住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!?その14
  • 掲示板
ローン勉強中 [更新日時] 2009-12-22 11:14:16

タイトルを!!から!?に戻しました。




[スレ作成日時]2009-12-01 20:21:49

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!?その14

  1. 61 匿名さん

    >>53

    おまえは表の見方すら分らないのかw

    そもそも変動自体の全体の割合が多いわけだから単純にそこだけ見ても意味が無い。

    全体における割合は全期間固定が25.3%変動が36.9%有る。
    うち、400万以下の全期間固定が26.8%変動が42.0%という事は、
    全体の割合における、400万以下の増加率は全期間固定が105%、変動が113%と、
    決して変動がずば抜けて多いわけではなく、全期間固定も同じように増えている。
    若干変動のほうが多い程度。これを見てギリギリというのならば全期間固定も割合で
    行けばぎりぎりが多い事が分る。しかも、1500万超の超裕福層を除けば、一気に400万以下の全期間
    固定の割合が増え、400万以下の変動の割合より多くなる。

    よってこの表から見て取れる内容は、全期間固定は超裕福層と低所得者に集中していると言う事だ。

  2. 62 匿名さん

    >>53
    ギリ変への誘導は失敗に終わったようだね。

  3. 63 匿名さん

    先週銀行に行って金消契約してきました。
    ローン担当者の話しでは今年になって固定→変動への借換えが非常に増えているそうです。
    一担当者の話しなのでマクロ的な話しではないにしても、そういう人って結構多いのかもと思いました。
    ここに来ている固定さんも検討してみてはいかがですか?

  4. 64 匿名さん

    >>53
    敢えて一つ前の調査を引用したのは、どういう意図があるのかな?
    最新の調査結果はこちら
    http://www.jhf.go.jp/research/pdf/loan_anketo_yh21_1.pdf
    これによれば、1000万円超と400万円以下は全期間固定が多く変動は少ない。他方、中間層は相対的に変動が多い。
    ・400万円以下は金利上昇リスクを負えないから、ギリ固定にならざるを得ない。
    ・1000万円超は金利上昇リスクを負いたくない。固定でも利息がさほど気にならない比較的短期(10年程度)で組んでいる可能性もある。
    ということだろう。

  5. 65 匿名さん

    >>64

    これ知っててあえて古いデータ持ち出してギリ変誘導してるね。確信犯だわ。
    ギリ変ギリ変騒ぐわりに、データや統計ではギリ固定が多いという逆な結果ばかり。
    論より証拠。資料を見る限りギリ変よりギリ固定のほうが倍はいるんだな。
    というか、変動でも固定でも無理な借入の人は一定の割合でいるとは思ってたし、
    どちらかが多いかは分らなかったけどそんなに差が無いものかと思ってたらダントツに低所得者の固定が
    多い事が良く分った。

  6. 66 購入経験者さん

    >64 65
    確かにその通りの結果ですね。

  7. 67 リストラダムス

    さあ変動の皆さーん
    国債増発ハイパーインフレが来そうな予感がしますよー
    今のうちに繰り上げやっとこーぜ

  8. 68 匿名さん

    おまえら固定にしとけばハイパーインフレ来ても安全らしいぞ

  9. 69 匿名さん

    53さんじゃないけど、実績と希望の違いじゃない?
    21年度はまだ実績でないでしょ。
    確か前年度も希望段階では、低収入層は固定志向がつよかったような気がするが。

  10. 70 匿名さん

    とうとう資料さえも否定しだしやがった。

  11. 71 匿名さん

    固定を選択する人は、低収入というより、貯金のある人だと思います。
    だから、潜在的には金利が上がってもいいという感覚なのでしょう。
    変動は、やたら金利が下ることを願って、一喜一憂することからも、貯金がないか少ないのは、明らかだと思うのです。

  12. 72 匿名さん

    こんな事を書くと固定さんにお前もギリ変とか言われそうですが、

    >>37で年収1000万以上限定みたいな事書いてありましたが、
    そもそもギリ変を排除しようという考えがおかしいと思います。

    過去レスにもギリ変は繰上について語っても、どうせ出来ないはずみたいな事とかありましたが、
    え?だから?って思ってしまうのは私だけでしょうか?

