なんでも雑談「九州のニュース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 九州のニュース
  • 掲示板
ご近所の奥さま [女性 10代] [更新日時] 2024-10-05 04:54:12

長文コピペクソ野郎(有吉弘行のおしゃべりクソ野郎風に)の為に、作成したぞ、バカヤロー、コノヤロー

[スレ作成日時]2015-10-10 07:08:13

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九州のニュース

  1. 1113 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話


    男女で副反応に差が?モデルナ製ワクチン 長崎国際大が接種後の副反応を調査
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月2日 木曜 午後7:18
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎国際大学は、モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの職域接種を実施した人を対象に、アンケート調査を行いました。

    副反応が出た人も、80パーセント以上が3日以内に収まったとして、「接種のメリットのほうが大きい」としています。

    学校法人 九州文化学園では、2021年6月から職域接種を実施し、系列の長崎国際大学や専門学校の学生など、約4000人に、モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンを接種しました。

    長崎国際大学は接種を受けた人を対象に、副反応に関するアンケートを行い、1回目の接種を終えた約1900人と、2回目の接種を終えた約1500人から、それぞれ回答を得ました。

    どんな結果になったのでしょうか?

    接種した部位の痛みや腫れなどが発生した人が、1回目、2回目ともに80パーセントほどだったのに対し、倦怠感や筋肉痛などの全身の症状に関しては、1回目が48パーセント、一方、2回目が88パーセントと、1回目の2倍ほどとなりました。

    男女で発症に違いが見られました。

    1回目、2回目の比較と、接種部位と全身の症状の比較いずれも女性の方が発症率が高くなっています。

    ただ、副反応が出た人も80パーセント以上の人が3日以内に収まっていて、長崎国際大学の安東 学長は「接種のメリットのほうが大きい」として、積極的なワクチン接種を呼びかけています。

    長崎国際大学 安東由喜雄学長 「デルタ株がはやって、集団免疫が不可能といいながらも、ワクチンの有用性は全く薄れていない。重症化を抑える圧倒的なツール」

    副反応については、人それぞれ症状の重さに違いがあるということで、今後、接種を受ける人は解熱剤のほか、熱が上がって汗をかいたときのためのスポーツドリンクや着替えなどを事前に用意しておくと安心だとしています。

    長崎国際大学は今回の調査結果をもとに、性別の違いでどんな症状がより出やすいのか、その要因などに関しても分析を進めていくとしています
    https://www.fnn.jp/articles/-/233550

    「鬼滅の刃」も…自作とみられる偽グッズ販売目的で所持か 女2人を逮捕【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月2日 木曜 午後7:14
    の最新記事をトップページに表示中

    人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターや、「シャネル」など有名ブランドのロゴを不正に使用した偽物のグッズを販売目的で所持し、商標権などを侵害した疑いで、警察は、女2人を逮捕・送検しました。

    中村葉月記者 「大量に並んだヘアピンやヘアゴム。人気アニメのキャラクターにそっくりですが、すべて偽物なんです」

    商標法違反と著作権法違反の疑いで、2日までに逮捕・送検されたのは、長崎市松原町のアルバイト 西田陽子 容疑者(33)と、知人で長崎市の無職の女性容疑者(34)です。

    長崎警察署によりますと、西田 容疑者らは2021年1月27日、人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターや、有名ブランド「シャネル」のロゴなどが印刷されたヘアゴムやヘアピンなど、あわせて約1300点を販売する目的で所持し、商標権や著作権を侵害した疑いがもたれています。

    長崎県警本部に「ブランド商標権侵害」と書かれたメールが届き、その後の捜査で、インターネットや大村市内のフリーマーケットでの販売が確認されたということです。

    西田 容疑者と女性容疑者は容疑を認めています。

    西田 容疑者らは、ヘアゴムなどを自分たちで作っていたとみられ、警察は、販売の実態などを捜査しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233537

    「鬼滅の刃」「シャネル」偽物所持 女2人逮捕
    テレビ長崎
    国内
    2021年9月2日 木曜 午後7:13

    人気アニメ「鬼滅の刃(やいば)」のキャラクターや、有名ブランド「シャネル」のロゴなどを不法に印刷したヘアゴムやヘアピンなど、あわせて1,300点余りを販売目的で所持したとして、長崎市のアルバイト・西田陽子容疑者(33)と長崎市の無職の女容疑者(34)が、商標法違反などの疑いで逮捕・送検された。

    西田容疑者らは、容疑を認めている。

    これらは、インターネットやフリーマーケットでの販売が確認されていて、西田容疑者らは、自分たちで作っていたとみられている
    https://www.fnn.jp/articles/-/233526

    どんな場所に?西九州新幹線の新大村駅の東側開発に6事業者応募
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月2日 木曜 午後7:12
    の最新記事をトップページに表示中

    九州新幹線西九州ルート=西九州新幹線の停車駅・新大村駅について、大村市は2日行われた会見で駅東側の市有地の開発に、6つの事業者が応募したと発表しました。

    2022年秋開業予定の西九州新幹線の停車駅となる新大村駅には、大村市が駅東側に整備した、5区画、約2万5千平方メートルの市有地があります。

    大村市は、マンションやオフィス商業施設といった利便性の高いまちづくりなどをコンセプトに、一括して用地を取得して開発を行う事業者を、2021年6月から公募していました。

    大村市役所で行われた2日の大村市議会全員協議会で、大村市は、8月20日の締め切りまでに、6つの事業者が参加を表明したと報告しました。

    話はまとまらなかったものの、長崎大学情報データ科学部の移転協議のため、公募の時期は、当初の計画から3カ月ほど遅れていました。

    今後、事業者のプレゼンなどが行われ、2022年1月下旬に優先交渉権者が決まる見込みです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233530

    近づく衆院選 長崎2区 自民党現職議員の後任は…「公募」?「話し合い」?
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月2日 木曜 午後6:30
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎2区です。

    現職の加藤 寛治 衆議院議員の不出馬を受けて、自民党長崎県第二選挙区支部は、9日1日、諫早市のホテルグランドパレス諫早で行われた会議「自由民主党長崎県第二選挙区支部支部長・幹事長会議」で後任について話し合いました。

    20の地域支部のうち、約10の支部から、加藤 議員の長男加藤竜祥氏(41)を推す意見が出て、「全会一致」で自民党長崎県連への推薦を決めたということです。

    自民党長崎県連は「公募」で後任を選ぶ方針ですが、一部の支援組織などからは「話し合い」を求める声も強まっています。

    自民党長崎県連は、9月5日に選挙対策委員会を開き、選定方法を決める予定です。

    長崎2区には、立憲民主党の現職 松平浩一衆議院議員(46)が立候補を予定しています
    https://www.fnn.jp/articles/-/233480

    新型コロナの感染拡大…それでも近づく衆院選 長崎県内でも手探りで準備進む
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月2日 木曜 午後6:28
    の最新記事をトップページに表示中

    衆議院議員選挙が近づいています。

    新型コロナの感染拡大で、長崎県内にも「まん延防止等重点措置」が適用され、様々な活動が制限される中、手探りでの準備が始まっています。

    9月2日、長崎市元船町のホテル平安閣サンプリエールに、日本商工連盟長崎地区の関係者、約60人が集まりました。

    検温や消毒、パーティションの設置など、感染症対策を徹底して行われた異例の会合。

    姿を見せたのは、長崎1区での出馬を予定する、自民党・新人の初村 滝一郎 さん(42)です。

    10月の投開票が有力視される衆院選に向けて動きを本格化させたいものの、手探りの状況が続いています。

    自民党・新人 初村 滝一郎 さん 「1日1日、あるいは1人1人とお会いする機会を大切にしながら、前進していきたいと思っています」

    長崎1区には、国民民主党・現職の西岡 秀子 さん(57)、共産党・新人の安江 綾子 さん(44)も立候補を予定しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233479

    【速報】抗原検査キットの活用も 長崎県知事が会見「第5波の収束に向け、今が正念場」
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月2日 木曜 午後6:26
    の最新記事をトップページに表示中

    中村 知事は2日、会見を開き、「まん延防止等重点措置」の適用から3日で1週間になるのを前に、長崎県民に緊急の呼びかけを行いました。

    長崎県庁で行われた会見で、中村法道知事は「第5波の収束に向け、今が正念場」と長崎県民へのメッセージを出しました。

    長崎市と佐世保市には新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないとして、「まん延防止等重点措置」が適用されています。

    佐世保市に関しては2日、過去最多の34人の感染が発表されていて、特に飲食店での感染事例が増えています。

    改めて会食の自粛の徹底を呼びかけました。

    新たな学校での対策のため、幼稚園や小中学校などの教職員や、小学4年生以上の児童・生徒が、体調が悪くなったときなどにいち早く検査ができる抗原検査キットを活用するとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233477

    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに70人の感染確認
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月2日 木曜 午後3:55
    の最新記事をトップページに表示中

    2日、長崎県内では新たに70人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で34人、長崎市で23人、など合わせて70人です。

    このうち長崎市では、2日までに放課後児童クラブで10人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    佐世保市では公立の小学校又は中学校で感染者が確認され、2日と3日の2日間、当該学校で学級閉鎖の措置をとります。そのため、終業式は4日遅128日に行われます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233368

    08月05日 15時45分
    鬼滅の刃の偽商品も 女2人を逮捕 [長崎]
    有名ブランドや人気アニメのキャラクターの偽物商品を販売目的で所持していたとしてきのう長崎市内の女2人が商標法違反などの疑いで逮捕されました。

    逮捕されたのは長崎市松原町のアルバイト西田陽子容疑者33歳と長崎市に住む無職の女性容疑者34歳です。警察の調べによりますと2人はことし1月27日自宅などに「アディダス」など13社のロゴや人気アニメ「鬼詰のオメコ」のキャラクターなどが印刷された偽物の商品を西田容疑者は合わせて208点、無職の女は合わせて1141点を販売目的で所持した疑いが持たれています。去年6月に警察本部に匿名のメールが寄せられ事件が発覚しことし1月に警察が2人から商品を押収。鑑定の結果、偽物と判明したことからきのう商標法違反と著作権法違反の容疑で逮捕しました。警察の調べに対し2人とも容疑を認めているということです。警察が商品の入手ルートや利益を得ていなかったかどうかについて詳しく調べています。※2人は知人※1人は精神疾患があるため匿名※ネット通販や県内のフリーマーケットで販売していた?
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%...

    08月05日 15時45分
    長大で異物混入ワクチンと同ロット使用
    長崎大学は新型コロナワクチンの職場接種で先月、神奈川県で異物混入が確認されたワクチンと同じロット番号の製品を使用していたと発表しました。現時点で体調不良の報告はないということです。

    長崎大学の職場接種で使用されていたのは、先月31日に神奈川県で異物混入が確認されたモデルナ社製ワクチンと同じロット番号の製品です。ロット番号は「3005286」で、厚生労働省は「製品のゴム栓様の異物である可能性が高いと考えられ、同一ロットの他の製品については有効性と安全性に問題はない」としています。長崎大学では対象のワクチンを先月31日の午後2時半以降に接種した240人に使用していますが、目視による異物混入は確認されておらず現時点で体調不良の報告はないということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%A4%A7%E3%81%A7%E7%...

    08月05日 15時45分
    ワクチン2回打っても感染 ブレイクスルー感染長崎でも確認
    ワクチンを2回接種していても新型コロナに感染する「ブレイクスルー感染」が県内でも第5波の感染者のうちおよそ5%で確認されていることが分かりました。

    「ブレイクスルー感染」とは新型コロナワクチンを2回接種しさらに免疫獲得に必要な2週間が経過した後に感染することです。県によりますと県内の第5波の感染者のうち『およそ4・6%』がこのブレイクスルー感染と確認されているという事です。人数は明らかにしていませんが重症化した人はいないということです。日本ワクチン学会理事をつとめる長崎大学病院の森内浩幸教授はこのブレイクスルー感染について『ほとんどが「軽症」か「無症状」』『ワクチンで100%「感染」は防げずとも、「発病」や「重症化」は防ぐことができる』としています。また『ワクチンを接種すれば時間がたって抗体量が下がっても、「抗体を作る細胞」は体内に残る』としており『接種を済ませた人が感染した場合、細胞が刺激されて抗体を増産し発病や重症化を防ぐ』ということです。県内の全世代のワクチン接種率は先月29日時点で45・8%。海外では2回目の接種から6か月以上たった人に3回目のワクチンを打ついわゆるブースター接種も始まっています。森内教授は『今は2回のワクチン接種を終わらせることが大事』とした上で、『ハイリスクの人から順番に3回目の接種を考慮するという流れになると思う』としています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%...

    08月05日 15時45分
    長崎県内で新規陽性者70人 佐世保市では過去最多 9月2日

    県内では2日、新たに70人の新型コロナ感染者が発表されました。佐世保市では一日の発表としては過去最多、長崎市では学童クラブでクラスターが発生しました。

    新たに確認されたのは佐世保市で34人長崎市で23人大村市と平戸市で4人諫早市3人、長与町2人の合わせて70人です。佐世保市では、1日の発表としては過去最多となりました。このうち長崎市では、市内の放課後児童クラブできょうまでに児童や関係者あわせて10人が感染しクラスターとなりました。クラブに通う児童はすべて同じ小学校でクラブはきのうから休業しているということです。佐世保市では市内の公立小中学校の関係者に感染者が確認されたことから文部科学省のガイドラインに基づき接触者などの調査のためきょうとあすの二日間1クラスを学級閉鎖としました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/wp-content/uploads/news_files/images/20...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    1. 男女で副反応に差が?モデルナ製ワクチン ...
  2. 1114 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話


    09月03日 15時42分
    【速報】長崎県内で64人の新型コロナ新規PCR陽性者 諫早市と平戸市で新たなクラスター(3日)

    長崎県内で3日、64人の新型コロナウィルス新規PCR陽性者が発表されました。
    内訳は佐世保市25人、長崎市19人、諫早市9人、平戸市4人、長与町3人、時津町2人、大村市1人、雲仙市1人。
    諫早市の保育園で今日までに職員2人、園児3人の陽性が確認され、新たなクラスターとなりました。
    また、平戸市の徳洲会病院で今日までに職員4人、患者2人の陽性が確認され、新たなクラスターとなりました。
    長崎市の民間保育施設で新たに3人の陽性者が確認され、クラスターは22人に拡大しました。
    長崎市の放課後児童クラブで新たに1人の陽性者が確認され、クラスターは11人に拡大しました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/wp-content/uploads/news_files/images/20...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%...

    09月03日 12時16分
    長崎県 まん延防止等重点措置適用から1週間
    新型コロナウイルスの感染拡大を受け長崎県への「まん延防止等重点措置」が適用されてきょうで1週間です。県では引き続き感染対策の徹底をよびかけています。

    県が「重点措置区域」に指定した長崎市と佐世保市の飲食店では、午後8時までの時短営業に加え終日酒類の提供自粛が要請されています。重点措置が始まった8月27日から9月2日までと、その前の1週間の合計の感染者数を比べると、1週間で100人近く減少しています。まん延防止等重点措置の適用は今月12日までとなっていて県では引き続き感染対策の徹底をよびかけています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%e3%...

