東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋人形町ザレジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋人形町
  7. 人形町駅
  8. パークホームズ日本橋人形町ザレジデンスについて
買い換え検討中 [男性] [更新日時] 2018-06-04 21:51:28

パークホームズ日本橋人形町ザレジデンスってどうですか?
人形町での暮らしもいいなと思います。
資産性や将来性なども考えたいと思っていますがいかがですか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区日本橋人形町二丁目26-8他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分 、都営浅草線 「人形町」駅 徒歩3分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩6分 、東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩7分
総武本線 「馬喰町」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~111.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-11 09:14:34

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ日本橋人形町 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 310 マンション掲示板さん

    つまり大規模だから価格が高止まりするわけじゃないということじゃないでしょうか。
    価格は需要と供給ですから、大規模に魅力を感じる方が市場の大層というわけではないですからね。

    湾岸エリアは買値より高いから調整されたのではなく、円高による外人投資家によるタワマン需要の減衰が湾岸エリア全体にじわりと効いている結果だと思います。湾岸の新築はこれから徐々に坪単価が低めで出てきますよ。

  2. 311 匿名さん

    310さん

    うーん・・・そなのかな・・・わかりません。
    外国人が買うという意味では水際です。私の知る限り先進国(欧米)で水際が最も地価と不動産が高いと思います。日本だけが10-20年前までは例外国でした。何しろ多摩川沿いも川沿い(水沿い)ではなく、高い塀と道路を隔てての建物しかありません。

    水際の不動産が何故日本でだけ値下がりするのかお教えください。地震とか津波なのですか???それはあまりに知的でない・・・どこが安全でどこが危険なんてわかりません・・・少なくとも人間ごとき100年の間では・・・。

  3. 312 マンション検討中さん

    欧米には土地差別とかないのでしょうか?そうであるとしたら水際が高いのは理解できます。

  4. 313 マンション掲示板さん

    日本は地震大国ですから昔から高台信仰がありますよね。山の手ってまさに高台ですから。国内の高級住宅街もほほ高台。

    地震が少ない欧米と比較するのは無理がありませんか。

  5. 314 eマンションさん

    横からですが、湾岸が値上がりしたのは外国人投資家が選好するタワーマンションが土地が広い湾岸エリアに大量に供給された影響かと。
    近年作られた埋立地のような再開発エリアでなければ、タワーマンションが建つ用地取得が難しいですから。

  6. 315 匿名さん

    確かに日本と海外(日本以外)は違うという論点を無視することは出来ないかもしれません。
    ただ、これまでの「日本は違う」は結局情緒的な意味でしが「違う」と言えないことは「違わない」・・・ということではなかったのではないのでしょうか・・・。日本だけ終身雇用、日本だけ産業の空洞化はない、日本だけモノづくり大国・・・。NYのマンハッタンは基本埋立地、シンガポールの一等地も基本埋立地・・・。果たして湾岸地域なるものは日本だけなのか・・・そうかも知れません…そうでないかも知れません。10年/20年後にどうなっているのか???興味深いです。

  7. 316 eマンションさん

    プレートが重なっているわけですから、物理的に日本は地震多発エリアです。
    情緒的な理由ではなく物理的に災害に強いため、山の手の地価が高いのでしょう。

  8. 317 eマンションさん

    希望的観測ですが、こちらのマンションは日本橋エリアの中心にありますし、開発による地価上昇や中央区の人口増加によるマンション需要の好影響を受けるでしょう。
    最近はバブル以降に地価が下がった影響で職住近接の時代ですしね。

  9. 321 名無しさん

    [NO.318~当レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  10. 322 匿名さん

    なんか荒れてるのは、販売マンションが増えてきて各社さん激戦なのかな。

  11. 323 通りがかりさん

    埼玉県から通勤してるサラリーマンが東急建設の不手際で死亡した事を本当に知らないのですか?

    各局のNEWSでも取り上げられた死亡事故ですよ。

    私は、その近辺を歩いていたので、よく存じております。

  12. 324 マンション検討中さん

    事故に関しては本物件の重要事故説明に記載済みで、モデルルームの初見学時にも担当者から説明がありましたよ。
    あたかも事故を隠蔽しているかのような書きぶりは事実誤認を誘導していませんか。

  13. 325 通りがかりさん

    324さん

    隠蔽している書き込みとは、笑えました。

    何かとっても、必死のようですが、
    購入検討されているなら
    失礼しました。

    私は、いつも、そのあたりを歩いているので、
    事故現場を通る時は
    黙祷しています。

    それくらい、人形町では、あるまじき悲惨な事故でしたから、、、

  14. 326 通りがかりさん

    追伸
    人形町と言う町は大好きですし、
    久松警察署も素晴らしいです。

    そして、三井は日本橋のお膝元ですから
    もっと応援しています。

    しかし、

    プライドにやられているのが、残念すぎる。

  15. 327 検討板ユーザーさん

    324は事故を知らずに買うのは恐ろしいという発言に対して、重要説明があると言ってるだけでしょ笑
    重説記載の内容を知らずに買う人なんていないでしょ

  16. 328 評判気になるさん

    あと残り何部屋あるのかな。この辺りも5年前と比べるとかなり高くなったね。

  17. 329 評判気になるさん

    人形町の地価ってリーマン前の水準にはまだ達してないんだね。国交相の不動産lookでも日本橋エリアはまだ伸びしろがあるように記載されてるし、どこまで上がるかな。
    http://www.tochidai.info/area/ningyocho/

  18. 332 マンション検討中さん

    [NO330~当レスまでを住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  19. 333 マンション検討中さん

    内廊下てこんな形になるのかな。それともプレミアム限定?

    1. 内廊下てこんな形になるのかな。それともプ...
  20. 334 マンション検討中さん

    >>333 マンション検討中さん

    かっこええ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