注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「関西地域のパナソニックテクノストラクチャー加盟店情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 関西地域のパナソニックテクノストラクチャー加盟店情報
匿名 [更新日時] 2024-10-17 10:49:12

パナソニックビルダーグループのテクノストラクチャー加盟店は日本全国に400社程あるらしいが日本全国は広すぎるので局地的に関西地域だけでテクノストラクチャー加盟店情報を話し合いませんか。テクノを商談してる方も興味がある方もOBさんも皆さんで意見交換しあいましょうよ。

[スレ作成日時]2015-10-18 22:31:19

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関西地域のパナソニックテクノストラクチャー加盟店情報

  1. 127 検討者さん

    あげ

  2. 129 名無しさん

    あげ

  3. 130 評判気になるさん

    和歌山はマルヨシ木材、兵庫は明治住建の評判が良さそうですが、大阪の有力ビルダーはどちらになりますか?
    かなり以前の書き込みを見ると昭和ハウジング泉州というビルダーの名前が挙がってましたが、今でもそうなんでしょうか。

  4. 132 評判気になるさん

    >>131 名無しさん

    なるほど、大阪府下には飛び抜けたビルダーはないんですね。
    加盟店のホームページに掲載されている施工実績や受賞歴などを見て、色々と情報を集めてみます。
    参考になりました。ありがとうございました。

  5. 133 名無しさん

    いえいえ、どういたしまして。評判気になるさんは大阪でお家を検討されてる方なんですね。(^^)

  6. 134 匿名さん

    あげ

  7. 135 通りがかりさん

    私は兵庫県伊丹市在住なんですが、テクノストラクチャーに興味をもち調べたら兵庫県内でテクノ加盟店といえば明治住建らしいのですが、明治住建って東播磨の店があるみたいですが、伊丹市でも対応できるのでしょうか?明治住建のホームページみたらテクノ加盟店内では毎年受注棟数県内1位みたいってことは実積があるってことなんですよね?

  8. 136 名無しさん

    あるテクノの加盟店で商談してたら、紹介で今月にパナソニック本社内の住まいのテーマパークとかいうテクノの展示+イベントの催しに参加してきたけど、以前見てきた積水ハウスのテーマパークの催しに比べたらショボかったね。

  9. 138 通りがかりさん

    他の口コミ欄で、同じテクノストラクチャーの加盟店でも、建物の坪単価は和歌山のマルヨシ木材が建物坪単価70万円で、兵庫の明治住建の建物坪単価は建物坪単価43.5万円で明らかに違いましたが、全国のテクノ加盟店でそれぞれの加盟店ごとに販売の建物坪単価や建物仕様が違うのですか。だれか、詳しい方いますか?

  10. 140 匿名さん

    私は兵庫在住だけど、明治住建の坪単価43.5万円をみてたら、大手ハウスメーカーに比べたらまだ検討しやすい価格帯ですよね。ただ、アイ工務店は坪単価が50万円前半でアクア・制震ダンバーついてるから価格・建物仕様のバランス上ここも検討しやすいね。

  11. 141 e戸建てファンさん

    ああ、アイ工務店にとっては、大阪・兵庫が本社のお膝元だから特に力を入れているから他の地域より強いんだと思うよ。

  12. 142 匿名さん

    まあ、兵庫県の播磨地域でいえば、この一年は一条工務店や大手ハウスメーカーが不振でアイ工務店と三建は勢いよく売れているのが現状かな。

  13. 143 e戸建てファンさん

    建物の原価が高騰してる時代なんでどこの住宅会社も販売価格を値上げしていますが、もともとテクノ建物坪単価38万ぐらいからスタートしてて、そこから値上がりして坪単価44万ぐらいの建物坪単価の加盟店が多いから、まだ大手ハウスメーカーの坪単価75~100万円前後に比べて家を買いやすいのではないでしょうか。

  14. 144 通りがかりさん

    あげ

  15. 145 e戸建てファンさん

    パナソニックのテクノ工法って地震台風に強くて興味をもち、兵庫県内で探していると明治住建がテクノに関して県内実積棟数ナンバーワンらしいけど、パナソニックテクノの全国ではどんな立ち位置の住宅会社なんですか。