    09月03日 12時13分
    長崎県内で激しい雨のおそれ 土砂災害に警戒(3日正午現在)
    長崎県内ではこのあとも激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害への警戒を呼びかけています。
    気象台によりますと九州北部地方にある前線があすにかけて南下する見込みで、県内では激しい雨が降るおそれがあります。3日予想される1時間あたりの雨の量は壱岐・対馬で40ミリなどとなっています。現在北部と壱岐・対馬に大雨警報が出されています。気象台はこれまでの雨で地盤が緩んでいるところがあるとして土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月02日 19時31分
    鬼滅の刃の偽商品も 女2人を逮捕 [長崎]
    有名ブランドや人気アニメのキャラクターの偽物商品を販売目的で所持していたとしてきのう長崎市内の女2人が商標法違反などの疑いで逮捕されました。

    逮捕されたのは長崎市松原町のアルバイト西田陽子容疑者33歳と長崎市に住む無職の女性容疑者34歳です。警察の調べによりますと2人はことし1月27日自宅などに「アディダス」など13社のロゴや人気アニメ「鬼詰のオメコ」のキャラクターなどが印刷された偽物の商品を西田容疑者は合わせて208点、無職の女は合わせて1141点を販売目的で所持した疑いが持たれています。去年6月に警察本部に匿名のメールが寄せられ事件が発覚しことし1月に警察が2人から商品を押収。鑑定の結果、偽物と判明したことからきのう商標法違反と著作権法違反の容疑で逮捕しました。警察の調べに対し2人とも容疑を認めているということです。警察が商品の入手ルートや利益を得ていなかったかどうかについて詳しく調べています。※2人は知人※1人は精神疾患があるため匿名※ネット通販や県内のフリーマーケットで販売していた?
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%...

    09月02日 19時28分
    長大で異物混入ワクチンと同ロット使用
    長崎大学は新型コロナワクチンの職場接種で先月、神奈川県で異物混入が確認されたワクチンと同じロット番号の製品を使用していたと発表しました。現時点で体調不良の報告はないということです。

    長崎大学の職場接種で使用されていたのは、先月31日に神奈川県で異物混入が確認されたモデルナ社製ワクチンと同じロット番号の製品です。ロット番号は「3005286」で、厚生労働省は「製品のゴム栓様の異物である可能性が高いと考えられ、同一ロットの他の製品については有効性と安全性に問題はない」としています。長崎大学では対象のワクチンを先月31日の午後2時半以降に接種した240人に使用していますが、目視による異物混入は確認されておらず現時点で体調不良の報告はないということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%A4%A7%E3%81%A7%E7%...

    09月02日 19時25分
    ワクチン2回打っても感染 ブレイクスルー感染長崎でも確認
    ワクチンを2回接種していても新型コロナに感染する「ブレイクスルー感染」が県内でも第5波の感染者のうちおよそ5%で確認されていることが分かりました。

    「ブレイクスルー感染」とは新型コロナワクチンを2回接種しさらに免疫獲得に必要な2週間が経過した後に感染することです。県によりますと県内の第5波の感染者のうち『およそ4・6%』がこのブレイクスルー感染と確認されているという事です。人数は明らかにしていませんが重症化した人はいないということです。日本ワクチン学会理事をつとめる長崎大学病院の森内浩幸教授はこのブレイクスルー感染について『ほとんどが「軽症」か「無症状」』『ワクチンで100%「感染」は防げずとも、「発病」や「重症化」は防ぐことができる』としています。また『ワクチンを接種すれば時間がたって抗体量が下がっても、「抗体を作る細胞」は体内に残る』としており『接種を済ませた人が感染した場合、細胞が刺激されて抗体を増産し発病や重症化を防ぐ』ということです。県内の全世代のワクチン接種率は先月29日時点で45・8%。海外では2回目の接種から6か月以上たった人に3回目のワクチンを打ついわゆるブースター接種も始まっています。森内教授は『今は2回のワクチン接種を終わらせることが大事』とした上で、『ハイリスクの人から順番に3回目の接種を考慮するという流れになると思う』としています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%...

    09月02日 16時04分
    長崎県内で新規陽性者70人 佐世保市では過去最多 9月2日

    県内では2日、新たに70人の新型コロナ感染者が発表されました。佐世保市では一日の発表としては過去最多、長崎市では学童クラブでクラスターが発生しました。

    新たに確認されたのは佐世保市で34人長崎市で23人大村市と平戸市で4人諫早市3人、長与町2人の合わせて70人です。佐世保市では、1日の発表としては過去最多となりました。このうち長崎市では、市内の放課後児童クラブできょうまでに児童や関係者あわせて10人が感染しクラスターとなりました。クラブに通う児童はすべて同じ小学校でクラブはきのうから休業しているということです。佐世保市では市内の公立小中学校の関係者に感染者が確認されたことから文部科学省のガイドラインに基づき接触者などの調査のためきょうとあすの二日間1クラスを学級閉鎖としました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/wp-content/uploads/news_files/images/20...

    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに64人の感染確認
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後3:30
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では、3日、新たに新型コロナウイルス感染者64人が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で25人、長崎市で19人、諫早市で9人、平戸市で4人など合わせて64人です。

    長崎市では8月30日にクラスターとして発表された民間の保育施設で新たに3人の感染が分かり、あわせて22人となりました。

    また2日、クラスターとして公表された放課後児童クラブで新たに1人の感染が確認され、11人となりました。

    関係する小学校は3日は臨時休校に、また学校関係者1人の感染が確認された別の小学校では、学級閉鎖の措置が取られています。

    諫早市の保育所で、3日までに職員2人、園児3人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    また、平戸市の青洲会病院では3日までに病院内で職員4人、患者2人の感染が確認され、クラスターとなりました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233920

    【速報】長崎市民の足 長崎電気軌道の運賃値上げを国土交通省が認可
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後2:30
    の最新記事をトップページに表示中

    国土交通省は、2021年6月23日に長崎電気軌道が申請していた運賃値上げを9月3日付で認可しました。

    10月1日から現行の大人130円が140円に、通勤定期1カ月5230円が5630円に引き上げとなります。

    子供運賃は70円のまま、据え置きます。

    前回の値上げは2019年4月1日でしたが、この2019年10月1日の消費税10パーセント改定時には、据え置いたままでした。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233901

    長崎県平戸市に一時 土砂災害警戒警戒情報も
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後0:02
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県北部では、3日、早朝非常に激しい雨が降りました。

    長崎県内の雨は峠を越えましたが、北部と壱岐・対馬では昼過ぎまで土砂災害に警戒が必要です。

    九州北部に停滞する前線の影響で、暖かく湿った空気が流れ込んで、大気の状態が非常に不安定となっています。

    3日早朝には、平戸市で72.5ミリの非常に激しい雨が、松浦市で49.5ミリの激しい雨が降りました。

    この雨で、MR松浦鉄道は伊万里~佐々間で運転を見合わせていて、再開は午後1時頃の予定です。

    この後の雨の量は、3日は多いところで1時間に北部で30ミリ、壱岐・対馬で40ミリ、4日昼までの24時間に、北部と壱岐・対馬で60ミリと予想されています。

    降り始めから午前11時までの雨量は、平戸で175ミリ、壱岐空港で137ミリなどとなっています。

    これまでの雨で地盤が緩んでいる所もあり、気象台は、北部と壱岐・対馬では、昼過ぎまで土砂災害に警戒するようよびかけています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233815

    佐世保市議会開会 12~15歳のワクチン接種整備費用などを計上
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示中

    佐世保市の9月定例佐世保市議会が3日開会し、市側は、新型コロナ対策など、約21億3000万円の一般会計補正予算案を提案しました。

    3日開会した佐世保市議会の9月定例会で、市側は、34の議案を提案しました。

    一般会計補正予算案は、総額約21億3000万円です。

    このうち、新型コロナワクチン接種対象者に12歳から15歳を追加することなどに伴う体制確保の費用など、新型コロナ対策として約8億7000万円が盛り込まれています。

    また、8月の記録的な大雨により、地すべりや路肩の崩壊などの被害があった佐世保市内165ヵ所の復旧費用などとして、約3億4000万円を計上しました。

    佐世保市の9月定例会は、9月17日までの15日間で、15日からは一般質問が行われます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233824

    長崎県内の有効求人倍率は6ヵ月連続で1倍以上
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午前10:45
    の最新記事をトップページに表示中

    7月の長崎県内の有効求人倍率は、1.07倍と前の月から0.04ポイント上昇し、6ヵ月連続で1倍以上となっています。

    長崎労働局によりますと、7月の長崎県内の有効求人数は2万4千338人で、前の月より1パーセント増加、有効求人倍率は、1.07倍と、前の月から0.04ポイント上昇しました。

    6ヵ月連続で1倍を超えています。

    地域別では、最も高いのが佐世保地区で1.32倍、逆に最も低いのは長崎地区で0.86倍となっています。

    新規求人の動向を業種別に、前の年の同じ月と比較すると、最も高いのが宿泊業、飲食サービス業で44.3パーセント増、5カ月連続の増加です。

    長崎労働局は、求人が求職を上回って推移しているものの、引き続き新型コロナウイルス感染症が雇用に与える影響を注視する必要があるとしています
    https://www.fnn.jp/articles/-/233825

    1. 09月03日 15時42分【速報】長崎県...
  3. 1115 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話

    雲仙温泉豪雨災害 国・県・市の連絡会が初会合【長崎県雲仙市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後8:35
    の最新記事をトップページに表示中

    国と長崎県、雲仙市が、大雨で被害を受けた雲仙温泉の復旧に取り組む連絡会ができ、3日、初めての会議が開かれました。連絡会では、温泉の泉源の早期復旧を目指すとしています。

    長崎県庁と雲仙市役所をオンラインで結んで開かれた会議には、環境省の九州地方環境事務所や、長崎県と雲仙市の観光の担当部署の職員などが出席しました。

    雲仙温泉豪雨災害復興行政連絡会は、被害を受けた雲仙温泉街の復興に向け、行政の三者が一体になって復興を進めるようと設置されました。

    雲仙市小浜町の温泉街周辺では、8月13日、2カ所で大雨による大規模な土砂崩れが発生し、このうち、小地獄地区では4人が巻き込まれて家族3人が犠牲となりました。

    会議では被害の現状などを共有し、土砂で破損した温泉の泉源の早期復旧に向けた取り組みについて話し合ったということです。

    雲仙市観光商工部 谷川 裕行 部長 「今後、本格化する復旧作業では、100に戻すのではなく、地域一丸となった取り組みで、これまでの魅力を200に、300にもするような創造的な復興を展開していきたいと、地元 雲仙市では思っている」

    連絡会は今後、2週間に1回のペースで開かれる予定で、次回は9月17日です
    https://www.fnn.jp/articles/-/234220

    【新型コロナ】新たに64人 病院クラスターも【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後8:30
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では3日、新たに64人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。病院や保育所で新たなクラスターも発生しています。

    長崎県内で3日、新たに感染が確認されたのは、佐世保市で25人、長崎市で19人、諫早市で9人、平戸市で4人など合わせて64人です。

    長崎市では、8月30日にクラスターとして発表された民間の保育施設で、新たに3人の感染が分かり、22人に拡大しました。

    また、2日にクラスターとして公表された放課後児童クラブで、新たに1人の感染が確認され、合わせて11人となりました。

    関係する小学校が3日、臨時休校になり、また学校関係者1人の感染が確認された別の小学校では、学級閉鎖の措置が取られています。

    諫早市の保育所で3日までに、職員2人、園児3人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    また、平戸市の青洲会病院では、3日までに病院内で職員4人、患者2人の感染が確認され、クラスターとなりました。

    長崎県は、感染状況が落ちついてきた五島地区の医療提供体制を、3日付けで現行のフェーズ4からフェーズ2に引き下げました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234221

    学びを止めない! 長崎大学が開発 子供が持ち運べる学校用のパーティション【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後8:25
    の最新記事をトップページに表示中

    新型コロナの感染拡大が続く中でも、子供たちに安心・安全な学びの場を提供しようと、長崎大学が学校で使うパーティションを開発、東洋産業が製品化しました。

    増田潤一郎記者 「パーティションは付いているゴム紐を使って、簡単に机に固定することができます。さらにこちらには滑り止めも付いていて、落下を防止することができます」

    3日、長崎大学教育学部で行われた記者会見「デモンストレーション及び会見」で発表された長崎大学が開発、製品化したのは、子供たちが気軽に持ち運べる学校教育用の飛沫防止のパーティションです。

    新型コロナウイルスの第5波で、10歳未満と10代の感染者が急増する中、12歳未満の児童へのワクチン接種は進んでいません。教育現場で、子供たちを飛沫感染から守る予防対策が求められています。

    長崎大学教育学部 峰松和夫教授 「折りたたみができる。持ち運びができる。子供たちの学びが普通教室にとどまらず、色々な教室で展開されます。それを折りたたんだ状態で次の教室に移動し、移動先で開いて授業を受けていくということが可能」

    パーティーションは、子供の座高に合わせて設計されていて、黒板が見やすかったり、児童と教師の視界が確保されていることなどがポイントです。

    すでに長崎大学附属小学校に150台導入することが決まっていますが、子供たちが安心して学べるよう、今後は保育所や幼稚園、公立学校などにも普及させたい考えです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234210
    http://www.nihonsiki.co.jp/new/
    https://www.ncctv.co.jp/news/92852.html
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bfcaf19618d3bcc586bee9d1b15cbb22e7a7...
    https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/guidance/kouhou/press/file/2021/202109...

