匿名さん
[更新日時] 2012-07-20 16:37:56
ルネリバーズタワー東大島((仮称)ルネ東大島)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東砂3丁目259番1他(地番)
交通:都営新宿線 「東大島」駅 徒歩16分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.04平米~75.87平米
売主:総合地所
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.12.24 管理人】
[スレ作成日時]2009-12-01 13:46:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東砂3丁目259番1他(地番)東京都江東区東砂3-24-20(住居表示) |
交通 |
都営新宿線 「東大島」駅 徒歩16分 東京メトロ東西線 「南砂町」駅 徒歩22分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸(地権者住戸14戸含) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月05日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]総合地所株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [媒介]StoJapan株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京スカイアリーナ・ルネリバーズタワー東大島口コミ掲示板・評判
-
126
匿名
駅遠って時点で路線とか関係なく厳しいだろ。
この辺ではアクラスみたいにシャトルバスがあって通勤に便利だとか、東京スイートみたいにアリオがあるとかがないと厳しいね。
ここの売りは眺望ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名
千葉ニュータウン並みの値段にしなければ無理。75平米で2200万くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
-
130
匿名
亀レジは、値下げ後は駅遠い以外、大きな難点無かったでしょ。
全然レベル違いますよ。
駅遠く、仕様低く、地権者強く、住環境イマイチで、デベが3流。
比較するのは失礼でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
客観的にみたら
差がないというか
同じくくりだよ。
どっちが上とか下とか
どうでも良いのでは・・・
-
133
匿名さん
価格改定しても無理なのでは?
そもそも辺鄙なところになんちゃってタワマン作る思考がおかしい。
14階建てくらいの団地仕様シャトルバス付き安価マンションならそこそこ売れたでしょ。
-
134
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
錦糸町7分の三井が買えそうな値段。
ありえんわな。
2000万引きくらいじゃないと売れるわけない。
-
136
匿名
なぁんでこんなマンションを作っちゃったんでしょうねぇ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
錦糸町7分の三井って、分譲がなかなか完売できなかった、
馬券売場の近くのタワーのことか?
-
-
138
購入検討中さん
まだ販売しているのでしょうか?
既に入居去れている方がいらしたら、住み心地などお聞かせいただけないでしょうか。
-
139
購入検討中さん
↑誤字がありました。失礼しました。
既に入居されている方がいらしたら、住み心地などお聞かせいただけないでしょうか。
-
140
匿名さん
山形県には、田んぼの中にもタワマンあるからな。
ここはそこよりはマシだと思うが。
-
141
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
購入者
買いました。
確かに駅からは遠いですが自転車があればそれほど不便は感じていません。
タワーが目立つためそちらばかり取り沙汰されますが、タワーの裏(西側)に低層住戸があり、そちらを購入したのですが、番所橋通りの車の音もほとんど聞こえませんし、南向きの広い開口がありますので日当たりも良く、気に入っています。
タワーの屋上は日中であれば住民なら管理人さんに言えばいつでも出入りでき、景色が見たいときは屋上に上がっています。
買い物は歩いて2~3分という地理ではありませんが、これも自転車があれば、もともとこの辺りは商店街や大型スーパーがありますのであまり不便を感じません。
転売を考えたときの資産価値は低いのかもしれませんが、住んでみると意外と快適でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入検討中さん
>>142
レポありがとうございます。
自転車がないと生活できない様がよくわかりました。
-
144
匿名さん
行ってきた。
ちょうど川が見える側の手前の敷地が汚い自転車置き場になってて
マンション側曰く
「江東区管理の自転車置き場なので将来的に高い建物が建つ可能性はありません!(キリッ」
らしいんだけど同じくらいのタワマン建ったら笑えるね。
-
145
ご近所さん
バスは使えるよ。本数もあるし。
低層棟はいいけど、タワマン建つとこじゃないよね(笑)
-
146
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
江東区管理の土地だから高い建物が建たない?
民間に売られてしまえば分からないわよねぇ…。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件