なんでも雑談「九州のニュース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 九州のニュース
  • 掲示板
ご近所の奥さま [女性 10代] [更新日時] 2024-10-05 04:54:12

長文コピペクソ野郎(有吉弘行のおしゃべりクソ野郎風に)の為に、作成したぞ、バカヤロー、コノヤロー

[スレ作成日時]2015-10-10 07:08:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九州のニュース

  1. 221 NBC長崎放送関係者全員一生弁当作るな弁当食うな

    8333:鹿児島冤罪事件関係者全員岩元健悟みたいに逮捕されろ
    [2016-01-25 01:01:01]
    423:匿名
    [2016-01-25 00:57:56]
    運行情報
    JR九州】
    <1月24日 快速・普通列車の運転計画>
    ●山陽本線(下関から門司):1時間に1本程度運転
    ●鹿児島本線(門司港から荒尾):本数減で運転
    (荒尾から八代):30分に1本程度運転
    (川内から鹿児島中央):本数減で運転
    ●日豊本線(小倉から佐伯):本数減で運転
    (佐伯から延岡):終日見合わせ
    (延岡から鹿児島):本数減で運転
    ●長崎本線(鳥栖から佐賀):本数減で運転
    (佐賀から長崎):積雪見合わせ
    ●佐世保線(肥前山口から佐世保):積雪見合わせ
    ●大村線(早岐から諫早):積雪見合わせ
    ●筑豊本線、篠栗線、香椎線(全線):1時間に1本程度運転
    ●筑豊本線(桂川から原田):終日見合わせ
    ●筑肥線(姪浜から西唐津):本数減で運転再開
    ●唐津線(多久から西唐津):本数減で運転
    (多久から久保田):積雪見合わせ
    ●豊肥本線(熊本から肥後大津):30分に1本程度運転
    (肥後大津から豊後竹田):終日見合わせ
    (豊後竹田から大分):本数減で再開
    ●後藤寺線(新飯塚から田川後藤寺):本数減で運転
    ●日田彦山線(城野から田川後藤寺):本数減で再開
    ●肥薩線、吉都線(全線):終日見合わせ
    ●久大本線(日田から庄内):積雪見合わせ
    (他区間):本数減で運転(2016/01/24 23:40現在)
    <暴風雪害による運転状況>
    発生時刻:21時20分現在
    発生場所:以下の線区
    ●筑肥線(上下線)風規制:19時03分順次再開
     【遅延:姪浜 から 西唐津】
    ●唐津線(上下線)雪害
     【運転見合わせ:久保田 から 多久】
     【遅延:多久 から 西唐津】
    ●長崎本線(上下線)雪害
     【運転見合わせ:肥前山口 から 長崎】
     【遅延:鳥栖 から 肥前山口】
    ●佐世保線(上下線)雪害
     【運転見合わせ:肥前山口 から 佐世保】
    ●大村線(上下線)雪害
     【運転見合わせ:早岐 から 諫早】
    ●鹿児島本線(上下線)長崎本線の影響
     【遅延:門司港 から 荒尾】
    ※現在の状況 規制中
    ※運転を行っている区間も積雪等の影響で、速度を落として運転しています。
    ※肥前山口駅及び小城駅付近の積雪の為、長崎本線・佐世保線、唐津線の運転を見合わせています。(2016/01/24 23:40現在)
    <信号系トラブルによる運転見合わせ>
    発生時刻:22時55分現在
    発生場所:指宿枕崎線 指宿
    ●指宿枕崎線(上下線)雪害
     【運転見合わせ:鹿児島中央 から 西頴娃】
    ●鹿児島本線(上下線)雪害
     【運転見合わせ:川内 から 鹿児島】
    ●日豊本線(上下線)重富駅構内(倒竹)
     【運転見合わせ:国分 から 鹿児島】
     【遅延:延岡 から 国分】
    ※現在の状況 関係社員:手配中
    ※雪害により指宿駅及び湯之元駅の信号が赤から青に変わらない状態です。
    ※重富駅構内の倒竹により22時10分より運転見合わせ(2016/01/24 23:40現在)
    <1月24日 特急列車の運転状況>
    ●かもめ、みどり、ハウステンボス(博多から肥前山口):終日間引いて運転
    (肥前山口から長崎):終日運休
    (肥前山口から佐世保):運転再開の見込み立たず
    ●ソニック:1時間に1本程度運転
    ●にちりん(博多・小倉から大分):終日運休
    (大分から佐伯):2時間に1本程度運転
    (佐伯から延岡):終日運休
    (延岡から宮崎空港):2時間に1本程度運転
    ●きらめき:終日運休
    ●有明:終日運休
    ●かいおう:終日運休
    ●ゆふ:終日運休
    ●くまがわ:終日運休
    ●ゆふいんの森:終日運休
    ●あそぼーい!:終日運休
    ●九州横断特急:終日運休
    ●いさぶろう・しんぺい:終日運休
    ●はやとの風:終日運休
    ※運転を計画している特急列車についても積雪の状況により運休となる場合があります。(2016/01/24 23:40現在)
    <信号系トラブルによるダイヤ乱れ>
    発生時刻:06時17分
    発生場所:長崎本線 市布
    ●長崎本線(上下線)運休及び遅延
     【遅延:鳥栖 から 長崎】
    ●鹿児島本線(上下線)運休及び遅延
     【遅延:門司港 から 荒尾】
    ※現在の状況 運転再開中 運転再開時刻:07時06分
    ※現川駅の信号系トラブルは8時45分に復旧しましたが現在も停車が出来ない状態です。ご利用のお客さまへは大変ご迷惑をお掛け致します。(2016/01/24 23:40現在)
    <信号系トラブルによるダイヤ乱れ>
    発生時刻:06時30分
    発生場所:長崎本線旧線 大草
    ●長崎本線旧線(上下線)運休及び遅延
     【遅延:喜々津 から 長与】
    ※現在の状況 関係社員:運転再開 運転再開時刻:08時50分

    (2016/01/24 23:40現在)
    <信号系トラブルによるダイヤ乱れ>
    発生時刻:08時18分
    発生場所:福北ゆたか線 桂川
    ●福北ゆたか線(上下線)運休及び遅延
     【遅延:折尾 から 博多】
    ※現在の状況 関係社員:運転再開 運転再開時刻:10時11分(2016/01/24 23:40現在)
    <車両不具合によるダイヤ乱れ>
    発生時刻:08時40分
    発生場所:日豊本線 宇島 から 三毛門
    ●日豊本線(上下線)運休及び遅延
     【遅延:小倉 から 佐伯】
    ※現在の状況 運転再開中 運転再開時刻:13時54分(2016/01/24 23:40現在)
    <雪害によるダイヤ乱れ>
    発生時刻:20時10分
    発生場所:九州新幹線 博多
    ●山陽新幹線(上下線)遅れが発生
     【遅延:新大阪 から 博多】
    ●九州新幹線(上下線)運休及び遅延
     【遅延:博多 から 鹿児島中央】
    ※現在の状況 関係社員:運転再開 運転再開時刻:20時06分
    ※一部の区間で雪害徐行有(2016/01/24 23:40現在)

    JR九州ビートル】
    低気圧の接近により強風・高波が予想されるため、ビートル・コビーの運航につきましては、以下のとおりとさせていただきます。

    【1月24日(日)】
     《福岡航路》
     ■全便欠航 
     《対馬航路》 
     ■欠航
     ・JF573便(比田勝16:00発)、JF646便(釜山12:30発)
     ■その他の便は条件付き運航(※)

    【1月25日(月)】
     ■条件付き運航(※)
     ・JF105便(博多09:00発)
     ■その他の便は通常運航予定
     ※機材繰りのため、一部の便で出発時刻を変更して運航いたします。
     ・JF210便(釜山09:30発)⇒JF218便(釜山10:30発)に変更

     ※条件付き運航:天候の急変により、欠航または出港しても引き返すことがあります。
     ※時間の経過に伴い天候は回復する予報が出ておりますので、当日の天候次第では、出発時刻を遅らせて運航する場合があります。

    お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
    (2016/01/24 13:39現在)


    小倉駅・博多駅の運行状況を電話でご案内しています。こちらもご利用ください。 小倉駅列車運行情報ダイヤル0180-999880/ 博多駅列車運行情報ダイヤル0180-999890
    ※列車に事故・災害等で30分以上の遅れが見込まれる場合等に情報提供を行っています。
    【免責】
    本サービスの情報は、情報更新タイミングその他の事由により、実際の運行状況と異なる場合があります。あくまでも参考情報としてご利用ください。この情報の利用によりお客様に損害が生じた場合でも責任を負いかねます。

  2. 222 NCC長崎文化放送は2度とチャイルド21放送するな

    427:NBC長崎放送は2度と丸高運輸を取材するな
    [2016-01-25 20:09:30]
    8337:佐々木パラダイム彩夏
    [2016-01-25 16:36:04]
    アミュプラザ長崎2016年01月

    【1/25】営業時間19時までです。

    昨日、本日の大雪に伴い、本日は19時にて閉店させていただきます。なお5Fレストラン街は18:15オーダーストップとなります。
    ご来館の際は、お足元に気を付けてお越しください。

    ■19:00以降営業店舗
    1F:西友(22時まで)
    ファミリーマート(24時間)
    2F:ロイヤルホスト(25時まで)
    4F:ユナイテッド・シネマ(最終営業時間まで)
    http://www.amu-n.co.jp/mb/calendar/detail.php?id=424&p=1


    KTN車の雪支度にカー用品店は大忙し

    2016年1月22日 18:59
     カー用品店では大雪対策の商品が飛ぶように売れていて、スタッフが対応に追われました。
    オートバックス長崎時津店には大雪対策の特設売り場が設けられ、平日の午後にも関わらず多くの人が訪れました。
    タイヤのチェーンやガラスの雪よけグッズなどが次々に売れ、チェーンの種類や装着方法などについての問い合わせも相次ぎました。
    訪れた客「今回は数十年に一回の大寒波と言ってたので、準備しないとと思ってあわててきました」
    「仕事帰りです、早く来ないと無くなるので品物が」
    「とにかく持っておかないことにはどうしようもないし、事故を起こしてからでは遅いので」
    オートバックス長崎時津店・谷口美妃さん「17日くらいから利用客が急に増えてきた」
    「店員が足りないというか忙しい」
     店では店頭に降雪情報などを掲示して早めの対策を呼びかけています。

    8340:匿名
    [2016-01-25 19:04:12]
    KTN土曜から記録的な寒気 平地でも大雪に注意
    2016年1月22日 18:56

     あすから月曜日にかけて県内は強い冬型の気圧配置となり、記録的な寒気が流れ込み大荒れの天気となる見込みです。
    平地でも大雪の恐れがあり、暴風や高波にも警戒が必要です。
    気象庁による会見が1月22日、長崎市の長崎地方気象台にて行われました。
    長崎地方気象台の田中満防災気象官は「1月24日にかけて上空1500mにマイナス15度以下の記録的な寒気が流れ込み、24日を中心に大荒れの天気となり大雪となる恐れがあります」と話しています。
    徐々に寒気が入ってくる影響で県内ではあす以降気温が下がり、あさっては最高気温が0度以下の真冬日となるところもありそうです。
    気象台では5年前の大みそかから正月並みの雪が積もると見ていて、発達した雪雲がかかるため、あす1月23日夕方から雪が降り始め、あさって1月24日は大雪となりそうです。
    1月23日午後6時までの24時間に降る雪の量は1cmから3cmと予想されています。
    その後、1月24日午後6時までの24時間にさらに10cmから20cmの雪が降る見込みですす。
    このため、交通への影響だけでなく、農業施設や農作物の被害、倒木や送電線への被害が出る恐れがあります。
     また、あすの最大風速は海上で15~18m、陸上で10~15mで、瞬間的にはさらに強く吹くと見られています。
    海上の波は3mから4mと、しけて、あさってはさらに高くなるところもありそうです。
    1月25日月曜日にかけても雪が残り、路面が凍結する恐れがあるため、週明けの通勤・通学の際も注意が必要です。

  3. 223 長崎市戸町のバス衝突事故Jチャン真実の行方で放送だ

    運行状況
    1月25日(月)は、多くの路線で始発便より運行を見合わせております。
    復旧する路線毎に、このHP等でお知らせいたします。
    1月26日(火)の運行については、午前6時頃に発表いたします。
    空港バス・高速バス・特急バス
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    高速シャトルバス(諫早)
    →運休
    高速シャトルバス(大村)
    →運休
    長崎−空港(出島道路経由)
    →運休
    長崎−空港(浦上経由)
    →運休
    長崎−小浜・雲仙
    →運休
    長崎−佐世保
    →運休
    長崎−熊本(りんどう号)
    →運休
    長崎-大分(サンライト号)
    →運休
    長崎−北九州(出島号)
    →運休
    長崎−宮崎(ブルーロマン号)
    →運休
    長崎−鹿児島(ランタン号)
    →運休
    長崎地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    「経済学部前」〜「女の都入口」(市役所・本原経由) 
    →折り返し運行
    「経済学部前」〜「長崎駅前」(市役所経由)
    →折り返し運行
    「長崎駅前東口」〜「矢上」(市役所経由)
    →迂回運行
    その他
    →運休
    東長崎地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    「矢上」〜「長崎駅前」(市役所経由)
    →迂回運行
    その他
    →運休
    諫早地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    県界線
    →運行予定
    川口線
    →運行予定
    有喜線(川床経由)
    →運行予定
    飯盛団地〜東厚生町
    →運行予定
    その他
    →運休
    大村地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    全路線
    →運休
    トップページへ
    (C)長崎県交通局(長崎県営バス)
    http://www.keneibus.jp/imode/traffic.asp


    長崎自動車(長崎バス)
    最終更新:2016/01/25 19:06:10
    【一般路線バス】一部区間の運行を再開しております。また、最終便の運行時刻を変更しております。

    高速バス
    下記便の運休を決定しております。
    1月25日(月)運行分
    <名古屋線>
    長崎新地ターミナル 19:30発 名古屋行
    名古屋 19:40発 長崎新地ターミナル行
    <大阪・京都線>
    長崎新地ターミナル 20:30発 京都駅八条口行
    京都駅八条口 19:40発 長崎新地ターミナル行
     

    長崎空港線
    1/25(月)運行分は、全便、運休いたします。
    【1/26(火)の運行について】
    現時点では未定です。
    1/26(火)始発前に天候や道路状況、航空機の運行状況などを勘案し、運行の可否を決定してお知らせ致します。
     

