自転車置場のスライド構造にイライラしている者です。
限られたスペースを有効にするために、二段式で下段をスライドにしているのは分かるが、あれではチャリが隣の自転車と干渉し傷突きます。
ファミリーが多い物件で、子供を乗せる椅子などを付けるといろいろかさばってしまうのはしょうがないですが。
原付やバイク置場は、ガラガラでそのような大きい自転車に限り、駐車できるように規約がかわるといいですがね。
今の8000円という価格は、微妙だが、あれでガラガラだと何の意味をなさない空き地でしかない。せめて、月額3000円ぐらいにして、利用者が増えると良いと思いました。
駐輪場の有効な利用方法について何かあったらお願いします。