住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART101】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART101】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-23 17:16:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582528/

[スレ作成日時]2015-10-12 20:44:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART101】

  1. 645 匿名さん

    東洋ゴムの免震、制振マンション装置の偽装問題も全く解決していませんね。
    マンション買う人って、賠償金目当て?

  2. 646 匿名さん

    杭だけじゃなくセメント量も偽装していたわけで
    これでマンションの欠陥が終わりだと思ってる人なんていないよ。

    販売業者が性善説に頼るしかないって言ってるんだよ?

  3. 647 匿名さん

    >物理法則を知っていれば、津波や洪水でたくさんの戸建てが流された理由が理解できるね。

    物理法則と立地の問題が同じと考える程度の知能レベル。
    津波や洪水は立地が悪いだけ。

  4. 648 匿名さん

    立地が悪い戸建てがたくさんあるんだね。

  5. 649 匿名さん

    >641
    >裏を返せば、欠陥無くしっかり基礎工事されたマンションは安心できる。

    そんな証明ができるマンションがいくつある?

  6. 650 匿名さん

    実際には立地悪いところに多く建ってるがマンションなんだよね~。

  7. 651 匿名さん

    マンションって少しの欠陥・ひずみが大きな問題を起こすのな。
    これから問題が発覚するマンションなんて資産価値激減するでしょ。

  8. 652 匿名さん

    欠陥マンションはマスコミ等が暴いてくれるんだろ?

    落ち着いて待ってりゃいいよ。

  9. 653 匿名さん

    >>643
    はい。そのとおり

    残念ながら日本の太平洋とオホーツク海の沿岸の低地は、戸建だろうとマンションだろうとリスクがあります

    ましてや、埋め立て地に無理やり杭を打って建ててるマンションは、リスクだらけということです

  10. 654 匿名さん

    マンションに住んでてよく落ち着けるなw
    明日は我が身かもしれないんだぞ?

  11. 655 匿名さん

    >立地が悪い戸建てがたくさんあるんだね。

    湾岸埋立地や低地のマンション戸数より少ないでしょ。

  12. 656 匿名さん

    現状横浜の欠陥マンションなんて、売りたくても買い手が付かないからストップ安みたいなもんでしょ。

  13. 657 匿名さん

    傾きの許容範囲は「1000分の3」つまり10メートルの距離で3センチメートルまでは正常とされていますが
    このマンションはその範囲内では?建て替えるというのだから他にも隠された瑕疵があるのだろうか?

  14. 658 匿名さん

    大手物件だから傾きの許容範囲「1000分の3」でも道義的に責任を表明しているだけ、
    中小のデベロッパーだったら、泣き寝入りかな?

  15. 659 匿名さん

    中小だったら業者が倒れて、はいお終い。

  16. 660 匿名さん

    でも建て替えって言ってるのは三井だけど、建て替える費用は旭化成が出すって言ってるよね?

  17. 661 匿名さん

    今回の欠陥マンションにしても、常総市のヘーベルハウスにしても、基礎の杭打ちは大事だと分かりますね。

  18. 662 匿名さん

    大手だから安心って言っても、マンションは合意形成自体が難しいからこの問題は尾を引くよ。

  19. 663 匿名さん

    今までのマンションってデータを偽装すればやりたい放題だったんじゃないのか?と思ってしまう事件だな。
    これ建物全体もしっかり調べた方がよさそう。

  20. 664 匿名さん

    >663

    それでもフューザー事件以降ましになりました。

    構造計算すらやらなくていい戸建ては今でもやりたい放題です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