    一般路線バス
    下記の一部区間において、運行を再開しております。
    ※運行便数は、平常時より大幅に少なくなります。
    また、運行ダイヤも大幅に乱れておりますので、ご了承下さい。
    ※本日は(  )内の時刻を最終便として運行いたしますので、ご注意下さい。
    【北部方面】
    中央橋(21:00発)〜大波止・時津〜溝川(20:30発)
    中央橋(21:00発)〜大波止・時津〜時津北部ターミナル(20:00発)
    中央橋(20:50発)〜市役所前・集会所前〜滑石・寺川内(20:10発)
    長崎新地ターミナル(21:00発)〜大波止・集会所前〜滑石・寺川内(19:50発)
    長崎新地ターミナル(20:35発)〜大波止・住吉〜昭和町(21:05発)
    長崎新地ターミナル(20:50発)〜大波止・道の尾・北陽台高下〜満永(21:15発)
    【南部方面】
    ココウォーク茂里町(20:20発)〜大波止・戸町〜小ヶ倉(20:18発)
    【東部方面】
    ココウォーク茂里町(20:45発)〜大波止・東望道・矢上〜馬場(19:49発)
    ※日見バイパスに迂回運行します。
    【西部方面】
    神の島教会下(20:55発)〜宝町・市役所前・親和銀行前〜大平橋(21:10発)
    【市内線】
    中央橋(21:10発)〜市役所前・医学部前〜下大橋(20:40発)
    中央橋(21:00発)〜市役所前・市民プール前〜下大橋(20:30発)
    中央橋(21:01発)〜市役所前・城山住宅前〜下大橋(20:30発)

    【1/26(火)の運行について】
    現時点では未定です。
    1/26(火)始発前に天候や道路状況などを勘案し、運行の可否を決定し、お知らせ致します。
    (C)Nagasaki Motor Bus.
    http://www.nagasaki-bus.co.jp/k-tai/traffic/index.html


    長崎電気軌道
    1月26日の運行についてお知らせ
    明日1月26日は始発より通常運行する予定ですが、今後の降雪、気温の低下等の気象状況によっては、諸施設の凍結等により運行できない可能性も考えられます。
    運行の可否については、始発前の点検が終わり次第当社公式サイトや各メディアにてお知らせいたします。

    なお、アクセス集中により当社公式サイトへ接続しにくい状況が続いています。
    当社では公式サイト以外でも運行状況を通知する下記サービスをご案内しています。
    路面電車をご利用のご家族やお知り合いに本メールをご転送頂き、下記サービスでも運行情報を得られることをお知らせ頂ければ幸いです。
    1/25 17:30現在
    アクセスの集中によりサイトが開きにくい状態になっています。
    運行情報の提供を通知する各種サービスを準備していますので、ご登録をお願いいたします。
    ?「ナビネットメール」
    電子メールによるお知らせ
    http://www.naga-den.com/publics/index/311/
    ?「九州のりものインフォ」
    電子メールによるお知らせ
    http://www.norimono-info.com/
    ?「フェイスブック」
    ページへの「いいね!」を登録
    http://www.facebook.com/nagasakidenkikidou
    ?「ツイッター」
    アカウントをフォロー
    http://twitter.com/NagadenTraffic/
    http://www.naga-den.com/mobiles/index/1/

  4. 224 匿名

    NHK長崎
    無理心中で母親を書類送検
    2015年10月、長崎市内のアパートで65歳の男性が死亡しているのが見つかった事件で、警察は長崎港で自殺した89歳の母親を殺人の疑いで書類送検しました。
    この事件は2015年10月24日、長崎市柳谷町のアパートの1室で、当時65歳の平野晃さんが電化製品のコードなどで首を絞められ、死亡した状態で見つかったものです。
    平野さんは、長期にわたって入院していて、死亡する前日(10月23日)に外泊で自宅に戻り、直前まで89歳の母親すみえさんが訪れていました。
    警察は、殺人の疑いで調べていましたが、捜査関係者によりますと、長崎港で自殺した母親の平野すみえ容疑者が息子の殺害をほのめかす文書を残していたことがわかり、平野さんを殺害し、無理心中したとして、警察はきょう1月25日、容疑者死亡で書類送検しました。
    01月25日 19時28分

  5. 225 匿名

    諫早湾干拓 福岡高裁も3者協議呼びかけ
    01月25日
    諫早湾干拓事業で開門調査を命じた確定判決の原告の漁業者らに、国が制裁金などの強制執行をしないよう求めた請求異議審で、福岡高裁は和解に向け、開門派、国、開門反対派の三者が参加する協議の場を設ける考えを示しました。
    開門調査をめぐっては1月18日諌早湾干拓の開門に反対する農業者などが開門差し止めを求めた訴訟で「開門せずに、国が開門を求める漁業者に解決金を支払う」とした長崎地裁の和解勧告について、三者が意見を述べました。
    その中で、開門に反対する営農者や国は和解案に前向きな姿勢を見せ、漁業者側は「開門した場合も含め議論すべき」と反発し、協議は平行線に終わりました。
    開門派の弁護団によりますと、25日の請求異議審の口頭弁論で、福岡高裁は和解に向けて、開門に反対する営農者らにも呼びかけ、三者が参加する場を設定する考えを示したということです。
    開門反対派が応じれば、長崎地裁と福岡高裁で3者による和解に向けた協議が行われることになります。


    JR長崎本線運行再開
    13月25日
    1月25日18時22分、JR長崎駅から博多行きの特急かもめが出発し、丸2日ぶりに長崎本線の運行が再開されました。

    引き続き雪の降リ方に注意
    13月25日
    強い寒気の影響で記録的な大雪となった長崎県内では1月25日も雪が降り続いています。
    気象台では夜にかけても断続的に雪が降り、1月26日も積雪が残るとして、雪の降り方に注意するよう呼びかけています。
    上空の強い寒気の影響で13月25日も長崎県内は氷点下の冷え込みで、大村や島原などで観測史上最低の気温となりました。
    気象台によりますと、寒気のピークは抜ける見込みですが、冬型の気圧配置が続き、13月25日夜にかけて雪が降り続くおそれもあるということです。
    13月26日朝までに降る雪の量は、南部・北部の山間部で5センチ、南部・北部の平野部と五島で3センチが予想されていて、26日にかけても積雪が残る見込みです。
    積雪による交通機関の乱れは続いていますが、長崎市の路面電車は12時30分から運転を再開。
    長崎バスと長崎県営バスと西肥バスも一部で運転を再開しました。
    気象台では引き続き、積雪や路面凍結などによる交通への影響や水道管の凍結、農作物の管理などに注意を呼びかけています。


    長崎バスと県営バスと西肥バスなど 一部で運行再開
    13月25日
    積雪のため、運行を見合わせていた長崎バスや県営バスや西肥バスなど路線バスで一部運転を再開しました。


    路面電車 運転再開
    13月25日
    長崎市内を走る路面電車は1月25日12時30分に、すべての区間で運転を再開したということです。

    ごみの収集
    13月25日
    長崎市、雲仙市、五島市では積雪の状況を見ながら収集予定で、収集が困難な場合は翌日以降に収集するとしています。
    佐世保市、諫早市、大村市、西海市、南島原市では25日の収集は中止。
    島原市、壱岐市、対馬市では通常通り収集予定。
    島原壱岐対馬以外のゴミ収集に変更あり(燃えるゴミ燃えないゴミなど共通)
    1月25日収集分⇒1月26日
    1月26日収集分⇒1月27日
    1月27日収集分⇒1月28日
    1月28日収集分⇒1月29日
    1月29日収集分⇒1月30日
    1月30日収集分⇒1月31日

  6. 226 丸高運送はトラック全部NBCに突っ込んで崩壊させろ

    あさって(13月25日)にかけて大雪に注意
    2015年13月23日 18:06

    県内は、今夜から上空に強い寒気が流れ込み、雪は、多いところでは、山沿いで20センチ、平野部でも15センチと予想されています。
    きょうの県内は、午前中は晴れ間も出ましたが、午後には次第に冷え込みが強まり、最低気温、最高気温ともに、県内各地で平年の最も寒い時期を下回りました。
    ご覧いただいているのは、午後2時過ぎの長崎市の映像です。一時的に雪交じりの強い北風が吹き付けました。
    東高校(東高等学校)生「一気に寒くなると思ってなかったの、で足とか寒い」
    西高校(西高等学校)生「月曜日学校に行けるかどうか不安です」
    今夜からあさってにかけては、上空1500メートルにマイナス15度以下の強い寒気が流れ込む見通しです。
    雪の量は、多いところで山沿いで20センチ、平野部で15センチと予想されています。
    また寒さはさらに厳しく、あすは最高気温が氷点下となるところもある見込みで、積雪や道路の凍結、農作物の被害や水道管の凍結にも注意が必要です。
    「食料品を(家から)出なくていいように買い込もうかと思う、あとエジプトのカイロも買ってきました」
    また海上は、北西の風が非常に強く、五島では大しけとなるでしょう。
    このため、あすは本土と離島を結ぶ多くの海の便が欠航を決めています。


    伊能忠敬測量足跡探訪ウォーキング
    2015年13月23日 18:08

    江戸時代に初めて日本地図を作った伊能忠敬が、長崎で歩いたコースをたどるウォーキングがきょう1月23日ありました。 
    長崎市の桜馬場天満宮を出発点としたウォーキングにはおよそ50人が参加し、初めて日本地図を作った伊能忠敬が、200年ほど前に長崎で実際に測量を行ったポイントを歩いて回りました。
    長崎街道ネットワークの会江越弘人会長「伊能忠敬は、全国を回って好奇心が強くて、名所、旧跡は残さず回った。ちゃんと諏訪神社にも上がっております」
    ウォーキングは、全国を歩いた伊能忠敬が、長崎にも長く滞在し、測量を行ったことを、多くの人に知ってもらおうと、長崎街道ネットワークの会が初めて開きました。
    参加者「異国文化の窓口長崎に来て30日も逗留したなんてそれが驚きです」
    「自分1人で歩いていてもそこまで深くないから、話を聞きながら歩くのがいいです」
    伊能忠敬の足跡をたどるウォーキングは、2月20日にも開かれる予定です。


    ながさき実り恵みの感謝祭
    2015年13月23日 18:10

    県産品の購入や試食などができるイベントながさき実り・恵みの感謝祭(農業祭)が長崎市のゆめタウン夢彩都長崎店横のおくんち広場で開かれ、厳しい寒さにも関わらず、多くの家族連れで賑わいました。 
    県内産の旬の食材などが勢ぞろい!
     ながさき実り恵みの感謝祭は、県産品の良さを感じてもらおうと、毎年、開かれています。
    2016年から開催時期を1月にずらし、また、場所を長崎県JA会館、出島ワーフ横三角広場に移したことで、イチゴの「ゆめのか」が初登場、新鮮な野菜や果物、長崎和牛が販売されました。
    会場では、大豆からきな粉を作る体験や、県産品を使ったカレーの振る舞いなどが人気を集めていました。
    「少し辛いけど おいしい」
    「辛さもちょうどいいし、それよりもご飯がおいしい」
    「県産品をめざして買うようにしています、何でも。愛情があります」
    訪れた人たちは、改めて県産品のおいしさを実感したようです。
    また、明日は大雪の場合は中止が決まってます。

  7. 227 匿名

    NCC長崎文化放送
    2015年13月23日 18時07分
    記録的な寒気で大雪の恐れ

    猛烈な寒気の流れ込みで県内は1月23日夜から1月24日にかけて大雪となる見込みで気象台は凍結や突風などに注意を呼びかけています。
    長崎地方気象台によりますと1月23日夜から1月25日にかけて上空約1500mに氷点下15度以下の記録的な寒気が流れ込む見込みです。
    13月24日は各地で最高気温が氷点下の真冬日となる恐れがあります。
    非常に強い風が吹き、雪は多い所で10cmから20cm積もる見込みです。
    道路の凍結や水道管の凍結、農作物への被害などに十分注意してください。海も朝から大しけとなる見込みです。
    五島と本土を結ぶ航路の多くがすでに13月24日の欠航を決めています。


    2015年13月22日 20時58分
    梅の花咲き始めるも最強寒波襲来へ

    1月23日から1月25日にかけて県内は大雪の恐れがあります。
    そんな中、梅がほころび始めています。
    長崎市丸山町の梅園身代わり天満宮には紅白約20本の梅の木があり、13月21日あたりから花が開き始めました。
    日の当たる枝から咲き始め、2月上旬から見頃となる見込みです。
    気象台によりますと1月23日(土)から1月25日(月)にかけて県内の上空には数十年に一度レベルの非常に強い寒気が流れ込み、市街地を含め大雪となる恐れがあります。
    今回の大雪は強い風も伴い広い範囲で交通に影響が出て海上は大しけになる恐れがあります。
    本格的な雪は13月23日土曜の夜からで平野部で積雪15センチ以上となる大雪警報が出る可能性もあります。
    13月24日日曜日は1日中雪が降る見込みです。
    積雪量は県内過去最高レベルの荒れた週末となりそうです。
    不要不急の外出は控えてください。
    県内では1977年以来39年ぶりの最強寒波が流れ込む予想です。
    記憶に新しいのは6年前2010年の年末の大雪ですが、その時よりも荒れた天気になりそうです。
    1月22日か1月23日の早いうちに対策が必要です。冬用のタイヤやタイヤチェーンの準備を。
    万が一孤立した場合に備えて数日分の食料や灯油などを補充してください。
    停電した時のために懐中電灯や灯油ストーブなど電気を使わない暖房器具を。
    お風呂では急な温度差で心筋梗塞などの恐れがあるので脱衣所に暖房を入れるなどしてください。


    2015年13月22日 20時57分

    冷え込みを前に水道管対策

    長崎市上下水道局は水道管の凍結や破裂への対策を呼び掛けています。
    屋外に露出した水道管は気温がマイナス2℃を下回ると凍結する恐れがあります。
    まずは事前対策、露出した水道管が凍らないようにするにはホームセンターなどに売っている保温材を水道管に巻き付け、ビニールテープで補強しておくとよいそうです。
    蛇口部分にはタオルなどをテープで巻き付けておくと凍りにくくなります。
    そして事後対策、水道管が凍って水が出なくなってしまった場合は自然に解けるまで待つか、凍った部分にタオルなどを巻き付け「ぬるま湯」をゆっくりと掛けて解かします。
    さらに寒さで水道管が破裂し水が噴き出している場合は玄関先にメーターボックスがあるので、このボックスを開けハンドルを蛇口と同様に閉めると水を止めることが出来ます。
    冷え込みが予想される夜は必要最低限飲料水を確保したり、風呂場の水を溜めておくと水洗用のトイレを流したりすることが出来ます。
    長崎市上下水道局は電話相談も受け付けています。


    2015年13月22日 20時56分

    諫干開門差し止め訴訟和解協議始まる

    諫早湾干拓の開門差し止め訴訟で長崎地方裁判所で和解協議が1月22日始まりました。
    和解協議は長崎地裁が「開門せず国が開門派漁業者に解決金を支払うこと」を前提とした和解勧告を出したことを受けたものです。
    開門派と開門反対派の弁護団、国の担当者が予定を大幅に超える4時間の協議を行いました。
    その後、長崎市魚の町の長崎県建設総合会館で記者会見を行いました。
    開門派馬奈木昭雄弁護士「あの和解勧告文は到底飲めない内容」
    開門反対派山下俊夫弁護士「我々は和解案に乗っていくだけ」
    農水省末松広行農村振興局長「この和解勧告案で国に求められていることは重く受け止めている、その検討を粛々とする」と話しました。
    次の協議は3月1日(火)で国は開門に代わる措置についての意見を示す予定です。


