東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その2
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-12-28 16:53:16

クレヴィア豊洲についてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575045/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
クレヴィア豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-19 17:25:34

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    ほんとに坪280万なら、殺到して瞬間蒸発じゃないか?
    PHTが坪330万なのに、激安で抵抗してきた????

  2. 352 匿名さん

    個人的には、71㎡が5500万以上からであれば、かなり高いという印象です。
    そもそも南側と言っても、低層階の真冬の日照は微妙ではないでしょうか。

  3. 353 物件比較中さん

    >>347
    いやいや、大金持ちならベイズ買っといて週末に女連れ込むのに使うとかもあるだろうけど、
    庶民にとってはマンションは日々の生活を送る所なんだから、
    何も近くにないっていうのは地味にダメージが蓄積するよ?
    建物は立派だしランドマーク感もあるし、周辺施設も
    おそらく今後色々できるとは思うけど、住んでて快適なのは
    現時点では間違いなくこっちだろ。

  4. 354 匿名さん

    ペットと朝に散歩するような人は、まったく快適で無いと思う。

  5. 355 匿名さん

    >>350
    実際に見ました。確かにマンションまわりにはないですが解放感や緑は素晴らしいよ。建物も仕様含めてトップクラス。同じ値段ではここは
    …。まあ、インフレしたということですね。

  6. 356 匿名さん

    5500程度で高いというなら、千葉や埼玉に買うしかないのでは?
    都内でも、これ以上安いとなると葛飾や江戸川じゃないとありえない価格じゃないでしょうか。

  7. 357 物件比較中さん

    >>351
    いや、うまいこと購入者層の住み分けができるようにしてきたと思いますよ。
    明らかにPH豊洲の方が駅歩から仕様から上ですから、
    その差に見合う価格設定ではないでしょうか。
    あっちが高くて二の足を踏んでる人はクレヴィアに、
    資金に余裕がある人はPH豊洲にするでしょうね。

  8. 358 匿名さん

    ほんとに5500万なら激安でしょ。
    中古でも6000万以上してるのに。

  9. 359 匿名さん

    >>353
    ネットスーパーとコンビニで充分。まぁ不便なのは間違いないけど。それに、仮に中古で出てきた時スカイズ、ベイズのほうが明らかに高いぞ。ここは坪200でリセールできればいいとこだろ… 営業か?ポジが異様に湧いてきたな。
    まぁ割安なら売れ行きもいいだろうし、まず一期どれだけ売れるか見ものだね。

  10. 361 匿名さん

    ここ数年でどうしても買いたいなら我慢するしかないということ、かな。

  11. 362 匿名さん

    スカイズ・ベイズのスレで書いてあげたら、住民大喜びだぞ(笑)

    実需ならクレヴィア、眺望楽しむならスカイズかな。

    正直、スカイズみたいな派手なマンションは中国人の**になりそうで嫌だけど。

  12. 363 匿名さん

    あと15年待つ事が出来る人なら、待っても良いのでは?

    俺は買い時は来年までだと思ってる。

  13. 364 匿名さん

    280万なら激安じゃん。300超えると思ってた。

  14. 365 匿名さん

    実際、同じ値段ならスカベイの住民は喜ぶだろうな。

  15. 366 匿名さん

    家賃もったいないからね。
    案は2つ

    1、チープな激安賃貸に我慢して住む。
     13万くらい?
     10年で1560万円くらいか。これが無駄になる。
     20年で3120万、40年で6240万円。
     
     チープな賃貸でも、これくらいかかるんだぜ(笑)
     ばかばかしくない?


    2、高級分譲賃貸を借りる
     30万くらいか?
     10年で3600万くらいか。これが無駄になる。
     40年で、、、ばかばかしいよね。

    そりゃ買うわ。

  16. 368 匿名さん

    営業トーク多いな。もうピークは近いよ。冷静に。

  17. 369 匿名さん

    何がピークだよ(笑)

  18. 370 匿名さん

    まぁ、チープな賃貸で40年我慢して6000万払うより、買った方が豊かな生活送れると思いますよ。

  19. 372 匿名さん

    君はどこの営業さんだい?

  20. 375 匿名さん

    中古で間取り我慢して買うか、新築で割高だけど気に入った間取りを選ぶか。
    もしくは、賃貸で一生搾取されて生きて行くか。
    判断迷うのは仕方ないよ。数千万の買い物だぜ?