    そこに書かれている論理が正しければ、誰が書いても一緒ですよ。

    仮に本人が実践出来ていなかったとしても、論理が正しければ、いいと思います。

    それが出来るか出来ないかを各自が勝手に判断すればいいだけですよね。

    ギリ変だからとかではなく、論理がおかしければ、そこにツッコミを入れればって思います。

  13. 73 匿名さん

    >>61
    必死だなw

    口を尖らせている姿が浮かぶよ。

    唾が飛んできそうだw

    逆に、自分もしくはここにいる変動派はこう言う状況だからギリ変じゃないって
    証明してみ?

  14. 74 匿名さん

    世の中ギリ固定が多いことが証明されたからってそんなに必死になるなよ

  15. 75 匿名さん

    住宅金融支援機構の競売急増ニュース見る限り、たった一度のボーナス減少で競売行きになってるから貯金があるとはとても思えない。

  16. 76 匿名さん

    まあまあ
    数年先には7.5~8%台のインフレが来て変動暴騰しますから
    それまで待ってて下さいナ♪
    米みたいに多くの避難住民が出るのは避けられませんよ♪
    そしたら難民キャンプで遊ぼーね

  17. 77 匿名さん

    ギリ変相手に勝った気になり喜んでる固定さんって…色んな意味ですごいですねぇ。
    なんか、、頑張って下さいね。
    それで何になるんだか知らんけどw

    それにしても多いなここは。そういうやからが。

  18. 78 匿名さん


    こんなことになったら変動さんは大変だね。
    怖い怖い

  19. 79 78

    76に対するコメントでした~

  20. 80 匿名さん

    世の中皆デフレの長期化を心配して政府も日銀もデフレ阻止に躍起なのに何故インフレ?

  21. 81 匿名さん


    長期化って言うのも数年続くって事だろ。その先がインフレ
    原因はデフレ阻止による国債増発。要するに今のツケを数年先に回しただけなの
    おわかり?

  22. 82 匿名さん

    そのツケとやらはおまえは払わない訳かw

  23. 83 匿名さん

    >>81
    国債増発でインフレになる。まぁ、絶対にないとはいえませんね。
    でもそうなった時には固定さんも関係なく日本が終わりだと思いますが……。

  24. 84 匿名さん

    プロの人もここのスレで言われている内容とほぼ同等の事をいってますね。

    http://article.home-plaza.jp/article/money/025/

  25. 85 匿名さん

    だって僕ちゃん自分が良ければそれでいいのだぁー。
    早いとこ固定で組まなければW

  26. 86 匿名さん

    なんで変動8%台のインフレが来たら日本が終わりなんでしょう?

  27. 87 匿名さん

    国債が暴落して金利が上がると変動金利で住宅ローンを組んでる人がその利払いを負担するのかw
    初めて知ったw

  28. 88 匿名さん

    その通り!まさしくギリ変一網打尽清掃作戦

  29. 89 匿名さん

    国債が暴落してあがるのは、長期金利だ。極端な話政策金利が低ければ変動金利は低いまま。

  30. 90 匿名さん

    政策金利(貸出金利)がずっとこのまま低い分けないだろ。
    じゃあ何時回収するんだ?それともずっとこのまま行くとでも?

  31. 91 匿名さん

    間違いなくインフレは来まーす

  32. 92 匿名

    世の中デフレなんだよ。
    何故、今からインフレの心配してるんだ? インフレになれば給料も上がるし多少金利上がっても問題ないでしょ。 それに変動はいつでも固定に変えられるし、払えなくなるまで動かない人はいないでしょ。

  33. 93 匿名さん

    金利が上がってから固定に変えると、すごく高金利になると思う。
    変動を選択する人は、やっぱり、先を読んでないんだね。
    固定を選択する人は、先を読むことができるってことだよね。

  34. 94 匿名さん

    >金利が上がってから固定に変えると、すごく高金利になると思う。

    逆だよ。今は歴史的低金利だから金利上昇時の逆ザヤが大きくなるので、その分に見合う
    クーポンが必要になってスプレッドが広がっている。

    金利上昇時にはそれ以降の金利上昇のリスクが低下するので、長短のスプレッドは減少する
    可能性が高い。


    下手すると、長短金利の逆転が再び発生するかもしれん。

  35. 95 匿名さん

    >歴史的低金利

    もう何年も前から聞く言葉だけどあと何年聞かされるんだ?
    そして何年続けば「歴史的」ではなくなるんだろう

  36. 96 匿名さん

    >>86
    まず国債をいくら発行しても、通常では変動の元である短プラには関係しません。
    今までだって国債をがんがん発行していたのに、インフレにはなっていません。国債は基本的に国内消費だからです。国内でお金が動いているだけだからです。

