東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2
契約済みさん [更新日時] 2022-07-02 08:38:48

ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388105/

所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス


検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528429/

[スレ作成日時]2015-10-16 21:30:50

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 890 住民板ユーザーさん1

    >>889 匿名さん

    私が処置しました。

  2. 891 住民板ユーザーさん1

    なんだか物騒なマンションになってきたなぁ。
    もう少し平和的に解決できないものでしょうか。

  3. 892 マンション住民さん

    >>890 住民板ユーザーさん1さん
    サンキューベリーマッチョ☆

  4. 893 匿名さん

    >>888 マンション住民さん

    養生を剥いでいるなら、エレベーターには確実に傷が付くでしょうね。そのような人は注意喚起では何も感じないので、見かけた人が皆で注意するしか無いですよ。

    それか毎日管理人が個別訪問して注意するしかないかな。そんな面倒でトラブルになりそうなことは、引き受けてくれないと思うけど。

  5. 894 住民板ユーザーさん2

    色んな人が住んでるのだから、皆さん見て見ぬ振りして平穏に暮らしましょうよ。
    都営住宅なんかよりは環境はずっと良いんですから。

  6. 895 マンション住民さん

    安く無い額支払って、比較対象が都営って虚しいですね

  7. 896 マンション住民さん

    庇部分やっと修理ですね。
    よかったよかった!

  8. 903 住民さんA

    [No.897~本レスまで、テキストを削除いたしました 管理担当]   

  9. 904 マンション住人さん

    うちのマンションから、隅田川花火大会見えますか?

  10. 905 住民板ユーザーさん

    >>904 マンション住人さん
    階数と方角によるのではないでしょうか。

  11. 906 住民板ユーザーさん8

    江東花火大会はよく見えるでしょ?

  12. 907 マンション住人さん

    江東花火大会は、綺麗に見えると思います。隅田川も角度によって、見えそうですね。

  13. 908 マンション住民さん

    江東花火大会は、今日ですね。 19:40- 早く帰らねば

  14. 909 マンション住民さん

    ベランダから見えますかね~?

  15. 910 マンション住民さん

    南西側ですが、よく見えます!!

  16. 911 マンション住民さん

    綺麗に見えましたね!
    毎年この日が来るのが楽しみになりました!

  17. 912 隣の住民さん

    お邪魔します。

    薄いカーテンって普段あけてますか?
    ちょっと注意というか防犯的に心配したのもあったので書き込みさせていただきました。

    もう一つ気になったのは物置を置かれてる部屋があります。こちらは物置禁止でそちらの契約は解りませんが一応。

    [テキストを一部削除しました。管理担当]

  18. 913 匿名さん

    物置小屋はレジデントだけではなかったか。
    やはり、大規模の宿命ですかね。

  19. 914 匿名さん

    管理組合が機能していないことの証明ですな。

  20. 915 マンション住民さん

    >>912 隣の住民さん

    南西側に住む者です。
    うちはできるだけ薄いカーテン閉めていますが、やはり天気のよい日は外を見るために開けていることもありますよ。

    ところで、お隣のマンションといえば、夜にルーフバルコニーで(おそらく)花火を楽しまれているお部屋がありました。
    そちらの規約はわかりませんが、一応。

  21. 916 マンション住民さん

    >>915 マンション住民さん

    ルーバルで見ることがなんなの?
    なにが言いたいのでしょうか?

  22. 917 マンション住民さん

    手持ち花火をしてたんでしょ。

    あと変なこと書くと匿名のやつが喜ぶだけなので、直接管理人などに言いませんか?

  23. 918 匿名さん

    >>917 マンション住民さん

    隣の住人のことは管理人に言っても意味ないのでは?

