東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2
契約済みさん [更新日時] 2022-07-02 08:38:48

ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388105/

所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス


検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528429/

[スレ作成日時]2015-10-16 21:30:50

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 956 マンション住民さん

    >>947 購入に意欲ありさん

    住んだ結果、両隣丸聞こえ。
    隣は一日中、犬の鳴き声。
    隣は、夜の鳴き声。
    不眠症。。

  2. 957 建物なんてドコモ同じ

    上下左右に住む人のモラル次第ですよ。
    それは運だな。
    住んでるうちに引っ越しもあるだろうし、そうなったら騒音の発生源もなくなったり新たに発生したりするし。

    でも、買ってすぐに騒音で悩まされるってのも嫌なので、買う前のチェックは欠かせないかな。
    全時間帯、もちろん明け方夜中も、あとはウィークデーとウィークエンドと日を分けての確認も必要。
    毎日夜朝にドタドタとか最悪だから。

    売主はほんとのことは言わないから、自分でチェックするしかない。

    新築からかなり上乗せした額で買ってしまってそうなったら最悪だし。

  3. 958 匿名

    >>956 マンション住民さん
    窓を閉めていても聞こえるのでしょうか?
    そんなに壁薄いんですか?

  4. 959 購入に意欲あり

    947ですが

    上の階の生活音の響きというか遮音性能はどの程度でしょうか、
    仲介業者は生活音は殆んど聞こえないスラブ厚23cmですと
    力説しますがなにぶん他人の家に入って体感するわけにもいかず

    この点が闇です 設備は自分で入れ替えればそれですみますので
    気にしていませんし最新設備に入れ替えるつもりですが生活音だけは
    我慢できません こんな事をお伺いするのは失礼だとは思いますが
    どなたか遮音性についての実体験をお知らせくださると有り難いと思います、

    現実に高層階の3LDKで話が進んでおります

    この前にお隣も考慮しました 立地はお隣の方がベターですが
    遮音性が駄目でした 上の階の住人がどの位置にいるかまで解る程度でした

    同じなのかなあ でも三井ですから魅力を捨て切れません

  5. 960 住民板ユーザーさん

    >>959 購入に意欲ありさん

    中層階中部屋ですが、上の階の音は確かに聞こえますよ。
    ただ、真上の部屋かどうかは良くわかりませんし、何処で音がするかまでの特定は私には出来ません。

    リビングに居て、隣の部屋の赤ちゃんの泣き声も聞こえます。窓越しだとは、思います。

    共用廊下に面した部屋を寝室にしていますが、先日は夜中に寝ようとした時に盛りのついた猫の鳴き声が聞こえていました。敷地の外からのようでしたが。
    また、その廊下を通る方の話声も寝室にいれば、聞こえますよ。

    ただ、私にとって、聞こえてはいますがどれも我慢ならないほど気になることは、ありません。
    例えば、テレビを見ていて、聴き取れ無くなる訳でもありませんので。

    外部の音は、ある程度は聞こえると思います。

    三井にどれだけの期待をされているかは、解りませんが、都心の超高級マンションでなければ、そこまでの遮音性は高望みなのでは?

  6. 961 騒音は運だよ

    生活音とは、スリッパ履いて静かに歩く音、スプーンを落とす音、普通の音量のテレビの音などのこと。
    レジデントの床20センチ、ガーデンズの23センチのどちらでもその程度は聞こえない。

    裸足でかかとを踏みつけながらドスドスしたり、子供が走り回ったり、重量物を落としたりはもろに聞こえる。レジでもガーデンズでもね。だから、子供を気にする人は床にマットとかを敷いてクレーム対策するけど、しょうがないことだからとなにもしない非常識な親もいる。

    あとは電導ドライバーでDRYしたり、大音量で音楽聞いたりとかもメチャメチャ響くけど、それもモラルの話だしね。

  7. 962 住民

    >>961 騒音は運だよさん

    御意。マンションは隣人次第ですな。

  8. 963 購入に意欲あり

    お答えを下さった住民の皆様大変感謝いたします
    内部の情報をご親切にお答えくださってありがとうございます

    レジはスラブ20cm 三井は23cm 私はその差があるのじゃないかと期待しましたが
    確かに建築士に聞きますとこのクラスならどこのものを買っても誰が上下隣に住んでいるか
    により生活音は全くの運だと言われていました

    基本的に生活音は聞こえるレベルだからこの値段なんだとも聞かされました
    我慢して80-90m2を狙うか或いは皆様の仰るとおりに都心の高級マンションで
    標準サイズでも遮音性を取り好きな音楽を楽しむか 考えどころです。

    豊洲が30%以上の値下がりをしているそうでタワーが中国人の売りで買いどきだとも
    聞きましたが慣れない場所に無闇に移住するよりもこの地域で音は我慢するかのどっちかですね

    大変個人的な問題にお答えを下さった皆様に心からお礼を申し上げます
    もう一度家族とも相談して生活音は我慢して適正価格のここにするか遮音性の代わりに価格的にサイズを
    犠牲にするか決断をいたします適性価格だと思う三井の上層階に未練は残ります