    2015年13月22日 20時56分

    佐世保港も大型客船対応へ改修

    佐世保市は国際観光船を係留する三浦岸壁を拡張し15万トン級の大型船にも対応させる計画を明らかにしました。
    佐世保港の三浦岸壁は2014年4月に供用が始まり中国からのクルーズを中心に去年1年間で36隻の国際観光船が寄港しました。
    定例会見で朝長市長は現在、長さ270mの岸壁を80m延ばして350mとし、現在の約2倍の15万トン級の大型客船も接岸できるよう拡張する計画を明らかにしました。
    朝長市長は「中国の経済がどうなるかということもあろうかと思いますが一定の需要はあると思う」と話しました。
    2016年中に着工し、3、4年後の完成を目指すとしています。


    2015年13月22日 20時54分
    長崎-韓国チャーター便就航へ調印式

    現在、定期便がない長崎と韓国の間でチャーター便の運航が決まりました。
    運航するのは韓国の航空会社「アシアナ航空」で長崎への就航は初めてです。
    アシアナ航空福岡支店の姜柱溶支店長と県の山田伸裕企画振興部長が1月22日、長崎市の長崎県庁日本生命別館で協定書を交わしました。
    2月3日から2月28日まで水曜と金曜、日曜の週3回12往復合わせて24便を運航する予定です。
    期間中、長崎市では長崎ランタンフェスティバルが開催されます。
    売れ行きは好調で期間中、韓国から約2000人が訪れる見込みです。
    長崎-ソウル間は2015年10月まで韓国の格安航空会社「ジンエアー」が週3便の定期便を運航していましたが現在は運休していて再開のめどは立っていません。
    県は路線の再開に向けた取り組みと並行してチャーター便の誘致に取り組んできました。
    チャーター便の就航を決めた理由について姜支店長は去年、韓国から日本への旅行客が400万人と過去最多を記録したことや2月は韓国が旧正月や春休みに当たり需要が見込めることなどを挙げました。
    ただ、定期便の就航については「今のところ予定はない、難航中」としています。


    2015年13月22日 20時51分
    長崎空港でランタン装飾

    長崎空港は早くもランフェスムードです。
    長崎の冬の風物詩、ランタンフェスティバル。今年は2月8日から2月22日までの15日間、約1万5000個のランタンが町を彩り、皇帝パレードや媽祖行列など中国色豊かな催しが繰り広げられます。
    長崎空港には早くも極彩色のランタンが登場しました。
    1階の到着ロビーには赤いランタン、2階のレストラン「エアポート」前には麒麟(田村裕と川島明の吉本興業コンビ)のオブジェが飾られています。
    空港は利用者らに異国情緒あふれる長崎らしい雰囲気や温かいランタンの灯りを楽しんでもらおうと7年前の2009年から毎年ランタンを飾っています。
    目指すは地域に親しまれる「あたたかい空港」。
    乗客らは一足早いランフェス気分を楽しんでいました。
    これから長崎市内でもランタンの飾り付けが進みます。

  8. 228 テレビ朝日&日本テレビ関係者全員駐車場で落ちて死ね

    運行状況
    1月26日(火)の運行についてお知らせします。
    【運行できない部分】について記載してまいります。
    空港バス・高速バス・特急バス
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    高速シャトルバス(諫早)
    →運行見合わせ
    高速シャトルバス(大村)
    →運行見合わせ
    長崎−空港(出島道路経由)
    →運行見合わせ
    長崎−空港(浦上経由)
    →運行見合わせ
    長崎−小浜・雲仙
    →運行中
    長崎−佐世保
    →運休
    長崎−熊本(りんどう号)
    →運休
    長崎-大分(サンライト号)
    →運休
    長崎−北九州(出島号)
    →運休
    長崎−宮崎(ブルーロマン号)
    →運休
    長崎−鹿児島(ランタン号)
    →運休
    長崎地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    循環線
    →一部運休
    滑石団地
    →折り返し運行
    西崎団地線
    →折り返し運行
    西山木場線
    →折り返し運行
    その他
    →運行中
    東長崎地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    古賀木場線
    →運休
    その他
    →運行中
    諫早地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    川頭線
    →折り返し運行
    花ノ木経由
    →一部運休
    その他
    →運行中
    大村地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    大村ターミナル〜(大村中前経由)〜三石
    →運休
    横山頭線
    →運行見合わせ
    黒木線
    →折り返し運行
    その他
    →運行中
    トップページへ
    (C)長崎県交通局(長崎県営バス)
    http://www.keneibus.jp/imode/traffic.asp


    長崎自動車(長崎バス)
    最終更新:2016/01/26 15:31:53
    一部区間で運休しております。

    高速バス
    下記便の運休を決定しております。
    1月26日(火)運行分
    <名古屋線>
    名古屋 19:40発 長崎新地ターミナル行
    長崎新地ターミナル 19:30発 名古屋行
    <京都線>
    京都駅八条口 19:40発 長崎新地ターミナル行

     

    長崎空港線
    始発より運行を見合わせております。
     

    一般路線バス
    一部の区間において運行を見合わせております。
    【二本松団地-元船町線「うみかぜ」】ココウォーク・元船町〜小菅公園折返し運行(二本松団地見合わせ)
    【江平中学校前-百合野病院線「ゆりちゃん」】江平2丁目(停)を経由せず運行
    【稲佐山・悟真寺・シンフォニー-愛宕-田上・唐八景・茂木線】稲佐山、シンフォニー、宮摺〜千々間見合わせ
    【三景台線】神の島〜田上折返し運行(三景台団地内見合わせ)
    【早坂線】神の島〜田上折返し運行(愛宕町〜早坂間見合わせ)
    【飯香の浦線】茂木経由にて運行(愛宕町〜田手原〜宮の下間見合わせ)
    【矢上線】新田頭〜馬場間見合わせ
    【中尾線・彩が丘線】見合わせ
    【つつじが丘線】つつじが丘〜34号線〜鶴の尾団地〜ジャスコ前にて運行(多良見団地内、古賀団地内見合わせ)
    【福田線】相川発着便は式見海岸通り経由にて運行
    【小江原ニュータウン・相川線】春木町経由:城山台団地内を経由せず直行にて運行、城栄町経由:小江原団地内を経由せず直行にて小江原ニュータウン・相川・大見崎まで運行(城山台団地内、小江原団地内見合わせ)
    【滑石線・豊洋台線・桜の里線・石原線・樫山線】中央橋〜集会所〜光風台・遠の木場〜桜の里・桜の里団地〜石原・樫山にて運行(滑石団地内、豊洋台団地内見合わせ)
    【虹が丘線】見合わせ
    【三川町線】新地〜昭和町折返し運行(昭和町〜三川町間見合わせ)
    【恵の丘線】新地〜川平六枚板入口折返し運行(川平六枚板入口〜恵の丘間見合わせ)
    【本川内線】小原〜隠川内、本川内〜琴の尾登口間見合わせ
    【内海線】宮浦、下岳、小口港、亀浦、樫の久保経由、日並〜中山ダム間見合わせ
    【コミュニティ】滑石式見線見合わせ
    さいかい交通は通常運行しております。
    上記内容は道路状況により変更がございます。また、ダイヤに乱れがございますのでご了承ください。
    http://www.nagasaki-bus.co.jp/k-tai/traffic/index.html

  9. 229 益子公伯が社長の会社はとっとと倒産せろ破産せろ

    8349:KTNテレビ長崎関係者全員水死体で発見されろ
    [2016-01-27 07:50:58][×]
    436:Eテレジャッジラップで歌う素人企画負けたざまあみろ
    [2016-01-27 07:45:35][×]
    運行状況
    1月27日(水)の運行について掲載しております。
    空港バス・高速バス・特急バス
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    高速シャトルバス(諫早)
    →運行見合わせ
    高速シャトルバス(大村)
    →運行見合わせ
    長崎−空港(出島道路経由)
    →運行見合わせ
    長崎−空港(浦上経由)
    →運行見合わせ
    長崎−小浜・雲仙
    →運行予定
    長崎−佐世保
    →運行見合わせ
    長崎−熊本(りんどう号)
    →運行見合わせ
    長崎−大分(サンライト号)
    →運行見合わせ
    長崎−北九州(出島号)
    →運行見合わせ
    長崎−宮崎(ブルーロマン号)
    →運行見合わせ
    長崎−鹿児島(ランタン号)
    →運行見合わせ
    長崎地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    全路線
    →通常運行
    東長崎地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    その他
    →通常運行
    諫早地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    →通常運行
    大村地区
    路線を選択すると、詳細を確認できます.
    その他
    →通常運行
    トップページへ
    (C)長崎県交通局(長崎県営バス)
    http://www.keneibus.jp/imode/traffic.asp


    運行情報
    最終更新:2016/01/27 05:49:18
    1/27(水)一部区間で運行を見合わせております。

    高速バス
    下記便の運休を決定しております。
    1月26日(火)運行分
    <名古屋線>
    名古屋 19:40発 長崎新地ターミナル行
    長崎新地ターミナル 19:30発 名古屋行
    <京都線>
    京都駅八条口 19:40発 長崎新地ターミナル行

    長崎空港線
    1/27(水)
     ココウォーク茂里町〜出島道路経由〜長崎空港 始発便より運行見合わせ
     ココウォーク茂里町〜住吉・道の尾・川平有料道路〜長崎空港 始発便より運行いたします(※)
     ※長崎自動車道(一部区間) 通行止のため、一般道へ迂回いたします。
    迂回により到着時刻は遅延いたしますので、お早目の便をご利用いただきますようお願いいたします。


    一般路線バス
    1/27運行便につきましては、下記区間の運行を見合わせいたします。
    【稲佐山・悟真寺・シンフォニー-愛宕-田上・唐八景・茂木線】
     ・(稲佐山中腹〜稲佐山、宮摺〜千々間見合わせ)

    【早坂線】
     ・神の島〜白木車庫前折返し運行(白木車庫前〜早坂間見合わせ)
    【飯香の浦線】
     ・茂木経由にて運行(愛宕町〜田手原〜宮の下間見合わせ)
    【矢上線】
     ・(新田頭〜馬場間見合わせ)
    【中尾線】
     ・ジャスコ前〜行合橋折返し運行(行合橋〜矢筈間見合わせ)
    【あぐりの丘線】
     ・(白髪〜あぐりの丘間見合わせ)
    【三川町線】
     ・新地〜昭和町折返し運行(昭和町〜三川町間見合わせ)
    【恵の丘線】
     ・新地〜川平六枚板入口折返し運行(川平六枚板入口〜恵の丘間見合わせ)
    【緑ヶ丘団地線】
     ・新地〜三根折返し(緑ヶ丘団地内見合わせ)
    【本川内線】
     ・新地〜本川内折返し(本川内〜琴の尾登口間見合わせ)
    【コミュニティ】
     ・(滑石式見線見合わせ)
    上記内容は道路状況により変更がございます。また、ダイヤに乱れがございますのでご了承ください。

    ▲トップページへ戻る
    (C)Nagasaki Motor Bus.(長崎自動車長崎バス)
    http://www.nagasaki-bus.co.jp/k-tai/traffic/index.html

  10. 230 NBC長崎放送関係者全員雪で取材した所出禁にされろ

    NBC長崎放送
    広い範囲で断水・停水
    13月26日

    3日前の1月23日から続いた寒波の影響で、長崎県内の各地で水道管の凍結や破損による漏水が相次ぎ、この影響で断水、停水が広い範囲で出ています。
    このうち長崎市では琴海地区のおよそ5千世帯で25日夜8時頃から停水の措置が取られています。
    長崎市琴海 村松町・大石共立病院 副院長 梶山 勇二先生「うちの病院は100台以上透析設備しているのに、水が出ない。患者を殺す気か!」
    これは1月23日から続いた寒波による水道管の凍結・破損で漏水が多数発生し、水を各世帯に送る配水タンクの水位が異常に低くなったためです。
    同じ理由による停水や断水は長崎市内の他の地域でも発生していますが、市上下水道局でも詳しい数は把握できていないということです。
    長崎県内ではこのほかにも午後4時現在、わかっているだけで諫早市のおよそ1万2000世帯、平戸市のおよそ1万世帯、佐世保市のおよそ7千世帯、南島原市のおよそ5千世帯、対馬市のおよそ4600世帯、新上五島町のおよそ3600世帯のほか五島市、松浦市、雲仙市など、県内の広い範囲に及んでいて、合計の世帯数は5万5千世帯を超えています。
    県は午前10時に災害警戒本部を設置。
    同時に自衛隊に災害派遣を要請し、松浦市、対馬市、南島原市、平戸市などに給水車を派遣し対応しています。
    また、各市や町では配水池やタンクの水量が大きく減少しているため、今後も大規模な断水がおきる恐れがあるとして、各家庭に対し節水に協力するよう呼びかけています。


    交通への影響
    13月26日

    長崎県内は13月26日朝も各地で最低気温が1度前後と冷え込み、これまでに降った雪が溶けきらず残ったままとなっています。
    このため一部の交通機関では雪の影響が続いており、長崎市などでは路線バスが山間部の一部で運行を見合わせています。
    また、壱岐と対馬を除き、まだ多くの道路でスノータイヤやチェーンの装着が必要で、県警ではノーマルタイヤでの走行するよう呼びかけています。
    このほか、高速道路は一部を除き通行止めが続いており、ほとんどの高速バスが運行見合わせや運休、または運行未定となっています。
    長崎バイパスと川平有料道路は13月26日午後1時に規制解除されました。
    一方、長崎市の路面電車は通常運行に戻り、JRもほぼ通常通り運行しています。


    長崎バイパス・川平有料道路 規制解除
    13月26日

    長崎バイパスと川平有料道路は1月26日13時に規制が解除されました。


    長崎県内産の野菜 入荷ほとんどない状態
    01月26日

    長崎市田中町の青果市場には、県内産の野菜の入荷がほとんど無い状態となりました。
    大雪の影響で県内産の露地物などが収穫できなかった他、長崎市中央卸売市場では、九州産の野菜も1月26日朝までの入荷は通常の半分程度となりました。
    市場関係者らは数日は県内産の入荷が少ない状態が続くと見ており、今後、価格などへの影響も懸念されるとしています。


    森きららのライオン死ぬ
    13月26日

    佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で飼育されていた24才のメスのライオンが1月26日午後、死にました。
    死んだのはメスのライオン「ダイ」で、1993年から飼育されていました。
    森きららによりますと、「ダイ」は2015年12月から食欲がなくなり、獣医師などが懸命の看護にあたっていましたが、午後2時35分に死んでいるのが確認されたということです。
    森きららには死んだ「ダイ」と「ダイ」の子供で17才になる雄ライオンの「アサヒビール」が飼育されていましたが、これで森きららのライオンは1頭となりました。
    なお、森きららでは13月27日、ライオンの厩舎前に献花台を設置する事にしています。