  21. 376 匿名さん

    湾岸だけでも、ここの物件の戸数より多い数の中古が出されているのに
    その選択の倫理は成り立たないと思うよ。

  22. 377 匿名さん

    東雲の中古ですら7000万超えてるぞ。
    ほんとに5500万で買えるの?

    1. 東雲の中古ですら7000万超えてるぞ。ほ...
  23. 378 匿名さん

    40階超か。
    眺望がいいから、かなり盛ってるね。

  24. 379 匿名

    329です。大変申し訳ありませんでした、3LDKは5900万からでした。家に帰ってもう一度確認いたしました。大変失礼いたしました。

  25. 380 匿名さん

    >>377
    41階じゃん。板マンションと比べんなよ。

  26. 381 物件比較中さん

    >>377
    腐ってもタワマンの40階の、成約じゃなく売り出し価格で比べちゃイカンよ

  27. 382 匿名さん

    >>379
    坪270〜310平均290って感じかな?
    ギリギリ300に乗せない値付け
    そりゃ周りの情報からすると新築だしこれくらいで出すだろうけど仕様の割には高いなぁ

  28. 383 匿名さん

    勘違いしちゃったね。売れ残りで大変な事になると予想。

  29. 384 匿名さん

    なぜ、激安で売るのか意味わからん。
    300万以上でも余裕で売れるだろうに。、

  30. 385 匿名さん

    まあ、買う方としては良かったのでは無いかな。
    思ったより安いです。

  31. 386 匿名さん

    高いか安いかなんて、収入によって様々でしょう。

  32. 387 匿名さん

    まあまあ妥当な価格で良かったのでは?
    周辺中古より安いとは、伊藤忠もボランティアですな。

  33. 388 匿名さん

    賃貸暮らしとの比較、なるほどなあと思いましたけれど、マンション購入した場合はそこに修繕費と管理費が付いてきますから、もうちょっと上乗せされると思います。それと、大規模修繕の時に足りない分を請求されることもあるらしいとか。
    価格も気になりますけれど、管理費や修繕費はこちらの場合いくらくらいになるでしょう。

  34. 389 匿名さん

    うーむ、283と予想してたから、思ったよりちょっと高いかな。あとは実際の価格でどれぐらい下げてくるかだね。

  35. 390 [男性 30代]

    何にしても、45~55㎡しか検討対象にはしてないですが、
    3200万超えるようなら完全に見送りです。

    お金持ちの中堅以上の企業に務めている方のみ購入してはいかがでしょうか?

  36. 391 匿名さん

    まあ、収入によってはこの価格でも高く見えちゃうでしょうね。
    そういう人って、次に選ぶのはどういう物件なんだろ。

  37. 392 匿名さん

    いやあ、こんなに安く売るとは思わなかったな。
    全戸南向きで300万以下とは。

  38. 393 匿名さん

    ここ見送ってどこ買うんだろ。

  39. 394 匿名さん

    ビーコンタワーは先週24Fが坪227万円で成約していましたよ(レインズ情報)

  40. 395 購入検討中さん

    坪290なんですね!
    希望額どおりで良かった^^
    前向きに検討しますよ♪

  41. 396 匿名さん

    >>376
    倫理wwww

  42. 397 匿名さん

    思ったより安くて良かった。
    一番良い間取りを選びたい。

  43. 398 匿名さん

    タワーは買う時安くても、修繕費が高騰して維持できなくなるからね。絶対買っちゃダメ。

  44. 399 匿名さん

    >>357
    PHTよりも仕様が劣るって本当ですか?専有部のことですよね?
    PHTって天井高は2,450で賃貸マンション並に低く建具もテカテカ光って安っぽいし
    豊洲4丁目物件並のクオリティだな、と思って見ていたのですが…

    それより劣るって、長谷工クラスってことでしょうか。

  45. 400 匿名さん

    >>398
    ビーコンタワーは長期修繕計画が極めて優秀で修繕積立単価が150円/m2で30年目改修までカバー可能になっています。
    その辺の板状マンションよりも修繕費が安いくらいです。

    ビーコンに限らずキャナルコート内マンションは巨大な自走式駐車場がどこも設置されているので、スケールメリットも相まって修繕費は極めて安いです。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