  24. 919 隣の住民さん

    >>913 匿名さん

    本当に嫌になりますよね。
    もし何かあればチョコチョコとここで報告していきます。
    写真載せても良いなら載せますし、位置も教えます。

    お互い隣同士で仲良く暮らしたいので荒らしはしません。

  25. 920 隣の住民さん

    >>914 匿名さん

    レジも同じで管理組合は殆ど機能してません。住民のモラルもなさすぎるし、自転車はパンクさせられるはドアが蹴られてボコボコやら、ソファーぺっちゃんこ事件やら、住民でイジメやら…問題だらけです。

  26. 921 隣の住民さん

    >>915 マンション住民さん

    返信ありがとうございます。

    だいたい普通は薄いカーテンしてますよね。
    私の家は真ん中あたりの階数でガーデンズさんとレジに囲まれてて丸見えなのでだいたい閉めてます。

    ある程度景色が見えて前に建物なければ一日中あけたいですね。

    一日中開けっぴろげにしてる方たちは見て欲しいのでしょうか。。。
    窓も開けられず少し困ってます。


    えぇ!?
    ルーフバルコニーで花火ですか?
    どこですか?
    さすがに同じ住民として、ひきました。
    だいたいどのマンションも禁止なはずです。
    迷惑ですね。

  27. 922 隣の住民さん

    レジより全然ギスギスしてなくて、ガーデンズさんのほうが羨ましいです。
    ギスギスしすぎて疲れます。
    小さな傘立て置いただけでピーピー言われるし、傘一本だけでも。。

    ガーデンズさん買いたかった

  28. 923 マンション住民さん

    >>918 匿名さん

    管理人に言うのは上に書いてあった物置のこと。

  29. 924 匿名さん

    >>922 隣の住民さん

    ガーデンズでも言われるけどな
    お前みたいなやつはこっちにくんじゃねーよ

  30. 925 匿名さん

    6時前だというのに窓を開けたまま子どもを騒がさせてる人は何を考えているのでしょうか。
    早朝なのに外に奇声が丸聞こえで迷惑です。

  31. 926 匿名さん

    >>923 マンション住民さん

    それを指摘してるのはガーデンズ住人ではなくレジの人みたいなので、それをここに書かずにガーデンズの管理人に言えはむりなのでは。

    レジからはまる見えだけど、ガーデンズの住人からは基本見えないのでは?

  32. 927 マンション住民さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  33. 928 入居済みさん

    停電⁉︎
    マンションに落ちたんですかね…
    すぐ復旧しましたがビックリしました。

  34. 929 住民さんA

    車寄せに駐車してたオヤジに注意したら逆ギレされた

  35. 930 住民板ユーザーさん7

    >>929 住民さんAさん
    なんて逆ギレされたんですか?

    そんなおっさんは排除しましょう!

  36. 931 住民さんA

    >>930 住民板ユーザーさん7さん

    停めてもだれの迷惑にならねーだろ。と

  37. 932 住民板ユーザーさん

    >>931 住民さんAさん
    こっちが迷惑だから言ってんだろ!って再逆ギレしたくなりますね。

  38. 933 匿名さん

    >>931 住民さんAさん

    写真撮ってアップしましょうよ。

  39. 934 住民さんA

    >>933 匿名さん

    写真アップすると削除対象なんですよ

  40. 935 船堀

    超極侵犯

  41. 936 マンション住民さん

    久しぶりにサイト見ましたが•••笑
    そろそろこの物件出て行くので、買いたい方いらっしゃればどうぞ。

  42. 937 マンション住民さん

    >>936 マンション住民さん
    どちらの物件になりますか?(大まかな階数等々)
    差し支えなければ、本物件の売却理由も併せて教えてください。

  43. 938 住民板ユーザーさん

    >>936 マンション住民さん

    お、奇遇。
    私も売りにだそうと考えてます。
    ある意味ライバル(笑)ですが、お互いに高額で売却出来ると良いですね。

  44. 939 マンション住民

    2016年版のデータが昨日公開。江戸川区では1番、23区内でも9番目に年収の高い小学校区。良識あるコメント、コミュニケーションができる人達がそろっているはず。仲良くしまょう。
    https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/

  45. 940 住民板ユーザーさん1

    中古物件情報は出ませんね。
    みんな分かってたことでしょうが、936と938は荒らしなんでしょうね。一体何がしたいのでしょうか。

  46. 941 中古

    出ました。5780万円也。15階。いそげリハウスへ。

  47. 942 匿名さん

    元値はいくらでしょうね?

