- 掲示板
Y!ニュースより転載:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000513-san-soci
同時期に建てられた都内の同会社分譲
或いは同施工会社のマンションは大丈夫でしょうか?
【住宅関連ニュース板に移動しました 2015/10/20管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-14 13:26:21
Y!ニュースより転載:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000513-san-soci
同時期に建てられた都内の同会社分譲
或いは同施工会社のマンションは大丈夫でしょうか?
【住宅関連ニュース板に移動しました 2015/10/20管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-14 13:26:21
特定の一社員の仕業である可能性もあるが、社全体でのはつりが常態化していると考えるのが普通。
これまでの施行物件の再検証とそれに随伴する不正の補償は会社として避けられない
>>248
放置したのではなく、社としてはこれが大問題に繋がると理解していたが表面化させずに先延ばしにして、責任回避の可能性や後の対応やシナリオを練っていたのでしょう
問題が表面化した今のタイミングで予め用意した調査報告や住民対応など満を持してシナリオスタート
落としどころとしては、
特定の一社員の仕業でした、ごめんなさいで決着させたいのでしょうが。
そうとう無理のあるシナリオを書かねばならないかも。
>>256
一個人の独断ってことなら警察が介入して、
最終的には刑事告訴って流れにならなきゃおかしい
世間に与えた衝撃と会社に与えた損害を考えると当然そうなる
だから一社員をスケープゴートにするのは無理があると思う
組織的、慢性的な偽装体質を疑われての行政介入や警察沙汰は避けたいだろうし、
だからこそ全棟検査や全面謝罪、全面補償をまずはアピールしたんじゃないかな?
いつも通り、ついうっかり、初歩的な人為的ミスってことで収束を図るんじゃない?
既にというかマスコミ経由で計器に用紙を入れ忘れたとか電源入ってなかったとか伝え洩れてるしw
計器に用紙を入れ忘れたなら、入れなおせばよい
電源入ってなかったなら、入れてから取り直せばよろしい
ついうっかり、初歩的な人為的ミスのわけないだろ
そんな言い逃れが通用すると思っとるのか!
>>255
素人でもわかる建物のズレを見て、余程出来の悪いやつでない限りその業界で飯食ってるやつなら、普通これはおかしかもヤバいかもと直感するでしょ
表面上大丈夫と対応しておいて、社に持ち帰って内部で原因究明、後々の対応考えてたでしょ
事の発端から対応、経過などを時系列で詳細明らかにした方が良いやな
特定の一社員の仕業である可能性もあるが、社全体でのはつりが常態化していると考えるのが普通。
これまでの施行物件の再検証とそれに随伴する不正の補償は会社として避けられない
仮に特定の一社員の仕業だとしても、その社員も好きで偽装してたはずはなく、コストや納期といったプレッシャーにかられてやったのでしょう。ということは、そうしたプレッシャーがある限り「特定の一社員」が再び現れる可能性があるわけです。
責任追及とは別に、原因や背景を明らかにした上で再発防止する必要がありますね。
>>258-259
いやだから大事にはしたくない、当事者間で済ませたい、
こうなった以上は手厚く補償するから示談してね、ってことでしょ
世間様が許さなくても当事者が許しちゃえばそこで終わりだからw
ただ全棟検査をぶち上げたのは他人事ながら大丈夫かな?とは思う
書類調べて、はい終わり!じゃ納得しないよね、その書類に偽装があったんだからさw
ボーリング調査が幾ら掛かるか知らないけど、
3000棟以上ってニュースもあるけど一回100万としても30億、
その過程で不備不正が見つかったら・・・
旭化成建材がここ以外は完璧な仕事をしていたとは信じがたい。
本格的に調べたら不備不正が出まくりなんてことになりかねない。
3000棟(非公開で)調べましたが問題はありませんでしたと適当なところでお茶を濁して終わりだよ。
建て替えが決まったとして、下請けに通常単価でやらすんやろか?
>>264
日経によると、月内に取りまとめて公表するらしいよ
資産性の問題もあるから、マンション名まで明らかにすることはないと思うけど、
少なくとも所有者には連絡があるんじゃない?