  16. 146 通りがかりさん

    どんな立ち位置って、まあまあ頑張ってる住宅会社じゃないの。

  17. 147 評判気になるさん

    私は兵庫県内在住だけど、県内でテクノに興味をもち、色々まわっていると上記で記載されている明治住建は県内のテクノの着工棟数1位と言われているだけあって全体的なバランスが結講良かったですよ。他のテクノ加盟店と比べて建物仕様が多少グレードが高かったりしてましたしね。

  18. 148 名無しさん

    パナソニックテクノストラクチャー加盟店の親会社みたいな立ち位置であるパナソニックがテレビなどの家電部門や自動車関連で業績が悪化して、日立等に比べて悪いのは周知の事実だから、パナソニックの行っているテクノ事業も悪影響を受けるのではないでしょうか。

  19. 149 通りがかりさん

    大阪ではテクノの有力な住宅会社ってないの?和歌山のマルヨシ・兵庫の明治住建みたいな

  20. 150 検討者さん

    なんか今月は、ネット上でパナソニックテクノストラクチャーの枠外の宣伝をよく見かけるけど、今全国でしてるのかな?私は兵庫からみてるけど

  21. 151 匿名さん

    テクノストラクチャーの加盟店とアイ工務店・アキュラホームなどで商談してたけど、テクノ加盟店が会社規模は小さいけどパナソニックの加盟店なのと地域密着でなんとなくいいかなと思いました。逆にアイ工務店は調べてみると急拡大してるハウスメーカーらしいが、短期間で事業拡大のしすぎで、大工・職人への支払いが滞って賃金も削っているから多数さっていき、現場監督も一人で30件以上担当してるから、建築現場は雑でトラブルが多いし、人材育成しないから営業も他社からの引き抜きの海千山千集団なんでクビになるか見限って辞めていくので人の入れ替わりが激しい欧米型のドライな社風なんで、私はアイ工務店は嫌ですね。

  22. 152 e戸建てファンさん

    パナソニックテクノストラクチャーって、名前をみてわかるようにパナソニックの加盟店の集合体と思われますが、パナソニックは松下幸之助の時代から中国に工場を進出させていたが、今回の中国発の新型コロナウイルスの影響で中国からの部品部材が入りにくくなり、パナソニックへの依存度が強い住宅会社ほど物が入りにくいと三月頃住宅会社の知人に聞きましたが今の現状はどうなっているのでしょうか?

  23. 153 匿名さん

    コロナ対策で緊急事態宣言がでた後は、テクノの加盟店って販売活動をしてるのでしょうか。

  24. 154 匿名さん

    だいたいテクノ加盟店の建物価格とアイ工務店の建物価格って、だいたい同じぐらいじゃないのかな。

  25. 155 匿名さん

    このコロナ不況下では大手ハウスメーカー・地元工務店関係なしで無理な事業拡大や基礎体力のない住宅会社から倒産していくのでしょうね。私は兵庫県内の金融機関で働く者ですが、そんな中でもテクノ加盟店の中で明治住建さんッて会社は当信金と40年間取引してて内情を知ッていますが、明治さんの場合、抜群に基礎体力があり賃貸収入等の副収入が一億以上もあると言われているから基盤が安定していると思われますし、仮に試算で十年ぐらい毎年赤字を出しても倒産しない資産があるので安心だと思いますよ。
    このようにハウスメーカーや地元有力ビルダーの中には、何十年の社歴の中で稼ぎを内部留保や基礎体力アップに注ぎ込んでちょッとした景気悪化でも、びくともしない工務店は多少あります。
    逆に大手ハウスメーカーでも海外展開や近年事業拡大で膨れ上がった住宅会社は要注意が必要です。

  26. 156 名無しさん

    上記の倒産リスクでいえば、規模の大小に関係なく急激な事業拡大で基礎体力がない住宅会社がリスクが高いのなら、この10年程で日本一の急拡大をしたアイ工務店なんて基礎体力も内部留保無くて、このコロナ不況に一番耐えることができないのでは。あと、テクノストラクチャー加盟店も全国に400社ほどあるみたいだから、社員4~5人ぐらいの零細工務店すぎたり、資金繰りの悪いテクノ加盟店も少しは存在してるのでしょうね。

