物件比較中さん
[更新日時] 2019-08-29 09:26:37
日本初の長期優良住宅認定マンションだそうです。
なんとなく頑丈そうなイメージがあるのですが、
詳しい事は良くわかりません。
専門家の方などいれば、ご意見お願いします。
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地3丁目142番3(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分
東北本線 「浦和」駅 徒歩9分
高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
[スレ作成日時]2009-12-01 15:00:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区前地3丁目143番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分 東北本線 「浦和」駅 徒歩9分 高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランシエラ浦和口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
確かに。
マチのイメージはそんな感じ。
だから少し割高になっているのかな。
-
302
匿名さん
浦和は埼玉でも人気の地域だから高いのは仕方ないよ。
特に教育熱心なファミリーには圧倒的人気だし。
私も購入するなら「絶対浦和」って決めてる。北浦和でも南浦和でもなく「浦和」!!
駅から徒歩10分以内なら地域は全然問題ないじゃん。学区もいいし、治安も問題なし。
スーパーなんてあとからできるかもしれないし、宅配やらなんやら何とでもなる。
このマンションを買う人間は「いくら安い」なんてちまちました金銭感覚じゃないと思うよ。
だから大丸+宅配やらで十分。という自分は週末にまとめ買い派だけど(笑)
-
303
匿名
多分。大丸の食材でOKな人でないと買えない分譲価格ですね。大丸も夜は値下げされるし、品質はいいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名
教育熱心な人は北浦和でもなく南浦和でもなく浦和??
え?本当に浦和の教育状況を知ってます?
ちなみに私、ココ買えなくもなかったですが、買いませんでした。
金がある=物価が高くても買う と思いこんでいる人、考えを変えた方がいいと思うけど。
以前、可処分所得が驚くほど多い顧客を抱えている企業に勤めていたけれど、そういう方ほど堅実なお金の使い方をされていたもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名
というより…
ココ、そこまで高い物件でもないだろ…
もちろん最高値の部屋とかは凄いとは思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
埼玉で5000万以上出すくらいやったら、都内で買います。
誰でもそうすると思いますが。
-
307
匿名さん
だから完売しないんじゃない?高層階は億ションだもんね。
ただ西口のタワマンが予定より遅れちゃったからね〜。今、浦和めぼしい物件ないんですよね…。やっぱ学区もこだわりたいし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名
西口にタワマンが建つ予定って確か平成24年でしたが、もっと遅れるということなんでしょうね。目処がたっていないということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>306
浦和で5000万以下の物件なんて、少なくない?
あっても駅から離れているとか、日陰マンションとかじゃない?
-
310
匿名さん
5000万までいかなくても4500万以下の物件は
①南向きではない
②駅から徒歩10分以上
③日当たりに多少なりとも問題がある
など何か1つは気になる要素がある場合が多い気がします
それにしてもブランシエラは最上階が売れてないっていうのはどうかと思いますね
間取りを見たけど、テラスをもう少し小さくして、部屋を広めにしていたらよかったのにと思います
浦和で億ションはやりすぎ・・価格設定に無理があったのではないでしょうか
-
-
311
匿名
億を出すなら、「財閥系マンションではないと…」という方は多いと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
億を出すには、周囲がのどかすぎかね~
まぁ、自分が億出せるわけではないので勝手な想像ですが。
-
313
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
空き部屋は長谷工の社員が購入すればいいんじゃない?
そうすれば、こんなもん建てるんじゃなかったと思うかもよ。
-
315
匿名さん
広めなのは魅力があるんだけれど、2LDKプランなどにすると
広~い寝室+5畳の洋室になってしまったり、アンバランスになってしまうのが惜しいよね。
-
316
匿名さん
ほんと、億出せば一戸建て買える相場。
なんか私から見ると悲しい価格で手がでない。
-
317
匿名さん
あの現実感のないモデルルームを変えてもらえませんか?
3LDKあたりを見せてもらえれば買う気にもなるかもしれないんですが。
-
318
匿名さん
そう感じるのならデベの販売ターゲット層から外れるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名
確かに浦和で1億あるならそれなりの立地に満足な戸建てが可能になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
パルコが出来る前は東口はチョト~という感じでしたが(東口住民の方ごめんなさい)
今は道路も拡張されて綺麗になりましたよね。これから益々良くなるんじゃないですか?住民も増えば必然的にスーパー等も出来るでしょうし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件