  48. 943 住民板ユーザーさん8

    ネットには出てないんですね。
    売る気あるんですかね。

  49. 944 匿名さん

    新築時に上乗せすると、簡単には売れないみたいだからねえ。新築時に買っとけば良かったーという人でも、一割二割乗せた価格ならお得感全くないしなあ。同額なら今のご時世ならお買得かも。

  50. 945 住民板ユーザーさん1

    住んでみたら快適だし、手放す人は少なそう!
    欲しかった人は買いたがるかも❓❓

  51. 946 マンション住民さん

    最終期に販売になった場所ですね。
    結構上乗せしてますが、どうでしょうか…
    住民としては売れて欲しいですが。
    ディズニーの花火は見えますよ笑

  52. 947 購入に意欲あり

    住民じゃないのですが 住み心地はいいですか?

    上の階の音は聞こえますか、部屋の両隣の騒音は聞こえますか、
    それが無いならこのマンションは買いだと思いますが。

    差し支えなかったら住民の方のお話を聞いてみたいと思います

    仲介業者ではそこまでの事は何も知りませんので

  53. 948 住民板ユーザーさん1

    西葛西駅南口のタイムズパーキング(TUTAYA横)に大規模パチンコ屋が建設されるらしい。

    今迄、森山病院があったのでパチンコ屋は建設されなかったらしいんだけど、駅前 森山病院の解体工事が始まり、いよいよ大規模パチンコが建設スタートするみたいです。
    大きなパチンコ屋ができると、街の雰囲気が悪くなるし、何よりも治安が悪くなる要因になるから、なんとか自治会とか、地域住民ネットワークで建設差し止めとかできないかな。

  54. 949 低層

    自分のマンション以外にチラシ配布する方法です。

  55. 950 住民板ユーザーさん1

    南西側ですが。。我が家の場合、周りに恵まれているのか、生活音の騒音は全くしないです。でも、両隣ともお子さまはいますが、音はしないですね。作りがしっかりしてるのかな❓

  56. 951 アップしてほしい

    >>949 低層さん

    詳細プリーズ

  57. 952 パチンコ

    >>948 住民板ユーザーさん1さん

    違法駐輪の山になるから邪魔だよね。
    立体駐車場も併設なら、葛西駅前の大型パチンコ屋のパラッツィオから客を奪えるかも。

  58. 953 住民板ユーザーさん1

    パチンコは嫌ですね。西葛西は人口も多いんだし、駅前の貴重な場所をもっと違うものに使ってほしいですよね。
    確かになんとかならないのでしょうか。

  59. 954 マンション住民さん

    生活音ですが…
    削除されそうなのでなんと言いますか?
    夜の生活音が半端ないです。朝も夜も起こされて睡眠不足です。
    こちらは気を遣い、外で済ませてます。
    どなたかアドバイス下さい。

  60. 955 マンション住民さん

    >>946 マンション住民さん

    快適ですか?
    色々な面を鑑み、決して快適といった言葉は使えない生活ですよ。
    結構、苦労してます。

  61. 956 マンション住民さん

    >>947 購入に意欲ありさん

    住んだ結果、両隣丸聞こえ。
    隣は一日中、犬の鳴き声。
    隣は、夜の鳴き声。
    不眠症。。

  62. 957 建物なんてドコモ同じ

    上下左右に住む人のモラル次第ですよ。
    それは運だな。
    住んでるうちに引っ越しもあるだろうし、そうなったら騒音の発生源もなくなったり新たに発生したりするし。

    でも、買ってすぐに騒音で悩まされるってのも嫌なので、買う前のチェックは欠かせないかな。
    全時間帯、もちろん明け方夜中も、あとはウィークデーとウィークエンドと日を分けての確認も必要。
    毎日夜朝にドタドタとか最悪だから。

    売主はほんとのことは言わないから、自分でチェックするしかない。

    新築からかなり上乗せした額で買ってしまってそうなったら最悪だし。

  63. 958 匿名

    >>956 マンション住民さん
    窓を閉めていても聞こえるのでしょうか?
    そんなに壁薄いんですか?