    お邪魔致しました掲示板をお借りしましたことをお詫びし感謝いたします、

  9. 964 近隣住民


    a garden overgrown with weeds

    住民の皆さんから管理会社にきつく指導して下さい。

  10. 965 住民

    雑草、わたしも気になってました。手入れしているとは全く思えなく荒れてます。

  11. 966 管理内容は

    >>965 住民さん

    委託契約の中身をよくみること。
    ガーデンの手入れもどの程度の頻度でやるか作業仕様が決まってるはず。
    契約で決まってる以上、それ以上でもそれ以下でもない。
    頻度を増やしたいなら、お金を積んで作業仕様を変える必要があるからね。

  12. 967 匿名

    マンション外周の雑草も生え放題ですよね。
    ゴミ、タバコ。ひどい時は獣糞も放置されています。

    外から感じる印象というものもあります。

    周辺のマンションでは外周の清掃管理も丁寧なお仕事振りです。
    地域への配慮を感じ、気持ちよく挨拶を交わしています。

    立派なお住まいです。
    清掃管理は杓子定規な定型業務なのでしょうか。
    住民の皆さんから声をあげて貰えば変えていけませんか?

  13. 968 匿名

    >>966 管理内容はさん

    あんたここの掃除屋さんだなw
    手を抜いてやがるww

  14. 969 管理内容は

    >>968 匿名さん
    そうです。
    わたしが変なおじさんです。

  15. 970 低層

    またチラシが。売り出し継続中。

  16. 971 中古情報

    チラシの情報です。

    1. チラシの情報です。
  17. 972 中古情報

    同じ船堀街道向きの南東70㎡16階が新築時に4900~5000万円前後なので、売り出し物件68㎡15階中住戸の新築時は恐らくそれ以下ですね。

    そう考えると、900~1000万円上乗せですか。
    お隣のレジデントもそうですが、今はとりあえず1割~2割上乗せで売り出すのがトレンドなんでしょうか。
    高層階ならプレミア目当てで2割増し、低層の条件悪い部屋でも1割増し。

    ただ、南東向きは船堀街道向きだからこそ新築価格が安かったのであって、中古相場も上がってるから南東向きでも高値で売れるはずってのは厳しい気もしますけど。

    でも、住宅は一期一会なので、新築価格にとらわれず、実際の部屋に入ってメリットデメリットを十分に確認し、その上で5780万の価値があると判断する人がひょこっと現れるかもしれませんね。


  18. 973 中古情報

    なお、ネットでも中古の掲載始まったようなので、近隣へのチラシ配布だけでは反応が薄かったんでしょうね。
    5000万円位ならまだしも、さすがに2割増しでは手を出しにくいかな。

    今後の成り行きに注目ですね。

  19. 974 匿名

    >>969 変なおじさん

    今日見たら雑草綺麗になくなってたね。
    おじさん、どうもありがとう!

  20. 975 管理内容は

    >>974 匿名さん
    どういたしまして。
    そうです。私が変なおじさんです。

  21. 976 匿名

    15階いい金額で成約しましたね。

  22. 977 匿名さん

    ひっこめたのではなく売れたのなら、まだバブルは続いてるんですね。
    売り出す人が増えそう。

  23. 978 匿名さん

    >>976 匿名さん

    成約金額をご存知という事はレインズに出てるのを見たんですか?

  24. 979 匿名さん

    >>978 匿名さん

    976は売り出し価格=成約金額だと思ってるおめでたい人。

  25. 980 匿名

    おめでたい人は誰ですかね
    レインズに載ってますよ。ちゃんと成約として。
    ほんと何も確認しないで自分の思い込みだけでしゃべるおめでたい人だわ。

  26. 981 匿名さん

    指摘されてから必死で調べたんだね。涙ぐましい努力に幸あれ。

  27. 982 匿名さん

    では売りに出せば丸儲けですなあ。
    売却が加速しそう。

  28. 983 匿名

    >>981 匿名さん

    必死って(笑)
    何を持って必死なのか

  29. 984 匿名さん

    必死で 笑 って強がってみました。

  30. 985 匿名さん

    皆さん、調理後や洗い物をしている際の水の流れが悪くないですか?

    多少、野菜のカスなど入ってますが最初の頃に比べると流れが悪く、水が溜まる感じがします。

    たまに氷を入れてディスポーザーしてますが、うちだけこんな感じでしょうか?