    ランタンフェス 来月8日開幕
    13月26日

    長崎の冬の風物誌「長崎ランタンフェスティバル」が2月8日開幕します。
    その概要がきのう(13月25日)発表されました。
    今年の「皇帝パレード」では「V・ファーレン長崎」の高木琢也監督が皇帝役を務めることになりました。
    今回が23回目となる「長崎ランタンフェスティバル」は、毎年中国の旧正月に合わせ開かれており、今年は2月8日から2月22日までの15日間の開催となります。
    会場には、今年の干支・猿にちなみ西遊記とプロゴルファー猿と日光猿軍団のメインオブジェが設置される他、昨年(2015年)と同じ1万5千個のランタンが長崎の夜を彩ることになっています。
    また期間中行われる「皇帝パレード」では、サッカーJ2「V・ファーレン長崎」の監督として4年目のシーズンを迎える高木ブー監督が「皇帝役」を務めることが決まりました。
    実行委員会では、期間中過去2番目の人手となった昨年よりも2万人多い94万人の集客を目標としています。

  11. 231 KTNテレビ長崎NCC長崎文化放送関係者火事で死ね

    県内各地の断水・給水情報(27日16時現在)
    13月27日
    寒波による水道管の破損などにより、13月27日午後4時現在、県内13市町の3万6千世帯で断水や停水状態となっていることから、給水活動継続中です。
    ●現在の給水状況
    【長崎市琴海地区】…「琴海行政センター」・「琴海南部総合センター」・「形上町さざなみ会館」の3箇所
    【佐世保市】…「木場田公園」・「大野支所」・「柚木支所」・「日宇支」・「針尾支」「世知原支所」・「鹿町支所」など17箇所
    【諫早市】…「諫早市役所」・「高来武道館」など7か所
    【平戸市】…「消防本部」・「中部ふれあいセンター」など14箇所
    【松浦市】…「松浦市役所」・「御厨公民館」・「調川公民館」・「東部交流センタ」など4か所の他、巡回給水
    【対馬市】…巡回給水
    【西海市】…「横瀬港」・「太田和港」・「水浦」の3箇所
    【南島原市】…「市役所本庁」・「加津佐」・「口之津」などの5支所
    【東彼杵町】…「中尾公民館」
    【佐々町】…「木場集会所」・「千本集会所」の2か所
    【新上五島町】…巡回給水


    大雪で農作物・施設に被害
    13月27日
    今回の大雪で県内では、露地ものの野菜の他、ビニールハウスが倒壊するなどの被害が出ています。
    まだ深い雪が残る諫早市目代地区では、積もった雪の重みでビニールハウスが倒壊する被害が出ています。
    アスパラガスを栽培している下田博幸さんのビニールハウスでは、所有する9棟のうち8棟が被害を受けました。
    県によりますと、県央地区で盛んなハウス栽培の花にも被害が及んでいる他、「ニラ」「やきゅうり」、さらに今が実をつけ始める時期となる「露地びわ」にもかなりの被害が出ている恐れがあります。
    また、諫早市のとんかつ専門店、浜勝は全店舗臨時休業の措置をしていました。
    県では、農協などと共同で調査に当たり、被害の実態把握を急ぐことにしています。


    長崎 2棟が全焼し2遺体発見
    13月27日

    長崎市で1月27日未明住宅2棟が全焼、周辺の5棟が燃える火事があり、火元の家から親子とみられる2人の遺体が見つかりました。
    13月27日午前1時半過ぎ長崎市戸石町の左官森木研治さん(62歳)の家から火が出ていると付近の住民から通報がありました。
    火はおよそ4時間後の午前5時半すぎに消し止められましたが、森木さんの木造2階建ての住宅が全焼、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。
    森木さんは6人暮らしで、火事の後、森木さんと次男・晄太郎くん(10歳)の行方が分からなくなっていることから、警察は遺体はこの2人ではないかとみて身元の特定を急いでいます。
    この火事で隣接する木造2階建ての田平浩一さん(57)方も全焼し、周辺5棟の一部が焼けました。


    インフルエンザで初の臨時休校
    01月27日

    県内ではインフルエンザが流行の兆しを見せており、長崎市の小学校では今シーズン初めて臨時休校の措置がとられました。
    臨時休校となったのは、長崎市の茂木小学校です。
    茂木小学校では、全校生徒160人のうちインフルエンザで59人が欠席したことから、学校は27日1日休校となりました。
    インフルエンザの集団感染による臨時休校は、県内では今年に入りこれが初めてです。
    この他、県内では4つの小学校で13月27日、インフルエンザによる「学年閉鎖」や「学級閉鎖」の措置が取られました。
    県によりますと、インフルエンザの患者数は、1月11日から1週間の統計では、1医療機関あたり2.89人で、前の週に比べ倍以上増えています。
    インフルエンザは、2月上旬にかけて流行のピークを迎えることから、県では、外出後の手洗いの徹底や早めのワクチン接種を呼びかけています。
    長崎市立茂木小学校、今年度初のインフルエンザでの臨時休校、おめでとうございます


    整備新幹線与党PTは3月までに方向性を決定
    13月27日

    九州新幹線長崎ルートを巡り、開発の遅れからフリーゲージトレインが2022年度の全面開業に間に合わない見通しとなったことを受け、与党の検討委員会が13月27日、官邸4階大会議室で対応を協議しました。
    開発中のフリーゲージトレインは、幅の違う新幹線と在来線のレールを走行できる車輌で長崎ルートへの導入が予定されていますが、開発が難航し、2022年度の全面開業に間に合わない見通しとなりました。
    県などによりますと、1月27日午前中開かれた検討委員会の初会合には、県選出の金子原二郎参院議員や谷川弥一代議士ら委員11人が参加。
    今後、長崎・佐賀など沿線自治体やJR九州などから意見を聞き、今年の3月中に開業方法などについて方向性を決めることを申し合わせたということです。
    開業を巡っては、長崎県は2022年度の「開業時期」を厳守するよう求めており、佐賀県は、今の計画通り2022年度中に「フリーゲージトレインでの開業」を求めています。

  12. 232 匿名

    KTNテレビ長崎
    ストリップにバッテリー上がり JAFに密着

    2016年1月25日 19:07

    雪や凍結による車のトラブルのSOSが後を絶ちませんでした。
    要請があればすぐに現場に駆けつけるJAFに密着しました。 
    午前6時 JAF=日本自動車連盟長崎支部です。
    JAFロードサービス隊 高倉立隊員「雪道で、チェーンがあるがスリップしている車両に向かいます。安全に行きたいと思います」
    向かった先には・・・普通乗用車が、下り坂の途中で立ち往生していました。車にワイヤーをつなぎ、安全な場所まで、慎重に移動させます。
    タイヤは、ノーマルタイヤで、雪対策をしていませんでした。
    運転手「曲がったら滑って止まった。ちょっと怖かったですけど、チェーンを巻いておけばよかった」
    タイヤが空回りして、坂を上ることができない軽自動車。
    こちらの車も未対策です。
    「大丈夫だろうと高をくくっていたが、自然を甘く見ていた、自分の認識の甘さに恥ずかしさを覚えている。普通に通れるようになったら、免停に行きます、もちろん、事故おこして。峯岸みなみや岩井勇気や晶エリーや照沼ファリーザや岡本夏生や山口ひかりや沢井亮や森川葵みたいに坊主にします。」
    次の現場で待っていたのは、エンジンをかけても、うんともすんとも言わない青い車。
    きのう(1月24日)の夕方にバッテリーが上がってしまい、道路に放置されていました。
    エンジンはかかったものの、チェーンが付いていないため、自力では動かすことができず、自宅の駐車場までけん引し、事なきを終えました。
    JAFによりますと、きのう13月24日からきょう13月25日にかけて出動要請は600件を超えていて、雪や凍結などによるスリップや立ち往生が大半を占めました。
    県警によりますと、この雪の影響で、13月22日から13月25日午後5時までに、154件の交通事故が発生しています。

  13. 233 匿名さん

    大雪 バッテン

  14. 234 匿名さん

    長崎バッテン おまいさんの借家はココじゃ バッテン 

  15. 235 匿名さん

    もひとつオマケ バッテン

  16. 236 恐怖のイタズラ電話

    NBC長崎放送
    日銀経済概況
    02月12日

    県内の景気について日銀長崎支店は、23ヶ月連続で緩やかな回復基調にあると分析する一方、造船業については再来年度(2018年度)は一段低い生産水準で推移するとの見通しを示しました。
    日銀長崎支店は、1月の個人消費について暖冬の影響で衣料品を中心に前年を下回ったものの、家電などにより全体では増加しており、底堅く推移していると分析しています。
    また観光関連は、世界遺産登録効果や国際クルーズ船の増加などで好調に推移しているということで、全体としては23ヶ月連続で緩やかな回復基調を続けていると分析しています。
    一方県内の大手・中堅の造船業については、現在2~3年分の仕事量を確保しているものの、再来年度からは大型客船の建造のピークが過ぎることや建造期間が長いタンカーが増えることから生産額は、2016年度の2900億円から16パーセントダウンしたおよそ2500億円と推計、一段低い生産水準で推移するとの見通しを示しました。


    国見町「緋寒桜」が春を告げる
    02月12日

    雲仙市国見町の鍋島邸では、「緋寒桜」の花が春の訪れを告げています。
    雲仙市国見町の鍋島邸で、樹齢90年とも言われる「緋寒桜」が、今年も花を咲かせました。
    江戸時代の情緒を残す空間と「緋寒桜」の鮮やかなピンク色の花が、歴史の流れと共に一足早い季節の移り変わりを訪れた人たちに告げています。
    鍋島邸では「緋寒桜」の時期に合わせて、お茶会など様々なイベントなども予定されています。
    鍋島邸の「緋寒桜」は現在7分咲き程度で、来週辺りが一番の見頃になるということです。


    大村でアパート全焼
    02月12日
    2月12日未明、大村市でアパート1棟が全焼する火事がありました。
    2月12日午前4時前大村市乾馬場町で木造2階建てのアパートに住む石川正さん(70歳)の部屋から火が出ているのを付近住民が気付き119番通報しました。
    この火事で、2世帯が入るアパート1棟153平方メートルが全焼、火は消防隊によっておよそ1時間後の午前5時前に消し止められました。
    警察によりますと、石川さんは一人暮らしで、鎮火から1時間後近くの赤佐古公園で見つかり、息苦しさを訴えたため病院に搬送されたということです。
    また隣に2人で暮していた福山郁子さん(77歳)は、逃げ出し無事でした。
    警察は、石川さんから当時の状況を聞くなどして火事の原因を調べています。


    長崎市 新年度予算案を発表
    02月12日

    長崎市は2月12日、4月1日から乳幼児医療費の助成を小学校卒業まで拡大することなど新年度(平成28年度)の予算案を発表しました。
    長崎市の新年度の一般会計当初予算案の主なものとしては、乳幼児の医療費助成をこれまでの就学前から小学校卒業までに拡大するため7億円5千万円を計上した他、観光面では稲佐山展望台への新たなアクセス普段としてスロープカーを新設、また老朽化が進む城山国民学校旧校舎の修理と山王神社の被爆クスノキの治療ひようとして、さらに平和祈念式典の平和への誓いを巡っては、被爆者5団体以外の人も含めて人選したいとして審査会設置のための予算を計上しました。
    長崎市では、教会群の「世界遺産推薦取り下げ」を受け、海外への渡航などが見送られ、予算は当初要求から5000万円の減額となりました。
    2016年度の一般会計当初予算案は、今年度を1.3%上回る2169億円で過去最大規模となりました。
    長崎市の予算案は、2月19日に開かれる市議会に提出されます。


    インフルエンザ流行警報発表
    02月12日

    県は2月12日、インフルエンザ患者の報告数が警報レベルを超えたとして、県内に「インフルエンザ流行警報」を発表しました。
    この「インフルエンザ流行警報」は、県内70の指定医療機関から報告されるインフルエンザの患者数が平均30人を超えると発表されます。
    県の調べによりますと、2月1日から7日の1週間で、報告された患者数は39.41となりました。
    これを受け県は12日、県内でインフルエンザが大流行しその流行が継続しつつあるとして「インフルエンザ流行警報」を発表しました。
    患者は「0歳~9歳まで」がおよそ55%、「10歳~14歳」が14%を占めており、子供の割合が高くなっています。
    この時期の警報の発表は、過去5年間で最も遅いということです。


    県スポーツ表彰 個人79人と26団体が受賞 
    02月12日

    国の内外の大会で優秀な成績を収めた長崎県の選手らを讃える「県スポーツ表彰」が2月12日、長崎市大黒町のホテルニュー長崎 3階鳳凰閣で行われました。
    スポーツ表彰は、県のスポーツの普及・発展に寄与した個人や団体に贈られるもので、今年度は個人79人と26団体が受賞。
    このうち世界大会出場などを果たした選手らに贈られる「特別賞」は、団体では、2015年3月の全国選抜大会で4連覇を達成した「県立大村工業高校男子ソフトボール部」が、個人では2015年10月台湾で行われたアジア太平洋ろう者競技大会の陸上競技で優勝した田井小百合さんをはじめ、世界大会で優勝した柔道の永瀬貴規さんら6人が受賞しました。
    http://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/227934/

  17. 237 鈴木生放送中小便奈々

    NBC長崎放送
    天候不良でも皇帝パレード開催
    02月13日

    ランタンフェスティバルの皇帝パレードは2月13日悪天候の中実施され、Vファーレン長崎の高木琢也監督が皇帝役に仮装した姿を披露しました。
    長崎市で開催中のランタンフェスティバル。
    中央公園会場のステージに現れたのは華やかな中国衣装を身にまとった皇帝役の高木琢也監督と皇后役のロマン長崎、飛永友加さんです。
    皇帝パレードは中国で皇帝と皇后が街にでかけ新年を祝った様を再現したものです。
    きょうはあいにくの天気でしたが、防具用のビニール袋を覆い、アーケードなどを練り歩きながら予定時刻には遅れましたが、湊公園の会場に到着しました。
    高木監督はパレードに参加して良かったと嬉しそうな顔をしてましたが、天気が良かったらなぁと残念がってました。
    皇帝パレードは来週末、2月20日にも予定されており、仮装した総勢150人が街を練り歩きます


    少年少女剣道大会
    02月13日

    長崎市で県内の子供たちが一堂に集まり剣道大会が2月13日長崎市の三菱重工総合体育館で開かれました。
    少年剣道大会は長崎市にある剣道場雄心舘の創立50年を記念して開かれたもので、およそ250人の子供たちが集まりました。
    開会に先立ち面をつけて間もない4歳から6歳のちびっ子剣士達が試合に挑戦。
    元気な声を響かせ、会場を沸かせました。
    会場では県内各地の道場で稽古に励んでいる小、中学生が7人ずつのチームに分かれ団体戦に臨み、熱戦の結果、真崎少年剣道会が優勝しました。