  27. 162 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  28. 165 戸建て検討中さん

    大阪南部で施工してもらえる評判の良いテクノストラクチャー工務店はありますか?
    パナソニックのホームページを見ましたが、数が多くて絞れません…

  29. 166 匿名さん

    №165さん、大阪南部なら、和歌山市の丸良木材さんはどうですか?この会社が近畿地区で毎年棟数1位のテクノストラクチャー加盟店だけど、和歌山県よりの大阪南部なら対応できると思うよ。

  30. 167 戸建て検討中さん

    >>166 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    残念ながらそこまで南ではなく堺市の北区になりますので、そちらの工務店からは少々距離がありそうです…。
    兵庫や和歌山の話題はよく挙がってますが、大阪の優良工務店の情報って意外と少ないのですね。

  31. 168 匿名さん

    まあ、大阪は都会で人口多いから住宅会社の数も多くてひしめき合ってますよね。

  32. 169 名無しさん

    NO.167さん、堺市周辺なら、堺市の加盟店のフィックが多少実積があると思いますよ。まあ、関西地域のテクノストラクチャー加盟店の中で毎年棟数が50棟以上テクノを建築している会社は和歌山県のマルヨシ木材と兵庫の明治住建だけに限定されてくるので、この二社は各県で県内実積NO1だから両県で存在感はあるけど、あとは各府県の市町村ごとにテクノストラクチャー加盟店があるから、各テクノ加盟店の世間の噂を調べたらどんな住宅会社かわかると思います。

  33. 170 戸建て検討中さん

    >>169 名無しさん
    情報ありがとうございます。
    早速ホームページを見ましたが、パシフィックホームは施工実績が豊富ですし、パナソニックの品質コンテストを何度も受賞しているみたいですから安心感がありそうですね。
    その他にも自分なりに調べていましたが、ケイズホームという工務店も施工実績が多そうですので、この二社のモデルハウスの見学に行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

  34. 171 名無しさん

    テクノストラクチャーって、パナソニックが25年前から地震・台風に強いし頑丈な家をまあまあ割安な建物価格でしてるようなので関心がありますが、テクノストラクチャーのホームページみたら、関西だけでもかなりのテクノ加盟店が存在してますよね。ほとんどの市町村にテクノ加盟店が存在しているようにみえました。

  35. 172 匿名さん

    私どもは神戸市北区在住なんですが、パナソニックのテクノストラクチャーというのが地震・台風に強い頑丈な家というのに興味をもちテクノ加盟店を調べていると、吉富住宅というテクノ加盟店が北区ナンバーワンと記載・広告されているのをみましたが、明治住建というテクノ加盟店は兵庫県下テクノの施工実積毎年ナンバーワンという記載・広告もみつけましたが、これはつまりテクノストラクチャーの施工棟数が毎年吉富住宅よりも明治住建の方がテクノを実積をあげている有力加盟店ということになるんですよね?
    あと、北区のテクノ加盟店は吉富住宅ですが、北区内でテクノの家を建てたい時は、北区以外のテクノ加盟店以外の明治住建や三建に依頼することも可能なんですよね?
    明治住建さん・三建さんは兵庫県内を広域に対応しているとも噂で聞いたので。






  36. 174 e戸建てファンさん

    確かに兵庫県内のテクノに関していえば、明治住建さんが、ダントツ毎年棟数1位と聞きますから、一番安定してそうだからテクノ加盟店の中では一番依頼しやすい雰囲気ではありますね。
    明治さんは、加古川本社だけど北は多可町、東は三田市、西は太子町・たつの市あたりまで広域対応してるとスタッフの方が言われてましたね。

  37. 175 評判気になるさん

    あっ、私は最初アキュラホームで商談してて決めかけてましたが、知人の税理士の方がパナのテクノストラクチャーの家はいいよって言われて、その方の加古川市内の家を見てきましたが、テクノ加盟店の明治住建で建てたらしいのですが、アキュラホームよりはいいなあと思い、テクノで建てたいと思い、知人が建てたのは明治住建さんで、テクノ加盟店の中では明治住建さんが兵庫県下では実積NO1らしいのですが、私の建築予定地が神戸市東灘区なんで、施工対象地域外とのことで断られてしまいました。
    その代わりに東灘区あたりだと、テクノ加盟店では三建や吉富住宅だ対応できそうといわれました。
    本当は実積1番といわれる明治さんで依頼したいが、無理なんで吉富住宅や三建に今から問い合わせようと思うっていますが、この二社ってどんな感じの住宅会社なんでしょうか?
    ご存じの方はおられますかね?