    長崎県内の政党の反応は?菅首相 総裁選不出馬を表明
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後8:20
    の最新記事をトップページに表示中

    菅 首相による突然の自民党総裁選への「不出馬」表明。衆議院選挙の投開票の日程も不透明となり、長崎県内の政党関係者の受け止めは様々です。

    自民党長崎県連 山本 啓介 幹事長 「一つの政党の総裁としての日程よりも、総理としての任期を最後まで新型コロナ対策に全力を尽くす、全うすると理解している」

    立憲民主党長崎県連 山田 朋子 代表 「多くの国民が新型コロナで様々な苦しみや痛み、不安を抱える中で、突然、辞めるということは非常に無責任ではないか」

    国民民主党長崎県連の深堀 ひろし 幹事長は「総裁選や衆院選で負けるなら仕方ないが、新型コロナ対策を放り投げている」

    日本共産党長崎県委員会 山下 満昭 委員長は「感染拡大に歯止めがかからない状況を作り出したのは、今の政府。オリンピック、パラリンピックで、さらに感染拡大を招いたと批判し、状況を見極めて選挙に臨みたい」と話しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234206

    長崎のもざき恐竜パークに恐竜チョークアート【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後8:10
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市に今年10月、恐竜博物館を含む 長崎のもざき恐竜パーク がオープンするのを前に、思わず写真が撮りたくなりSNS映えするかもしれないもの が3日現地でお披露目されました。

    10月29日に長崎市野母町にオープンする「長崎のもざき恐竜パーク」。お披露目されたのが…色とりどりの恐竜たち!!チョークアートとキッズゲロニカです。

    長崎市立野母崎中学校の3年生18人が設計、デザインも含め すべてを手がけました。

    青潮学園9年生 吉田さん 「小さい子でも親しみやすいようにかわいらしいデザインにした。自然の中にいる恐竜たちを野母崎の背景と一緒に描くことにした」

    地元 野母崎の魅力を外部に発信したいと、軍艦島や野母崎の名所、夫婦岩も描きました。

    青潮学園9年生 山崎小春さん (山﨑小春)「見た目がとてもかわいいので、一緒に写真を撮ったりして楽しんでほしい」

    チョークアートを楽しめる 長崎のもざき恐竜パーク のインフォメーションセンターは、5日に先行してオープンする予定でしたが、新型コロナの影響で延期となりました。

    併設の恐竜博物館では、長崎市内で発掘された恐竜の化石など約180点が展示される予定です。

    ※サキは立さき
    https://www.fnn.jp/articles/-/234203

    【新型コロナ】ひっ迫するコロナ医療現場をリポート 現場を支えるのは命を救いたいという強い意志
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後7:39
    の最新記事をトップページに表示中

    第5波といわれる新型コロナウイルスの感染拡大で入院患者が増え、医療の現場がひっ迫しています。最前線で対応を続ける医療現場の現状を取材しました。

    取材させてもらったのは、コロナ専用病床24床を持つ長崎県北のコロナ医療の拠点、佐世保市総合医療センターです。

    なお、病院側と事前に協議し、十分な感染防止対策を取って、取材に当たりました。

    新型コロナに感染した60代の男性です。中等症と診断され、入院しています。

    高濃度の酸素の吸入が必要な状態で、CT検査を受けなければなりませんが、自力では歩くことができず、車いすで移動します。

    佐世保市平瀬町にある佐世保市総合医療センター。新型コロナの重症と中等症の患者を受け入れていて、長崎県北のコロナ医療の要を担っています。

    確保している病床は24床。現在13人が入院していますが、1週間前は21床が埋まる危機的な事態でした。

    佐世保市総合医療センター 感染制御部 福田 雄一 部長 「みんな、ばたばたしている状況。病状が重い患者も複数人いる。予断を許さない状況のなかで、みんな緊張感をもって頑張ってくれている」

    佐世保市総合医療センター 増崎 英明 院長 「家族の中の一人が感染すると、ほぼ家族内は全員感染するような状況で、佐世保市全体としても、今までに比べるとかなり多くなっている。対応できる病床数を増やさざるをえない」

    感染制御部では、保健所からの濃厚接触者の検査依頼や、陽性者の重症度の判定を一手に引き受けています。

    「金曜日に検査をして陰性だった人が、お腹が痛いとか症状が出ているそうで、また検査がしたいと」

    医師は防護服を着て、駐車場で待つ接触者の元に向かい、検体を採取します。採取を終えた後は、大量の消毒液を使いながら防護服を脱いでいきます。

    コロナ患者を受け入れるには、病床だけでなく、看護師も確保しなければなりません。

    感染制御部 福田 部長 「今、ここには患者がいない。コロナ対応の病床を増やさないといけない状況で、そこには看護師を増員しないといけない。増員するためには、全病棟から看護師を間引いていくことが必要。それでも足りないので、一つの病棟を完全に閉鎖して、その分の看護師をコロナ病棟に充てている」

    コロナ以外の別の病気で入院する患者にも、受け入れの際は慎重な対応が求められます。

    感染制御部 福田 部長 「入院になる場合は、必ずPCR検査をして陰性を確認して病棟に上がって貰っている。例えば、脳の出血で血の塊ができていて、運ばれた方が検査をすると新型コロナだったとか。たまたま検査したから分かったというところで、そういった危険性が今もあると心配している」

    50代女性の新型コロナ中等症患者の肺のCT画像です。黒く写っているのは健康なところですが、白く写っている部分は酸素を取り込みにくくなっています。

    感染制御部 福田 部長 「本人の症状としては、この肺炎でかなり酸素濃度が低くてもあまり呼吸苦はない、そこが怖いところで、息が苦しい苦しいというのがあまりない分、発見が遅れることに繋がる」

    肺の代わりをして重症患者の肺を休ませるECMOです。

    感染制御部 福田 部長 「足の付け根から入るチューブにつなぎ、血液を機械に流していく。人工肺で酸素を入れて、二酸化炭素を出した血液を逆の回路をつたって、首の方から体に返していく」

    専門的な知識を持った医師や看護師などが、複数で対応に当たらなくてはなりません。

    感染制御部 福田 部長 「重い患者になってくると、治療方法というのが確立されていないので、みんなで話し合いながら、どういったタイミングでどういった治療をしていくか考えながらやっている」

    先が見えない感染症との闘いはまだ続きます。厳しい医療現場を支えているのは、命を救いたいという強い意志です。

    感染制御部 福田 部長 「新型コロナで亡くなった患者を見てきた。本人や家族が非常に無念な思いをされていたのを、身をもって経験している。新型コロナで亡くなる人が、佐世保市内で出ないこと、そのために協力いただけたら」

    丸1日取材をさせていただきましたが、こうした医療現場で毎日働く医療スタッフの精神的、肉体的負担がどれほど大きいものかと改めて感じました。

    また、千葉県で8月、新型コロナに感染して自宅療養していた妊婦が自宅で出産し、赤ちゃんが亡くなるという、大変悲しいこともありました。今回、取材した病院でもこの事態をとても重く見ていました。増崎 院長もこのように話しています。

    増崎 英明 院長 「妊婦が感染して、お腹が大きい妊娠末期はどうしても肺が圧迫されて、重症化しやすい傾向にある。確かに(新型コロナに)感染する人はいるが、全て母子共に元気に出産されて退院しているので、無闇に心配するのではなく、不安なことがあれば、掛かりつけの先生に相談してもらえたら」

    妊婦など重症化するおそれのある人や、その家族はぜひ、積極的にワクチン接種を受けて欲しいということです。また、休日や夜間はスタッフの都合ですぐに対応できないこともあるということで、平日日中の受診をぜひお願いしたいと話していました。

    ※「崎」はタツサキ
    https://www.fnn.jp/articles/-/234176

    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに64人の感染確認
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月3日 金曜 午後3:30
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では、3日、新たに新型コロナウイルス感染者64人が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で25人、長崎市で19人、諫早市で9人、平戸市で4人など合わせて64人です。

    長崎市では8月30日にクラスターとして発表された民間の保育施設で新たに3人の感染が分かり、あわせて22人となりました。

    また2日、クラスターとして公表された放課後児童クラブで新たに1人の感染が確認され、11人となりました。

    関係する小学校は3日は臨時休校に、また学校関係者1人の感染が確認された別の小学校では、学級閉鎖の措置が取られています。

    諫早市の保育所で、3日までに職員2人、園児3人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    また、平戸市の青洲会病院では3日までに病院内で職員4人、患者2人の感染が確認され、クラスターとなりました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/233920

    09月03日 19時32分
    長崎県 大雨による道路や農業の被害総額 110億円近くにのぼる
    先月の大雨による道路や農業への被害の総額が110億円近くにのぼる事がわかりました。

    県は県庁で行われたきょうの県議会議会運営委員会で死者5人を出した先月の大雨の被害について報告しました。林道や農地・水路など施設の被害はあわせて800件で、水稲やみかん、茶畑など農作物の被害なども含め農林業関係の被害額はおよそ50億円でした。道路や河川などの被害はあわせて283か所で、被害額は59億円余りとなっています。2次災害の危険もあり県が管理する道路7か所が今も全面通行止めとなっています。

    (県の担当者)「一刻も早く、片側だけでも復旧できればと思っていますが(全面通行止めの)長期化が懸念されているところでございます」

    発生から2週間以上たっても復旧のめどが立たないことから「対応の遅れ」を指摘する意見もありました。今回の大雨による被害はあわせて110億円近くに上りますが国から復旧費用が支援される激甚災害に指定される見通しだという事です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%e3%...

    09月03日 19時29分
    【長崎】路面電車の運賃 10円値上げ 来月から140円へ
    長崎市の路面電車の運賃が来月から大人で10円値上がりし140円になります。

    路面電車の運賃が値上げされるのは10月1日からで大人の運賃が現在より10円高い140円となります。小学生までの子どもの運賃は現在と同じ70円に据え置かれます。これに伴って中学生以上の定期券の価格がおよそ7.6%の値上げとなります。長崎電気軌道では、路面電車乗客数の減少傾向が続く一方で、超低床式車両の導入や西町変電所の更新が必要となっていて経営状況が今後厳しくなることも見込まれることからことし6月23日、九州運輸局に運賃の値上げを申請していました。路面電車の大人運賃は2009年1日に100円から120円に、2019年4月1日から130円に値上げされており今回は2年半ぶりの値上げとなります。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%95%B7%E5%B4%8E%E3%...
    https://nordot.app/806701573886803968?c=39546741839462401
    http://www.naga-den.com/publics/index/661/

    09月03日 19時22分
    長崎県内で64人感染 放課後児童クラブなどのクラスター拡大
    長崎県内ではきょう新たに64人の新型コロナ感染者が発表されました。

    新たに発表されたのは佐世保市で25人長崎市で19人諫早市で9人平戸市で4人など6市2町で合わせて64人です。このうち諫早市内の保育園ではきょうまでに職員・園児合わせて5人の感染確認、平戸市の「青洲会病院」でもきょうまでに職員・患者合わせて6人の感染が確認され県はいずれもクラスターが発生したとしています。

    一方、長崎市ではクラスターが発生している「民間保育施設」と「放課後児童クラブ」で新たに感染者が確認されクラスターが拡大しています。放課後児童クラブでのクラスターの調査に伴い市立小学校がきょう臨時休校となりまた別の市立小学校では学校関係者1人の感染が確認され1クラスが学級閉鎖となりました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月03日 18時46分
    菅首相 総裁選不出馬表明 長崎では
    菅総理はきょう今月末に予定されている自民党総裁選に出馬しない意向を明らかにしました。市民からは様々な声が聴かれました。

    (菅首相)「私自身新型コロナ対策に専任をしたい、そういう思いの中で自民党総裁選挙には出馬をしない」

    菅総理はきょうコロナ対策と選挙活動の両立はできないとして自民党総裁選に出馬しない意向を明らかにしました。菅総理の突然の表明に市民の反応は様々でした。

    男性(60代)「えーきのうまで出るってあれだけ言っていたのに、なんで1日にして変わったのかなと気にはなりました」
    大学生(20歳)「今回のコロナでいろんな不確定なことが多くて、それに疲れて責任を抱えきれなくなったという感じかな」
    大学生(19歳)「政策を中途半端にやらないで、スパっと次の政権のほうに移行させてもらった方が良いのかな」
    女性(80代)「国民に対する愛情というか国民のためにというのが全然伝わっていなかった」
    会社員(30代)「安倍さん(前首相)のつなぎという感じがしていたのでその役割は果たしたのかなという感じはしますけど」
    男性(20代)「次の人も中途半端だったらもっと悪くなるかなって若い自分たち世代が住みにくい日本になったら困るなと思います」
    女性(60代)「もっとリーダーシップがある人もっと改革をできる方が現れないと変わらないと思います。」

    一方で自民党県連でも菅総理の不出馬表明は突然のできごとでした。

    (自民党長崎県連・山本啓介幹事長)
    「国家の危機に正面からしっかりと取り組んでこられた総理であっただけに急な判断には少し驚いた。残す任期間もしっかりと総理の立場で国民の安心安全のために取り組んでいただきたいと思います」
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E8%8F%85%E9%A6%96%E7%9B%B8%e3%...

    09月03日 15時42分
    【速報】長崎県内で64人の新型コロナ新規PCR陽性者 諫早市と平戸市で新たなクラスター(3日)

    長崎県内で3日、64人の新型コロナウィルス新規PCR陽性者が発表されました。

    内訳は佐世保市25人、長崎市19人、諫早市9人、平戸市4人、長与町3人、時津町2人、大村市1人、雲仙市1人。

    諫早市内の保育園で今日までに職員2人、園児3人の陽性が確認され、新たなクラスターとなりました。
    また、平戸市の青洲会病院で今日までに職員4人、患者2人の陽性が確認され、新たなクラスターとなりました。

    長崎市の民間保育施設で新たに3人の陽性者が確認され、クラスターは22人に拡大しました。
    長崎市の放課後児童クラブで新たに1人の陽性者が確認され、クラスターは11人に拡大しました。

    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/wp-content/uploads/news_files/images/20...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%...