  18. 238 ナミスベロス怪人

    NBC長崎放送
    猫をめぐるトラブルで傷害事件
    02月14日

    南島原市で13日、飼い猫をめぐるトラブルから、近所に住む男性の頭を角材で殴りケガをさせたとして、74歳の男が傷害の疑いで現行犯逮捕されました。
    逮捕されたのは雲仙市南串山町の無職・荒木一郎容疑者(74)です。
    警察の調べによりますと荒木容疑者は2月13日午後5時すぎ、飼い猫が死んだことをめぐって近所に住む男性(79)の自宅近くにある牛舎に押しかけ口論の末、現場にあった角材で男性の頭などを数回殴りケガをさせた疑いがもたれています。
    近所の人から通報を受け現場に駆けつけた警察官が、荒木容疑者を傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
    警察の調べに対し荒木容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。


    五島市で「椿まつり」賑わう
    02月14日

    椿の自生地として知られる五島市で恒例の「椿まつり」が2月13日から始まりました。
    自生する椿の本数およそ900万本と日本一の規模を誇る五島市。
    椿まつりは五島椿をPRし冬場の観光客増加につなげようと、毎年この時期に開かれていて今回で22回目です。
    まつり初日(2月13日)はやぶ椿の苗150本のプレゼントがあり、会場に来た人たちは好きな色の花が咲く椿をそれぞれ選んでいました。
    また「五島うどん」など特産品を楽しむことができる「五島うまかもん市」も開かれ、会場は賑わいを見せていました。
    五島椿まつりは2月28日まで開かれ、つばき林で覆われたトンネルを巡るツアーやマラソン大会などさまざまなイベントが行われます。

  19. 239 匿名

    KTNテレビ長崎
    悪天候の影響でも皇帝パレード決行
    2016年2月13日 18:08

     この大荒れの天気は、長崎ランタンフェスティバルにも影響を与えていますが、毎年恒例の人気イベント、皇帝パレードはコース変更で行われました。
     ランタンも強い風に揺れています。
    きょう予定されていた皇帝パレードはコース変更と参加者はカッパ着用義務、あらゆる物にビニール袋を被せて行われました。
    2月13日はコース変更に伴い、皇帝役のV・ファーレン長崎・高木ブー監督が中国衣装を身にまとってミニトークショーも中央公園と湊公園で行われました。
     皇帝役 高木ブー監督「けして僕は雨男ではなくてきょうは残念な天気ですが、沢山の方に来ていただいて本当に感謝しています。ありがとうございます」
     そして、サッカー選手を夢見る子ども達へのアドバイスや、今シーズンの抱負などを語りました。
     来場者は「監督目当てで(来ました)」
    「いつもと違っていい感じだった」
     高木琢也監督「意外と重くて、昔の人はよくこんなので動いていたなと思う。」
    「着物を着るとピシッとなるような同じ感覚があった」
     皇帝パレードは2月20日にも行われる予定で、2月14日は、媽祖行列が町を練り歩きます。


    季節はずれの暖かさ 大荒れ天気も
    2016年2月13日 18:06

     2月13分日の県内は、南から暖かい空気が流れ込んだため、4月下旬から5月上旬並みまで気温が上がりました。
    また大気の状態が非常に不安定となり、所々で強い風が吹き激しい雨が降っています。
     きょうの県内は、気圧の谷や湿った空気の影響で雷を伴い、雨が激しく降っているところがあります。
    また南の風が強まり、最大瞬間風速は雲仙岳で20.4m、上五島の頭ヶ島で19.5mなどを観測しました。海上もシケていて、海の便は本土と離島を結ぶほとんどの便が欠航となりました。
    一方、気温は各地で20度を超え4月中旬から5月上旬並みとなりました。
    ランタンフェスティバル開催中の長崎市でも最高気温は、平年より9.3度高い21.1度まで上がり、コートを脱いで散策する観光客の姿や、半そで姿の子供たちも見られました。
    (大村 21.9度
     松浦 21.8度
     有川 21.1度)
    http://www.route207.net/blog_tv/wp-content/uploads/2014/07/b140726_013...

  20. 240 フランソワでぶでぶ

    KTNテレビ長崎
    ランタンフェスティバルで媽祖行列
    2016年2月14日 18:09

     長崎ランタンフェスティバルで、航海安全の神様を運ぶ行列を再現した媽祖行列が行われました。
    媽祖行列は江戸時代に長崎に入港した唐船の乗組員たちが航海安全の神様、媽祖を船から唐寺に運んだ「菩薩揚げ」を再現したものです。
    中国衣装をまとったおよそ120人の行列は孔子廟を出発してドラや太鼓の音を響かせながら長崎の町を練り歩きました。
    2月14日は段々と雨足が強くなりましたが、2月13日皇帝パレードがコース変更に伴ったこともあり、媽祖を安置する興福寺までの道のりは多くの人でにぎわいました。
    千葉からの観光客「ドラの響きがすごかった。空気がすごく振動していておもしろかった」
    大分からの観光客「今年は厄年なのでいい年になったらいいと、媽祖にお願いした」
     2月21日には媽祖を船に戻す「菩薩乗せ」が行われます。


    五島椿まつり
    2016年2月14日 18:11
     五島の冬の一大イベント・五島椿まつりがきのう開幕し、初日はグルメのイベントなどでにぎわいました。
    ツバキの花の見ごろにあわせて毎年この時期に開かれる五島椿まつりは、今年で22回目です。
    きのう(2月13日)は五島港公園でオープニングセレモニーが行われました。
    会場ではツバキの苗150本が無料で配布され、市民が行列を作りました。
    また、ご当地グルメもずらりと並び、五島うどんやカキ焼き、椿油を使って炭火で焼いた「炭火つばきとん」などが販売され、訪れた人たちは五島の旬の味に舌鼓を打っていました。
    椿まつりは2月28日までで、食のイベントのほか、ツバキを観賞するツアーやフルマラソン大会など多くのイベントがあり、五島は椿まつり一色に染まります。

  21. 241 ナミスベロス怪人

    NBC長崎放送
    確定申告始まる
    02月16日

    16日から平成27年度の確定申告が始まり、県内8ヶ所(NBC長崎別館1階など)に申告に関する相談を受け付ける会場が開設されています。
    確定申告は、事業主や年金受給者、年間の給与所得が2000万円を超えた会社員などが対象となっています。
    相談会場のでは、還付金の申請や申告に関する相談受け付けが始まりました。
    今年は、インターネットでの申告を分かりやすくするため、「年金受給者」や「医療費、住宅ローンの控除などを受ける会社員」を対象にした専用ページが開設。
    操作方法が以前より簡単になっています。
    税務署では、締め切りが近づくと窓口の混雑が予想さるため、早めの申告を呼びかけている他、来年からは申告にマイナンバーと身分証明書が必要になることをアピールしています。
    所得税や贈与税の申告は3月15日までとなっています。
    ところで、長崎税務署管内では、1月から職員を語り「医療費の控除ができるので口座番号を教えて欲しい」という不審な電話が3件相次ぎました。
    税務署では、振り込め詐欺の疑いがあるとして、不審な場合は問い合わせるよう注意を呼びかけています。


    長崎被爆した橋柱が移設中に破損
    02月16日

    長崎市は、原爆資料館に展示していた被爆資料で、爆心地そばで熱線を受けた橋柱が移設作業中に折れたこと明らかにしました。
    破損したのは、爆心地から40メートルの至近距離を流れる下の川に掛かっていた「さかい橋の橋柱」で、高さ95センチ、重さ210キロの石の柱です。
    原爆資料館によりますと、2月12日展示物を更新するため、柱を美術品専門の業者6人でマットの上に横にし移動させようとズラした際に、上から3分の2程度の場所から折れたということです。
    柱は1996年の展示以来動かしたことが無く、資料館では爆心直下における衝撃波の影響や経年劣化が原因とみています。
    折れた柱は、今後専門家に修復方法を聞くなどして再展示が検討されることになっています。


    長崎 コンクリート片がタクシーを直撃
    02月16日

    長崎市にあるJRの橋梁からコンクリート片が落下し、橋の下を走行中のタクシーにあたる事故がありました。
    2月15日午後2時すぎ長崎市幸町にある稲佐架道橋の下を走っていたタクシーに、橋梁からはく離したコンクリート片が落下しました。
    コンクリート片は、タクシーのフロントガラスを直撃してガラスにヒビが入りましたが、運転手と乗客1人にケガはありませんでした。
    落下したコンクリート片は、縦6センチ、横18センチ、重さ640グラム程の大きさで、橋梁の一部がはく離しているのが確認されたということです。
    稲佐架道橋は52年前の1964年に架けられたもので、JRでは2年に一度目視による点検を実施、2014年6月の点検では問題はなかったということです。
    JR九州長崎支社は「原因調査を行い再発防止に努めたい」としています。


    佐世保市 市営バス廃止も検討
    02月16日

    佐世保市が、民間バスと競合している市営バスの廃止も含め両者の統合について来年度(2017年度)から検討していくことが分かりました。
    佐世保市営バスは、市中心部などで46路線を運行しており、このうち30路線が不採算路線となっています。
    市はこうした現状を踏まえ、市営バスの方向性について検討してきましたが、民間の西肥バスと競合する路線が全体の43%あり、この半分以上が赤字で、今後も利用者減少が見込まれる中、公共交通網を維持するためには西肥バスとの統合について検討することが必要と判断、新年度(2016年度)予算に、調査費用を盛り込むことにしました。
    市によりますと、統合策を検討する上では、市営バスの廃止も選択肢の一つとして協議するということです。


    九州電力をかたる電話に注意
    02月16日

    長崎市内で九州電力をかたり給湯器の購入などを勧める不審な電話が相次いでおり、消費者センターなどが注意を呼びかけています。
    消費者センターと九州電力によりますと、九電の職員をかたる不審電話は2015年10月頃から相次いでいます。
    電話では、家族構成や電気料金風呂の湯を何で沸かすかなどが尋ねられ、電気温水器など給湯器の購入を勧めるケースもあったということです。
    不審な電話は、県内全域で確認されていて、九電長崎営業所には1月末までに420件を超える問い合わせが寄せられています。
    九電によりますと、九電が利用者に給湯器の購入を勧めることはなく、詐欺の可能性もあるとしています。
    センターでは、勧誘の電話や家庭への訪問があった場合には、事業社名や身分証明書の確認をして欲しいとしています。

  22. 242 ナミスベロス怪人

    NBC長崎放送
    確定申告始まる
    02月16日

    16日から平成27年度の確定申告が始まり、県内8ヶ所(NBC長崎別館1階など)に申告に関する相談を受け付ける会場が開設されています。
    確定申告は、事業主や年金受給者、年間の給与所得が2000万円を超えた会社員などが対象となっています。
    相談会場のでは、還付金の申請や申告に関する相談受け付けが始まりました。
    今年は、インターネットでの申告を分かりやすくするため、「年金受給者」や「医療費、住宅ローンの控除などを受ける会社員」を対象にした専用ページが開設。
    操作方法が以前より簡単になっています。
    税務署では、締め切りが近づくと窓口の混雑が予想さるため、早めの申告を呼びかけている他、来年からは申告にマイナンバーと身分証明書が必要になることをアピールしています。
    所得税や贈与税の申告は3月15日までとなっています。
    ところで、長崎税務署管内では、1月から職員を語り「医療費の控除ができるので口座番号を教えて欲しい」という不審な電話が3件相次ぎました。
    税務署では、振り込め詐欺の疑いがあるとして、不審な場合は問い合わせるよう注意を呼びかけています。


    長崎被爆した橋柱が移設中に破損
    02月16日

    長崎市は、原爆資料館に展示していた被爆資料で、爆心地そばで熱線を受けた橋柱が移設作業中に折れたこと明らかにしました。
    破損したのは、爆心地から40メートルの至近距離を流れる下の川に掛かっていた「さかい橋の橋柱」で、高さ95センチ、重さ210キロの石の柱です。
    原爆資料館によりますと、2月12日展示物を更新するため、柱を美術品専門の業者6人でマットの上に横にし移動させようとズラした際に、上から3分の2程度の場所から折れたということです。
    柱は1996年の展示以来動かしたことが無く、資料館では爆心直下における衝撃波の影響や経年劣化が原因とみています。
    折れた柱は、今後専門家に修復方法を聞くなどして再展示が検討されることになっています。


    長崎 コンクリート片がタクシーを直撃
    02月16日

    長崎市にあるJRの橋梁からコンクリート片が落下し、橋の下を走行中のタクシーにあたる事故がありました。
    2月15日午後2時すぎ長崎市幸町にある稲佐架道橋の下を走っていたタクシーに、橋梁からはく離したコンクリート片が落下しました。
    コンクリート片は、タクシーのフロントガラスを直撃してガラスにヒビが入りましたが、運転手と乗客1人にケガはありませんでした。
    落下したコンクリート片は、縦6センチ、横18センチ、重さ640グラム程の大きさで、橋梁の一部がはく離しているのが確認されたということです。
    稲佐架道橋は52年前の1964年に架けられたもので、JRでは2年に一度目視による点検を実施、2014年6月の点検では問題はなかったということです。
    JR九州長崎支社は「原因調査を行い再発防止に努めたい」としています。


    佐世保市 市営バス廃止も検討
    02月16日

    佐世保市が、民間バスと競合している市営バスの廃止も含め両者の統合について来年度(2017年度)から検討していくことが分かりました。
    佐世保市営バスは、市中心部などで46路線を運行しており、このうち30路線が不採算路線となっています。
    市はこうした現状を踏まえ、市営バスの方向性について検討してきましたが、民間の西肥バスと競合する路線が全体の43%あり、この半分以上が赤字で、今後も利用者減少が見込まれる中、公共交通網を維持するためには西肥バスとの統合について検討することが必要と判断、新年度(2016年度)予算に、調査費用を盛り込むことにしました。
    市によりますと、統合策を検討する上では、市営バスの廃止も選択肢の一つとして協議するということです。


    九州電力をかたる電話に注意
    02月16日

    長崎市内で九州電力をかたり給湯器の購入などを勧める不審な電話が相次いでおり、消費者センターなどが注意を呼びかけています。
    消費者センターと九州電力によりますと、九電の職員をかたる不審電話は2015年10月頃から相次いでいます。
    電話では、家族構成や電気料金風呂の湯を何で沸かすかなどが尋ねられ、電気温水器など給湯器の購入を勧めるケースもあったということです。
    不審な電話は、県内全域で確認されていて、九電長崎営業所には1月末までに420件を超える問い合わせが寄せられています。
    九電によりますと、九電が利用者に給湯器の購入を勧めることはなく、詐欺の可能性もあるとしています。
    センターでは、勧誘の電話や家庭への訪問があった場合には、事業社名や身分証明書の確認をして欲しいとしています。

