- 掲示板
Y!ニュースより転載:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000513-san-soci
同時期に建てられた都内の同会社分譲
或いは同施工会社のマンションは大丈夫でしょうか?
【住宅関連ニュース板に移動しました 2015/10/20管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-14 13:26:21
Y!ニュースより転載:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000513-san-soci
同時期に建てられた都内の同会社分譲
或いは同施工会社のマンションは大丈夫でしょうか?
【住宅関連ニュース板に移動しました 2015/10/20管理担当】
[スレ作成日時]2015-10-14 13:26:21
ゴミというのは言いすぎだな。
大変な額ではあるがワンショットだし経営的に苦しくなるような額じゃない。
過去の大きな施工トラブル(建て替えや解約になったケース)って、こんなものかな、三井が突出している。
三井:市川(*)(鉄筋不足)、大船(六会コンクリート)、新川崎(充填剤注入漏れ)
三菱:南青山(コア抜きミス+是正工事ミス)
野村:市川(*)(鉄筋不足)
住友:三ツ沢(杭)
(*)市川は三井、野村、清水のJV
>>564
投資家だとゼネコンの事を良く知らないのでは無いか?
>>(*)市川は三井、野村、清水のJV
JVとはゼネコンのジョイントベンチャーの事。
野村はゼネコンは無い。
市川の場合は、三井住友建設は参加していなかったようだ。
清水建設のみ、以下下請け。
ゼネコンは時折グルになるようだな。
東北新幹線の高架橋の耐震補強工事の鋼板巻き施工の際、中の主筋を切断した施工ミスもあった。
これじゃ主筋の強度があまりなくなり、鋼板を巻くことにより被りコンクリートの損傷・剥がれを防止し、本来の耐震性能よりかろうじて向上した程度では無いか?と。
ゼネコンの施工ミスは今に始まったことでは無いしとっくの昔からあると言うより無くならない。
兵庫県南部地震時の山陽新幹線のコンクリートの木片混入、川砂ではなく塩分を含む海砂を使っていたため本来の耐用年数より短く被りコンクリートの剥落事故の頻発、隧道のコールドジョイントの施工不良とかで、大規模公共工事でもとっくの昔から手抜きをやっている。
建設現場のゼネコン社員は、残業代も、代休も取れずに日々格闘している様に思える。
マネジメントする上司が能力が無いのがその理由な訳ですが、そんな環境で教育することもおろそかになっている。
この建物は10年前でしょうが、現在の建物でも人手不足、からの管理がおろそかになっていると思う。しかし、現在の権限者である現場のトップはおそらく、バブル組であり、まともな感覚でなく、少し変わった考えを持っていると思う。
しっかりやる事よりも、何が何でもお金が優先、わからなければ良いなどいう所長も多いのでは。または、むやみやたらに高い請求を出すなど。。。おかしな業界です。
姉歯事件の時は、設計事務所とゼネコンに虚偽報告させられていると建築検査事務所が内部告白したのではなかったですか?
杭の長さや本数を決めるのは設計。
その杭打するのはゼネコン。
杭は地盤に到達すると音や感触が違うから、施工側には、検査しなくても分かるそうです。
なので、検査報告書を偽造した検査会社だけでなく、建築設計事務所とゼネコンか扱ったビル全て再検査が必要かと思います。
三井の社員さんは、どの家を買ってるんだろう?
今日から地盤再調査ってニュースでやってたんで何かと思ったら、調査していたのは傾いていた棟だけ。それで安全宣言しちゃうなんて。
部屋の中でも壁にクラックが入って、クローゼットの扉が閉まらないなんてのが出てきた。
杭だけでなくセメントも問題があるらしいから、修理でなく建て直しになるのでは?
なぜ中層のマンションばかりで問題がおきるのだろう
>>575
やっぱりそういうことも関係しているんですね。
私も2008年竣工入居のマンションに住んでいますが。
あくまで感覚ですが、おっしゃるような時期ってデベと施工会社の力関係だとデベの方が強かったイメージなんですよね。
三井に限らずデベが工期やコストについても相当ゼネコンに厳しい条件を付して圧力をかけていた感じだったのではないでしょうか。
そんな中でも誠実に作業をして下さる作業員の方々あるからこそ安全な物件に住めるわけですが。
今は何となく力関係が微妙に逆転しているように思えるのは私だけかもしれませんが。
マスコミの取り上げ方に関する一考察
今回の件はマスコミにも一斉に取り上げられて連日報道されているが、昨年、すみふの三ツ沢物件で杭が支持層に達していな意という今回と同じような問題が発覚している。あちらは、耐震強度もたりず、建て替えになったのに今回ほどの騒ぎにはなっていない。
横浜についてはまだ調査中ではあるが、少なくとも現段階では耐震性には問題ないとされている。報道の取り上げられ方の差は何かというと、今回が原因が偽装ということではないかと思うが、ミスでも結果としては同じはず。日本では儒教の影響か勧善懲悪がもてはやされ、悪代官が悪さをして助さん格さん懲らしめてやりなさいというワンパターンの水戸黄門が長らくお茶の間を席巻した。今回の報道は偽装は悪という日本人の感覚によるものではないだろうか。
ミスであっても結果としては同じなのだから、昨年の三沢の件がもっと報道がされてそのときにきちんと対応をすべきだったのではないだろうか。
>566
JVはジョイントベンチャー(共同事業体)なので、ゼネコンが共同して受注するケースだけでなく、デベが共同開発する物件をJV物件と呼ぶこともある。564は売主をまとめたもの。それぞのれ物件で問題を起こしたゼネコンは興味があったら自分で調べてね。
なんとか修理のみで直って繰れればな願うばかりです
せっかく選んで買った愛着の有る我が家ですからね