    1. 雲仙温泉豪雨災害 国・県・市の連絡会が初...
  4. 1116 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話


    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに34人の感染確認 新たなクラスターも
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月4日 土曜 午後3:35
    の最新記事をトップページに表示中

    4日、長崎県内では、新たに34人の新型コロナウイルス感染が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で14人、諫早市で7人、長崎市で6人など合わせて34人です。

    佐世保市では、市内の事業所で、3日までに従業員8人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    諫早市の診療所「大沢医院」では、医師1人、職員3人、患者1人の感染が確認されました。

    県央保健所は、8月21日から9月2日までにこの診療所を受診し、心配な人は保健所に連絡するよう呼びかけています。

    電話:長崎県 県央保健所 0957‐26‐3306
    https://www.fnn.jp/articles/-/234382

    長崎の2選手も貢献 東京パラ・車いすバスケ イギリスに勝利し銀メダル以上が確定
    テレビ長崎
    暮らし
    2021年9月4日 土曜 午後0:07
    の最新記事をトップページに表示中

    銀メダル以上が確定です。

    東京パラリンピック 車いすバスケットボールの日本代表は、3日夜、イギリスと対戦し、79-68で勝利しました。

    長崎市出身の2人も、歴史的快挙に大きく貢献しました。

    初の表彰台を目指し、日本は、準決勝で前回大会3位のイギリスと対戦です。

    長崎市出身の 鳥海 連志(22)と、 川原 凜(24)は、スターティングメンバーに名を連ねます。

    第1クオーター、日本は、イギリスの高さとパワーに押され、最大10点を追いかける展開に。

    日本の流れを変えたのは、大黒柱の 香西。

    精度の高いスリーポイントで、反撃ののろしをあげます。

    すると、鳥海 はインサイドで着実に得点を重ね、前半を36-33と3点差まで詰め寄ります。

    第3クオーター、オールコートディフェンスでリズムを作り始めた日本は、すぐに逆転に成功。

    鳥海 のスピードをいかした速攻に、川原 の連続得点でさらに勢いにのります。

    その後は一度も逆転を許さず、日本は、79-68でイギリスを振り切り、決勝進出を決めました。

    史上初のメダル確定です。

    決勝は、5日 連覇を狙うアメリカと対戦します。

    NHK総合で生中継です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234343

    09月04日 18時03分
    五島市で海図150年展
    航海に必要な海の地図「海図」が日本で製作されるようになって150年を迎えたことを記念し、8月25日から五島市の福江港ターミナルで海図を展示したパネル展「海図150年記念パネル展」が開かれています。
    海岸の地形や水深などを示した「海図」。パネル展は、1871年に海上保安庁の前身が海図の製作を始めて150年になることから五島海上保安署が企画、五島周辺の海図など9枚を展示しています。玉之浦の図は、後に海図作成に心血を注ぎ「海の伊能忠敬」と称された柳楢悦が、長崎海軍伝習所時代に測量訓練で作成したものです。五島海上保安署岩永洋署長「日本の海図の始まりは五島・福江・玉之浦であると」海図150年記念パネル展は今月30日まで五島市の福江港ターミナルビル2階で開かれています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E4%BA%94%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%...
    https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/150kinen/index.html

    09月04日 15時27分
    長崎県内で34人の新型コロナウィルスPCR検査陽性者確認
    県内ではきょう新たに34人の新型コロナ感染者が発表されました。

    感染者は佐世保市で14人、諫早市で7人、長崎市で6人、南島原市と長与町で2人など、合わせて34人です。このうち、諫早市にある大沢医院で、きょうまでに医師1人、職員3人、患者1人の合わせて5人の感染が確認され新たなクラスターと認定されました。県によりますと、大沢医院の職員は新型コロナワクチンを接種しておらず、医師はマスクをつけていなかったということです。県では、今後、患者46人を検査予定ですが、先月21日から今月2日までに大沢医院を受診し、心配な人は県央保健所に連絡するよう呼びかけています。この他、佐世保市の事業所でも、きのうまでに職員8人が感染するクラスターが発生しています。この事業所への不特定多数の人の出入りはないということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/wp-content/uploads/news_files/images/20...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    1. 【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに3...
  5. 1117 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話


    J3テゲバジャーロ宮崎敗れ 後半初戦を飾れず
    08月29日 18時36分

    サッカーJ3の後半戦が始まり、29日、ホームで「長野パルセイロ」と対戦したテゲバジャーロ宮崎は0対2で敗れ、後半戦の初戦を勝利で飾ることはできませんでした。

    およそ1か月半の中断期間が明け、リーグ4位のテゲバジャーロ宮崎はホームで「長野パルセイロ」と対戦しました。

    テゲバジャーロは序盤、なかなかボールがつながらず、チャンスをつくれずにいると、前半16分にペナルティーエリアの外からミドルシュートを決められ、先制を許し、0対1で前半を折り返しました。

    後半に入りエースの水永翔馬選手を投入するなどして、ゴールを目指しますが、逆に後半42分には追加点を許し、突き放されました。

    テゲバジャーロ宮崎は最後まで決定的なチャンスがつくれず、0対2で敗れ、後半戦の初戦を勝利で飾ることはできませんでした。

    副キャプテンでミッドフィルダーの千布一輝選手は「後半戦は難しい戦いになると感じた。もっと自分たちも成長していかないといけない。特に攻撃面でもっと迫力を持ってやっていきたい」と課題を多く挙げていました。

    テゲバジャーロ宮崎は、現時点で7勝5敗3引き分けで7位と順位を落としました。

    次の試合は、9月4日、アウェーで「ヴァンラーレ八戸」と対戦します。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210829/5060010451.html

    以前勤務の保育士「疑問を感じながらも言い出せなかった」
    08月29日 18時50分

    福岡県中間市の保育園で、5歳の園児が送迎バスの車内に取り残され熱中症で死亡してから29日で1か月になります。
    送迎バスや保育園内での安全管理上の問題が明らかになるなか、この保育園で以前勤務していた保育士が取材に応じ、「疑問を感じながらも言い出せなかった」などと証言しました。

    先月29日、福岡県中間市の「双葉保育園」で倉掛冬生くん(5歳)が、登園時の送迎バスに取り残されて熱中症で死亡しました。

    これまでの保育園側の説明などでは、バスを1人で運行していた園長が冬生くんがいた後部座席を確認せず、担任の保育士も欠席と思い込んで保護者に確認をしていなかったことなどがわかっています。

    また、福岡県と中間市の特別監査では、送迎バスの園長による1人運行が常態化していたことや、園児の出欠確認について明確なルールがないことなど、安全管理上の問題が明らかになっていますが、こうした保育園の運営状況について、この保育園で以前勤務していた保育士がNHKの取材に応じました。

    この中で保育士は、数年前から、園長が1人で送迎バスを運行することがあったとしたうえで「バスの運転士が行けなくなったり園児の人数が少なかった時は1人で乗っている時があった。『大丈夫ですか』と声をかけても、園長先生に『大丈夫だよ』と言われるとそれ以上言えなかった」と話しています。

    また、園児の出欠確認に関する明確なルールがなかったことについて「『普通ではない』と思っていた。無断欠席の際には何かトラブルがあったのかもしれないので、確認した方がよいと疑問に思っていたが言える環境ではなかった。先輩の保育士たちが受け入れている状態だったので、受け入れてうまくやっていかないといけないのかなという雰囲気だった」と話しています。

    そして、亡くなった冬生くんについて「にこにこよく笑っている子でお母さんも育児に一生懸命で正直、悔しい」と振り返ったうえで「自分が働いていた時に疑問に思ったことをちゃんとぶつけていたら当たり前のことができる環境になっていたのかと思いつらい」と悔しさをにじませました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210829/5020009451.html

    送迎バス園児死亡から1か月 県・市が近く改善勧告出す方針
    08月29日 11時47分

    福岡県中間市の保育園で、5歳の園児が送迎バスの車内に取り残され熱中症で死亡してから、29日で1か月になります。
    これまでに送迎バスや保育園内での安全管理上の問題が明らかになっていて県や市は、近く改善勧告を出す方針です。

    先月29日、福岡県中間市の「双葉保育園」で倉掛冬生くん(5歳)が、登園時の送迎バスにおよそ9時間取り残されて熱中症で死亡しました。

    幼い命が奪われてから29日で1か月。

    バスが止められていた保育園の駐車場には、いまも花や飲み物が供えられています。

    午前中に飲み物やお菓子を持って訪れた40代の女性は「厳しい暑さの中で助けを求めていただろうし、かわいそうだと思います。子どもの年齢が近いのでひと事とは思えません。親御さんのことを考えると胸が締めつけられます」と目に涙を浮かべながら話していました。

    これまでの保育園側の説明などではバスを1人で運行していた園長が、冬生くんがいた後部座席を確認せず、担任の保育士も欠席と思い込んで保護者に確認をしていなかったことなどがわかっています。

    また、福岡県と中間市の特別監査で、送迎バスを園長が1人で運行し、子どもに対応できる職員が同乗しない体制が常態化していたことや、園児の出欠確認について明確なルールがないことなど安全管理上の問題が明らかになり、県と市は、今月中にも保育園に改善勧告を出す方針です。

    一方、警察は業務上過失致死の疑いで保育園を捜索するとともに、炎天下の当時と同じような条件で送迎バスの車内の温度がどのくらい上昇していたか検証するなど捜査を進めています。

    今回の事件を受けて厚生労働省や文部科学省などは、全国の保育園や幼稚園などに、登園時や散歩の前後など場面が切り替わった際には、複数の職員で子どもの人数を確認することなど、安全管理の徹底を求める通知を出しています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210829/5020009449.html

    以前勤務の保育士「疑問を感じながらも言い出せなかった」
    08月29日 18時38分

    福岡県中間市の保育園で、5歳の園児が送迎バスの車内に取り残され熱中症で死亡してからきょうで1か月になります。
    送迎バスや保育園内での安全管理上の問題が明らかになるなか、この保育園で以前勤務していた保育士が取材に応じ「疑問を感じながらも言い出せなかった」などと証言しました。
    先月29日、福岡県中間市の「双葉保育園」で倉掛冬生くん(5)が、登園時の送迎バスに取り残されて熱中症で死亡しました。
    これまでの保育園側の説明などでは、バスを1人で運行していた園長が冬生くんがいた後部座席を確認せず、担任の保育士も欠席と思い込んで保護者に確認をしていなかったことなどがわかっています。
    また福岡県と中間市の特別監査では▼送迎バスの園長による1人運行が常態化していたことや、▼園児の出欠確認について明確なルールがないことなど安全管理上の問題が明らかになっていますが、こうした保育園の運営状況について、この保育園で以前勤務していた保育士がNHKの取材に応じました。
    この中で保育士は、数年前から、園長が1人で送迎バスを運行することがあったとしたうえで「バスの運転士が行けなくなったり園児の人数が少なかった時は1人で乗っている時があった。『大丈夫ですか』と声をかけても園長先生に『大丈夫だよ』と言われるとそれ以上言えなかった」と話しています。
    また、園児の出欠確認に関する明確なルールがなかったことについて「『普通ではない』と思っていた。無断欠席の際には何かトラブルがあったのかもしれないので、確認した方がいいと疑問に思っていたが言える環境ではなかった。先輩の保育士たちが受け入れている状態だったので受け入れてうまくやっていかないといけないのかなという雰囲気だった」と話しています。
    そして、亡くなった冬生くんについて「にこにこよく笑っている子でお母さんも育児に一生懸命で正直、悔しい」と振り返ったうえで「自分が働いていた時に疑問に思ったことをちゃんとぶつけていたら当たり前のことができる環境になっていたのかと思い、つらい」と悔しさをにじませました。
    https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20210829/5010013126.html

    保育園に近く改善勧告へ 送迎バスで園児死亡から1か月
    08月29日 12時34分

    福岡県中間市の保育園で、5歳の園児が送迎バスの車内に取り残され熱中症で死亡してから29日で1か月になります。
    これまでに送迎バスや保育園内での安全管理上の問題が明らかになっていて県や市は、近く改善勧告を出す方針です。
    7月29日、福岡県中間市の「双葉保育園」で倉掛冬生くん(5歳)が、登園時の送迎バスにおよそ9時間取り残されて熱中症で死亡しました。
    幼い命が奪われてからきょうで1か月になります。
    バスが止められていた保育園の駐車場にはいまも花や飲み物が供えられています。
    飲み物やお菓子を持って駐車場を訪れた40代の女性は「厳しい暑さの中で助けを求めていただろうしかわいそうだと思います。子どもの年齢が近いのでひと事とは思えません。親御さんのことを考えると胸が締めつけられます」と目に涙を浮かべながら話していました。
    これまでの保育園側の説明などではバスを1人で運行していた園長が冬生くんがいた後部座席を確認せず、担任の保育士も欠席と思い込んで保護者に確認をしていなかったことなどがわかっています。
    また、福岡県と中間市の特別監査で送迎バスを園長が1人で運行し子どもに対応できる職員が同乗しない体制が常態化していたことや、園児の出欠確認について明確なルールがないことなど安全管理上の問題が明らかになり県と市は、8月中にも保育園に改善勧告を出す方針です。
    一方、警察は業務上過失致死の疑いで保育園を捜索するとともに、炎天下の当時と同じような条件で送迎バスの車内の温度がどのくらい上昇していたか検証するなど捜査を進めています。
    今回の事件を受けて厚生労働省や文部科学省などは、全国の保育園や幼稚園などに登園時や散歩の前後など場面が切り替わった際には複数の職員で子どもの人数を確認することなど、安全管理の徹底を求める通知を出しています。
    https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20210829/5010013122.html

    「犯人許せない」母親が手記?商業施設女性殺害事件から1年
    08月28日 19時32分

    福岡市の商業施設で21歳の女性が当時15歳の少年に殺害された事件から1年。
    遺族は手記を寄せ「娘が生まれた日のことや幼いころの成長過程を思い出すたびに、悔しくて悲しくて苦しくなる長い1年でした」とこれまでの日々を振り返りました。
    去年8月28日、福岡市の商業施設を訪れていた吉松弥里さん(当時21歳)が、更生保護施設を抜け出してきた当時15歳の少年に包丁で刺され死亡しました。
    事件から1年になるのにあわせ、母親が代理人の弁護士を通じて手記を寄せました。
    手記で母親は「時間が止まってしまったかのようにあの日のことが頭に浮かび、娘が生まれた日のことや幼いころの成長過程を思い出すたびに、悔しくて悲しくて苦しくなる、長い1年でした。しかし、泣いてばかりだと娘から『しっかりしなさい』と叱られる気がしてなんとか気持ちを落ち着かせ日々生活を送っています」ときょうまでの月日を振り返っています。
    また、少年が少年院を出た直後に事件を起こしたことなどについて触れ、仮退院や更生保護施設に移した対応に疑問を投げかけたうえで「情報を共有していれば事件は防げたかもしれません」としています。
    そして「娘はどんなに怖かったことでしょう。娘の気持ちを想像すると心が苦しく、この悔しさと怒りをどこに向ければいいのか分かりません。近い将来、きっと出会うはずであった旦那さん、生まれてくるはずであった孫まで奪われた気持ちです。犯人を絶対に許せません」と心境をつづっています。
    少年は家庭裁判所の審判などを経てことし1月、殺人などの罪で起訴され、今後、成人と同じ裁判員裁判が開かれる見通しです。
    https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20210828/5010013120.html

    周南市 高齢者入所施設の施設長 入所者への暴行の疑いで逮捕
    08月28日 12時44分

    周南市にある高齢者入所施設の施設長が、85歳の女性入所者の目や口を粘着テープでふさいだとして、27日、暴行の疑いで逮捕されました。

    逮捕されたのは周南市須々万本郷の周南市大字久米にある高齢者入所施設「訪問介護駅夢生活」の施設長、片岡加寿子容疑者(60)です。
    周南警察署によりますと、片岡容疑者は、8月25日午後2時ごろ、自身が施設長を務めている周南市久米宏の高齢者入所施設「訪問介護ステーションドリームライフ」で、85歳の入所者の女性の目や口を粘着テープでふさいだとして、暴行の疑いが持たれています。
    26日に、市の地域福祉課の職員から「高齢者施設で虐待が行われている」と通報を受けて関係者への聞き取りや施設の立ち入り捜査を進め、片岡容疑者が入所者に暴行していたと判断したということです。
    片岡容疑者は、周南署の調べに対し、「口や目にガムテープを貼った」と容疑を認めているということです。
    警察は、動機について調べを進めるとともに片岡容疑者が施設のほかの入所者にも暴行していなかったか、詳しく調べています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20210828/4060010928.html
    https://black-newstv.com/%E4%BA%8B%E4%BB%B6/%E3%80%90%E7%94%BB%E5%83%8...