  31. 986 匿名

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  32. 987 匿名

    おじさん。
    お元気ですか?
    おじさんの明るさで986さんの闇を照らしてあげて下さいね。
    あと、雨後、駐車場一階のデッドスペースの水溜まりが酷くて不潔なのもスッキリさせてあげて下さいね。

  33. 988 管理内容は

    >>987 匿名さん
    そうです。私が変なおじさんです。
    あ、変なおじさんだから変なおじさん、変なおじさんだから変なおじさん♪

  34. 989 住民板ユーザーさん1

    >>939 マンション住民さん
    でもこんな情報誰も知らないし、わざわざ説明も出来ないしね。
    だいたい他地域に住んでる人に江戸川区って言うと微妙な反応される。
    あー、子育てには良いらしいねー、くらいの。
    やっぱり川っぺりの貧困地域の印象みたいだよね。
    せっかくそれなりに高いのにそれが残念。

  35. 990 住民板ユーザーさん1

    >>989 住民板ユーザーさん1さん
    で、あなたはどういう立場で何を言いたいのですか?

  36. 991 中古情報

    14階の南西角部屋が売りに出てますね。
    お金があれば欲しいなあ。
    これも1000万くらい盛ってるんですかね?

    価格 8,950万円
    間取り 3LDK
    専有面積 95.00m²(壁芯)
    階建 / 階 19階建 / 14階

  37. 992 中古情報

    >>991 中古情報さん

    価格スレ見たら新築は8200万だったみたいですね。
    750万アップですかー。

  38. 993 住民板ユーザーさん1

    駐車場のアンケートは、5年間毎に全世帯の再抽選を回答しようと思います。みんなも同じに返答してもらいたいな

  39. 994 中古情報

    >>993 住民板ユーザーさん1さん

    そりゃあ借りれない人はそうかくだろうね。
    でも借りてる人はそんなこと関係ないし。

    アンケートを主導した人は、きっと借りれない理事なんだろうな。みんな高齢化して車が必要にならなくなるまで待つしかないよ。

  40. 995 匿名さん

    >>993 住民板ユーザーさん1さん

    同士よ、そうさせていただきます。

  41. 996 住民板ユーザーさん1

    >>995 匿名さん

    >>994 中古情報さん
    何歳まで生きれる?

  42. 997 住民板ユーザーさん1

    昨日の朝エントランス風除室の自動ドア前にタバコの吸い殻が落ちてました。
    住民の方だとすると退場ものです。

  43. 998 住民板ユーザーさん1

    自転車を通路に置くと壊される可能性がある、気をつけてください。

  44. 999 住民板ユーザーさん1

    自転車のサイズについてのチラシが入ってたけど効果あるんですかね…。子供用のデカイのつけてる人が直してくれるとは思えないんですが。
    ちなみにウチは上段の自転車を入れたきり出せなくて、毎月無駄に使用料を払っていますよ。

  45. 1000 住民板ユーザーさん1 

    違法駐輪の件はチラシで心を入れ替えるモラルレベルでないよね。
    違法駐輪者の部屋番号の張り出しぐらいしなきゃ効果ない。
    彼らは加害者なのに論点のすり替えで被害者ズラするし。
    置いたもの勝ち状態なのでどんどん後が続いているようです。

  46. 1001 匿名さん

    >>1000 住民板ユーザーさん1 さん

    モラルに訴える緩い対応は、モラル無視のモンスター住民には響かないんだよね。
    快適な共用部を守るには、誰かが率先して厳しい罰則を導入すべきなんだけど、いい顔したい人ばかりだから、なかなか踏み切れないんだよ。
    やるべきことは理事会メンバもわかってるはずだけど体面を気にして進められない。
    熱い想いを持ってる人が来期に理事長に立候補して強権行使で進めるべきだと思うよ。

  47. 1002 住民板ユーザーさん3

    >>1001 匿名さん

    暑い想いをもってそうだけど、立候補、どう?

  48. 1003 匿名さん

    一部ルールに異常なほどに執着する人がいますが、マンション管理においては寧ろ柔軟性のほうが重要です。
    おおらかな気持ちを持って皆で良いマンションを作っていきましょう!

  49. 1004 住民板ユーザーさん1

    違法駐輪している人が理事になって、
    違法駐輪の問題に取り組むってのはどう?
    どのみち輪番制なんだからさ。

  50. 1005 匿名さん

    柔軟性は大事だけど、守るべきラインというものはあるんですよ。
    ぎっちぎちに守れというのもなかなか難しいですが、ルール無視してもおおらかな気持ちで良いマンション作りましょう、というのもまた違うかな。
    少なくとも、共同住宅のルール違反は厳し目に取り締まらないと、なし崩しになるからね。

    いろんな人がいて、以前住んでた所での生活習慣とルール尊守意識でだいぶモラル感は異なるので、おおらかな対応でモラルにまかせるのは意味がありません。
    ルール意識の弱い方に「多少」窮屈な思いをさせても、自覚次第で守れるルールは尊守してもらう方向で、最悪厳しめの罰則を設けないと、モラルは改善されません。

    もちろん、いまのルール違反の状況ぐらいなら許容範囲だよ!、ファミリーマンションはこれぐらいの緩さのほうが暮らしやすいしいいじゃん!って方が多数派であれば、それがマンションの総意ということで、割り切るしかないですね。

    実際、郊外の安い大規模ファミリーマンションではお子さんも大人ものびのび自由に暮らしているところも多いみたいですからね。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