  38. 176 e戸建てファンさん

    神戸市東灘区でテクノの検討?そりゃ、消去法で三建でしょう。明治さんは神戸の中心街が対応不可、吉富住宅はアフターサービスが基本的に無い売ったら売りっぱなしで、暑中見舞い等のハガキだけきてOB施主の対応をしているつもりの会社だから、神戸中央付近でまともな対応できるテクノ加盟店って三建になってくるのではないでしょうか。

  39. 177 匿名さん

    NO175:評判気になるさん、東灘区でテクノの依頼を選択するなら、吉冨住宅と三建の選択なら当然三建でしょうね。三建の方はテクノとその他の工法を含めて年間140棟ぐらい建築している実戦慣れしている住宅会社だから総合力が高いでしょうね。

  40. 178 口コミ知りたいさん

    えっ、私は神戸市北区内で明治住建さんでテクノの家を建てた者ですが、上記記載をみたら同じ神戸市内でも神戸の中心街は建築の依頼をするのが無理なんですね。今、はじめて知りました。
    まあ、でも兵庫県内のテクノストラクチャー加盟店の中では明治さんが一番定評があると思いますからおすすめですよ。

  41. 180 e戸建てファンさん

    テクノってパナソニック社が開発した地震台風に強い頑丈な家みたいでして、価格もハウスメーカーに比べたら割安だから検討しやすい建物工法だと思いますね。
    こんなコロナ不況下だから、建物価格が高すぎるハウスメーカーよりも予算的に無理したくないからパナのテクノストラクチャーが現在検討中です。

  42. 181 名無し

    やっぱり兵庫県内なら明治住建が一番実積があるから、いいのかな。

  43. 182 匿名さん

    そりゃ、明治住建さんって、明石・播磨町・加古川・高砂・姫路・加西・小野・神戸市西区などの播磨地域周辺で年間100区画ほどの分譲地を常時もってて、その他に注文住宅もしているから、分譲・注文住宅の両方にバランスのとれた住宅会社だから総合力が強いと思いますよ。

  44. 183 通りがかりさん

    私は兵庫県伊丹市在住だけど、伊丹でテクノの依頼をするなら、どこのテクノ加盟店に依頼するのがベストなんでしょうか?パナソニックのテクノストラクチャーってハウスメーカーに比べたら建物価格が割安でまだ検討しやすいですよね。

  45. 184 名無しさん

    パナソニックのテクノストラクチャー工法って、地震台風に強いのが売りみたいだけど、外皮計算のUA値はどれぐらいでしょうか?

  46. 185 検討者さん

    私は兵庫県内のたつの市在住の者ですが、パナのテクノ工法が地震台風に強い頑丈な家とわかって、建てるならテクノで建てたいと思うものだけど、調べたら県内では加古川本社の明治住建さんが棟数毎年1位の実績となってるから、せっかくだったら1位の加盟店の会社に依頼したいところだけど、明治住建にとって、たつの市内で建築ってまず対応可能なんでしょうか?なんかテクノストラクチャーのホームページみたら兵庫県内でも16社ぐらいのテクノの加盟店が存在していたことに気付きませんでした。(笑)

  47. 186 評判気になるさん

    テクノストラクチャーの家って、いくらほどで建てられるんですか?

  48. 187 匿名さん

    No.186さん、各テクノの加盟店によって販売価格は多少違いますよ。

  49. 188 匿名さん

    テクノ加盟店は各都道府県に多々ありますが、良し悪しはどうやって見極めたらいいのでしょうか?

  50. 189 通りがかりさん

    世間の評判や実際建てたOB施主の体験談等から判断するしかないのでは。

  51. 190 匿名さん

    テクノストラクチャーって、いくらぐらいするのですかね?How much?