そうじゃなくても危機管理がしっかりしてるところは管理組合側からデベに照会すると思う
これだけ騒がれたら、『三井に住んでます』とは言えなくね。
考え様によっては、三井の物件のお陰で儲かりましたって言うのが妥当ですか。
下請けの契約って、代金をもらった金額までを損害賠償の上限とするという規定を通常入れそうなものですが、入れないものなんですかね。
グループ会社達が、少しずつ出し合って援助してくれりかも。
こんなときこそ、助け合いです。
下請け、元請けゼネコン(施工会社)、設計・監理会社、デベ、何れも責任を免れない。
それぞれの段階で、検査責任があるわけで、不正を見抜けなかったのは無能で、責任をはたしていないと言う事になる。
下請けが不正を行なっても、元請けゼネコン(施工会社)が、きちんとチェックしていれば見抜けた。
設計・監理会社が、十分に機能していれば回避出来た。
デベがきちんとデータをチェックしていれば、売り出す事はなかったはず。
財閥系って次から次に問題を起こすね。業務停止も必要だと思う。
三井の名前を信頼して購入してる人も多いだろうに、本当に悲しいし情けないですよね。
財閥系ってそんなに問題多いんですね。
ニュースで報道されないのも、マスコミのスポンサーと言う力関係でしょうか。
三井だけでなく、スミフ、地所も同じ穴のムジナって事なんですかね。
買い手側は一生の買い物の人もいるでしょうに。
一世一代の買い物がこんな運で左右されるような博打的なので良いのでしょうか?
法律で何とかして欲しいです!
しかし全戸建て替えするとして住民はその間の仮づまいhいくらまで補填してくれるのかなぁ。金額に関係なくこのマンション相当だったらいいんかな?
三井のせいで仮住まいですってのは。
職場の中国人の同僚が三井の対応に
感動してました
中国ならそもそもこの程度の傾きは
ニュースにもならないよと
これで安心して三井のマンションを
契約できると
人の価値観はここまで違うんだな
>>281
そうなのかな?近場の分譲賃貸マンションを無料で借りてくれるんじゃ無いの?
それに保育園とかそんなに遠くには出来ないからタクシー代だって出るでしょうし子供の送り迎えに必要な出費(車、駐車場代)だって出るでしょう?
ローンは問題かもね。建て替えで建物取り壊したら担保がなくなっちゃう。果たして銀行が許すか。
建て替えのスキームは、管理組合での建て替え決議か? それだと4/5以上の賛成が必要。問題のない棟の住民は仮住まいのわずらわしさを嫌って賛成しない人も出てくるはず。
もしかして三井は、建て替えられないのを見越したうえで、世間にアピールするためのフェイク提案か。それだとこの掲示板の三井あっぱれといった多くの書き込みもうなづける。
ららぽーとを改築して仮住まいとして提供だったりして。
住民から行政への訴えがなかったらもみ消そうとしたことが問題じゃないの?
後出しで建て替えを提示した三井を賞賛するなんてあり得ないと思うけど。
その体力があるだけで、倫理観の大きな欠如は断罪されて然るべき。
>>290
基本そうなるね。所有権自体は住民側に既に移ってるからね。
ただ調査次第じゃない?
調査後に違法建築状態だったら姉歯物件と同様行政側が退去命令
発行できる。そうなれば議決もクソもなく強制退去せざるをえない。
建築基準法的に問題がなかった場合でも売主側が危険だと判断すれば
売主側から行政に退去要請をすることができる。ようはリコールと同じ。
この場合行政は要請にしたがって退去勧告を行えるようになる。
強制力はないがこれを住民側が無視した場合で何かあった場合には
住民側の過失も考慮されることになる(今は住民側の過失0)
だから従うだろうね。
問題はどちらでもない場合で棟ごとに欠損濃淡があリ過ぎる場合だが
これも超絶古い団地ならともかくここなら大丈夫でしょう。
まだ9年程度だし立地状況から考えてもほとんどが若いファミリー層
ばかり。どのみち住み続けるにしろ売るにしろ不安な物件のままより
不安を払拭して新築になって瑕疵担保期間も0年からにリセットされてと、
拒む理由がない。
三井不動産に勤めててここ買った人は、針のむしろだろうなあ。
住民からは、お前んとこの内情はどうなってるんだと責められるだろうし、被害を受けた当人だけど自分の会社に激しく対応もしづらいだろうし。
4日連続の説明会で、毎日新しい情報が出てくるってどういうこと
叩かれるべきなのは三井よりもイヒ建材。
この件では三井はむしろ被害者。
三井叩いてるのは弱小デベ関係者だろうな。