東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク小石川後楽園(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. ル・サンク小石川後楽園(3)
匿名さん [更新日時] 2015-11-19 09:37:27

ル・サンク小石川後楽園
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/

ル・サンク小石川後楽園(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/


所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
間取:3LDK
面積:85.98平米
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:安藤・間
管理会社:NIPPOファシリティーズ




[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/



こちらは過去スレです。
ル・サンク小石川後楽園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-11 09:24:19

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク小石川後楽園口コミ掲示板・評判

  1. 403 契約済みさん

    遅延は保証しないと契約書に記載していました。
    早期の採決を望みます。

  2. 404 匿名さん

    確かに契約書にはそう書いてあるけど、「遅延」ってどれぐらい遅れるかの見通しがたってて、何より確実に引き渡されることが前提だと思うのですが。今の状況は、どれぐらい遅延するかも引き渡されるかも分からない。これで、契約書には遅延は保証しないと記載してますから裁決でるまで待っててください、と言われて納得できる人がいるでしょうか。

    執行停止の決定ではなく、取消の裁決が出てたら、契約書にそのときの対応が明記されてるし、諦めもつくからここまで契約者から文句でてなかったのでは。



  3. 405 匿名さん

    年度を跨ぐのではないですか? 仮住まいが必要になります。

  4. 406 契約済みさん

    107世帯分の仮住まい?!難しいと思うな。
    白紙に戻して、再販がベストだと思う。

  5. 407 匿名さん

    最悪に備えて他物件を見ている人も多いと思います。
    近隣の築浅中古は強気な価格ばかりですが、もしもの時は売れちゃいそうですね

  6. 408 匿名さん

    今更白紙に戻すならそもそも売るなといいたい

  7. 409 匿名さん

    引き渡しが出来ないなら住まいの準備やら家賃やら補償するのはあたりまえです。物件に建築審査会から建築基準に対する疑義があるため工事ストップになり引き渡せないなだから。

  8. 410 匿名さん

    >>380さんへ


    >中には自身の自己満足のためにこの問題に関わっている者もいない訳ではないが、

    むしろそのような方がいらっしゃったことに驚きを隠せません。
    自己満足の為なら他でやって下さい。強く願います。

    >一体契約者の何割の人間が建設中の物件を見に来たのでしょう。

    8-9割くらいの方は一度は物件を見に行ってるのではないでしょうか。
    億単位のお金が動く買い物ですよ。聞くまでもない愚問だと思います。

    >近頃はろくに自分の足で調べもしないで
    業者の出してくる情報を鵜呑みにして簡単に高い買い物をする人が増えすぎでしょう。
    そういう意味では、例えデベロッパーが真相を隠していた点があるとは言っても、
    入居者に100%落ち度がない、とは言えないのでは?

    では購入者がどのレベルまで予め自分で調べていれば“入居者に100%落ち度はない”といえるのでしょうか。
    建築士でも不動産専門業者でも近隣住民でもない購入者に、
    ・お目当ての物件が建築基準法に全て違反していないか
    ・反対住民との会話・調整がどの程度進んでいるのか  等

    を隅々まで自分の足で調べ納得してから購入しろ というのはあまりにも無茶な話だと思います。まず購入者が調べたいと思ってもそこまでの情報を自分で得るのは現実問題難しいですよ。
    かつ、デベロッパーが真相を隠していた点があるなら100%デベロッパーのせいですよ。
    嘘まで事前に見抜けません。。。


    この問題に取り組まれている近隣の方ならもう少しまともなコメントしてください。

  9. 411 契約済みさん

    契約者誰もが何度も通ったオフィスビルから現地まで
    徒歩数分です。一度も見ずに、○億円出す人がいるとは思えません。

  10. 412 匿名さん

    >>399
    行政不服審査法で規定されている執行停止の取消しと早期の棄却を求めるための申し立てですね。
    理由は記載の通り。単に「審査会が間違っている」と主張しているのとは随分違うと思いますよ。

  11. 413 匿名さん

    行政不服審査法のどこに審査会の決定に不服の申立てできると書いてあるかを疑問に思うが。審査会を非難することになっているのでは? 逆効果のおそれがある。
    法テラスにでも行って相談しておいでよ。法律家の意見が聞けるから。

  12. 414 匿名さん

    >>410
    380さんが近隣さんどうか疑問です。自己満足で12年も闘えると思えないから。
    うちは文京区の紛争担当に行き、悩んで諦めました。

  13. 415 契約済みさん [男性]

    11/1の説明会を待っている者です。
    皆さまのご意見を掲示板で拝見しておりました。

    もし、説明会で日本舗道側の提案が納得いかないものだった場合、皆さまはどのような行動をされるのでしょうか?

    各契約者、個別に交渉されるのでしょうか?
    それとも、契約者側合同(音頭を取られる方が必要)での交渉をご希望でしょうか?
    それとも、提示案をそのまま受け入れるのでしょうか?

    私は法曹関係者でも、建築関係者でもないのでやはり不安が募ります。
    よろしければ、ご意見伺いたく思います。

  14. 416 匿名さん

    414
    だから何?自分は先見の明ある自慢したい?
    当事者でないなら、あなたには関係ない話。

  15. 417 匿名さん

    >>413
    判断するのは審査会ですよ。
    あなたはなぜ逆効果だと思ったのですか?

  16. 418 匿名さん

    「音頭を取られる方」って、他人事だなぁー。
    うちは士業だけど、そういう輩に迷惑被るとことが多い。
    無資格だろうが業界関係者じゃなかろうが事務局でうごきまわることはできるじゃん。
    士業の人間はアシスタントさんに支えられて有資格者にしかできない業務をしたり、専門的なアドバイスをするもんであって、音頭とったりとりまとめるわけじゃないんですけどね。
    うちは断然個別交渉だわ。ブーブー口だけだすやつの面倒みてらんないわ。

  17. 419 匿名さん

    審査会が執行停止を決定する建築計画だという観点で読むと、そのような建築計画の建設を強行し、販売までしてしまったのはNIPPOに落ち度があります。契約者を困らせているのもNIPPOではないですか。NIPPOの弁護士さんが提出したという文書にはそのようなことを配慮せず、審査会も含めて他人を非難することをしています。だから逆効果のおそれがあると感じました。

  18. 420 匿名さん

    >>419
    同意。矛先をかえようとしてるだけだ。
    アデニウム湯島なんて、アセスメント失敗して白紙撤回になったしね。
    住民ならそういう議事録が町会からまわってきたりしてあやしい物件わかるもんだ。
    他区からいっきに物件かうひとはスゴいよね。
    うちは近隣に賃貸のスパンをとってから買ったわ。

  19. 421 匿名さん

    >>415さん
    誰か音頭をとるでなく、繰り返し説明会を開催して説明してもらうのだと思います。
    11月1日の1回の説明だけでは、重要な判断をするのに十分な情報が得られないでしょう。

    日建ハウジングシステムの建築士が避難経路の疑義をどう考えているのか、審査請求を受けた時点と執行停止の決定があった現在とで判断が違っているのか、販売活動を開始する直前の2014年3月にどの箇所を何故変更することになったのかなどなど、説明してもらいたいです。

  20. 422 匿名さん

    常識で考えて許される遅延と思えません。

  • スムログに「ル・サンク小石川後楽園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