東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】その2
契約済みさん [更新日時] 2022-07-02 08:38:48

ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388105/

所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス


検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528429/

[スレ作成日時]2015-10-16 21:30:50

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 41 契約済みさん

    >>40
    団地風だと思う根拠は何ですか?

  2. 42 契約済みさん

    私も≫20さんのおっしゃっている団地風に疑問を持っておりました。
    例えばどちらの団地と比較して似ているとおっしゃっているのか。

    今時の団地はこんなにオシャレで立派なんだな〜と思うばかりです。
    わざわざ購入せずとも分譲マンションとも劣らない団地があるのであればそちらに引っ越したいです。

    結局のところ感じ方は人それぞれと言われればそれまでですが。

  3. 43 匿名さん

    一般的に、団地だと吹き付け塗装でのっぺりしてる、分譲だと普通はタイル張りで見映えがいい、でも分譲でも吹き付け塗装が多いと団地みたい、ことかな?

    今どきだと、大手物件ほどコストカットで吹き付けを採用してるように感じるけどね。低層だけ濃い色のタイルで、その上は明るい色の吹き付けとかよくある。
    バルコニーや共用廊下も基本は吹き付け。
    賃貸住んでるとタイル張りが割と多いから、内覧会で高級なイメージとのギャップにがっかりすることも多いけど、最近の分譲はほとんどそうだからしょうがない。

    弱小デベのほうが、立地や知名度を見映えでなんとかカバーしようとタイル張りを多用してるっぽい。土地が安い所に作るから、そういうところにお金をかけれるからね。
    大手は土地が高いとこに作ってかつブランド料上乗せだから、どこかで削らざるを得ない。

    まあでも慣れるよ。外に住むわけではないしね。
    部屋のなかは高級感あるんだからいいんじゃない?

  4. 44 契約済みさん

    >>43
    ガーデンズは、吹き付け塗装でもシュっとしてるので、団地風とは言えないということだね。
    お隣も吹き付けメインだし、逆にイオン前のライオンズはタイル貼りでも安普請で団地風だし、一概にタイルがいいとも限らないよね。

  5. 45 契約済みさん

    三井から杭打ちに関する再点検の案内が届いてましたが、下記の件わかる方、聞かれた方いますか?

    ①いつ結果がわかるのか?
    ②どのような再点検を行うのか?

    私が聞いたトコですと、少し前ですが、再点検というより、報告書や数字を再確認する的な対応をするとお聞きしました。

    これでは、不安ですよね。国土省にかけあったら、再度チェックするように指導とかしてもらえるのでしょうか。

    三井ブランドの資産価値が落ちたようで、大変ショックです。

  6. 46 お隣さん

    三井の資産価値おちてないと思いますよ。むしろあれだけの保証内容を検討しているのであれば流石大手と感心しています。大和や長谷工にはできないだろうと少し後悔しているくらいです。ただ外観どちらも良いマンションの部類に入ると思います。我が家は立地と間取りでレジに決めましたがお互い良い交流ができたらと心から願っております。親しくなったらお互い招待とかできたら嬉しいです。よそ者が長文失礼しました。

  7. 47 匿名さん

    三井だから、大手だから、念入りなチェックをしている、訳ではないということはわかりましたよね。
    昨年の青山の三菱の欠陥物件や、住友の川崎だったかの杭打ち不良物件と同じく、チェックが甘く表面的なのはどこも同じなので、今回の件で三井物件の価値が下がることはないと思いますよ。
    むしろブランド料のありがたみが再認知されたので、高くてもブランド物件買う人が増えるのでは。

    検査については、まずは数値データの確認で、怪しかったら再調査というのは妥当ですね。全物件ポーリングし直せば安心でしょうが、怪しくもないのにそんなお金はかけられません。

    新浦安の戸建ての液状化対策では三井は住民と強硬に争っていて、三井の勝訴みたいですし、明らかに具体的な証拠があり法律的な瑕疵があるような場合でないと本格的な調査はあり得ないです。そこはシビアですから。数値データの再調査してくれるだけでも御の字では。

  8. 48 匿名さん

    >>44
    バルコニー側は吹き付けとはいえ色や手摺で変化があって団地より格好いいけど、船堀通り沿いの棟の北側のサイド部分の外壁や共用廊下側は団地風に見えなくもないかな。
    段差のある棟はサイドがタイルで格好いいね。
    場所によってコストカットにメリハリをつけてるんだね。

  9. 49 契約済みさん [男性 30代]

    杭、アウトぽいな。

  10. 50 契約済みさん

    皆が気になってることを、『ぽい』だけで書かないで頂きたい。
    不安を綴るだけです。
    正式アナウンスを待ちましょう。

  11. 51 契約済みさん

    うーん、アウトかー。
    どうしましょ?

  12. 52 契約済みさん

    >>49
    アウトとは、具体的にどういう意味ですか?

