東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東砂
  7. 東大島駅
  8. ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-07-20 16:37:56

ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東砂3丁目259番1他(地番)
交通:都営新宿線 「東大島」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.04平米~75.87平米
売主:総合地所


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社


【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.12.24 管理人】

[スレ作成日時]2009-12-01 13:46:51

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京スカイアリーナ・ルネリバーズタワー東大島口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討中さん

    あれ?こないだ破綻したとこはどこだっけ。
    日本綜合地所の方?

  2. 2 匿名

    こちらは全く別の会社。

  3. 3 匿名

    駅遠のタワマンとはこれまた。。

  4. 4 匿名さん

    駅から遠すぎる

  5. 5 物件比較中さん

    >一室二層のマルチリビングライフ
    ってなんでしょうか。

  6. 6 匿名さん

    厳しすぎる。
    HPでは一応2路線使えるみたいなことが書いてあるけど、
    東大島で徒歩16分なら南砂町は20分以上かかるんじゃないか。
    まあそれなりの価格で出してくるだろうけど。

  7. 8 購入検討中さん

    最近、長周期地震について色々と書き込みされていますね。
    地震を心配してタワーマンションを購入しない方々って、購入した後もし地震がきてマンションが被害を受けたら?
    とか思いながら生活してるんですか?
    それとも巨大地震が起こればその後は100年は巨大地震が来ないだろうって購入するのかな?
    そんなに心配してると外出や旅行とかも大変だろうなぁって。
    とてもじゃないけど東海道新幹線とか飛行機なんて乗れませんよね?
    歴史の中で巨大隕石も数多く地球に衝突しているわけですがその辺りは心配になりませんか?

    一番の疑問は、なぜ地震を恐れているのにタワーマンションのスレッドを見てそして書き込むのか?
    その思考回路が一番理解できません…

    ちなみにお住まいはどの辺り(東京都じゃありませんよね?)でどんなタイプ(一戸建て?マンション?)でしょうか?

    まともな日常生活を送られてるんでしょうか。

  8. 9 近所をよく知る人

    モデルルームが出来ましたね。

  9. 10 匿名さん

    こんな城東の駅遠い場所、高層建築建てて土地の高度利用をする価値なんて無いでしょ。
    こんなところにマンションって。しかもタワマンなの?おめでたいですね。センス無さ杉。
    東大島特産の団地でも建てればいいのに。
    ここを検討する人は、近隣の団地に住んでる層でしょう。
    坪単価140くらいなら売れるかもしれんけど、アウトレット確定じゃないの。

  10. 11 匿名さん

    友人がモデルルームに行ってきたそうですが、まだ未確定ではあるものの価格が駅徒歩16分とは思えないほど高かったということです・・・。
    一番安い2Lで4000万~だそう・・・。
    売れるのでしょうか???

  11. 12 カボス

    モデルルーム行ってきた人から聞いたが、
    あまりにも 高すぎ
    60m2台のBタイプなんて¥4500万だって・・・
    ありえない。
    地権者がおさえてて、Aタイプなんて1戸しかない
    ありさま。
    この値段なら、絶対買いません。

    近隣の昨年の新築物件、同じ60m2(○ザーク大島)なんて、¥3000万切るのに・・・

    東大島徒歩16分 南砂町徒歩22分だよ・・・


  12. 13 匿名さん

    この辺で2階建て一戸建て車庫付きを建ててお釣りがきそうな値段ですね。
    1000万くらいは引かなければ誰も買わないでしょう。
    頭悪いんじゃないでしょうか。

  13. 14 匿名さん

    城東。
    駅遠。
    不人気エリア。
    地権者。
    新新価格。
    タワー。

    ダメマンの典型ですね。

  14. 15 匿名さん

    所詮デベがデベだから仕方ないけど、呆れてものも言えませんね。

  15. 16 匿名さん

    なんでこんな不便な場所なのに非常に狭小で悪い間取り、しかもバカ高いんでしょうか。
    これ仮に東大島の駅直結でハイグレードマンションだったとしても高すぎる値段ですよ。
    駅遠いからDINKSは見向きもしない場所なのにDINKS向け、というかファミリーに不向きの間取り
    (70m2台で東向き中心)で建ててしかもバカ高くて誰が買うんですかね。