  52. 191 口コミ知りたいさん

    >>190 匿名さん
    施工床面積38坪で建物本体の坪単価が40万から45万くらいを謳ってるテクノ加盟店が多いのではないでしょうか。

    建築する土地が防火地域であったりオプションを追加すると当然高くなります。

    標準仕様の設備は会社ごとに微妙に異なるため、お近くのテクノ加盟店の情報を何社か調べてみることをお勧めします。

  53. 192 名無しさん

    >>191 口コミ知りたいさん

    なるほど、わかりました。
    丁寧な説明ありがとうございました。

  54. 193 通りがかりさん

    明治住建さんって、兵庫県内のテクノストラクチャー加盟店の中では毎年着工棟数実積が毎年県内1位と聞きましたが、やっぱり分譲地を播磨地域各地に100区画ぐらい自社でもっているから実積をあげることができているのかな?

  55. 194 名無しさん

    パナソニックのテクノストラクチャーとかいう工法に興味をもち、テクノストラクチャーのホームページで調べたら、私の住んでる神戸市北区は、テクノ加盟店で吉富住宅?という加盟店があらるのですが、テクノ加盟店の評判を調べたら、兵庫県内では明治住建というテクノ加盟店が兵庫県内では毎年着工棟数1位みたいで、そちらに依頼したいけど、そんなことって出来るのでしょうか?

  56. 195 口コミ知りたいさん

    >>194 名無しさん
    テクノ加盟店はパナソニックからモデルハウスを建てても良い地域を指定されているだけなので、営業所から離れた市町村で建てることは珍しくないですよ。工務店によっては県を跨いで施工してくれる所もあります。
    気軽に明治住建さんへメールなどで問い合わせみてはいかがでしょうか。

  57. 196 検討中

    そうですね。明治住建はネット口コミ広告が上手で安心なので一度展示場に行ってみます

  58. 197 口コミ知りたいさん

    大阪府のビルダーズグループ一覧から羽曳野市のエナ・ホームが消えてるけど、テクノストラクチャーで家を作るのをやめてしまったのかな。
    公式サイトを見ても、テクノストラクチャーの謳い文句は消えてデザイン住宅専門の工務店に変身してる印象。

  59. 198 ご近所さん

    兵庫県のテクノストラクチャーの家で検討してるけど、パナソニックテクノストラクチャーのホームページから兵庫県内の加盟店をみたら20数社あるから、どこがいいのかちょっと判断に迷いますね。

  60. 199 匿名さん

    兵庫県内のテクノストラクチャーの加盟店の中では明治住建という加盟店が毎年県内のテクノ受注件数1位だから、一番実積があっていいんじゃないのかな。

  61. 200 評判気になるさん

    ちなみに滋賀県内の湖西地域でしたら、テクノストラクチャーの家を依頼するならどこのテクノ加盟店に頼めばいいのでしょうか?
    しってます?

  62. 201 名無しさん

    №200さん、パナソニックテクノストラクチャーのホームページの施工店欄の滋賀県の所を検索したらいいのでは。

  63. 202 ご近所さん

    滋賀県の湖西地域対応のテクノ加盟店って西和住宅等ではないでしょうか。

  64. 203 ご近所さん

    テクノっていくらなの?

  65. 204 マンション比較中さん

    >>203 ご近所さん
    各テクノ加盟店により、建物価格のシステムはまちまちだよ。

  66. 205 名無しさん

    パナソニックの考案したパナソニック耐震住宅テクノストラクチャーって頑丈で地震・台風に強そうで結講いいんじゃないのかな。

  67. 206 名無しさん

    >>197 口コミ知りたいさん

    エナ・ホームさんのホームページからテクノストラクチャーの宣伝が消えたってことは、テクノストラクチャーの加盟店を退会したんじゃないのかな。

  68. 207 匿名さん

    大阪のパシフィックホームさんで契約しました。現在、建設中です。

    パシフィックホームさんはガス仕様にするとガスの床暖房が標準で付いてきますが、
    ガス床暖を標準装備にしているテクノ加盟店は全国でも珍しいみたいです。

    その他の標準装備も充実してますし、営業さんや設計士さんも色々相談に乗ってくれて
    安心して家造りを進めることができました。
    ガス仕様のテクノストラクチャーの家を建てたい人にはおすすめだと思います。

  69. 208 評判気になるさん

    明治住建さんある店の広告みたら、蓄電・制震ダンバー・IOT・熱交換気システム・セルローズファイバーをキャンペーンで力を入れているみたいですね。
    問い合わせたら明治さんの店ごとに広告内容は違うみたいだね。

  70. 209 通りがかりさん

    今って、テクノストラクチャーの家って、坪単価なんぼぐらいでできるん?
    How much?