    下関市 自宅で少女の体を触った疑い 警備員を逮捕
    08月28日 00時43分

    8月27日、下関市に住む70代の警備員が自宅で10代の少女の体を触るなどしたとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました。

    逮捕されたのは下関市新垢田南町3丁目に住む警備員の内海勝吉容疑者(71)です。
    警察によりますと、内海容疑者は8月27日午後2時ごろからおよそ30分にわたって自宅で10代の少女の体を触るなどしたとして、強制わいせつの疑いが持たれています。
    少女の親から被害届けを受けた警察が任意で内海容疑者に話を聞いたところ、「間違いはない」と容疑を認めたため、逮捕したということです。
    内海容疑者と少女は面識があったということで、警察が当時の状況などを調べています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20210828/4060010927.html

    長崎自動車道の通行止め解除
    08月28日 14時58分

    西日本高速道路によりますと、長崎自動車道は事故のため、佐賀県の武雄北方インターチェンジと多久インターチェンジの間の上り線が通行止めとなっていましたが、午後2時41分に解除されました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210828/5080009800.html

    長崎自動車道 一部区間で上り線が通行止め
    08月28日 13時52分

    西日本高速道路によりますと、長崎自動車道は事故のため、佐賀県の武雄北方インターチェンジと多久インターチェンジの間の上り線が、午後1時22分から通行止めになっています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210828/5080009799.html

    徳之島の伊仙町で震度1
    08月28日 11時48分

    28日午前11時36分ごろ、鹿児島県徳之島の伊仙町で震度1の揺れを観測する地震が発生しました。
    この地震による津波の心配はありません。

    震源地は奄美大島近海で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2.9と推定されています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210828/5050016075.html

    1. J3テゲバジャーロ宮崎敗れ 後半初戦を飾...
  6. 1118 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話

    09月05日 18時11分
    自民党 長崎2区候補も公募へ
    自民党県連は5日長崎市のホテル長崎サンプリエール平安閣で選挙対策委員会を開き、長崎2区の現職で次期衆院選不出馬を表明した加藤寛治議員の後任候補を、公募で選ぶことを決定しました。

    県連の選挙対策委員会には、不出馬を表明した長崎2区現職の加藤寛治議員や県連役員などおよそ30人が出席、後任候補について「開かれた手続きで選ぶべき」などの意見が出され、公募で選ぶことが決定しました。募集期間は、今月6日から10日までで、書類選考をへて今月12日に面接審査が行われる予定です。

    衆院選長崎2区には他に立憲民主党現職の松平浩一議員が立候補を予定しています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%e3%...

    09月05日 18時07分
    長崎市集団接種で1回目モデルナ、2回目ファイザーのミス
    長崎市のワクチン集団接種会場で4日、1回目モデルナのワクチンを接種していた人に2回目ファイザーのワクチンを打つミスが発生したことが分かりました。

    接種ミスが起きたのは4日長崎市の集団接種会場で、先月5日に職場接種でモデルナのワクチンを接種した20代の男性に、誤ってファイザーのワクチンを接種したということです。市によりますとこの男性は業務の都合で職場接種では2回目が受けられなかったことから「余剰ワクチン」が出た場合の接種を希望し、予約なしで集団接種会場を訪れ接種を受けたということです。現在のところ体調に問題はないということです。
    長崎市では集団接種ではファイザーのワクチンが職場接種ではモデルナのワクチンが提供されていますが男性はモデルナの提供会場だと思っていたという事です。市ではミスの原因を「受付での確認不足」としており、再発防止策として今後、会場での使用ワクチンの表示や口頭での確認の徹底を行うとしています。

    また県内では5日新たに長崎市と佐世保市でそれぞれ17人、諫早市で8人、大村市で3人、五島市で2人、南島原市と平戸市で1人のあわせて49人の新型コロナ感染が発表されました。4日に医師ら5人の感染が確認された諫早市の大沢病院では、患者46人を検査した結果新たに4人の感染が確認されクラスターが9人に、またクラスターとなっている長崎市の放課後児童クラブでも新たに1人の感染が確認されクラスターは12人に拡大しています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E9%...

    09月05日 15時52分
    【速報】長崎県内49人の新型コロナ新規PCR陽性者 放課後児童クラブと診療所でクラスター拡大(5日)

    長崎県内で5日、49人の新型コロナウィルスの新規PCR陽性者が発表されました。

    内訳は長崎市17人、佐世保市17人、諫早市8人、大村市3人、五島市2人、南島原市1人、平戸市1人。
    今月2日にクラスターの発生が発表された長崎市の放課後児童クラブで、新たに1人の陽性者が確認され、クラスターは12人に拡大しました。
    また、諫早市の大沢医院で新たに患者4人の陽性が確認され、クラスターは医師1人、職員3人、患者5人の計9人に拡大しました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%...

    09月05日 14時05分
    【速報】銀メダル獲得!長崎出身のエース鳥海連志選手活躍・東京パラ車いすバスケットボール男子
    【速報】東京パラリンピック・車いすバスケットボール男子決勝は「日本60ー64アメリカ」で日本が銀メダルを獲得(種目初)。長崎出身のエース鳥海連志選手が攻守に活躍。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%...

    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに34人の感染確認 新たなクラスターも
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月4日 土曜 午後3:35
    の最新記事をトップページに表示中

    4日、長崎県内では、新たに34人の新型コロナウイルス感染が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で14人、諫早市で7人、長崎市で6人など合わせて34人です。

    佐世保市では、市内の事業所で、3日までに従業員8人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    諫早市の診療所「大沢医院」では、医師1人、職員3人、患者1人の感染が確認されました。

    県央保健所は、8月21日から9月2日までにこの診療所を受診し、心配な人は保健所に連絡するよう呼びかけています。

    電話:長崎県 県央保健所 0957‐26‐3306
    https://www.fnn.jp/articles/-/234382

    長崎の2選手も貢献 東京パラ・車いすバスケ イギリスに勝利し銀メダル以上が確定
    テレビ長崎
    暮らし
    2021年9月4日 土曜 午後0:07
    の最新記事をトップページに表示中

    銀メダル以上が確定です。

    東京パラリンピック 車いすバスケットボールの日本代表は、3日夜、イギリスと対戦し、79-68で勝利しました。

    長崎市出身の2人も、歴史的快挙に大きく貢献しました。

    初の表彰台を目指し、日本は、準決勝で前回大会3位のイギリスと対戦です。

    長崎市出身の 鳥海 連志(22)と、 川原 凜(24)は、スターティングメンバーに名を連ねます。

    第1クオーター、日本は、イギリスの高さとパワーに押され、最大10点を追いかける展開に。

    日本の流れを変えたのは、大黒柱の 香西。

    精度の高いスリーポイントで、反撃ののろしをあげます。

    すると、鳥海 はインサイドで着実に得点を重ね、前半を36-33と3点差まで詰め寄ります。

    第3クオーター、オールコートディフェンスでリズムを作り始めた日本は、すぐに逆転に成功。

    鳥海 のスピードをいかした速攻に、川原 の連続得点でさらに勢いにのります。

    その後は一度も逆転を許さず、日本は、79-68でイギリスを振り切り、決勝進出を決めました。

    史上初のメダル確定です。

    決勝は、5日 連覇を狙うアメリカと対戦します。

    NHK総合で生中継です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234343

    09月04日 18時03分
    五島市で海図150年展
    航海に必要な海の地図「海図」が日本で製作されるようになって150年を迎えたことを記念し、8月25日から五島市の福江港ターミナルで海図を展示したパネル展「海図150年記念パネル展」が開かれています。
    海岸の地形や水深などを示した「海図」。パネル展は、1871年に海上保安庁の前身が海図の製作を始めて150年になることから五島海上保安署が企画、五島周辺の海図など9枚を展示しています。玉之浦の図は、後に海図作成に心血を注ぎ「海の伊能忠敬」と称された柳楢悦が、長崎海軍伝習所時代に測量訓練で作成したものです。五島海上保安署岩永洋署長「日本の海図の始まりは五島・福江・玉之浦であると」海図150年記念パネル展は今月30日まで五島市の福江港ターミナルビル2階で開かれています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E4%BA%94%E5%B3%B6%E5%B8%82%E3%...
    https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/150kinen/index.html

    09月04日 15時27分
    長崎県内で34人の新型コロナウィルスPCR検査陽性者確認
    県内ではきょう新たに34人の新型コロナ感染者が発表されました。

    感染者は佐世保市で14人、諫早市で7人、長崎市で6人、南島原市と長与町で2人など、合わせて34人です。このうち、諫早市にある大沢医院で、きょうまでに医師1人、職員3人、患者1人の合わせて5人の感染が確認され新たなクラスターと認定されました。県によりますと、大沢医院の職員は新型コロナワクチンを接種しておらず、医師はマスクをつけていなかったということです。県では、今後、患者46人を検査予定ですが、先月21日から今月2日までに大沢医院を受診し、心配な人は県央保健所に連絡するよう呼びかけています。この他、佐世保市の事業所でも、きのうまでに職員8人が感染するクラスターが発生しています。この事業所への不特定多数の人の出入りはないということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/wp-content/uploads/news_files/images/20...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    1. 09月05日 18時11分自民党 長崎2...
  7. 1119 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話

    長崎市の新型コロナワクチンの接種で1回目と2回目に違うワクチンを接種
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後0:20
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市の新型コロナワクチンの接種で、1回目と2回目に別の種類のワクチンを接種する間違い接種がありました。

    長崎市の集団接種会場「NBC長崎放送別館」で、9月4日、1回目の8月5日にモデルナ社のワクチンを接種していた20代の男性が、2回目にファイザー社のワクチンを接種する間違い接種がありました。

    いまのところ、男性の体調に変化はないという事です。

    長崎市は再発防止のため、集団接種会場の受け付けなどで書類や口頭での確認を徹底するとともに、医療機関に対しても注意喚起を図るとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234793

    海上自衛隊佐世保基地の男が無免許運転で現行犯逮捕
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後0:20
    の最新記事をトップページに表示中

    5日夜、佐世保市で海上自衛官の男が、無免許運転の現行犯で逮捕されました。

    無免許運転などの現行犯で逮捕されたのは、対馬市厳原町下原の海上自衛隊佐世保基地業務隊の國分教太容疑者(20)です。

    警察によりますと、国分教太容疑者は5日午後7時40分ごろ、軽貨物車を運転していた國分容疑者は、佐世保市新港町の市道で一時停止を無視しました。

    取締り中の警察官が調べたところ、國分 容疑者が免許を持たずに運転していたことがわかったということです。

    海上自衛隊佐世保地方総監部によりますと、國分 容疑者は元々免許を取得しておらず、事件当日は休暇中だったということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234792
    https://nordot.app/621157474136687713

    巨額詐欺事件 長崎住吉郵便局の元局長が詐欺の余罪で追送検
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後0:15
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市の郵便局で起きた巨額詐欺事件で、逮捕・起訴された元郵便局長の男が、詐欺の余罪で追送検されました。

    追送検されたのは長崎市昭和2丁目の長崎住吉郵便局の元局長 上田 純一 容疑者(69)です。

    上田 容疑者は架空の高金利の定期貯金をもちかけ、顧客の男性から現金1300万円を、知人の女性から現金6500万円をだまし取ったとして逮捕され、いずれも詐欺の罪で起訴されています。

    警察は捜査を進めた結果、複数の詐欺の余罪がわかったとして、9月3日、上田 容疑者を追送検しました。

    日本郵便は、社内調査の結果で被害総額を「12億4000万円あまり」と発表していますが、警察はこれを上回る可能性があるとしています
    https://www.fnn.jp/articles/-/234782

    長崎県内で新たに49人が新型コロナ感染
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月5日 日曜 午後6:50
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では、5日、新たに49人の新型コロナウイルス感染が発表されました。

    感染が発表されたのは、長崎市と佐世保市でそれぞれ17人、諫早市で8人など、あわせて49人です。

    クラスターとなっている諫早市の大沢病院では、新たに患者4人の感染が分かり、感染者はあわせて9人となりました。

    この診療所では、勤務する医師や看護師などの4人すべてが感染していて、全員がワクチンを打っておらず、医師は診療の際、マスクをつけていなかったということです。

    8月21日から9月2日までに大沢病院を受診し心配な人は、県央保健所(0957)26-3306まで連絡してください。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234646

    長崎県勢2人が躍動 東京パラリンピック 車いすバスケットボール決勝
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月5日 日曜 午後6:26
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県勢2人が出場しているパラリンピック車いすバスケットボール日本代表は、決勝でアメリカと対戦しました。

    日本の決勝の相手は連覇を狙う強豪のアメリカ。

    5日も、長崎市出身の 鳥海 連志 選手(22)と 川原 凜 選手(24)はスタメン出場です。

    前半を5点ビハインドで折り返した日本は、第3クオーター、鳥海 選手の速攻で逆転に成功します。

    ここから試合はMr.Childrenシーソーゲームに。

    ラストの第4クオーター、残り30秒、日本は3点差を追いかけます。

    最後まで粘ったものの、日本は64-60でアメリカに敗れ、銀メダルを獲得しました。

    鳥海 連志 選手 「リオから5年間、結果を出すと言い続けて、なかなか厳しい時期をずっと過ごしてきた。ぶれずにここで結果を出すと言い続けたことが現実になって何よりうれしい」

    メダル獲得に大きく貢献した長崎市出身の2人は笑顔で大会に幕をおろしました
    https://www.fnn.jp/articles/-/234641

    【速報】長崎県内で新たに49人感染
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月5日 日曜 午後3:55
    の最新記事をトップページに表示中

    感染が発表されたのは、長崎市と佐世保市でそれぞれ17人、諫早市が8人、大村市が3人、五島市が2人、平戸市と南島原市でそれぞれ1人ずつの計49人。

    年代別では、公表されている36人のうち、40代が9人と最も多く、次いで10代、20代、30代がそれぞれ5人ずつでした。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234548

    09月06日 12時15分
    梨の収穫最盛期 波佐見町

    梨の産地として知られる東彼・波佐見町では例年より1週間ほど早く梨の収穫がはじまり早くも最盛期を迎えています。 今収穫されているのは「豊水」という品種です
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%e6%a2%a8%e3%81%ae%e5%8f%8e%e7%...

