    また、クレスト社員ではありませんが、マンション業界の者です。
    値下げの話、よっぽど売れ行きが悪ければ内々の話として行うことも無くは無いですが、引き渡し前に値下げをするようなことは通常考えられません。
    この木場の物件は、むしろ一期から二期の売れ行きをみてクレストが強気に出ていますので、後になればなるほど割高にはなると思います。

  6. 186 申込予定さん

    ゴクレ社員の方が「3期は値上げすると思います。」と言っていたのでそうかなーと。売れ行きいいですもんね。私も希望の部屋は売れてしまって買えませんでした。

  7. 187 購入検討中さん

    ディスポーザーが付いていないと大通りに面している二点で選択肢外ですね、残念すぎる。

  8. 188 匿名さん [女性 30代]

    ファミリー向けですね。安価だし手が出しやすい価格帯だと思います。実際モデルルーム見学の際うるさい子供が多くてげんなりしました。

  9. 189 匿名さん

    あはは(汗)
    モデルルームはおもちゃあるし、子供はテンション上がってしまうみたいですからね・・。

    ディスポーザーって管理費が後々大変になるというふうに聞いたことがあります。
    管理費というか修繕費?
    マンション中から流れてきたゴミを集めて処理する施設の修繕にお金がかかったりするそうです。
    ランニングコストという面から見た場合は必ずしもディスポーザーは必要ではないのではないかと思いますよ。

  10. 190 匿名さん

    ディスポーザーは使った事が無い人には不用な物。使った事がある人にはもう手放せない物。私は必要です。生ゴミの匂いからの解放されコーナーのヌルヌルから解放されるならプライスレスです。コストがかかるのはわかります。だから100戸以上の大規模か高額物件にしかつかないですからね。ここは大規模だからつけて欲しかった。

  11. 191 匿名さん

    >>190
    同感です。
    大規模物件なのに何故?ってかんじです。そこケチるか?と。
    使用した事ある人は便利さに手放せない設備です。
    リセールバリューにも影響出るのではないかな。さすが長谷工

  12. 192 匿名さん

    >>191
    仕様決めたゴクレがケチっただけなのに、何で長谷工のせいにするの?

  13. 193 匿名さん

    まぁそこケチらないと江東区に家を買えない層が集まってるのでいいではないですか。ディスポーザーが欲しいなら1500万くらい高い隣のすみふ東陽町に行けばよし、ただそれだけかと。

  14. 194 匿名さん

    >>193
    まあ場所がいまいちなので安くするためコストカットで仕様をけちってるのは事実だけど、そのお陰で周辺の大手系物件を買えない層がここを買えるのも事実だからなあ。
    駅遠を買う人はリセール気にしない人も多いだろうから、そこは我慢じゃない?
    この立地でこの価格で買えれば良いという人向けのマンションなんだから。

  15. 195 物件比較中さん [男性 30代]

    木場駅11分だし、駅遠でもないよ。(もちろん駅近でもないけど)
    このへんはオリンピック需要で地価も上がりそうだし、
    野村のタワーで1,500万円高く出すよりリセールも期待できるのでは!

  16. 196 物件比較中さん

    193、194のような方は、さぞかしお高ーい価格の大手系物件を買える層なんでしょうねえ

  17. 197 30代 男性 会社員

    床暖房、ディスポーザー、私は不要派です。
    今の住まいにも床暖房付いてますが全然使ってません。エアコンで充分です。
    ディスポーザーもあれば便利かもだけど使ったこと無いので便利さがわかりません。24時間ゴミ出しOKなら充分です。

  18. 198 30代 男性 会社員

    4,000万代は魅力的ですね。
    でも日当たりとか間取りとか広さとか求めると、何だかんだ5,000万半ばから後半になるのかな。
    そうなると検討から外れてしまいます。
    どこまで妥協できるかだけど、62平米はちょと狭いのかなー。悩みます。

  19. 199 30代 男性 会社員

    ところでマイナス金利が発表になりましたが、住宅ローン金利は今よりも下がるのでしょうか?

  20. 200 匿名さん

    お二人なら62平米でも充分だと思いますが、子供がいるとちょっと手狭感を感じると思います。まだお若いのでローンの工夫や親からの援助も考えてみてはどうでしょうか?豊洲界隈は若いファミリー層が多いので間取りは3LDKが一番人気で売却時の手離れが早いそうです。それと向きは人それぞれですが予算が許せばやはり南向き希望の方が多いそうです。ご参考まで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