住宅関連ニュース「三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く
  • 掲示板
匿名さん [ 50代] [更新日時] 2015-11-12 11:13:09

Y!ニュースより転載:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151014-00000513-san-soci

同時期に建てられた都内の同会社分譲
或いは同施工会社のマンションは大丈夫でしょうか?

【住宅関連ニュース板に移動しました 2015/10/20管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-14 13:26:21

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井不動産旧分譲マンション 地盤調査せず傾く

  1. 401 匿名さん

    建て替えの時、杭は撤去できるものですか?

  2. 402 匿名さん

    地中障害物の撤去で解体費はあがると思いますが撤去はできるでしょう。

    しかし、ここみたいに何十本と打ち込んでるものを撤去したら、
    地面が穴だらけになって、益々地盤が悪くならないのかな?

  3. 403 匿名さん

    売主は施工管理がお仕事。それに業者選定をしたのも売主。それがうまくできていなかったたわけでしょ。それを被害者とは噴飯もの。

  4. 404 匿名さん

    >>403
    施工管理はゼネコンの仕事ですよ
    デベは販売の最終責任者
    ゼネコンは製造の最終責任者

    あるメーカーの食品に異物が混入していたとして
    それを売った小売店に責任を負わせるなんて筋違いだよね

  5. 405 匿名さん

    そうそう。
    三井が被害者という言い方もどうかと思うが、何と言っても非難されるべきは旭化成建材。そこを間違えてはいけない。

  6. 406 匿名さん

    売主は施工会社の管理を含めて一切の責任を負う。契約は売主と買主の間のもので、施工会社は第三者。

  7. 407 匿名さん

    被害者なんて意識だから、根本的な対策をせず、トラブルを繰り返すのかもね。

  8. 408 買い換え検討中

    誰か権利売ってくれないかなぁー
    3000万なら出せるんだが。。。

  9. 409 匿名さん

    >>404
    誰を基準にするかで筋違いかとうかは決まる。
    購入者から見れば最終責任者は三井。
    販売の瑕疵担保責任を負い、これは無過失責任。
    その後、三井が製造の最終責任者に損失を補てん
    してもらうのかどうかは、購入者には関係の無い
    内部の問題だね。

  10. 410 匿名さん

    購入者では無い第三者的な見方で言えば、
    当然悪いのは、不法行為をしたやつだね。

  11. 411 匿名さん

    >409

    その通り。しかも三井はうまく立ち回って、すべて旭化成建材に責任を押し付けているってのも問題。

  12. 412 匿名さん

    >410

    不動産購入する観点からは売主がちゃんと責任取ってくれるかってところがポイントでしょ。下請けに全責任を押し付けてってのを見せつけられると、下請けが対応しなかった場合どうしてくれるのってことになっちゃう。

  13. 413 匿名さん

    地所の南青山の時も結局、費用は鹿島負担ってのが表に出てきてた。そうなると売主の体力より、施工会社の体力のほうが重要ってことになるよね。

  14. 414 いつか買いたいさん

    全費用は旭化成負担で話はついているのですか?

  15. 415 匿名さん

    いやいや、怒りくるった購入者を前に、建て替えだろうが、補修であろうが、管理組合と今後、合意形成と計画を
    推進する責任は三井にあるわけで、
    かなりの重荷だと思うぞ。

  16. 416 匿名さん

    まあ、三井にしてみたら全額回収ができるか
    どうかわからない内に、購入者に建て替えも
    含め約束した訳だから、回収リスクを
    しょった訳。まあ、評価できる対応だった
    んじゃないかな。

  17. 417 匿名さん

    >414

    旭化成は費用負担を表明してるけど、昨日のニュースでのコメントだと是正工事を想定していたみたい。全棟建て替えについて三井と旭化成で合意は取れていないみたい。瑕疵担保責任は瑕疵を直せばいいわけだから、是正工事で直せることがわかった場合、その費用と全棟建て替えの費用の差分をだれが負担するかの交渉はもめるかもね。三井は表明しちゃった以上住民が望んだらやらざるを得ないと思うけど。

    まあ、是正工事で直せるって想定は、昨日の新たな問題発覚以前の話だけど。

  18. 418 匿名さん

    昨日付けの旭化成の発表

    >旭化成建材(株)の杭工事施工物件でのその後の調査結果について
    「現時点で緊急の危険性はないと判断しておりますが、引き続き調査をしてその安全性を
    確認してまいります。」
    https://www.release.tdnet.info/inbs/140120151016417994.pdf

    費用負担についてはノーコメントですね。

  19. 419 匿名さん

    いやいや、杭の責任は瑕疵担保責任に不法行為が
    加わる可能性が高いので、旭化成は是正工事が
    可能なんて主張できる立場じゃないと思うよ。

  20. 420 匿名さん

    >あるメーカーの食品に異物が混入していたとして
    >それを売った小売店に責任を負わせるなんて筋違いだよね

    イメージはこれに尽きる。
    だが、三井FR、三住建設もレピュテーションもあり少しは負担するつもりだろうな。
    保険がどこまで下りるかということもある。その意味では強制撤去の方がいいかも。
    保険会社は支払った保険金を旭化成に求償することになる。

    ただイヒも重過失どころじゃなくて故意だからなぁ。
    三井さんも少しは持ってよ・・とはなかなかいいづらいし、三井としても必要以上に負担すれば株主責任で問題になる。


    興味深い事例なので、今後の推移を見守って糧にしたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