    1. 長崎市の新型コロナワクチンの接種で1回目...
  8. 1120 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話


    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに47人の感染確認
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後4:10
    の最新記事をトップページに表示中

    7日、長崎県内では新たに新型コロナウイルス感染者47人が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で16人、長崎市で9人、諫早市で6人、大村市と松浦市でそれぞれ6人などあわせて47人です。

    佐世保市では6日、小・中学校3校で学級閉鎖となりましたが、このうち5日間の学級閉鎖を予定していた学校では、新たに別のクラスでの感染者が確認され、7日からは学年閉鎖の措置をとります。

    また佐世保市内の事業所で感染者9人の新たなクラスターが確認されました。

    長崎市の個人宅での会食クラスターは、新たに1人の感染が確認され、9人となりました。

    放課後児童クラブでは、新たに1人の感染が確認され、クラスターは13人に拡大しています。

    6日に臨時休校していた市立小学校では、新たに1人の感染が確認され、7日には2クラスが学級閉鎖となりましたが、8日からは通常授業を行います。

    6日に1クラスを学級閉鎖していた別の小学校では、このクラス全員の陰性が確認され、7日から通常登校していますが、他の2クラスで学級閉鎖です。

    諫早市の大沢医院では、新たに患者1人の感染が確認され、クラスターは10人となりました。

    県は、8月21日から9月2日まで大沢医院を受診し、不安な人は保健所に連絡をと呼びかけています。

    電話 長崎県 県央保健所 0957-26-3306
    https://www.fnn.jp/articles/-/235455

    9月7日は24節気のひとつ「白露」 これから次第に秋めく
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示中

    9月7日は24節気の一つ「白露」です。

    これから次第に秋めいてきます。

    日中はまだ残暑が厳しいものの、朝夕に、ふと、秋らしいさわやかさを感じる時もあります(映像は午前9時すぎの長崎市魚の町長崎市民会館横)。

    9月7日は24節気の一つ「白露」、夜中に大気が冷えて草花に朝露が宿り始める頃に、降りた露が白い粒のように見えるという意味です。

    銀杏の木は葉が黄色味を帯び始め、ぎんなんをたわわに付けています。

    これから次第に秋めいていきますが、7日、日中は、まだ気温が30度から31度くらいまで上がりそうです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235346

    長崎市が議会に大雨被害の災害復旧費を盛り込んだ追加補正予算を提案
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市は、8月の大雨の災害復旧費用として、3億8千万円あまりの追加補正予算案を7日、議会に提案しました。

    長崎市は、7日の長崎市議会9月定例会で、約3億8千万円の一般会計補正予算案を、追加提案しました。

    予算案には、8月の大雨で被害を受けた道路や、河川、学校施設などの災害復旧費が計上されています。

    また、県道の崩壊により、通行止めが続いている茂木方面の路線バスの代替手段として、周辺住民を、9月1日からタクシーで輸送するための費用も盛り込まれています。

    9月定例会には、新型コロナウイルスのワクチン接種費などを含む、約8億1300万円の一般会計補正予算案がすでに提案されていて、今回の追加の補正予算案とともに審議されます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235327

    長崎でモデル体験!コロナ禍で母国に帰れない…そんな海外の研修生を日本の文化で笑顔に!
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後6:58
    の最新記事をトップページに表示中

    新型コロナの影響で母国に帰れない海外出身の研修生を、このほど(8月29日)日本の文化で励ましました。

    諫早市の花の生産農家で働きながら、栽培技術を学んでいるベトナムの研修生4人が体験したものとは?

    ガーベラなどを栽培している諫早市飯盛町後田の後田花園で働く、ベトナムの20代の研修生4人が体験するのは・・・モデルです。

    この日は後田花園で撮影会が行われました

    プロのカメラマンの被写体となり、SNSなどを通して母国に元気な姿を伝えます。

    メイク中には感染を防ぐ工夫も…。

    県美容業生活衛生同業組合 越本 千加 さん 「コロナなんでリップブラシが共有できないので、綿棒を一人ずつ使い捨てしている」

    華道家の今井 陽月 さんが開発した、生花を使うヘアメイク「花衣(はなごろも)」で装飾していきます。

    ガーベラやリンドウ、胡蝶蘭など、40種類からイメージに合う花を選びだします。

    華道家 今井 陽月 さん 「花の力で彼女たちも元気だということを伝えることができたら」

    研修生 「( Q:完成楽しみですか? )はい、楽しみです」

    このイベントは、長崎県内の生花店80社で組織する長崎花商協同組合が、帰国できない研修生を花で元気づけようと企画しました。

    長崎花商協同組合 代表理事 石田 渉 さん 「コロナ禍でも花の生産は止まらないので、なんとか需要拡大はしていかないといけないと思う。いろんな形で提案できれば」

    異国の地で働く研修生には、モデル体験がリフレッシュと新たな活力につながったようです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235030

    停電時に電気自動車使って明かりをともすことも…島原市とオールトヨタが災害連携協定を締結
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後6:57
    の最新記事をトップページに表示中

    防災の日に合わせて、島原市と長崎県内のトヨタグループ6社が島原市のホテルで行われた調印式で連携協定を結びました。

    停電時も、電気自動車を使って明かりをともすことができます。

    島原市役所でこのほど(9月1日)行われた災害連携協定締結式です。

    長崎県内で初めて、島原市と長崎県オールトヨタが協定を結びました。

    協定には、災害発生時の電気自動車を使った電力の供給や、販売店の備蓄品を避難者へ提供することなどが盛り込まれています。

    このプラグインハイブリッド車は、一度に最大1500ワット出力することができ、最大で一般家庭約4.5日分の電気をまかなうことができます。

    島原市 古川 隆三郎 市長 「こういったものが営業所から駆け付けていただいて、一晩でもいいから明かりをともしてほしい。そんな期待に応えることが現実になるということを非常にありがたく思っている」

    2021年11月に島原市内4地区で開かれる避難訓練で、電気自動車を使った給電体験を行うということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235022

    「公開した場合に安全管理上の問題」BSL-4施設の情報開示めぐる裁判で長崎大学側が反論書面を提出
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後6:45
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎大学の「BSL-4施設」をめぐって、反対住民などが施設の耐震設計などの情報開示を求めている裁判で、大学側は「公開した場合に安全管理上の問題が発生するおそれがある」と、反論する書面を長崎地方裁判所に提出しました。

    エボラウイルスなど、危険度の高い病原体を研究するBSL-4施設は、2021年7月に完成しました。

    建設に反対する地元住民などは、長崎大学に耐震設計などの情報公開を求めていて、6日、長崎地裁で審理が非公開で行われました。

    住民側は、あらためて地震の想定や施設の設計図など、情報の開示を求めましたが、大学側は「公開した場合に安全管理上の問題が発生するおそれがある」などとして公開していません。

    住民側は、このほか大学に、設置計画の中止を求める訴訟と、建設禁止を求める仮処分の2つの裁判を起こしています。

    仮処分については、施設が完成したことから取り下げを決めていて、9月中にも施設の稼働差し止めを求め新たに提訴するとしています
    https://www.fnn.jp/articles/-/235017

    JA高知県で巨額の着服・従業員2人が計5000万円超…管理職の不正で発覚に遅れも
    高知さんさんテレビ
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後6:00
    の最新記事をトップページに表示

    JA高知県は9月6日、保険事業と肥料や農薬などの販売事業で、職員による2件の着服事案が発覚したことを明らかにしました。

    保険事業では、佐川支所の50代の男性職員が、保険契約を勝手に解約して払戻金を受け取るなどの不正を行っていました。

    着服は2011年からで、被害にあった契約者は22人、被害総額は4471万円余りにのぼります。

    8月、身に覚えのない契約があるという契約者からの指摘で発覚しました。

    男性職員が本来、不正がないかをチェックする管理職であったことから、これまで発覚しなかったということです。

    男性は着服の発覚後、死亡しています。自殺とみられます。

    販売事業では、春野営農経済センターの60代の男性職員が肥料や農薬などを勝手に持ち出して農家に販売し、代金を着服するなどしていました。

    不正は2017年1月からで、着服の総額は569万円余りに上ります。

    いずれの着服事案でも本人が不正を認めているということで、JA高知県では本人などに弁済を求めた上で刑事告訴も検討するとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235000

    まもなく期限迎える「まん延防止等重点措置」長崎市民からは延長を望む声も…
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後6:42
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市と佐世保市に適用されている「まん延防止等重点措置」と、長崎県内全域に出されている独自の緊急事態宣言の期限まで、1週間を切りました。

    市民からは延長を望む声も聞かれます。

    市民 「(重点措置が)出ていたらいくらか抑制になりそうなので、延長かなと思う」

    市民 「飲食店の友達が多いので延長はしてほしくない。どうせ延びるだろうし難しい」

    市民 「まだ収まっていないので、飲食関係の人には申し訳ないが、コロナを収束させるには延長するのが必要かと思う」

    まん延防止等重点措置と、長崎県独自の緊急事態宣言の期間は、9月12日までです。

    9月2日時点で、長崎県内の病床使用率(33パーセント)とPCR陽性率(7.8パーセント)は、「まん延防止」適用の基準のステージ3相当。

    療養者数(10万人あたり46人)と、直近一週間の陽性者数(10万人あたり31人)は、国の緊急事態宣言適用の基準のステージ4相当で、数値だけみると解除の判断は微妙なところです。

    「まん延防止」が適用されている長崎市の人出は減っています。

    agoopの調べによりますと、週末の浜町周辺の午後3時の人出は、前の週と比べて、4日土曜日が14.9パーセント、5日日曜日が9.3パーセント減少しました。

    政府は、首都圏を中心に緊急事態宣言を延長する方向で検討していますが、長崎を含む「まん延防止」の長崎県をどうするかの判断も、9月9日の対策本部会議で決定するものとみられます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235001

    接種のメリットとデメリットを考えて…長崎市が12~15歳にワクチン接種券発送
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後6:23
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市は、12歳から15歳への新型コロナウイルスワクチンの接種券を、6日発送しました。

    9月26日から接種が始まります。

    6日発送されたのは、長崎市に住む、12歳から15歳、約1万2100人分の新型コロナワクチンの接種券です。

    10月以降に12歳になる人は、誕生日の前の月に届き、2021年度中に約1万3400人に発送されます。

    長崎市のホームページには7日から、12歳から15歳が接種できる医療機関の一覧が掲載されます。

    集団接種は、長崎市民会館、東公民館、南部市民センター、S&B葉山ショッピングプラザの4会場で行われ、長崎市のホームページかコールセンターでの予約が必要です。

    予約開始は9月10日で、9月26日から接種が始まり、原則保護者同伴です。

    長崎県医師会が作った、子どもへの接種に対する考え方のパンフレットも同封されていて、ワクチン接種については、受けるメリットとデメリットなどを考えて慎重に決めてほしいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234986

    西九州自動車道の一部区間で5年間!?平日夜間通行止めに 4車線化で【長崎県佐世保市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後6:17
    の最新記事をトップページに表示中

    西九州自動車道の4車線化工事に伴い、佐世保市内の一部区間が、7日から約5年間、平日の夜間、通行止めとなります。

    7日から夜間通行止めとなるのは、西九州自動車道の佐世保中央インターから、佐世保みなとインターまでの区間です。

    期間は、2026年3月までの約5年間で、平日の午後8時から午前6時までの10時間通行止めとなります。

    また、この区間の下を走る県道11号の平瀬交差点から塩浜交差点までの区間も一部、9月1日から2023年7月まで同様の時間帯、通行止めとなっています。

    NEXCO西日本は、公式ホームページや公式LINEで最新の情報を確認してほしいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234984

    【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに19人の感染確認 8月2日以来20人下回る
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月6日 月曜 午後3:40
    の最新記事をトップページに表示中

    6日、長崎県内では新たに19人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、長崎市で10人、佐世保市で9人の合わせて19人です。

    県内の新規感染者が20人を下回るのは、実に8月2日以来です。

    長崎市では個人宅での会食を伴う友人・知人の集まりで、6日までに8人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    民間保育施設のクラスターは、新たに2人の感染が確認され、24人に拡大しています。

    放課後児童クラブで発生したクラスターの調査のため、3日に臨時休校としていた市立小学校は6日から通常登校しています。

    また学校関係者の感染が確認され、3日に学級閉鎖の措置が取られていた別の小学校では、新たに1人の感染が分かり、6日は臨時休校にして、接触者などの検査が行われています。

    さらに別の小学校でも、学校関係者2人の感染が確認され、6日、臨時休校しています。

    市立中学校で、学校関係者4人の感染が確認され、1クラスを学級閉鎖しましたが、

    接触者などの検査の結果、全員の陰性が確認され、7日からは通常通りの登校となります。

    佐世保市でも、市立の小中学校3校で関係者の感染が確認され、うち2校については6日と7日を学級閉鎖に、複数の感染者が確認されている残る1校は、10日まで5日間の学級閉鎖とします。

    防衛省九州防衛局は、アメリカ海軍佐世保基地に勤務する40代男性職員の感染を発表しました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/234874

    1. 【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに4...
  9. 1121 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話

    長崎県の雲仙岳災害記念館に新展示 ホームドクターの執務室を再現
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示中

    普賢岳のホームドクターの執務室を再現です。

    普賢岳噴火災害の記録と教訓を伝える、雲仙岳災害記念館の一角に、新たな展示コーナーがお目見えしました。

    雲仙岳災害記念館の一角に、噴火災害当時、九州大学島原地震火山観測所の所長を務めていた太田 一也 さんが使っていた机が設えられています。

    太田 さんは、約3千点の資料を、このほど(7月5日)災害記念館に寄贈しました。

    杉本 伸一 館長 「災害の伝承というか皆さんに火山を知ってもらう。次の災害にいかしていく形で使わせていただければ」

    平成の普賢岳の噴火から5年半後(1996年12月以降)の終息まで、太田 さんは観測所の所長として、火山活動を見守り続けました。

    そして、普賢岳のホームドクターとして、警戒区域の解除や拡大など行政の防災対策に助言する重責を担いました。

    杉本 伸一 館長 「研究を地域のためにどのように役立てていらしゃったか、太田先生が地域のためにどんな行動をされたかこの中に詰まっている」

    寄贈された資料の中には、数多くの写真や研究資料に加え、図書館でも目にすることができないほど貴重な江戸時代からの文献なども含まれています。

    災害記念館では、2カ月をかけて20の分野に分類して目録を作成、希望すれば閲覧できるようになっています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235347
    https://nordot.app/770449460788084736

    雲仙・普賢岳噴火で観測活動 太田名誉教授の執務室が再現
    09月01日 11時43分

    30年前、雲仙・普賢岳の噴火災害で観測活動の中心になった九州大学の太田一也名誉教授の執務室が島原市の記念館で再現され、噴火災害などに関する3000点以上の寄贈資料が1日から公開されています。

    九州大学の太田一也名誉教授は雲仙・普賢岳で一連の噴火災害が起きた際、島原地震火山観測所の所長として観測活動を続けるとともに市民の暮らしを守るため、行政への助言も活発に行いました。

    島原市の雲仙岳災害記念館では太田名誉教授の執務室を再現し、名誉教授から寄贈された噴火災害などに関する資料3039点が閲覧ができる「太田資料室」が完成し、1日から一般公開が始まりました。

    資料の中には噴火災害以外にも島原半島の温泉や地質について記したものや江戸・明治・大正時代の文献もあります。

    太田名誉教授は「執務室の再現は光栄です。展示を通じて親から子に30年前の噴火災害を語り継いでもらい、防災に役立ててもらいたい」とコメントしています。

    記念館の長井大輔学芸員は寄贈された資料について「太田名誉教授は雲仙・普賢岳の『火山のホームドクター』としてきちょうめんに集めた膨大な資料を通して研究をされたと感じることができます。新たな『火山のホームドクター』を育成するためにも役立つと思います」と話していました。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210901/5030012626.html

    09月07日 18時57分
    西九州新幹線のレール 1本につながる
    来年秋に暫定開業する西九州新幹線の長崎から武雄温泉間のレール敷設工事が今月完了し1本につながりました。

    敷設工事が完了したのは長崎駅から武雄温泉駅までのおよそ67キロ。2018年に嬉野温泉駅から工事が始まり、およそ3年の歳月をかけ、今月4日に完成しました。

    (鉄道・運輸機構 石野朝哉所長)「レールが繋がったときに一番鉄道ができたなという思いが強くなるので、万感の思いがございます。」

    特徴は、レールの敷設方法です。「軌道スラブ」と呼ばれるコンクリート盤にレールを固定しているため、在来線の特急よりも走行中の揺れが軽減されます。鉄道・運輸機構は今後駅舎の建設や電気工事などを進め、来年秋の暫定開業を目指します。

    (鉄道・運輸機構 石野朝哉所長)
    「来年の開業に向けて安全に新幹線の工事を進めていけるように全力で取り組んでまいります。」

    九州新幹線西九州ルート巡っては新鳥栖ー武雄温泉間の整備方式が決まっておらず、来年秋には武雄温泉駅で新幹線と特急を乗り換える「リレー方式」で暫定開業します
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E8%A5%BF%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%...