    もしも国債乱発のせいでインフレになるとしたら、国の信頼を失う事によって起きるハイパーインフレでしょう。つまり日本がデフォルト、破産した時です。その状態になれば終わりでしょう。

    変動8%になる日はいつかはくるかもしれません。しかしそれと国債乱発は全く関係ないでしょう。

  37. 97 匿名さん

    8パーセントなんて、バブルの頃のようですね。
    ほとんど2倍ぐらい払わなくてはいけませんね。
    それまでに、完済したいと思います。

  38. 98 匿名さん

    >>93
    金利があがっている頃の長期固定金利は大して高くないと思いますよ。
    金利があがっているという事はインフレ状態。つまり国債への投資をするよりも、他に投資をする方がお得な状態で、そうすると国債の人気がさがって安くなります。
    長期金利は国債に連動しているので金利は安くなるでしょう。

    ただ私はその状態では短期固定ならともかく、長期固定に変えようとは全く思いませんけどね。

  39. 99 匿名さん

    たまに来るインフレ厨さんへ質問

    変動が8%って事は10年国債利回りは10%くらいになってるはずなんだけど、
    今の財政赤字で金利が1%上がると利払いが10兆円ほど増えるので国債の利払いだけで年間80兆ほど必要になる。

    国家予算が90兆
    国債利払が80兆
    年間必要な国の収入が170兆になるわけだけど、経済成長を伴わない国債暴落による金利上昇だと
    税収は40兆が良いところだとすると、残りの130兆円は誰が払うでしょうか?
    消費税増税か?消費税の5%分の税収がだいたい10兆円とすると消費税は130%必要なんだが?

  40. 100 匿名さん

    >そうすると国債の人気がさがって安くなります。
    >長期金利は国債に連動しているので金利は安くなるでしょう。
    そうですね。一時的には、金利は安くなるでしょう。
    でも、国債を新たに発行するときに、金融機関の金利より高くして発行するので、長期金利は、結局、上がるのではないでしょうか。

  41. 101 サラリーマンさん

    変動正解でしたね。また下がる気配。

  42. 102 匿名さん

    変動は下がりようがないでしょ

  43. 103 匿名さん

    いつも思うんだけど、匿名掲示板でこういうスレが賛否両論で盛り上がるのは
    年齢も職業も年収も様々な人たちが同じ土俵で話をしているからだよね。
    自分の周りでは「変動金利は怖くない!!!」です。

  44. 104 匿名さん

    金利は長期固定から上がりはじめるから変動に影響がいく頃には借り替え検討なんて出来ませんよ。
    変動はずっと変動

  45. 105 匿名さん

    たまに来るインフレ厨さんへ質問2

    インフレ率が8%だと、物の値段が10年で倍になってるんだけど、所得が今のままで物の値段が倍だと
    当然全員破綻する。所得も倍になっていれば実質生活水準は変わらないけど借金は半分になるから
    住宅ローン抱えている人は皆大喜びなんだけどどっちになると思う?

  46. 106 匿名さん

    >>104
    影響が来る前に借り換えるんじゃないの?
    自分は最後まで変動で行くつもりだけど。

  47. 107 匿名さん

    長期固定が上がり始める頃は元本が大きく減って金利上昇なんてどーでも良くなってるんじゃないの?
    オレはあと2,3年でそんな状態になるよ。

  48. 108 匿名さん

    >>99
    私のこの先の10年間の予想 
    消費税17~8% 既存の税率から事業税、法人税9%相当の引き上げ
    ここからがポイントなのですが民主党政権は定期的にバブル(インフレ)を起こして
    借金を減らす為、他の先進国同等の住宅金利の引き上げ(これが住宅ローン債務を背負ってる人)
    その結果、当然これも他の先進国同様、貧富の差が今よりも拡大すると思います。
    日本だけが平等主義?なんて事はありえません。

  49. 109 匿名さん

    >>106
    最後まで変動
    そのつもりで書いたんですよ 変動から状況をみて借り替えなんて無理だから。

  50. 110 匿名さん

    いつかはインフレになる。いつかは金利があがる。いつかはわからない。あ〜眠れない。これでいい?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