    これが90m2、100m2中心で坪単価もそれなりなら、まだ広さを売りにできて
    ファミリー向けとして検討する人いたかもしれませんけどね。
    高い、駅から遠い、間取りが悪い(南向きが少なく狭い)以外、特徴無いじゃないですか。
    1000万引きくらいじゃ立地も間取りも悪いから一戸も売れないと思いますよ。
    今の値段から1500万引けば検討する人も出てくるかなあ、くらいだと思います。

  16. 17 匿名さん

    HPに設備構造について何も書いてないところを見ると、
    コストダウン低仕様マンションなんだろう。長谷工だし。
    床暖房も間取り図に表記がないところ見ると多分無さそうだね。
    絶対に買っちゃ駄目なマンションだな。
    買う人も居ないだろうけど。

  17. 18 物件比較中さん

    強気の価格設定?

    いや、単なる勘違いとしか思えない。

    その強気の姿勢がイメージダウン。

    近隣の一戸建てが、この値段なら充分買えるよ。

    価格の正式発表はまだ、らしいが、

    調査にしても、高く設定しすぎ、

    場所をわきまえたほうがいいよ。







  18. 19 匿名さん

    こんな駅遠い僻地の準工で坪単価250とは。
    船堀1分のプラウドより高いじゃないか。
    ありえなーい。

  19. 20 匿名さん

    大島5分のプラウドが6月から販売らしいですね。
    船堀以下の価格だと思いますし、
    ここより1000万近く安いのではないでしょうか。

  20. 21 匿名

    正式価格は決まったのでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    多分正式価格なんて無いんじゃない?
    客の顔見ながら、高く売れそうな客には高く、そうでない人には安く提示する。
    ずっと価格未定のままでいくでしょ。

    まあ高い金出せるような人はプラウドでも買えばいいわけだから、
    ここは高く売れっこないけどね。

  22. 23 21です。

    22さん

    なるほど。そうゆう売り方もあるんですね(*_*)

    確かに、同じ様な値段なら駅近のプラウドですよね!!
    ありがとうございましたm(_ _)m

  23. 24 匿名

    販売予定価格3600万〜5200万だそうです。

  24. 25 匿名さん

    高い。明らかに高い。
    だから「・・てはいけないタワーマンション」に
    真っ先に載せられてしまうんだよ。

  25. 26 マンション住民さん

    今時珍しい直床タワー。
    この立地といい、凄いな・・・。

  26. 27 匿名さん

    総合地所と長谷工、マンションのリビングにロフト [4月26日/日経産業新聞]

    総合地所と長谷工コーポレーションはマンションのリビングの一部分を上下に分離した空間「ロフティエ」を開発した。下部を収納スペース、上部を部屋として使えるため、空間を有効活用できる。総合地所が5月中旬に発売する東京都江東区のマンション「ルネリバーズタワー東大島」の一部住戸に導入する。
    「ロフティエ」はロフトの高さが1.5~1.6メートル、収納部の高さは約1メートル。ロフト部の面積は階段部分を除き約6.4平方メートル。床や天井とロフト部分とを切り離して一般的な床の場合と同等の遮音性を保った。リビング、台所との仕切りが低く狭さを感じにくい。

  27. 28 匿名さん

    あーこれ、以前アンケートが来てた。

    新開発!てアピールしてた。

  28. 29 匿名さん

    マンションなのに高低差があるってのはユニバーサルデザインの時代に逆行してますね。
    まぁこれはこれで便利かもしれませんが、いかんせん立地と価格がKY過ぎますね。
    支持層が55-62mって深いのはやっぱり軟弱地盤ですね。
    坪単価150以下でお願いしたいですね。