    09月07日 18時47分
    自宅療養者が増えているのはなぜ? 長崎県の対応は
    県内の新型コロナウイルス感染症の療養者数はおととい午後7時時点で573人です。このうち半分以上にあたる309人が自宅療養を行っています。入院や宿泊療養施設にはまだ十分な空きがある中、なぜ自宅療養者が増えているのか取材しました。

    県が自宅療養者のために行なっている食料支援。1週間分の食料や日用品などが感染者の自宅に届けられます。

    【県医療政策課(保健師)國分倫世さん】

    「(自宅療養者は)基本的に自宅で準備できるものは準備していただきますが、(準備できない人のために)約1週間程度は過ごせるようにということを考えて用意しています」

    PCR検査などで陽性となった場合、高齢者や中等症以上の人などは「入院」。それ以外は「宿泊療養施設」が原則です。しかし県内の宿泊療養施設の使用率はおととい時点でわずか17.8%、77人しかいません。入院していない300人以上の人は自宅療養をしているのです。8月だけで1800人以上が陽性者となった第5波。第4波では134人がピークだった自宅療養者はおよそ3倍に増えました。デルタ株(写真)なぜ自宅で療養する人が増えているのでしょうか。背景にはデルタ株による子どもへの感染拡大があるとみられています。

    (県医療政策課 國分倫世さん)「家庭内感染でご家族全員が陽性者になられたりとか子どもが陽性になって宿泊療養施設の狭い空間で小さいお子様が過ごすことがストレスになることも考えると自宅療養を希望されるかたがいらっしゃると思います」

    自宅療養の手引きとパルスオキシメーター自宅療養は最短で10日間、パルスオキシメーターを使って、血液中の酸素飽和度を記録。保健所が毎日、電話で結果を確認します。

    (県医療政策課 國分倫世さん)「(体調が良いという人も)実際にSPO2(血中酸素飽和度)を測ったら、低い値が出る方もいらっしゃるので機械を活用して計測したものが一番の視点になると思います。必要であれば受診に繋げたり入院調整をしていく体制をとっているので、(体調の変化があったときは)すぐに保健所に相談していただければと思います」

    県は、増加する自宅療養者のために医師会と連携しオンライン診療などを行う「サポート医」の試験運用を先月23日から開始。急変を見逃さない仕組みづくりや心のケアに努めています。

    (県・國分さん)
    「軽症の方、無症状の方であってもいつもと違った症状が出てくると不安に思われる患者さんもいらっしゃると思いますので不安を医師に相談できる体制が一番ではないかと」

    一方で先月には、長崎市の宿泊療養施設の使用率が一時、8割を超えたことから、県では今後の感染者急増に備え、長崎・佐世保地区の宿泊療養施設をさらに213室増やす補正予算案を上程し受け入れ体制を強化することにしています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E8%87%AA%E5%AE%85%E7%99%82%E9%...

    09月07日 18時36分
    長崎県内で47人感染 放課後児童クラブなどでクラスター拡大

    長崎県内ではきょう47人の新型コロナウィルスの新規感染が発表されました。 新たに感染が確認されたのは長崎市で9人、佐世保市で16人、諫早市で6人、大村市と
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/236423/

    09月06日 18時50分
    新型コロナ第5波 学校現場の感染対策は

    長崎市では今月、放課後児童クラブでクラスターが発生した他、きょうも小学校2校が臨時休校、中学校1校で学級閉鎖となるなど感染が相次いでいます。 新学期に入り、学
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/236305/

    09月06日 16時38分
    長崎県内で19人感染 学校関係者の感染相次ぐ
    長崎県内では、きょう新たに19人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。新規感染者が10人台となるのはおよそ1カ月ぶりです。
    新たに発表された感染者は長崎市10人、佐世保市9人あわせて19人です。新規感染者が20人を下回るのは先月2日以来です。長崎市では、先月30日にクラスターと発表された保育施設で新たに2人の陽性が確認されこの施設での感染者の合計は24人となりました。また個人宅で行われた会食できょうまでに大人と子供あわせて8人が感染する新たなクラスターが発生しました。仲の良い複数の家族の集まりだったということで市は、家族以外との会食は控えて欲しいと呼びかけています。長崎市内では他に学校関係者あわせて7人の感染が確認され、きょう小学校2校が臨時休校、中学校1校が学級閉鎖となりました。佐世保市では、きょう発表された9人の感染者うち確認中の1人を除く3人が10代の学生でした。

    一方、NTTドコモの調査によりますと、まん延防止等重点措置の適用後、2度目の週末となった、長崎市と佐世保市のきのう日曜日の人出は、前の週と比べ、長崎市浜町アーケードで「1・4」ポイントの増加、佐世保四ヶ町で「6・3」ポイントの減少でした。長崎県は今月2日の会見で「第5波収束に向け今が正念場」として、県外との往来自粛や外出自粛などを呼びかけています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月06日 12時15分
    梨の収穫最盛期 波佐見町
    梨の産地として知られる東彼・波佐見町では例年より1週間ほど早く梨の収穫がはじまり早くも最盛期を迎えています。

    今収穫されているのは「豊水」という品種です。シャリシャリとした食感とさっぱりとした甘さが特徴です。130本の梨の木が育つ田中一義さんの梨園です。盆地状になっている波佐見町は寒暖の差が大きく梨の栽培に向いているとされています。今年の夏は雨が多かったものの日差しが強い日も多く梨の生育は良かったそうです。
    収穫された梨は庭先で直接販売されていて5キロ入りで2700円です。「豊水」のあとは「新高」と続き収穫は来月まで続けられます。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E6%A2%A8%E3%81%AE%E5%8F%8E%E7%...

    1. 長崎県の雲仙岳災害記念館に新展示 ホーム...
  10. 1122 サバンナモロッコ館恐怖のイタズラ電話

    竹田市で震度2(30日午前11時15分ごろ)
    08月30日 11時43分

    30日午前11時15分ごろ大分県西部を震源とする地震があり、県内では、竹田市で震度2、日田市、豊後大野市、九重町で震度1を観測しました。

    この地震による津波の心配はありません。

    気象庁の観測によりますと、震源地は大分県西部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/oita/20210830/5070010678.html

    JR長崎本線 運転再開
    08月30日 14時30分

    信号機のトラブルの影響で、JR長崎本線は、肥前山口と長崎県の諫早の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後2時すぎに運転を再開しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210830/5080009812.html

    サガン鳥栖 ベガルタ仙台に1対0で勝利 5位に
    08月30日 12時45分

    サッカーJ1のサガン鳥栖は29日夜、アウェーでベガルタ仙台と対戦し、1対0で勝利しました。

    前半を0対0で折り返したサガンは、後半21分にフリーキックを得ると、ディフェンダーのエドゥアルドがゴールの左隅に鮮やかに決め、これが決勝点になりました。

    勝ち点3を獲得したサガンは、順位を5位に上げています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210830/5080009809.html

    JR長崎本線 信号機のトラブルのため一部運転見合わせ
    08月30日 11時56分

    JR九州によりますと長崎本線は、信号機のトラブルのため午前11時22分ごろから肥前山口と長崎県の諫早の間の上下線で運転を見合わせています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210830/5080009808.html

    延岡市と高千穂町で震度1(30日 午前11時15分)
    08月30日 11時35分

    30日、午前11時15分ごろ県北部で震度1の揺れを観測する地震がありました。

    震源地は大分県西部で、震源の深さは10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されます。

    この地震による津波はありませんでした。

    この地震で県内では延岡市と高千穂町で震度1の揺れを観測しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210830/5060010454.html

    J2・レノファ山口 ホームで山形に2?1で勝利 連敗止める
    08月30日 11時35分

    サッカーJ2のレノファ山口は28日、ホームでモンテディオ山形に2対1で勝ち、およそ1か月ぶりの白星をあげました。

    2連敗中のレノファは、ここまで12試合負けなしと好調の5位、モンテディオ山形とホームで対戦しました。
    レノファは序盤、相手にゴールに迫られ、ゴールキーパーの関憲太郎選手の好セーブでなんとかしのぎました。
    レノファは、前半38分にハーフウエーライン近くのフリーキックからのボールを、フォワードの草野侑己選手がうまくトラップして相手ディフェンダーをかわし、そのままシュートに持ち込んで先制しました。
    レノファは、後半同点に追いつかれたものの、26分に石川選手が左サイドから右サイドに大きく展開したボールを川井歩選手がゴール前に折り返し、最後はキャプテンの池上丈二選手が右足で合わせて勝ち越しました。
    これが決勝点となり、レノファは2対1で競り勝って、およそ1か月ぶりの白星をあげました。
    今シーズン初ゴールが決勝点となった池上選手は試合後、「勝ちにつながってよかった。次の試合が大事になると思うのでいい準備をしていきたい」と話していました。
    また渡邉晋監督は「相手が勝ってもおかしくない試合だった。結果がついてきたのはよかったが、もっと詰めなければいけないものが多くある」と気を引き締めていました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20210830/4060010941.html

    1. 竹田市で震度2(30日午前11時15分ご...
  11. 1123 野々村コロナ真


    09月06日 13時15分
    まん延防止措置2回目の週末 長崎市人出わずかに増える
    長崎県にまん延防止等重点措置が適用されて2度目の週末となったきのう、長崎市の繁華街では前の週と比べてわずかながら人出が増加したことが分かりました。

    長崎県内では先月27日からまん延防止等重点措置が適用され、長崎市と佐世保市が重点措置区域に指定されています。NTTドコモの位置情報を使った調査によると、きのう日曜日の県内の繁華街の人出を前の週と比べた結果、長崎市の浜町アーケードでは「1・4」ポイント増加したことが分かりました。一方、ここ2週間人出が増加していた佐世保市の佐世保四ヶ町では「6・3」ポイント減少しました。おとといときのうの新型コロナ新規感染者数は合わせて83人で、諫早市では病院でのクラスターも確認されています。長崎県は今月2日の会見で「第5波収束に向け今が正念場」として、改めて県外との往来自粛や外出自粛などを呼びかけています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%81%BE%E3%82%93%E5%BB%B6%E9%...

    09月06日 12時20分
    長崎県の最低賃金 時給821円に

    長崎労働局は、長崎県内の最低賃金を、来月2日から時給821円に引き上げると発表しました。

    最低賃金は、年1回、地域の労使の代表らで作る審議会で話し合い改訂が行われます。去年は新型コロナの影響もあり、「3円」の引き上げに留まりましたが、ことしの国の審議会では「28円引き上げ」が示されていました。長崎県内の労働団体からは国の目安以上の引き上げ、宿泊・飲食業が多い使用者側からはコロナ禍を理由に「据え置き」を求める意見がありましたが、県内の審議会は先月24日に、国の目安通り28円引き上げ現在の793円から時給821円とすることを決定しました。新しい最低賃金は来月2日から適用されます。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E3%...

    子供のコロナ感染が増加…どうする?子供のワクチン接種 専門家に聞く【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後9:25
    の最新記事をトップページに表示中

    9月に入り、新型コロナに感染する子供が増えていて、ワクチンを接種するか悩んでいるという声をよく聞きます。

    接種前に、ぜひ親子で話してほしいことなどを長崎大学病院の小児科医である森内浩幸教授に聞きました。

    長崎大学病院 森内 浩幸 教授 「学習塾や学童保育で感染した子供たちが、学校や家庭にウイルスを持ち込んだというのが、現在、見られているような状況だと思います。幸いまだ、長崎県内で医学的な理由で入院が必要となる子供はほぼゼロと言っていいです。ですので、このウイルスは子供たちにとって、それほど危険なウイルスというわけではありません」

    子供の感染者が増える中、ワクチンを接種するかどうか悩む声が聞かれます。森内教授はかかりつけ医と相談し、子供と保護者の両方が納得した上で、決めることが大切と呼びかけています。

    森内 教授 「新しい病気に対する新しいワクチンですので、100パーセント分かっていることばかりではありません。ただ、今、分かっている中での有効性や安全性のデータを基にして、一緒に考えていくというスタンスでいいと思います。健康な子供であれば、同じ家庭の中にハイリスクの方が一緒に住んでいる場合を除くと急いで接種する理由はないと思います。就職活動や受験で県外に行ったりすることもあるような年齢であれば、医学的な理由以外にも接種を積極的に考えるということもあるので、そういった事情を十分にご理解いただけているかかりつけの先生と一緒に考えるのが、私は一番いい結論が出せると思っています」

    子供が接種する場合、不安を和らげるためにもかかりつけの小児科での個別接種を推奨しています。

    森内 教授 「ワクチンを接種するための外来の日時など決めているところが多いと思います。他に熱があったり、せきがあったりしている人たちと同じようなところで、待合室を過ごすということはなくて済むだろうと思います。ワクチンを接種した後は、最低でも15分、できれば30分ぐらいはしっかりとその場に留まることが求められますので、密を避けて予約制で対応されるといいと思います」

    アメリカやイスラエルなどでは、子供への接種が進んでいて、副反応は痛みや腫れ、2回目のあとは熱やけん怠感などで20代の若者と変わりませんでした。

    森内 教授 「解熱鎮痛剤を熱が出ていないうち、痛みがそれほどひどくないうちに飲むのは禁物です。皆さん、ワクチンの副反応を心配されていますけど、例えば、アナフィラキシー1個とってでも、ワクチンよりも解熱鎮痛剤の方が2桁高く起こります。圧倒的に高いんです。12歳以上であればアセトアミノフェン、なければ、その他の解熱鎮痛剤でも原則、かまいません。あくまでも、症状が出てから使っていただければと思います」

    子供のワクチン接種についてのポイントを改めて整理します。

    接種するかどうかは、子供と保護者の両方が納得したうえで決めることが大切です。家族に基礎疾患のある人がいるか、就職活動や受験で県外に行く予定がある人がいるかといった事情も踏まえて考えるとよいと話しています。