  71. 210 口コミ知りたいさん

    >>209 通りがかりさん
    テクノストラクチャーはビルダーによって価格に差がありますけど、安いところなら建物本体の坪単価で税込45万前後くらいだと思いますよ。

  72. 211 e戸建てファンさん

    なんかニュースでウッドショックって言われて、アメリカの住宅業界の好調のあおりをうけて海外からの外国産材が入らずに中小工務店を中心に建築ストップや棟数制限されてると聞きましたが、テクノストラクチャー加盟店も同じ状況なんですかね?
    この件に詳しい方いますか。

  73. 212 匿名さん

    >>210 口コミ知りたいさん
    うちは倍かかりましたよショックです

  74. 213 口コミ知りたいさん

    >>212 匿名さん
    総額ではなく建物本体だけの坪単価で90万ですか?テクノストラクチャーだととても立派な家が建ちそうで羨ましいです。
    我が家は延べ床面積41坪の2階建てですが、建物本体+オプションの坪単価で50万程度でした。
    来月の引き渡しが楽しみです。

  75. 214 兵庫

    >>213 口コミ知りたいさん

    えっ(;゚ロ゚)坪単価90万円って、大手ハウスメーカーみたいな価格帯ですね。
    私が話を聞きにいった東播磨の明治住建さんは建坪49万円程でしたよ。
    テクノ加盟店によって建築価格はバラバラなんだね。

  76. 215 名無しさん

    >>211 e戸建てファンさん
    たぶん同じだと思いますよ。
    ただ、今は在来の大きな梁が手に入らないみたいですが、テクノストラクチャー工法の場合は、梁にテクノビームを使ってますから、一般的な在来工法より建てやすいと思います。
    あと、2×4などの材料が日本に入らないので、
    2×4を沢山使っているハウスメーカーは苦しいと思います。

  77. 216 質問

    >>215 名無しさん

    すごい住宅業界の実情に詳しいけど、パナソニックのテクノ加盟店の関係者さんですか?

  78. 217 匿名

    おそらく明治住建さんではないでしょうか。口コミを上手に活用されていて、明治さんの口コミは評判がすごくいいものばかりだし、他社の研究もよくされている印象をうけました。私的にな明治さん一押しです。

  79. 218 名無しさん

    なんで?

  80. 219 口コミ知りたいさん

    テクノストラクチャー工法って、木と鉄のあわさった工法みたいだから、普通の在来工法の工務店よりも1件あたりの材木を使用する量が少ないと思うから、ウッドショックの材木の工務店が中々仕入れ困難になっていることに対しては有利では?素人考えですみません。

  81. 220 名無しさん

    NO.219口コミ知りたいさん、
    いえいえ、テクノストラクチャー工法は梁の横の部分が木と鉄の工法であるだけで、通し柱などの縦の部分は他社と同じ材木だから、ウッドショックで材木が仕入れにくいのはテクノ加盟店以外とテクノ加盟店は条件は同じになりますよ。

  82. 221 e戸建てファンさん

    生駒市周辺でテクノストラクチャーを考えてますが、どちらの会社が1番いいですかね?

  83. 222 口コミ知りたいさん

    >>221 e戸建てファンさん
    そのエリアだったら、テクノホームヤマトかテクノホーム興永あたりのビルダーがしっかりしてると思います。

  84. 223 e戸建てファンさん

    >>222 口コミ知りたいさん

    教えていただいてありがとうございました。

  85. 224 評判気になるさん

    兵庫県内のテクノストラクチャー加盟店の中で、ウッドショック関係無しで、着工遅れ無しに建てれる加盟店の工務店って、あるんかな?
    しっとぉ?

  86. 225 匿名さん

    無知なビルダー工務店に引っかかってしまいました。

  87. 226 匿名

    >>225 匿名さん
    無知なビルダー工務店って、ちなみに何府県の何という工務店でしょうか?
    今、ある工務店でテクノを検討中なんで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2