  23. 243 ナミスベロス怪人

    NBC長崎放送
    確定申告始まる
    02月16日

    16日から平成27年度の確定申告が始まり、県内8ヶ所(NBC長崎別館1階など)に申告に関する相談を受け付ける会場が開設されています。
    確定申告は、事業主や年金受給者、年間の給与所得が2000万円を超えた会社員などが対象となっています。
    相談会場のでは、還付金の申請や申告に関する相談受け付けが始まりました。
    今年は、インターネットでの申告を分かりやすくするため、「年金受給者」や「医療費、住宅ローンの控除などを受ける会社員」を対象にした専用ページが開設。
    操作方法が以前より簡単になっています。
    税務署では、締め切りが近づくと窓口の混雑が予想さるため、早めの申告を呼びかけている他、来年からは申告にマイナンバーと身分証明書が必要になることをアピールしています。
    所得税や贈与税の申告は3月15日までとなっています。
    ところで、長崎税務署管内では、1月から職員を語り「医療費の控除ができるので口座番号を教えて欲しい」という不審な電話が3件相次ぎました。
    税務署では、振り込め詐欺の疑いがあるとして、不審な場合は問い合わせるよう注意を呼びかけています。


    長崎被爆した橋柱が移設中に破損
    02月16日

    長崎市は、原爆資料館に展示していた被爆資料で、爆心地そばで熱線を受けた橋柱が移設作業中に折れたこと明らかにしました。
    破損したのは、爆心地から40メートルの至近距離を流れる下の川に掛かっていた「さかい橋の橋柱」で、高さ95センチ、重さ210キロの石の柱です。
    原爆資料館によりますと、2月12日展示物を更新するため、柱を美術品専門の業者6人でマットの上に横にし移動させようとズラした際に、上から3分の2程度の場所から折れたということです。
    柱は1996年の展示以来動かしたことが無く、資料館では爆心直下における衝撃波の影響や経年劣化が原因とみています。
    折れた柱は、今後専門家に修復方法を聞くなどして再展示が検討されることになっています。


    長崎 コンクリート片がタクシーを直撃
    02月16日

    長崎市にあるJRの橋梁からコンクリート片が落下し、橋の下を走行中のタクシーにあたる事故がありました。
    2月15日午後2時すぎ長崎市幸町にある稲佐架道橋の下を走っていたタクシーに、橋梁からはく離したコンクリート片が落下しました。
    コンクリート片は、タクシーのフロントガラスを直撃してガラスにヒビが入りましたが、運転手と乗客1人にケガはありませんでした。
    落下したコンクリート片は、縦6センチ、横18センチ、重さ640グラム程の大きさで、橋梁の一部がはく離しているのが確認されたということです。
    稲佐架道橋は52年前の1964年に架けられたもので、JRでは2年に一度目視による点検を実施、2014年6月の点検では問題はなかったということです。
    JR九州長崎支社は「原因調査を行い再発防止に努めたい」としています。


    佐世保市 市営バス廃止も検討
    02月16日

    佐世保市が、民間バスと競合している市営バスの廃止も含め両者の統合について来年度(2017年度)から検討していくことが分かりました。
    佐世保市営バスは、市中心部などで46路線を運行しており、このうち30路線が不採算路線となっています。
    市はこうした現状を踏まえ、市営バスの方向性について検討してきましたが、民間の西肥バスと競合する路線が全体の43%あり、この半分以上が赤字で、今後も利用者減少が見込まれる中、公共交通網を維持するためには西肥バスとの統合について検討することが必要と判断、新年度(2016年度)予算に、調査費用を盛り込むことにしました。
    市によりますと、統合策を検討する上では、市営バスの廃止も選択肢の一つとして協議するということです。


    九州電力をかたる電話に注意
    02月16日

    長崎市内で九州電力をかたり給湯器の購入などを勧める不審な電話が相次いでおり、消費者センターなどが注意を呼びかけています。
    消費者センターと九州電力によりますと、九電の職員をかたる不審電話は2015年10月頃から相次いでいます。
    電話では、家族構成や電気料金風呂の湯を何で沸かすかなどが尋ねられ、電気温水器など給湯器の購入を勧めるケースもあったということです。
    不審な電話は、県内全域で確認されていて、九電長崎営業所には1月末までに420件を超える問い合わせが寄せられています。
    九電によりますと、九電が利用者に給湯器の購入を勧めることはなく、詐欺の可能性もあるとしています。
    センターでは、勧誘の電話や家庭への訪問があった場合には、事業社名や身分証明書の確認をして欲しいとしています。

  24. 244 市川騒音晴江

    KTNテレビ長崎
    教会群の世界遺産登録先送り・知事が議会で説明
    2016年2月17日 12:00
    長崎の教会群とキリスト教関連遺産について、中村知事は今年の世界遺産登録を断念した経緯を県議会で説明しました。中村知事は「世界遺産登録が果たせなかったことは大変残念だが、今回の取り下げは教会群の最短、確実な登録のために最善の方法であると思う」と述べました。中村知事は県議会の全員協議会で、教会群の世界遺産への推薦を一旦、取り下げた経緯を説明しました。その上で、ユネスコの諮問機関・イコモスからアドバイスを受けながら、2年後の登録を目指す考えを強調しました。中村知事は「長崎の教会群が持つ全体としての価値14の構成資産の位置づけやつながりについて十分説明し、これまでの取り組みがむだになることのないよう最大限努める」と述べました。県は教会群について新年度の予算案で1億7000万円を計上していて、再推薦に向けて内容を組み替えています。


    長崎市風頭町のアパートで火事
    2016年2月17日 11:57
    長崎市でアパートの一室を焼く火事がありました。ケガ人はいませんでした。火事があったのは長崎市風頭町のアパートです。午前10時まえ、「壁から煙が出ている」とアパートの修繕工事に来ていた作業員から通報がありました。この火事で軽量鉄骨一部木造の3階建てアパートを半焼し、火はおよそ1時間後に消し止められました。ケガ人はいませんでした。警察によりますと、火元は空き部屋となっているアパート2階の一室で、風呂場の壁などが焼けているほか外壁も黒く焦げていて、午後から消防と合同で実況見分を行い、火事の原因を詳しく調べることにしています。


    石木ダム収用委 反対地権者の抗議で開けず
    2016年2月17日 18:53

     東彼杵郡・川棚町に建設が予定されている石木ダムをめぐり、建設に必要な土地を収用するための委員会が開かれる予定でしたが、反対地権者の抗議で今回もまた、中止となりました。
     収用委員会は、ダム本体の建設に必要なまだ買収が済んでいない7件、およそ3万平方メートルの土地や家屋について地権者への補償額など収用を前提とした話し合いを行っています。きょうはこのうち前回、中止となっていたおよそ2万7千平方メートルの土地や家屋について地権者から意見を聞く予定でした。しかし反対地権者やその支援者などおよそ30人が、会議室への入り口を塞いで抗議しました。
     「事業認定に関しては訴訟で言っていただいて。補償は補償で言って欲しい。審理を開かせてください」「中立じゃない人がいる収用委員会は認められない」
     反対地権者たちはそもそも石木ダム事業の必要性がないと訴え、収用委員会の立場が不公平だと抗議。きょう予定されていた審理は全て中止となりました。収用委員会の審理が中止となるのはこれで5回目です。
     審理対象の土地を持つ 岩下秀雄さん「開かれたら終わり」「強制収用となっても抵抗していく」
     県収用委員会 戸田久嗣会長「まず説得できるものであれば説得したいし、方法も考えていきたい」
     収用委員会の手続きが次のステップに進むには必ず審理を開く必要がありますが、地権者側は断固抗議し開催を阻止する構えです。


    教会群の推薦取り下げ、知事が議会で経緯を説明
    2016年2月17日 18:50
     長崎の教会群とキリスト教関連遺産のことしの世界遺産登録を断念したことを受け、中村知事はきょう、県議会にこれまでの経緯を説明しました。そして14の構成資産のままで、再来年夏の登録を目指し努力したいと語りました。
     中村知事「世界遺産登録が果たせなかったことは大変残念ではありますが、今回の取り下げは「教会群」の最短、確実な登録のためには最善の方法であると思います」
     中村知事はきょうの県議会全員協議会で、世界遺産登録を目指していた「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の推薦を取り下げた経緯を説明しました。今後はユネスコの諮問機関=イコモスからアドバイスを受けながら、来年度の推薦を目指し手続きを進めますが、構成資産のある地元議員からは万全の態勢でのぞむよう求める声が上がっています。
     南島原市選出 松島完県議「世界遺産の動向、イコモスの考えひとつひとつていねいに情報を取って、国と連携していかないといけない」
     南島原市選出 中島浩介県議「受け入れ態勢もそうだが、これまで以上に機運を高めて(教会群を全国に)紹介してもらえれば、国内的な機運も上がるのでは」
     中村知事は構成資産については現在の14資産はすべてそのままで2018年夏の登録を目指す考えを改めて示しました。
     中村知事「イコモスには「長崎の教会群」がもつ全体としての価値、14の構成資産の位置づけや繋がりについて十分説明し、これまでの取り組みが無駄になることのないよう、最大限務めてまいります」
     県は、新年度予算案で、世界遺産センターや案内板の整備費用、世界遺産委員会への渡航費などあわせて1億円を見送りましたが、ユネスコに提出する新たな推薦書の作成やイコモスとのアドバイザー契約などの費用が発生するとして、教会群関連として1億7千万円を計上しています。


    朝長佐世保市長「返すよう指示」
    2016年2月17日 18:46

     今回の大岩市議の逮捕を受け佐世保市の朝長市長は「事務所に持ってきた金はすぐに返すよう指示した」として、事件への関与を否定しました。
     朝長佐世保市長「一昨年の、多分夏から秋にかけて」「事務所に来て、金銭を置いていった。それに対し、その日の夜に報告を受け訳のわからない金銭を頂くわけにはいかないと断った」
     朝長市長は今回の贈賄事件に絡み、去年の夏から数回、警察から事情を聞かれていましたが、金は後援会事務所の所長に、翌日には返すよう指示したとして、この件については終わったことだと思っていたと話しています。
     「議員としてこういう形で逮捕されたのは残念」「事件が起こったことでメガソーラーの計画自体が頓挫することを懸念している」


    市長に贈賄申し込んだ佐世保市議を逮捕
    2016年2月17日 18:43

     贈賄事件で現職の佐世保市議を逮捕です。佐世保市宇久島のメガソーラーパーク事業に絡み、佐世保市の朝長市長に現金100万円を渡そうとしたとして、大岩博文佐世保市議がきょう逮捕されました。
     贈賄の疑いで逮捕されたのは、佐世保市議会議員の大岩博文容疑者(63)です。警察などによりますと、大岩容疑者はおととし9月下旬から10月上旬までの間に佐世保市内の朝長市長の後援会事務所を訪ね、所長の男性に「市長に渡せばわかるけん」などと言って、現金100万円を渡しました。宇久島メガソーラーパークの事業認可などで便宜を受けたいとの趣旨で贈賄を申し込んだ容疑が持たれています。後援会事務所の所長はその日のうちに朝長市長に確認の電話を入れましたが、市長は申し出を断ったということです。現金は、数日後に大岩容疑者に返還されました。警察の調べに対し大岩容疑者は容疑を認めていて「メガソーラー事業がとん挫したら困る」との趣旨の供述をしているということです。大岩容疑者が推進している宇久島メガソーラーパーク事業は750ヘクタールの農地に支柱を立ててその上にソーラーパネルを置く「営農型太陽光発電」で、来年度中の着工を目指していました。

  25. 245 匿名

    NBC長崎放送
    贈賄事件の元・市議「会社幹部から現金もらっていた」
    02月19日
    佐世保市宇久島のメガソーラー発電事業を巡る贈賄事件で、逮捕された元・佐世保市議の男が、事業を推進していた会社の幹部から数百万円の現金を受け取り、賄賂の一部がその中から出されていたことがわかりました。19日長崎地検佐世保支部に送検された大岩博文容疑者は議員辞職願を18日提出し、佐世保市議を辞職しました。この事件は、佐世保市宇久島に計画されているメガソーラー発電事業を巡り、便宜を受けるために、大岩容疑者が佐世保市長に賄賂として現金100万円を申し込んだとして、贈賄の疑いで逮捕されたものです。大岩容疑者の弁護士によりますと、大岩容疑者は、宇久でメガソーラー発電事業を推進していた会社の幹部から現金数百万円を数回に分けて受け取り、市長へ渡そうとした賄賂の一部はそこから出していたと話しているということです。賄賂として使われようとしていた現金については、警察も大岩容疑者自身の預貯金以外から出されていたものとみており、金の流れについてさらに捜査を続けています。弁護士との接見の際、大岩容疑者は「メガソーラーがうまくいくようにやったが、こういう結果になって宇久の島民佐世保市民に申し訳ない」と話していたということです。


    「BSL−4」設置問題で三者協議会
    02月19日
    エボラウイルスなど危険な病原体を扱う研究施設「BSL‐4」の長崎大学設置を巡る行政と大学との会議が18日夜開かれ、大学側は市民を入れた協議会を設置したい考えを示しました。この会議は、長崎大学に「BSL‐4」を設置するための課題について話し合おうと開かれているもので、今回で5回目です。大学では坂本地区への「BSL‐4」設置を計画していますが、ウイルスが漏れ出す恐れがあるなどとして、周辺の20の自治会が反対表明しています。会議で大学側は、今後新たに市民の代表を加えた別の協議会の設置を提案しましたが、既に「BSLー4」が稼働している東京・武蔵村山市のケースを参考にしたことから、提案が踏み込み過ぎと指摘される場面もみられました。また会議には文部科学省の企画官ら2人が同席し、今月長崎大学の「BSL‐4」の計画が国の感染症研究拠点構想の中核に位置付けられたことを報告しました。


    県がプロェッショナル人材を紹介
    02月19日
    首都圏などにいる専門的な知識や技術を持つ人材を県内の中小企業が採用できるよう、県が支援することになりました。長崎市に開設された「県プロフェッショナル人材戦略拠点」では、首都圏からビジネス経験豊富な人材を呼び込み、県内の中小企業に販路拡大や新商品の開発などの新たな挑戦を促す取り組みを行います。マネージャーの東京出身の渋谷厚さんは、ハウステンボスの再生などを担った経営コンサルタントで、県は幅広い人脈を活かしてもらうため採用しました。渋谷さんは、今後県内経営者からニーズを聞いて、それに合った人材を探し紹介するという役割を担います。この事業は、地方に人を呼び込む地方創生の一環として全国で行われており、県は年間5700万円の事業費を見込んでいます。


    KTNテレビ長崎
    震災ドキュメンタリー「あの街に桜が咲けば」上映会
    2016年2月17日 12:03
    東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市で桜の木の植樹を行っているNPO法人の活動を描いた映画の上映会が長崎市で開かれました。「あの街に桜が咲けば」の上映会はきのう長崎大学で行われ、大学生や防災の関係者など100人あまりが集まりました。この映画は2011年3月の東日本大震災で多くの犠牲者を出した岩手県陸前高田市のNPO法人「桜ライン311」の活動を追ったドキュメンタリーです。「桜ライン311」は震災後同じ悲しみを繰り返さないようにと、津波の最高到達点に桜の木を植える活動をしていて、映画は植樹を通して防災の大切さを後世につなぐ内容になっています。上映後は、映画を手がけ防災士の資格を持つ小川光一監督(28)がステージにたちました。小川監督は「データで見ても日本は災害がたくさん起きる場所。陸前高田の人たちのメッセージを受け取って、改めて防災、減災、自分の町について自分の家族について改めて考えてもらえれば」と話しました。上映会は三菱重工などが支援し県内では初めての開催となり、今後すべての都道府県で開かれる予定です。