  64. 959 購入に意欲あり

    947ですが

    上の階の生活音の響きというか遮音性能はどの程度でしょうか、
    仲介業者は生活音は殆んど聞こえないスラブ厚23cmですと
    力説しますがなにぶん他人の家に入って体感するわけにもいかず

    この点が闇です 設備は自分で入れ替えればそれですみますので
    気にしていませんし最新設備に入れ替えるつもりですが生活音だけは
    我慢できません こんな事をお伺いするのは失礼だとは思いますが
    どなたか遮音性についての実体験をお知らせくださると有り難いと思います、

    現実に高層階の3LDKで話が進んでおります

    この前にお隣も考慮しました 立地はお隣の方がベターですが
    遮音性が駄目でした 上の階の住人がどの位置にいるかまで解る程度でした

    同じなのかなあ でも三井ですから魅力を捨て切れません

  65. 960 住民板ユーザーさん

    >>959 購入に意欲ありさん

    中層階中部屋ですが、上の階の音は確かに聞こえますよ。
    ただ、真上の部屋かどうかは良くわかりませんし、何処で音がするかまでの特定は私には出来ません。

    リビングに居て、隣の部屋の赤ちゃんの泣き声も聞こえます。窓越しだとは、思います。

    共用廊下に面した部屋を寝室にしていますが、先日は夜中に寝ようとした時に盛りのついた猫の鳴き声が聞こえていました。敷地の外からのようでしたが。
    また、その廊下を通る方の話声も寝室にいれば、聞こえますよ。

    ただ、私にとって、聞こえてはいますがどれも我慢ならないほど気になることは、ありません。
    例えば、テレビを見ていて、聴き取れ無くなる訳でもありませんので。

    外部の音は、ある程度は聞こえると思います。

    三井にどれだけの期待をされているかは、解りませんが、都心の超高級マンションでなければ、そこまでの遮音性は高望みなのでは?

  66. 961 騒音は運だよ

    生活音とは、スリッパ履いて静かに歩く音、スプーンを落とす音、普通の音量のテレビの音などのこと。
    レジデントの床20センチ、ガーデンズの23センチのどちらでもその程度は聞こえない。

    裸足でかかとを踏みつけながらドスドスしたり、子供が走り回ったり、重量物を落としたりはもろに聞こえる。レジでもガーデンズでもね。だから、子供を気にする人は床にマットとかを敷いてクレーム対策するけど、しょうがないことだからとなにもしない非常識な親もいる。

    あとは電導ドライバーでDRYしたり、大音量で音楽聞いたりとかもメチャメチャ響くけど、それもモラルの話だしね。

  67. 962 住民

    >>961 騒音は運だよさん

    御意。マンションは隣人次第ですな。

  68. 963 購入に意欲あり

    お答えを下さった住民の皆様大変感謝いたします
    内部の情報をご親切にお答えくださってありがとうございます

    レジはスラブ20cm 三井は23cm 私はその差があるのじゃないかと期待しましたが
    確かに建築士に聞きますとこのクラスならどこのものを買っても誰が上下隣に住んでいるか
    により生活音は全くの運だと言われていました

    基本的に生活音は聞こえるレベルだからこの値段なんだとも聞かされました
    我慢して80-90m2を狙うか或いは皆様の仰るとおりに都心の高級マンションで
    標準サイズでも遮音性を取り好きな音楽を楽しむか 考えどころです。

    豊洲が30%以上の値下がりをしているそうでタワーが中国人の売りで買いどきだとも
    聞きましたが慣れない場所に無闇に移住するよりもこの地域で音は我慢するかのどっちかですね

    大変個人的な問題にお答えを下さった皆様に心からお礼を申し上げます
    もう一度家族とも相談して生活音は我慢して適正価格のここにするか遮音性の代わりに価格的にサイズを
    犠牲にするか決断をいたします適性価格だと思う三井の上層階に未練は残ります

    お邪魔致しました掲示板をお借りしましたことをお詫びし感謝いたします、

  69. 964 近隣住民


    a garden overgrown with weeds

    住民の皆さんから管理会社にきつく指導して下さい。

  70. 965 住民

    雑草、わたしも気になってました。手入れしているとは全く思えなく荒れてます。

  71. 966 管理内容は

    >>965 住民さん

    委託契約の中身をよくみること。
    ガーデンの手入れもどの程度の頻度でやるか作業仕様が決まってるはず。
    契約で決まってる以上、それ以上でもそれ以下でもない。
    頻度を増やしたいなら、お金を積んで作業仕様を変える必要があるからね。

  72. 967 匿名

    マンション外周の雑草も生え放題ですよね。
    ゴミ、タバコ。ひどい時は獣糞も放置されています。

    外から感じる印象というものもあります。

    周辺のマンションでは外周の清掃管理も丁寧なお仕事振りです。
    地域への配慮を感じ、気持ちよく挨拶を交わしています。

    立派なお住まいです。
    清掃管理は杓子定規な定型業務なのでしょうか。
    住民の皆さんから声をあげて貰えば変えていけませんか?