  29. 30 匿名さん

    好きな値段を提示させておけばいいじゃないですか。
    ただ、誰も買わないだけですから。

    それにしても、
    「ルネ」+「長谷工」…最低のコラボレーションでこの価格設定とは
    気がふれたとしか思えないですね(苦笑)

  30. 31 匿名さん

    買ってはいけないタワーマンション

    東京都心編 20物件

    ↑読みたいけど買いたくない

  31. 32 匿名さん

    東大島駅の出口のところに広告出てるね。
    誰一人買わないと思うけどさ。

  32. 33 匿名さん

    さらしあげ

  33. 34 ご近所さん

    ホントにいたる所に広告貼ってて気になってました。
    でも何故こんな場所にタワマン

  34. 35 匿名さん

    頭が悪いからでしょう。他の理由が見出だせない。

  35. 36 匿名

    ホントだ。ギリギリタワーなんですね。
    気がつきませんでした。
    一応タワーだからタワー価格にしてるつもりなんでしょうが、まぁア○な売り主ですね。

  36. 37 匿名さん

    さらし

  37. 38 近所をよく知る人

    最近うちのポストに、この物件の販促のバイト募集のチラシが入ってました。
    業務に「ブログや掲示板へのカキコミ」ってあったけど、ここにカキコミするんでしょうか?
    面白そうだったから問い合わせしたのに全然返事が来ないから応募してませんが。
    実際に物件を探している自分としては、ここを前向きには考えられないので
    ポジティブなカキコミはかなり不自然な気がします。

  38. 39 匿名さん

    ここ買うなら、東大島のゴクレ、瑞江のウィルローズ、あるいは篠崎のゴクレの方がいいと思う。
    もちろん、東大島プラウドや一之江プレミストでもいい。

  39. 40 匿名さん

    新宿線で探してる友人には、ここだけは勧められない。

  40. 41 匿名

    ロフティエって最悪だな。
    あんな低い物置なんて使えないでしょ。
    むしろ子供がかくれんぼとかして問題になりそうだ。

  41. 42 匿名さん

    ロフティエ、腰痛めそう・・・

  42. 43 セーラ

    セーラ小松川から自転車ぎこぎこして、見て来ました。
    しょぼいタワーですね。20年前に建ったセーラ10号棟やコーシャタワーに負けている。

    本当に買おうと思っている人に忠告。 河の景色が楽しみたいなら出来るだけ上の階を
    買いましょう。

    そう言えば鳥瞰図なんで引っ込めたのだろ。「オーラ??」の大きさが過大なので
    だれか文句を言ったのかな。 なぜかセーラとコーシャタワーが綺麗に描いてある。

  43. 44 ビギナーさん

    散々な言われようですね!
    こちらの方に住む可能性があるものですが検討しているかたはいませんか?

  44. 45 匿名

    ロフティエは最悪。絶対流行らないよ。

  45. 46 匿名さん

    今、東大島で新築マンションなら、プラウド一択かと思います。

  46. 47 匿名

    ココを買う方はいるのでしょうかねぇ…駅前じゃないタワマンって。
    完全にプランミスですね。

  47. 48 匿名

    こんな場末の駅でしかも駅から遠くて、タワマンって、
    長谷工の上層部は何を考えて仕事してるのかね。
    誰か止めろよって感じだな。

  48. 49 匿名さん

    むしろ潰れて欲しい。
    その方が、ここみたいな貧乏臭いマンションが減る。

  49. 50 匿名さん



    ・・・っていうか、長谷工潰れろ以前に、もっと大手と呼ばれるデペ、がんばれよって感じ。
    なんだかんだ言ったって、長谷工の非常識は近い将来の常識になってる気がするし、
    なにせ大手と言われるところの勢いが最近めっきり感じられない。
    非常につまらない。
    大手と呼ばれるところが長谷工に施工を頼むような時代だからね。

    このマンションも近い将来の常識になるんじゃないの?

    そういう意味では長谷工、俺はある程度評価だけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