  26. 247 匿名

    NHK総合長崎
    被爆者 廣瀬方人さんを偲ぶ会

    被爆体験の証言集めを続けて長崎の平和運動を長年にわたってけん引し、1月亡くなった、被爆者の広瀬方人さんをしのぶ会が2月21日、長崎市のホテルセントヒル長崎で開かれました。
    廣瀬さんは、15歳のとき、爆心地から4.8キロの学徒動員先の大橋町にあった三菱兵器大橋工場で被爆で被爆し、戦後、高校の教師として平和教育に力を入れるとともに、被爆者の証言を記録する活動を続けるなどして長崎の平和運動をけん引し、1月13日、85歳で亡くなりました。
    2月21日は廣瀬さんを大竹しのぶ会が長崎市大黒町のホテルニュー長崎で開かれ、親交があった人などおよそ20人が参加しました。
    しのぶ会では、全員が遺影を前に黙とうしたあと、廣瀬さんの孫で、3年前の2013年、核兵器廃絶の署名を集めて国連に届ける「高校生平和大使」を務めた廣瀬すずさん(20)が在りし日の思い出を語りました。

    このなかで、広瀬すずさんは「祖父は、平和運動にすべてをかけ、亡くなる直前まで運動を続けられて幸せだったと思います。祖父の取り組みは自分が引き継ぐので『安心して任せてね』と伝えたいです」と述べました。
    廣瀬さんの教え子で、長崎市の活水高校の教師、草野十四朗さんは、「廣瀬先生に影響を受けて自分なりに平和教育を行ってきた。先生のようにぶれない信念を持って今後も取り組みたい」と話していました。
    02月21日 19時30分

  27. 248 匿名

    NBC長崎放送
    対馬市長選告示 3人が立候補
    02月21日

    任期満了に伴う対馬市長選挙が2月21日告示され、元職1人と新人2人が立候補しました。
    対馬市長選挙に立候補したのは、
    届け出順に
    、前・対馬市議会議員の新人、小宮教義候補60歳。
    前・対馬市副市長の新人、比田勝尚喜候補61歳。
    元市長、松村良幸候補73歳の3人です。
    対馬市では、昭和30年代、7万人だった人口が、半分以下にまで減少しており、人口減少対策が喫緊の課題となっています。
    三つ巴の選挙戦となった対馬市長選挙の投票は2月28日に行われ、即日開票されます。


    被爆者・廣瀬方人さんを偲ぶ会
    02月21日

    被爆体験の継承などに尽力した被爆者・廣瀬方人さんを偲ぶ会が、2月21日、長崎市筑後町の長崎県教育文化会館で開かれました。
    1月13日に亡くなった広瀬方人さんを偲ぶ会には、核廃絶の活動を共にしてきた被爆者や教師時代の教え子などおよそ40人が集まりました。
    教師として平和教育に力を注いだ廣瀬さんは、被爆体験の記録や語り部活動にも尽力しました。
    廣瀬さんの孫で高校生平和大使としても活動した広瀬アリス(廣瀬アリス)さんは「祖父がこれまでやってきたことを私もこれから引き継いでいく」と今の想いを語りました。
    また他の参加者らも、核兵器廃絶を訴え続けた廣瀬さんの意志を引き継ぐことを誓っていました。
    http://m.facebook.com/nokosukai/posts/952149664872352?guid=ON


    県下一周駅伝 長崎が連覇 
    02月21日

    郡市対抗の県下一周駅伝は、長崎が2年連続30回目の総合優勝を果たしました。
    レース3日目の2月21日は18区間で争われ、1位は大村・東彼、2位は長崎、3位は西彼・西海の順となりました。
    この結果3日間累計の「総合成績」では、長崎が連覇を達成。2位は大村・東彼、3位は西彼・西海という結果になりました。

  28. 249 匿名

    NBC長崎放送
    新たな「しまとく通貨」発行
    02月26日

    長崎県内の離島で使えるプレミアム付き商品券「しまとく通貨」は今年度(2015年度・平成27年度)で販売は終了予定でしたが、売れ行きが好調なことから、新たに電子通貨として販売が継続することが決まりました。
    「しまとく通貨」は離島の経済活性化を目的に2013年から発売を開始した地域通貨で、島内の飲食店などで使える商品券6千円分を5千円で販売。
    販売実績は年を追うごとに増え、これまでにおよそ218万セットが販売され、2016年3月31日で終了する予定でした。
    しかし、新しい観光客の集客に効果があったとして、加盟していた対馬と長崎市高島伊王島を除く壱岐、五島、新上五島、小値賀、宇久の5島で今年度(2016年度)から3年間、新しい「しまとく通貨」が発行されることになりました。
    新しい通貨は全国で初めてスマホなどを活用した電子通貨で、加盟1000店舗で使用可能です。
    平成28年度は冬場の集客を狙い、2016年11月1日から12万セット販売予定です。

  29. 250 匿名

    KTNテレビ長崎
    高校生が波佐見町のラインスタンプを開発
    2016年2月25日 13:20
     東彼杵郡波佐見町の高校生が町の公式マスコットキャラクターを使って無料通信アプリ「LINE」のスタンプをデザインしました。
    販売が始まったのは無料通信アプリ「LINE」で使うことができる、波佐見町の公式ホームページからもアクセスできます。

  30. 251 匿名

    KTNテレビ長崎
    しまとく通貨・新年度も発行へ
    2016年2月25日 19:01

     離島への観光客誘致のため継続が決まりました。
    県内の離島で使える地域通貨「しまとく通貨」は2015年度で終了する予定でしたが、地元の希望で、2016年度から2018年度までの3年間再び発行されることになりました。
     しまとく通貨を発行するしま共通地域通貨発行委員会は、平成28年度37万セット、9億7千万円分のしまとく通貨を発行すると発表しました。
    しまとく通貨は五島や壱岐・対馬などの離島を訪れる人のための商品券で、5千円で6千円分の買い物ができ、2013年度から2015年度までの3年間で累計で218万セット104億円を売り上げています。
    事業は平成27年度で終了する予定でしたが、経済効果などを踏まえて発行の継続を決めました。
    ただし、プレミア分の3割は市や町がまかなっていて、県の補助は今年度で終わるため、地元の負担は増えることになります。
    しま共通地域通貨発行委員会 江口義信事務局長「新しい地域から観光客がきている、冬場に旅行客が増えている、そういった実績もある」
    「自分たちの力でやっていこうと決定された」
     新年度(平成28年度)からは、対馬市と長崎市の高島はしまとく通貨に参加せず対象外になります。
    一般向けのしまとく通貨は、2016年11月から2017年3月まで販売されますが、今回から携帯電話やスマートフォンなどをかざして買い物ができる電子通貨を全国で初めて導入し、コスト削減を図ります。

  31. 252 匿名

    KTNテレビ長崎
    桃太郎電鉄(ハドソン) 運行一部再開へ向けた試験走行
    2016年2月25日 18:55

     2015年10月11日に脱線事故が起こって以降運休となっていた長崎電気軌道の路線の一部で、2月24日から運行再開に向けた試験走行が行われています。
     試験走行が行われたのは、長崎電気軌道の路面電車赤迫発蛍茶屋行きの路線です。
    運行再開に向け、きのう深夜(2月24日深夜(2月25日未明))と2月25日の午後、試験走行が行われました。
    この路線では、2015年10月11日、蛍茶屋発赤迫行きの路面電車が長崎市公会堂前の交差点を長崎駅方面に右折しようとして脱線しました。
    レールの磨耗や間隔の開きなどが原因で、今後レールの取替えなどの工事が行われるため、全面的な運行再開は6月ごろになる見込みです。
    一方で、赤迫から蛍茶屋に向かうルートは3月1日(月)から運行を再開する予定で、昨夜は長崎電気軌道の作業員が点検用の台車を押して異常がないかを確認したあと実際の車両を走らせました。
    また、きょうも午後から通常運行の合間を縫って試験走行を行っています。
    試験走行は今夜とあすも行われ異常がなければ、赤迫発蛍茶屋行きは1日の始発から運行を再開、また公会堂前発赤迫行きを3月7日から通勤通学の時間のみ運行します。

  32. 253 野見山ゴリラ茂

    KTNテレビ長崎
    長崎市役所に「爆弾を仕掛けた」と投稿 不審物はなし
    2016年2月25日 18:57

     長崎市のホームページに「市役所に爆弾を仕掛けた」という内容の投稿が2月24日、ありました。
    警察と市の担当者が捜索しましたが、不審物は見つかっていません。
     長崎市の安全安心課によりますと、2月24日午後1時30分ごろ、長崎市のホームページ上の市政への提案に「2月26日金曜日午後3時34分に役所に複数、爆弾を仕掛けた」という内容の投稿がありました。
    午後4時ごろ、市の職員が投稿に気付いて警察に届け出て、閉庁後におよそ1時間、50人態勢で捜索にあたりましたが、不審物は見つかりませんでした。
     市役所市民生活部安全安心課長 黒岩秀文さん「こういうことはしてほしくないが、あった以上は我々としては市民の安全を守る立場から慎重に対応していきたい」
     警察は、威力業務妨害の疑いで捜査を進めていて、きょうも閉庁後に不審物の捜索を行っています。
    長崎市役所はあす(2月26日)も警戒を強めた上で通常通り業務にあたる予定です。

  33. 254 岩松窃盗由紀子

    KTNテレビ長崎
    国公立大学入試で 二次試験前期日程
    2016年2月25日 18:59

     春を自分の手で掴み取るため、受験生が答案用紙に向かいます。
    国公立大学の2次試験の前期日程が2月25日行われ、県内でも多くの受験生が狭き門に挑みました。
    「頑張るぞ!おー!」
     長崎大学の文教キャンパスには午前8時ごろから受験生が集まり、試験が始まる直前まで参考書やノートに目を通していました。
     受験生「英語がちょっと苦手なので、英語を落とさないようにしたい」受験生「緊張しているが精一杯頑張ります」
    Q自信は?
    A「フィフティ、フィフティです」
    受験生「できることをやるだけ」
    母親「悔いの残らないように頑張ってください、気軽に試験に臨んでください」
     こちらの受験生のバッグにはたくさんのお守りが。
     受験生「みんなからもらったお守りでみんなにパワーをもらって頑張りたい」
     試験は、午前9時半の外国語から始まり、一部の学部・学科(医学部薬学部など)を除いて2月25日で終わります。
    長崎大学の前期日程は、9つの学部で1016人の定員に対し2636人が志願していて、倍率は2.6倍です。
    このうち水産学部は、倍率が7.3倍、医学部、薬学部、環境科学部で 4倍を超えるなど、狭き門となっています。
    前期日程の合格発表は3月8日です。長崎県立大学は3月5日です。

  34. 255 匿名

    NBC長崎放送
    長崎 路面電車3号系統片側のみ再開
    02月29日

    脱線事故により去年10月から運休していた長崎電気軌道3号系統の路面電車が、3月1日から片側路線のみ運行が再開しました。
    運行が再開したのは、「赤迫発ー蛍茶屋行き」の路面電車で、3月1日午前6時台の始発から動き、4ヶ月半ぶりに脱線事故が起きた公会堂前の分岐点を通過しました。
    2015年10月11日「蛍茶屋発ー赤迫行き」の電車が右折中に脱線した原因について、長崎電気軌道は、レールの磨耗などが原因と発表しています。
    運行は、事故が起きた軌道の反対を通る「蛍茶屋行き」の路線のみ再開されていますが、電停に職員が立ち乗客の乗り降りなどを誘導しており、通勤客からは、不便さが解消されたなどの声が聞かれました。
    事故が起きた「蛍茶屋発ー赤迫行き」の路線は、今後レールを交換する工事が行われ、復旧は6月中旬になる見通しです。


    対馬市長選 前・副市長が当選
    02月29日

    任期満了に伴う対馬市長選挙は2月28日に投開票が行われ、新人で前の副市長の比田勝尚喜氏が初当選しました。
    対馬市長選挙に初当選したのは、新人で無所属の比田勝尚喜氏(61歳)です。
    比田勝氏は、旧上対馬町役場に入り、合併後は市の農林水産部長を経て2015年10月まで副市長を務めました。
    自民党・公明党の他90を超える団体から推薦を取り付けた比田勝氏は、次点に4千票差をつけました。
    投票率は、過去最低の79.63パーセントでした。
    比田勝氏は「これまでの市政を継承しながらも見直すべきは見直し豊かな島を作りたい」と抱負を語りました。


    対馬市長選 開票でミス
    02月29日

    今回の対馬市長選挙では、投票箱のカギの到着が遅れたため、開票時刻が20分遅れるミスがありました。
    市の選挙管理委員会によりますと、対馬市美津島町黒瀬の投票箱が峰町の開票所に届いた際、投票箱のカギを入れた封筒に3か所押すべき封印のうち2か所が押し忘れていました。
    そのため封筒を黒瀬まで戻し押印し再び開票所に運び込んだことから、午後8時30分からの開票時刻がおよそ20分遅れました。

  35. 256 チパネ聖人

    KTNテレビ長崎
    高校生がテーブルマナーを学ぶ 食事をより楽しむために
    2016年2月24日 18:43

    より料理を楽しむための方法です。
    2月24日、大村高校と向陽高校の生徒たちが、ホテルの職員からテーブルマナーの講習を受けました。
    「皆さんにはマナーという言葉をルールという言葉に置き換えて、きょうは聞いてもらえたらと思います」
    諫早市宇都町のホテルグランドパレス諫早に集まったのは、大村高等学校家政科の2年生40人と向陽高等学校調理科の2年生38人です。
    目の前にずらりと並んだナイフとフォークに緊張気味の生徒たち。
    これから、ホテルの職員にテーブルマナーを教わります。
    教養としてだけでなく、将来、調理師や管理栄養士を目指す生徒に、料理を提供する側として、コース料理の盛り付けなども学んでもらうことも狙いです。
    いよいよメインの肉料理です。
    ナイフの使い方ももちろんですが、意外と間違いが多いのは、添えられたサラダの食べ方だといいます。
    ホテルマン「挟み込むと落ちる可能性があるので、フォークの方に乗せて」
    小皿を持ち上げるのではなく、一度メイン料理の皿に置いてからいただくのがルールです。
    Q初めて知ったことは
    生徒A「料理を食べる前にもマナーがあること」
    「3年生になったらフルコースを作るので、そのときに盛り付け方やお皿の置き方などを意識したり、これからの食事会でも気をつけていきたいと思った」
    一見、堅苦しそうなテーブルマナー。講習を受けた生徒たちは、ルールを知っていれば、同じテーブルの人とより楽しく食事ができると、きょうの体験に満足そうでした。

