- 掲示板
タイトルを!!から!?に戻しました。
[スレ作成日時]2009-12-01 20:21:49
タイトルを!!から!?に戻しました。
[スレ作成日時]2009-12-01 20:21:49
その前に、変動がどんどん上がるとどうなるか?
日本の企業が片っ端から倒産するか、
倒産しないとしたら、今まで味わったことがない好景気状態で、僕らの給料がバンバン増えているので
金利を気にする必要はないです。
^^ うける
^
フラットS1%優遇決定前固定組が金利1%以上分の高値掴みしたのが、1番悲惨な気がする。
3000万の住宅ローンで年1%違うと支払いが年30万違う。
10年だと300万、もちろん残金が減れば多少は減るだろうけど
いずれにしても相当の差はありそうな。
変動組は仮にプチバブルぐらいの景気になっても
優遇あればせいぜい、フラットS@1%優遇の金利水準まで上がる程度だし
まさに高みの見物かと。そこまで戻るのすら10年程度で戻るかどうか。
>666
でも変動を0.8%で借入したとして、金利が1.0%以上になると元本の減りは少なくなっていくからね。
そのため繰上返済をするとかは当然だけど。
ここでは元本と金利の関係で書いた。1.0%と数字で見たらけっこう現実的だなって。
新生銀行やソニーは、変動金利をいつでも固定にできるけど、
金利上昇局面で、あわてて固定にした人は、今の低金利を一切味わえないで損をしているよ。
2007年ごろ
新生は、固定にしたいときに、+1パーセントで固定にできたんだけど、
1パーセントの変動が1.1とか1.2になったときに、
あわてて2.1や2.2に固定にしていた。
金利は、上がり続けることなどなく、絶対に上がったり下がったりするものなのにさ。
変動金利は、政策金利に連動している。
政策金利をばんばんUPさせるこなどありえない。
よって、変動を選択した人たちは、1パーセント上昇したぐらいでは、絶対にあわてて
固定にしてはいけない。
0.975や0.875や0.775の金利が、1.975や1.875や1.775になるまでは、
社会の様子を伺いましょう。
日銀が1パーセントも金利をUPさせるには、2~3年を必要とする。
その間に、考える時間はあるし、経済状況、自分の収入、雇用等をみてみましょう。
ここまで金利が上がる状況では、長期金利も上がっているし、株価も20000円ぐらいまで
上がっているかもしれません。
100万人を超えるニートが就職もしていることでしょう。
そういう実感のある景気状態になれば、変動金利はどんどんUPしていくことでしょう。
そのとき、この景気がまだまだ続くなら+1パーセントか2パーセントで固定にすれば
良いし、また、今年のような不景気がくるなら、
しばらくしたら、また金利1パーセント以下に戻ります。
優遇金利1.4~1.7というのは、固定に変更すると失う契約もあるかと思います。
なので、わざわざ固定にする必要はないでしょう。
>669
ここに来ている人は皆さん勉強しているし、大丈夫だろうけど、そうでない、変動をギリギリで借りちゃう、余裕のない人がヤバイよね。
低金利の今借りてるからこそ、最悪なら期限がきても元本が残ってるなんてことも。
低金利で支払額の少なさに踊らされて、無理して買っちゃう人がまだまだ沢山居るようだから・・・・。
まぁ、口先うまいデベの営業の責任でもあるけども。
変動金利+返済額軽減の繰上げ返済が最強なのは、昔からどこにでも書いてあって
わかりきっていることでしょう。
ろくに勉強もしないで、元金均等にしてしまった奴のことはほっとけ。
やっちまったなぁ~
ぷ
固定で借りると、返済額軽減の返済ができない場合が多いと思います。
フラットは、返済額軽減の返済はできるのでしょうか?
ちなみに、フラットが安くなると、銀行の固定も安くなります。
なぜなら、銀行はフラットと取引をしているからです。
すると、変動金利の優遇金利も1.5ではなく、1.8や1.9というのがでてくるかもしれませんね。
銀行は、変動で貸した方が得でしょうから、変動も安くしてそちらに目がいくようにするかもしれません。
そして、借りるほうも変動で借りた方が得ですが。
これが、難しくて、間違うところだけどね。
↑確かに貸す立場からすると、銀行的においしい(言葉は悪いですがすみません。)お客様は変動の方がたですね。
銀行の利益は金利収入なんだから変動は利益率低くでしょう。最近は変動のリスクばかり煽って貸したがらないらしいし。短中期固定を勧めてくるよね。
>>675
最近は短期金利参照の変動ばかりでデュレーションがかなり短期化してるでしょうからね。
利ざやを手っ取り早く伸ばすには、借り手の金利参照の期間を長期化させないと。
まあ、金利スワップである程度管理可能でしょうが
いろいろ勉強になります。
で、なんとなくですが、みなさんの書き込み見てると、変動+固定のミックスは気休めのように思えてきます。
ちゃんと金利の動向をみれていれば、変動1本でいいような。
やっぱり変動1本だと怖い、というのは幻想でしょうか?
大本営発表。「現行の住宅ローン減税適用を来年3月までの入居とす。4月以降、同減税は廃止とす。同時に4月から12月入居の場合、住宅版エコポイントを大幅拡充する」。
マンションを選ぶことに一生懸命で、ローンは銀行から提示された元金均等で7月に契約しました。
確かに利息が厳しく貯金を切り崩して返済していますが、お金にルーズな私としては着実に減り、将来の返済額が少なくなる元金均等で安心しています。
また、元金均等にしたお陰で保険料も10万円ですみ、変動金利も現在1バーセント、上限金利3パーセント固定となっており、トータルでは元金均等を選んで正解だったと思っています。