- 掲示板
入浴時に着替えをしていたら、もう一方の扉が開き、裸があらわに・・・・なんてことにならないか心配しています。
[スレ作成日時]2009-12-01 12:43:03
入浴時に着替えをしていたら、もう一方の扉が開き、裸があらわに・・・・なんてことにならないか心配しています。
[スレ作成日時]2009-12-01 12:43:03
両方鍵を付ければ?
出る時に、出る側わ勿論、鍵を開けてでますが、もう一方を忘れる事が多いと、意味なさそう。
そりゃそうでしょう。
車のキーみたいに連動させることは出来ないかなあ?
両方のドアに、簡易錠を付けました。
稀に、使用後に開錠を忘れることがありますが、
戻って開錠、
または、簡易錠なのでコインなどを使い反対側から開錠しています。
当初は、1ヶ所のみ鍵が付くように設計されていました。
回遊する間取りが珍しくないのに、
こちら側が気が付かなかったら、完成後に後悔していたと思います…
うちも洗面所(脱衣所)は出入り口が2箇所ありますが、両方とも鍵付きです。
でも、普段は家族だけなので、鍵なんて誰もかけません。
娘が年頃になったら、鍵かけるかもしれませんが。
2箇所とも、ドア上部をすりガラスにしたので、ドアを閉めていても
明かりがついていればわかるようにはなっています。
バスルームと洗面所にも窓はあるので、換気はしっかり出来ますよ。
今のところ、カビ知らずです。
ちょっとくらいアクシデントがないと恋は生まれない。
>ちょっとくらいアクシデントがないと恋は生まれない。
ん?
どういう意味?
洗面室(脱衣所)で恋?
鍵を片方閉め忘れ
着替えの最中、兄弟や姉妹の友人が…
「キャッ」
「あッ!失礼…」
みたいな(笑)?
ないわw
お風呂はいるまえ、
家族中に
「お風呂はいるよー」
と、大声で言うのはどう?(笑)
ちなみに、家族間で夫婦以外に恋が生まれるのはまずい・・・
素直に別居するのが一番ですね。
>>7
日当たり良好(古)的な出会いねw
ちなみに私は、1Fのトイレで同じことを考えてました。
玄関傍なので「廊下からだと客が玄関に居ると入りづらい」という意見に対抗するために、
じゃあ横の洗面所からも入れるようにしようと。
でも洗面所からだけではお風呂中に入れないので、じゃあ2箇所から入れるようにしようと。。。
でも、結局、鍵のかけ忘れ、閉め忘れの懸念から断念しました。
ウチも洗面所&脱衣場スペースに入口を2箇所付けました。
リビングから廊下の先に脱衣場の戸があり鍵付き。
もう一方の戸は和室につながり、こっちは鍵なし。
入浴中に洗面所に行きたい時は、リビングのインターホンで断って和室側から入ります。
湯上がりに汗が引かない夏には、上半身裸でリビングに行けないので和室でしばし涼んでのち、リビングに戻ります。
隣接する和室を着替え室として使えるので重宝しています。
出入り口とは別にロールスクリーンみたいなのでシェードとかは?
写真は開き戸(ドア)だけどキッチン~洗面、廊下~洗面の引き戸は
http://www.aica.co.jp/01items/tategu/directory.php?mode=GoodsDetail&am...
こういうスリット入りのにした。基本的に洗面所の明かりがついていたら
入らない。必要なときはノックする。
これでうまくいっているけどどうでしょう。
脱衣場と外側だったらお互いに気配でわかるし、浴室なら入られても問題なし。
入り口が2つあると壁が減り収納など置けなくなり不便です。何も置かないなら良いですが。
普段は両方開放(のれん等で目隠し)
入浴中のみ閉めれば一目瞭然では?
私は2カ所出入り口があること自体はどうも思わないが、開放部がどこを向いているかが焦点だと思う
リビングや玄関から丸見えにならないような工夫は必要なので、その建物に本当に2カ所付ける必要があるかも含めて、便利さだけで考えるのは後悔につながる可能性あり
スレ主さんはもう完成したかもしれないから採用したか否か、採用していたら使用感を、採用しなかったら理由をレスしてもらえると他の方への参考になる
うちも動線が便利になるよう、2箇所に引き戸をつけました。〈鍵付き〉片方はトイレへ、もう片方はキッチンとダイニングの境に出られます。2畳の洗面所兼脱衣所にプラス半畳程の収納もあります。〈収納の裏はリビング側からの収納と背中合わせ〉工務店から初めに出された案は行き止まりで収納スペースもないごく標準的な洗面所でした。しかし、回れる動線をと、何度も考えた末にうまくいった間取りで満足です。