  73. 968 匿名

    >>966 管理内容はさん

    あんたここの掃除屋さんだなw
    手を抜いてやがるww

  74. 969 管理内容は

    >>968 匿名さん
    そうです。
    わたしが変なおじさんです。

  75. 970 低層

    またチラシが。売り出し継続中。

  76. 971 中古情報

    チラシの情報です。

    1. チラシの情報です。
  77. 972 中古情報

    同じ船堀街道向きの南東70㎡16階が新築時に4900~5000万円前後なので、売り出し物件68㎡15階中住戸の新築時は恐らくそれ以下ですね。

    そう考えると、900~1000万円上乗せですか。
    お隣のレジデントもそうですが、今はとりあえず1割~2割上乗せで売り出すのがトレンドなんでしょうか。
    高層階ならプレミア目当てで2割増し、低層の条件悪い部屋でも1割増し。

    ただ、南東向きは船堀街道向きだからこそ新築価格が安かったのであって、中古相場も上がってるから南東向きでも高値で売れるはずってのは厳しい気もしますけど。

    でも、住宅は一期一会なので、新築価格にとらわれず、実際の部屋に入ってメリットデメリットを十分に確認し、その上で5780万の価値があると判断する人がひょこっと現れるかもしれませんね。


  78. 973 中古情報

    なお、ネットでも中古の掲載始まったようなので、近隣へのチラシ配布だけでは反応が薄かったんでしょうね。
    5000万円位ならまだしも、さすがに2割増しでは手を出しにくいかな。

    今後の成り行きに注目ですね。

  79. 974 匿名

    >>969 変なおじさん

    今日見たら雑草綺麗になくなってたね。
    おじさん、どうもありがとう!

  80. 975 管理内容は

    >>974 匿名さん
    どういたしまして。
    そうです。私が変なおじさんです。

  81. 976 匿名

    15階いい金額で成約しましたね。

  82. 977 匿名さん

    ひっこめたのではなく売れたのなら、まだバブルは続いてるんですね。
    売り出す人が増えそう。

  83. 978 匿名さん

    >>976 匿名さん

    成約金額をご存知という事はレインズに出てるのを見たんですか?

  84. 979 匿名さん

    >>978 匿名さん

    976は売り出し価格=成約金額だと思ってるおめでたい人。

  85. 980 匿名

    おめでたい人は誰ですかね
    レインズに載ってますよ。ちゃんと成約として。
    ほんと何も確認しないで自分の思い込みだけでしゃべるおめでたい人だわ。

  86. 981 匿名さん

    指摘されてから必死で調べたんだね。涙ぐましい努力に幸あれ。

  87. 982 匿名さん

    では売りに出せば丸儲けですなあ。
    売却が加速しそう。

  88. 983 匿名

    >>981 匿名さん

    必死って(笑)
    何を持って必死なのか

  89. 984 匿名さん

    必死で 笑 って強がってみました。

  90. 985 匿名さん

    皆さん、調理後や洗い物をしている際の水の流れが悪くないですか?

    多少、野菜のカスなど入ってますが最初の頃に比べると流れが悪く、水が溜まる感じがします。

    たまに氷を入れてディスポーザーしてますが、うちだけこんな感じでしょうか?

  91. 986 匿名

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  92. 987 匿名

    おじさん。
    お元気ですか?
    おじさんの明るさで986さんの闇を照らしてあげて下さいね。
    あと、雨後、駐車場一階のデッドスペースの水溜まりが酷くて不潔なのもスッキリさせてあげて下さいね。

  93. 988 管理内容は

    >>987 匿名さん
    そうです。私が変なおじさんです。
    あ、変なおじさんだから変なおじさん、変なおじさんだから変なおじさん♪

  94. 989 住民板ユーザーさん1

    >>939 マンション住民さん
    でもこんな情報誰も知らないし、わざわざ説明も出来ないしね。
    だいたい他地域に住んでる人に江戸川区って言うと微妙な反応される。
    あー、子育てには良いらしいねー、くらいの。
    やっぱり川っぺりの貧困地域の印象みたいだよね。
    せっかくそれなりに高いのにそれが残念。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