  36. 257 匿名

    県警銃器対策部隊がテロ対策訓練を初めて公開
    03月02日
    テロ対策などの任務に当たる県警の銃器対策部隊が、実弾を使った射撃訓練を初めて公開しました。訓練に参加したのは、県警の銃器対策部隊の隊員7人です。訓練では、拳銃よりも命中率が高く連射が可能なサブマシンガンが使われ、始めに立ち、座り、伏せの3つの体勢で25メートル先の的に向け実弾を発射しました。銃器対策部隊は、テロに備え、県警の機動隊の中で特に射撃能力などに優れた隊員で構成されており、今回は障害物に隠れながら相手を狙う実戦的な訓練も行われました。銃器対策部隊は、全国の警察におよそ1900人配置されていますが、県警の部隊が訓練を公開したのは、これが初めてです。県警では、今年5月の伊勢志摩サミットや4年後の東京オリンピックを見据え、全国の警察と連携してテロ対策を強化することにしています。
    佐世保で不発弾発見
    03月02日
    2日朝、佐世保市で旧日本軍のものと見られる不発弾が見つかりました。警察によりますと、爆発の危険性は無いということです。不発弾が見つかったのは、佐世保市日野町の砲台跡地から東におよそ300メートル先の市道脇の斜面で、2日午前10時過ぎ不法投棄されたゴミを調べていた市の職員がゴミの下に隠れていた砲弾を発見しました。警察によりますと、砲弾は旧日本軍のものと見られ、大きさは長さおよそ30センチ直径およそ10センチで、陸上自衛隊の専門部隊が調べたところ爆発の危険性は無いということです。警察では、回収した不発弾を自衛隊へ引き渡すことにしています。
    連合長崎が非正規労働者支援センター開設
    03月02日
    パート・派遣・契約社員などいわゆる非正規労働者の待遇改善を図ろうと、労働組合による支援センターが長崎市に設置されました。開設されたのは「非正規・パート労働者支援センター長崎」で、労働組合で作る組織・連合長崎が設置しました。パート・派遣・契約社員などの非正規労働者は、バブル崩壊後の不況の中で急速に増加し、今や労働者全体の4割を占めていますが、正社員に比べ賃金が低い雇用が不安定といった課題を抱えており、改善が求められています。支援センターでは、こうした相談に専門のアドバイザーが対応し問題解決を目指す考えです。連合長崎では、佐世保・諫早・大村・五島にも支援センターを開設しています。
    県内の有効求人倍率は「1.04倍」
    03月02日
    県内の求人数を求職者数で割った「有効求人倍率」は4か月連続で1倍台となり、バブル期の並みの水準を維持しています。長崎労働局によりますと、県内の今年1月の有効求人倍率は「1.04倍」で、前の月よりも「0.01ポイント」上昇しました。有効求人倍率が「1倍」を超えるのは昨年10月から4か月連続で、これはバブル景気の1992年以来23年ぶりです。また正社員の有効求人倍率も前の年の同じ月より「0.13ポイント」高い「0.74倍」で、統計が残る2004年以降の過去最高を4か月連続で更新しています。有効求人倍率を地域別にみると、外食チェーン店の新規開店などで求人数が増えた佐世保地区が県内で最も高い「1.29倍」で、医療福祉の求人が多かった壱岐市では、有効求人倍率が19年ぶりに「1倍台」となりました。県内の雇用情勢について長崎労働局は「一部の地域や産業で厳しさがみられるものの改善している」と分析しています。
    交際男に暴行され、女性が顔の骨を折る大ケガ


    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  37. 258 匿名

    NBC長崎放送
    県職員採用ガイダンス
    長崎県庁が2017年に大学を卒業する大学生を対象にした長崎県合同企業面談会(長崎県合同企業説明会)が3月4日、長崎市油木町の長崎県立総合体育館で行われました。
    午前中は県庁職員の話と各部署の説明があり、学生は熱心に話を聞いたり質問をしたりしてました。
    午後からは希望者のみ県庁を見学しました。
    学生は「1日に就活が解禁されたばかりなので気を引き締めて頑張りたい」
    なお、長崎県庁は3月5日行われるマイナビの説明会が、3月7日行われるリクナビの説明会(リクナビLIVE)がいずれも長崎市のアリーナかぶとがに(長崎県立総合体育館)にも参加します。

    http://www.pref.nagasaki.jp/object/nagasakikenchonoannai/shokuinsaiyo-...

  38. 259 匿名

    NBC長崎放送
    『ながさき地産地消マッチング商談会』
    長崎県の食材を使って商品を販売している企業とバイヤーが相談するながさき地産地消マッチング商談会が3月4日、長崎市大黒町のホテルニュー長崎で行われました。
    長崎県が県産品を知ってもらおうと、2012年から始まっています。

  39. 275 寺田ゴム手袋御子

    アイーダ・プリマ引渡し終え出港
    2016年3月14日 18:25

    三菱重工長崎造船所で建造されていた大型客船「アイーダ・プリマ」がほぼ完成し、きょう、船主に引き渡された後、ドイツに向け長崎を出港しました。

    疋田記者「商船の競争が激しさを増す中、世界での存在感を示そうと三菱が受注した大型客船がまもなく出港」 港したのは「アイーダ・プリマ」12万5千トンです。午後4時半ごろ、ゆっくりと岸を離れてドイツへ向かいました。アイーダ・プリマは、ドイツのアイーダ・クルーズ社向けに三菱重工が2011年に受注。全長300メートル、最大3千300人が乗船できるダイヤモンド・プリンセス以来11年ぶりの大型客船でした。しかし工事の遅れで、引渡しは当初の去年3月から延期が相次ぎ、会社としても累計1866億円の特別損失を計上。今年に入って3度、ボヤ騒ぎもありました。長崎造船所では、もう一隻の建造が進んでいますが、引渡しの時期は未定です。国内で建造された客船としては最大級とあって、出港の様子を多くの市民や関係者が見守りました。アイーダ・プリマでは、航海中も一部 内装工事が続けられますが、来月30日からの初航海には間に合わせるということです。

    HTB 2つ目の変なホテルがお披露目
    2016年3月14日 18:28

    ロボットスタッフの導入で国の内外から注目を集めるハウステンボスの「変なホテル」。あすオープンする2つ目の客室棟は、日本のホテルとして初めてとなる工法や燃料システムを導入し「自然と共に生きるホテル」を目指します。

    きょう関係者にお披露目されたハウステンボスの変なホテルの2つ目の客室棟の特徴は「木」です。石橋記者「部屋にはふんだんに木材が使われ、木の優しい香りが漂っています」 木の板を重ねたパネルを使う「CLT」という工法を日本のホテルでは初めて導入。すべての部屋でパネルの一部がむき出しになっていて、インテリアとしても活用されています。 さらに、木材のすべてが長崎を含む九州産です。鹿島建設 野出木貴夫さん「軽くて強度があり、断熱性も高く、加工性にも優れている。日本の里山の再生、疲弊している林業の復興にも役立つのではないか」また太陽光で発電したエネルギーで水素をつくって、ためる。そして、ためた水素でエネルギーをつくる新システムを使って、72部屋のうち12部屋で、電力の自給自足を実現しています。ハウステンボス 澤田秀雄社長「泊まり心地が良くて(低価格の)泊まりやすいホテルが全世界に展開されていくと観光のプラスになる。(開業)1年が終わったらソフト、ハードはともかくとして世界にオープンにしていきたい」エントランスは1つ目の客室棟と共通ですが、ロボットスタッフは2台から3台に。そして日本語と英語に加え、中国語と韓国語も話せるようになりました。開業してからも進化を続ける変なホテル。2つ目の客室棟は、明日から利用が始まります。

    原爆資料館がリニューアル
    2016年3月14日 18:31

    時代に合わせた新しい展示方法です。 崎原爆資料館の展示物が、被爆70年にあわせリニューアルされました。 

    長崎原爆資料館を訪れた人をまず出迎えるのは、原爆が投下された11時2分で止まった柱時計です。資料館は、昨年度から「被爆70周年事業」として、総額およそ1億4千万円をかけ、展示のリニューアルを進めてきました。長崎の模型のジオラマに使われているのは、立体映像を投影する技術「プロジェクションマッピング」。熱線や爆風、放射線による被害の広がりを、ひとめ見て分かるように表現しています。海外からの観光客に対応した新システムも導入されました。磯部キャスター「こちらは新たに設置されたQRコードです。データを読み取って自分の国の言葉で解説を見ることができます」長さが11メートルあるため、スペースの関係でこれまでごく一部しか見せることができなかった絵巻物「崎陽のあらし」。こうした絵画や紙芝居など230点もデジタル化し、モニターで見られるようになりました。田上長崎市長「以前より伝わりやすくなっている。被爆者の絵をここで見られること、写真とは違った、それぞれの心象風景の絵は大きな伝わり方、インパクトがあると思う」資料館は「デジタル展示」について、スペースを取らず、資料の劣化を防ぐことができるとして、随時 新しい資料も増やしていきたいとしています。

    1. アイーダ・プリマ引渡し終え出港2016年...
  40. 276 寺田ゴム手袋御子

    KTNテレビ長崎
    外国人観光客に対応、多言語メニュー作成のセミナー
    2016年3月14日 18:33

    世界遺産登録やクルーズ船の入港などで年々増える外国人観光客。長崎の食を堪能してもらおうと、今年1月に長崎市が開設した多言語メニューの作成を支援するサイトの使い方セミナーが長崎市築町のメルカつきまち5階で開かれました。 

    セミナーは、長崎市が、市内の飲食店を対象に開いたもので、店長や従業員などおよそ15人が参加しました。長崎の食を堪能し、長崎の魅力を感じてもらおうと、市は、多言語メニューを無料で簡単に作ることができるサイト「EAT長崎」を、今年1月にオープンし、これまで4回、セミナーを開いています。長崎を訪れる外国人観光客は年々増えていて、去年、長崎港に入港したクルーズ船は131隻、今年はおよそ190隻が見込まれています。観光客の増加にともない、外貨両替機や免税手続きを一括でできるカウンターの設置など環境作りに追われていますが、中でも、飲食店の外国語メニューの対応は急務となっています。セミナーでは、登録の仕方からメニューのデザイン、レイアウトの方法まで説明がありました。サイトは英語や中国語など4種類の言語に対応していて、単語はおよそ5000語、長崎ならでわの「ハトシ」や「ちゃんぽん」などの翻訳も可能です。参加した飲食店の従業員「(メニューに外国語が)書いてあるが、お互い通じ合っていないときがある」参加した飲食店の店長「どうしても英語のメニューが欲しいといわれる方が多くなってきたので、なかなか翻訳できない。(外国語の)メニューがあることで安心して食事していただける」長崎市は、長崎の食材・料理を、多くの外国人観光客に安心して味わってもらえればと、より多くの店舗が多言語メニューを作成することに期待しています。


    石木ダム 市団体が県に反対署名提出
    2016年3月14日 18:37

    東彼・川棚町に計画されている石木ダム建設をめぐり、建設に反対する市民団体が、土地の強制収用をやめるよう求める署名を県に提出しました。 

    署名活動は、石木ダムの建設に反対する「石木川の清流とホタルを守る市民の会」など5つの団体が、県に土地の強制収用をやめるよう求めて、おととし9月から行っています。 きょうは、県の内外から集まった1万8665人分の署名を、県の浅野和広土木部長に提出しました。石木ダム事業をめぐっては、家屋を含む、建設に必要な土地およそ12万㎡の買収が済んでおらず、収用委員会での審理など強制収用に向けた手続きが進んでいます。出席者は、地権者が高齢化している事に触れながら、強制収用をやめることと、石木ダム事業そのもののの中止を、改めて求めました。石木川まもり隊 宮野由美子さん「地権者が死ぬまで待ってて、ダムを完成させようとしていると思えてならない。どんどん地権者が亡くなっていますよ。一刻も早く中断していただきたい」県側はこの署名を知事に渡すとしていますが、強制収用に向けた手続きを進める方針には変わりはないとしています。

    1. KTNテレビ長崎外国人観光客に対応、多言...
  41. 277 小森カツオ

    732 : ななしばい 2016/03/17(木) 14:19:34
    コスプレ
    http://bit.ly/1R4vYsh
    ID:W6aHAuWc0 返信
    733 : KTNテレビ長崎関係者全員衝突か海から落ちて** age 2016/03/17(木) 14:28:56
    NCC長崎文化放送
    自動運転を市民が体験
    2016年3月14日 18:41

    コンピュータが情報を処理して車を自動で操作する自動運転の体験試乗会が3月12日南島原市で行われ、市民が、近未来のクルマを体感しました。 

    自動運転は、車体の上のセンサーで周囲の地形や物を認識し、アクセル、ブレーキ、ハンドルを自動制御します。市内では、3月11日に自動運転の公道実験が、九州で初めて行われていて、市役所の駐車場で行われた試乗会には、子どもからお年寄りまでおよそ100人が参加しました。体験した小学生は「ペダルやハンドルも握らなくて済むので、とてもすごい」 この自動運転システムは、長崎大学の濱田剛准教授が開発していて、この日は、センサーのキャラクター「ミルゾー」に扮してPRです。長崎大学先端計算研究センター 濱田剛准教授「この車の上にセンサーがのってるけど、クルクル回ってるので、ミルゾーくんと名前がついている。(自動運転が)これからどんどん南島原市の生活に溶け込んで行くよう頑張りたい」長崎大学や南島原市では、今後、自動運転のデータの蓄積を進めて、高齢者の交通事故防止や、外出機会の拡大など、まちづくりにつなげたい考えです。
    ID:MGUmb0Qg0 返信

    1. 732 : ななしばい 2016/03/...
  42. 301 匿名さん

    ↑あるある(笑)

  43. 312 NIB長崎国際テレビ関係者は車に放火して逮捕されろ

    NCC長崎文化放送
    五島アジ釣り選手権
    03月30日
    春から夏にかけて旬を迎える「アジ」を釣った数を競う「アジ釣り選手権」が3月20日、五島市の荒川地区で行われました。
    五島市玉之浦町の荒川漁港で開かれた「第3回アジ釣り選手権」は地域の活性化を目的に五島市と地元の人たちが開いていて、3回目となる今回は市内の親子連れなどおよそ50人が参加しました。
    午前9時半の競技開始から2時間以内で釣ったアジの数を競う予定でしたが、今回は目当てのアジがなかなか釣れず、途中からルールが変更され、アラカブやコウイカなどアジ以外も含めた重さで競うことになりました。
    競技の結果、今年は合わせて820グラムの魚を釣り上げたチームが優勝しました。
    釣った魚はそれぞれの家庭でその日の食卓に並んだということです。
    なお、テレビ東京系列で毎週木曜日放送中の「TVチャンピオン」も取材していたらしく、5月半ば(長崎県では金屋町のテレビ局KTNが放送(未定))のようです。

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