  13. 53 契約済みさん

    >>49
    荒らし

  14. 55 匿名さん

    杭打ち業者が別かどうかだけでなく、既製杭工法使ってるかは確認した方がいいよ。
    既製杭で足りない時にやり直ししたくないから、今回のような偽装が多発してるわけだし。
    旭化成でないから大丈夫です、なんてのはまやかしに過ぎないですよ。
    杭打ちの資料現物を全部出させて、コピーしたと思われる数値の一致がないことを確認しないと。

    それを拒否されたら怪しむべきですね。

  15. 56 契約済みさん

    >>55
    ここは場所打ちコンクリート杭なので、問題のマンションとは工法が全く違います。
    コンクリート杭を現場で作っていくので、支持層に届かないということはないでしょう。

  16. 57 匿名さん

    >>56
    では、少なくとも報道のような偽装はないでしょうね、多分。

    既製杭はコストと納期優先の工法で、事前調査が正確なことが前提なので、納期や費用を脅かすやり直しを避けるため建築会社や売り主の圧力に偽装せざるを得ないんでしょう。

  17. 58 契約済みさん

    >>56
    場所打ちコンクリート杭であるとのことですが、それは何を参照されたのでしょうか?現地で構造図を確認されたのかでしょうか?
    参考までにご教示いただけませんでしょうか。

  18. 59 契約済みさん

    購入検討時に頂いたカタログに記載がありますよ。
    これが虚偽ならあれですが…

  19. 60 契約済みさん

    >>59
    確認してみます。
    早速にありがとうございます。

  20. 61 契約済みさん

    構造に詳しい設計士いないですか!?

  21. 62 契約済みさん

    >>58
    コンストラクションレポートVol1にも写真と一緒に記載されてます。写真まで偽装なら何も信じられませんね。

  22. 63 契約済みさん

    来ましたね。
    とりあえずシロで安心しました。

  23. 64 契約済みさん [男性 30代]

    駐車場もほぼ出来上がり、うちが落選しましたけど。。。

    1. 駐車場もほぼ出来上がり、うちが落選しまし...
  24. 65 契約済みさん

    >>64
    全体的な色合いがおしゃれですね。
    ところで、小さいお子さんがいらっしゃる方、幼稚園や保育園は決まりましたか?
    うちは年長さんで清新めぐみ幼稚園に決まりましたが、バスで通勤させるかどうか、微妙な距離なので迷ってます。

  25. 66 マンション住民さん

    うちは葛西めぐみに決まりました。
    清新めぐみだったら、確かにどっちにするか迷いますよね。

  26. 67 マンション住民さん

    幼稚園、我が子は来年なので入居後是非お話聞かせていただきたいです。今年も激戦だったようで今から震えています。
    マンションの下まで園バスが来てくれたら間違いなくその園にするんですけど、それはそれで問題も起きそうなので当事者以外は好まないかもしれないですね。

  27. 68 契約済みさん

    植樹始まりました

    1. 植樹始まりました
  28. 69 契約済みさん

    植樹ガーデン側

    1. 植樹ガーデン側
  29. 70 契約済みさん

    >>69
    写真ありがとうございます。
    エントランス前も囲いが取れたのでしょうか?エントランスの写真がございましたらアップよろしくお願いいたします。
    それから、昨日の日経に来年から民泊が解禁される記事がありましたね。
    管理組合で禁止にしましょう!

  30. 72 契約済みさん

    内覧会の案内も届きようやく実感がわいてきました。
    引っ越しの準備などで忙しい年度末になりますが健康第一で頑張りましょう。
    4月からよろしくお願いします。

  31. 73 住民

    >>71さん
    うちは頼むつもりです。

    限られた時間ですので、施工のチェックは専門家にお願いして、カーテンの採寸やら家具の配置の事前確認やらの楽しみのほうに時間を割きたいと考えています。

    そのための費用と安心を買うと思えば妥当かなと思ってます。

  32. 78 契約済みさん

    先ほど撮って来ました。

    1. 先ほど撮って来ました。
  33. 79 契約済みさん

    もう一枚。

    1. もう一枚。
  34. 80 契約済み

    >>78 79
    写真アップロードありがとうございます!いよいよって感じですね!
    ところで…エントランスの庇部分って真っ白に見えますが、何か貼ってあるのでしょうか?

  35. 81 契約済みさん

    >>80
    色はオフホワイトって感じでした。
    何か貼ってあるという感じではなく、素材そのものの色、もしくは色を塗っている感じでした。
    CGパースではシルバー系だったと記憶しているので、この後に何かしら処理をして、シルバー系の色にすると推測してます。

  36. 82 完成が楽しみな人。

    >>81
    あとで現場で塗るくらいだったら焼付で工場にて綺麗に美しく塗るのでは?塗装の強さも加味して。

    つまり、そのままだと推測すると、パンフやWebサイトなどのエントランスのカッコ良さは、誇張して販売してたのかも。な〜んて思っちゃったり...

    このままの安そうな庇だと悲しいな〜。

    このままではないことを祈り。その先はまたみんなで考えましょう。

  37. 83 契約済みさん

    >>82
    今改めてパンフレット見ましたが、庇は白と言われれば白っぽいですねー。
    何故か勝手にシルバー系って思ってました。何故だろう、、、

  38. 84 完成が楽しみな人。

    >>83
    ちょっと輝いている感じありますよね。
    (気分的なもの?)

    デザインのプロとして結果、こうしようと思ったかもしれませんね。

    オフホワイトで良いかどうか。感動があるかは別として。

    事情は別として、みんなが誇れる、みんなが喜ぶ出来であると良いですね。

  39. 85 完成が楽しみな人。

    >>84
    パンフで感動して、実物で違ったら
    プロフェッショナルとしてどうかと思いますけど

  40. 86 契約済み

    遠くに住んでいて、ここに引っ越すので、現況写真はありがたいです。
    感謝感謝。

  41. 87 契約済みさん

    私も昨日行ってきました。
    ちょっと違う角度。

    1. 私も昨日行ってきました。ちょっと違う角度...
  42. 88 契約済みさん

    ガーデン側

    1. ガーデン側
  43. 89 契約済みさん

    >>87
    昼は洋服の青山の看板が映ってしまいますね。

  44. 90 契約済みさん

    >>88
    我が家もなかなか見に行けないので写真のアップいつも助かってます!
    植栽が始まると、一気に雰囲気出そうですね!
    楽しみです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