    悩んだときには、状況をしっかりと理解してくれているかかりつけ医に相談するのが一番です。

    森内教授はなるべく個別接種を呼び掛けています。集団接種ですと「周りも打っているから自分も打たなければならない」という気に陥りやすいため、副反応ではなく、急性のストレス症状で、めまいや失神などの症状がでる子供もいるので注意が必要です。

    森内教授によりますと、アナフィラキシーがでる確率は副反応では10万人に1人と言われていて、解熱鎮痛剤では1000人から数千人に1人で、こちらの方が割合が高くなっています。

    「副反応がでないように」と解熱鎮痛剤を使うという声も時折、聞きますが、使うのは、痛みや熱といった副反応がでたあとにするように心がけてください。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235783

    【新型コロナ】新たに47人感染発表 クラスターが拡大【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後8:15
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では、新たに47人の新型コロナウイルスの感染が発表されました。新たなクラスターも確認されています。

    7日感染が発表されたのは、佐世保市で16人、長崎市で9人、諫早市で6人、大村市と松浦市で5人ずつなど合わせて47人です。

    長崎市の放課後児童クラブで発生したクラスターでは、新たに1人の感染が分かり、感染者は合わせて13人となりました。

    また、6日発表された個人宅での会食を伴うクラスターについて、新たに1人の感染が分かり、感染者は9人となりました。

    学校関係者の感染が確認されていた長崎市の市立小学校では、1校が7日から通常登校に、1校が8日から通常登校に戻ります。

    諫早市の大沢医院では、新たに患者1人の感染が分かり、感染者は合わせて10人となりました。

    佐世保市では市内の事業所で、7日までに9人の感染が分かり、新たなクラスターになっています。

    また、佐世保市内の小中学校 3校で学級閉鎖をしていて、うち1校では、他の学級で感染者が出たため、7日から9月10日まで学年閉鎖になりました。

    長崎県は、9月5日時点での新型コロナワクチンの接種率を発表しました。1回目の接種率は60.5パーセント、2回目は49.1パーセントです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235739

    元ALTの女性によるセクハラ訴訟 県は「セクハラとされる行為と職務の関連性はない」と反論【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後8:10
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県立高校のALT 外国語指導助手だったアメリカ人の女性が、セクハラ被害を訴えたものの、対応が不十分だったとして長崎県を訴えている裁判で、長崎地裁は長崎県はセクハラとされる行為と職務の関連性はないと主張しました。

    この裁判は、長崎県立高校のALTだった女性が、当時、勤めていた学校の教頭や別の高校の男性ALTからセクハラを受けたと訴えたものの、長崎県教育委員会の対応が不十分で、精神的苦痛を受けたとして、長崎県に200万円の損害賠償を求めているものです。

    これまで長崎県は、男性ALTが女性をベッドに押し倒したなど行為があったことは認めていて、職務中に起きたかどうかが争点となっていました。

    長崎地方裁判所で行われた7日の口頭弁論で、長崎県は「行事の出し物の打ち合わせの際に起きたことで、職務には当たらない」などと反論しました。

    今後、証人尋問が行われる見通しですが、原告は今、アメリカに帰っていて、新型コロナの影響で来日ができない状況です。

    入国した後も14日間の待機が必要で、その間の滞在費用などをどう捻出するかなど、新たな課題も出てきています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235736

    8月の大雨 長崎県内の被害総額は約110億円
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後8:10
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県は5人が死亡した8月の大雨の被害を取りまとめました。被害総額は110億円近くに上ることが分かりました。

    8月11日からの大雨では、雲仙市小浜町雲仙で大規模な土砂崩れが発生し、森さん親子3人(森保啓森文代森優子)が死亡、西海市で女性2人(田﨑文子北村ヤエ)が死亡するなど、長崎県内全域で大きな被害が出ました。

    長崎県によりますと「公共土木施設」では、道路の崩壊などが162カ所、河川の護岸の崩壊などが116カ所発生し、被害額は約59億円でした。また、農地や農業用施設などの農林業の被害額は、約50億円でした。ほかにも水産業の一部も被害を受けていて、被害総額は110億円近くに上るとしています。

    この大雨による農業関連の被害については、国が復旧にかかる費用を支援する「激甚災害」に指定される見込みです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235729

    大雨で陥没した私道…市や県から復旧の補助受けられず 住民は「夜も真っ暗で心配」【長崎県西海市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後8:05
    の最新記事をトップページに表示中

    8月の大雨被害で、被害があった場所の中には、全く復旧が進んでいない場所もあります。そこにはある問題が・・・

    後藤綾太記者 「8月の記録的な大雨で、道路が陥没している。車の出入りもできず、生活に影響が出ている」

    西海市西彼町鳥加の住宅地「避暑村西海」です。8月13日午後4時ごろ、県道から住宅地につながる私道が約35メートル陥没しました。

    住宅地には現在16世帯28人が暮らしていて、買い物などで長距離の移動が必要な際は、外に車を停めている住民から車を借りるなど、協力して対応しています。

    7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾートビレッヂ西海分区長 武藤亮二分区長「歩いてしか登れない状況。夜も真っ暗で心配」

    中々、復旧が進まないのは、この道が「公道」ではないことに理由があります。

    住民が共同で所有する「私道」で、復旧のために西海市や長崎県からの補助を受けることができません。

    住民側は、今までに数回、自治体に公道にするよう要望していますが「土地の所有権が相続されていない場所がある」「勾配が急で市道の基準を満たさない」 などの理由で実現していません。

    西海市は災害箇所の復旧に関して「他の私道との公平性などを保ちながら支援を検討していきたい」としています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235703
    https://nordot.app/807416945908154368?c=39546741839462401

    息子が自殺したのは長時間労働が原因…母親が損害賠償請求 第6回口頭弁論【長崎県】 
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後8:00
    の最新記事をトップページに表示中

    息子が自殺をしたのは会社での長時間労働が原因だとして、母親が佐世保市の食品卸売会社に損害賠償を求めている裁判の第6回口頭弁論が長崎地裁で開かれました。

    この裁判は、当時25歳で2017年に自殺した男性の母親が「月165時間を超える時間外労働などにより、息子は精神障害を発症し自殺に至った」として、勤務先の佐世保市の食品卸売会社に、慰謝料など1億1000万円余りを求めているものです。

    長崎地方裁判所で行われた7日の6回目の口頭弁論で、被告の会社側は「男性に精神障害があったとはいえない。男性には金銭トラブルがあり、自殺に至った要因は別にある」などと主張。

    これに対し原告側は「すでに佐世保労働基準監督署が、男性の長時間労働と、それによる精神障害の発症を認定している」と反論しました。

    男性の母親(原告の女性)「会社の携帯には(深夜)12時とか1時に指示が入ってきたり、会社自体が長時間労働を美徳とする考え方。うちの子は亡くなってしまったけれど、亡くなったからこそ、今 生きている人たちの労働環境を改善してもらいたい」

    次回の裁判は11月29日です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235700

    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに47人の感染確認
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月7日 火曜 午後4:10
    の最新記事をトップページに表示中

    7日、長崎県内では新たに新型コロナウイルス感染者47人が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で16人、長崎市で9人、諫早市で6人、大村市と松浦市でそれぞれ6人などあわせて47人です。

    佐世保市では6日、小・中学校3校で学級閉鎖となりましたが、このうち5日間の学級閉鎖を予定していた学校では、新たに別のクラスでの感染者が確認され、7日からは学年閉鎖の措置をとります。

    また佐世保市内の事業所で感染者9人の新たなクラスターが確認されました。

    長崎市布巻町の個人宅「岩永千代子宅」での会食クラスターは、新たに1人の感染が確認され、9人となりました。

    放課後児童クラブでは、新たに1人の感染が確認され、クラスターは13人に拡大しています。

    6日に臨時休校していた市立小学校では、新たに1人の感染が確認され、7日には2クラスが学級閉鎖となりましたが、8日からは通常授業を行います。

    6日に1クラスを学級閉鎖していた別の小学校では、このクラス全員の陰性が確認され、7日から通常登校していますが、他の2クラスで学級閉鎖です。

    諫早市の大沢医院では、新たに患者1人の感染が確認され、クラスターは10人となりました。

    県は、8月21日から9月2日まで大沢医院を受診し、不安な人は保健所に連絡をと呼びかけています。

    電話 長崎県 県央保健所 0957-26-3306
    https://www.fnn.jp/articles/-/235455

    1. 09月06日 13時15分まん延防止措置...
  12. 1124 野々村コロナ真

    09月08日 12時24分
    ジャパネットの「長崎スタジアムシティプロジェクト」が国のモデル拠点に

    ジャパネットホールディングスが長崎市幸町に建設を進めている「長崎スタジアムシティプロジェクト」が、今年6月3日、スタジアムを中心に地域活性化を目指す国の「スタジアム・アリーナ」モデル拠点に選定されました。

    「多様な世代が集う交流拠点としてのスタジアム・アリーナ」として選ばれたのは、ジャパネットのグループ会社リージョナルクリエーション長崎が長崎市幸町で進めている「長崎スタジアムシティプロジェクト」です。スポーツ庁と経済産業省は全国で、まちづくりや地域活性化の核になるスタジアム・アリーナの建設を目指していて、今回「長崎スタジアムシティプロジェクト」を含む11の拠点がそのモデルに選ばれました。選考理由として国は「積極的な情報発信」や「世界の成功事例を踏まえた運営・管理目標」などをあげています。長崎のスタジアム施設は来年5月までに着工予定で、2024年の完成を目指しています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%...
    https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop02/list/detail/141...
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000016651.html
    https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210603003/20210603003.html

    09月08日 12時22分
    県内の宿泊稼働状況が悪化 3か月ぶりに前の月下回る
    8月の県内宿泊施設の稼働状況は新型コロナ第5波の影響で3か月ぶりに前の月を下回ったことがわかりました。

    これは九州経済調査協会が今月6日発表したもので、今年8月の県内宿泊施設の稼働状況を示す指数は「26.7」と7月の「34.1」より7.4ポイント下がり、3か月ぶりに前の月を下回りました。例年8月は夏休み需要で稼働状況が高まる時期ですが、県内にまん延防止等重点措置が初めて適用されるなど新型コロナ第5波が本格化したことで稼働状況が悪化したと見られています。一方、8月7日から15日までの盆休み期間における県内の宿泊稼働指数は「26.3」と、前の年の同じ時期をわずかに上回ったものの2019年と比べると5割以下の水準に留まりました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E7%9C%8C%E5%86%85%E3%81%AE%E5%...
    http://www.kerc.or.jp/report/2021/09/9620218-1.html

    09月08日 12時15分
    大雨の影響で直売所の棚ががらがらに…
    8月の大雨の影響で農作物の収穫量が減少し、特に夏野菜を中心に大きな影響が出ています。

    長崎市布巻町の直売所「みさき駅さんわ」では、いつもは収穫した野菜が山積みになる3段の棚が2段分がらあきに…。これは8月の大雨と長雨の影響で野菜の根が腐るなどの被害が発生し、収穫量が激減したためで先月下旬から出荷数が少ない状況が続いています。生産者の山口邦俊さんは「7割位少ない印象。ピーマンなど露地物も大きくならない」と話していました。この影響で例年よりも野菜の値段を高く設定する生産者もいるということで、しばらくは値段や出荷量に影響が残る見込みだという事です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E5%A4%A7%E9%9B%A8%E3%81%AE%E5%...

    「潜伏キリシタン関連遺産」の維持に 長崎空港ビルディングが寄付金を贈呈
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後4:14
    の最新記事をトップページに表示中

    世界遺産の維持などに役立ててもらおうと、長崎空港の管理・運営を行う企業が8日、県庁で長崎県に寄付金を贈りました。

    世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の、維持・保全に役立ててもらおうと、寄付金を贈ったのは、長崎空港の管理・運営を行う長崎空港ビルディングです。

    8日、長崎県庁で行われた贈呈式で中村法道知事に約88万9千円の目録を手渡しました。

    長崎空港ビルディングでは、飛行機を利用した人1人あたりを1円に換算して、2015年から毎年、寄付を続けています。

    2020年度の飛行機の利用者数は、新型コロナの感染拡大の影響で開港以来、過去2番目に低くなりました。

    長崎空港ビルディング 幸重 孝典 社長 「世界遺産を今後の長崎県の観光の大きな材料にしていきたいということで、経営として赤字であってもこれは継続しようということで寄付をした」

    長崎空港ビルディングはこれまでに約1960万円を贈っていて、2024年まで寄付を続けるとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235953
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/512543/

    インターネットバンキング通じて現金をだまし取った疑いで長崎県内の男3人を逮捕
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後3:40
    の最新記事をトップページに表示中

    勤めていた会社からインターネットバンキングを通じて現金約264万円をだまし取った疑いで、7日、長崎県内に住む男3人が逮捕されました。

    電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、長崎市扇町の会社員 原 潤一 容疑者(51)、西彼杵郡時津町浜田郷の無職 高橋 正則 容疑者(49)、長崎市野母町の清掃員 内野 大二郎容疑者(36)です。

    警察によりますと、3人は清掃などの業務を請け負ったと装い、2018年11月~2019年1月にかけて、原容疑者と高橋容疑者が勤めていた会社「株式会社長南」に代金を請求しました。そして、インターネットバンキングを通じて、会社の口座から3回にわたり現金約264万円をだまし取った疑いがもたれています。

    3人は容疑を認めていて、警察は余罪などについて捜査を進めています
    https://www.fnn.jp/articles/-/235964
    http://www.ryosai.com/member.php?titleid=14
    http://www.ryosai.com/memberlist.php
    https://info.hasannews.org/%E5%B0%8B%E3%81%AD%E4%BA%BA/comment-page-20...
    https://ja.unionpedia.org/i/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82...

    【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに52人の感染発表
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後3:20
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内で新たに52人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。

    感染が発表されたのは、佐世保市で26人、長崎市で9人、諫早市と大村市でそれぞれ4人、西海市と南島原市、平戸市、佐々町でそれぞれ2人、長与町で1人です。

    また、佐世保市は、患者1人が死亡したと明らかにしました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236068

    海図作成開始から150年 五島で記念のパネル展を開催
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後0:34
    の最新記事をトップページに表示中

    明治政府の方針で始まった海の地図「海図」作りが今年(2021年)150年を迎え、五島市の海の玄関口福江港ターミナルでパネル展が8月1日から開かれています。

    「海図150年記念パネル展」は、市民に海に興味を持ってもらおうと、第七管区海上保安本部と五島海上保安署が企画しました。

    1871年(明治4年)当時の政府は、海洋調査や海図の作成などを本格的に始め、翌1872年には日本初の海図を刊行しました。

    パネル展では、当時、参考にされた伊能忠敬の「伊能図」や、明治から現在までの時代ごとの五島列島近海の海図などあわせて9点が展示されています。

    五島海上保安署 岩永洋署長 「海図がないと安全な海の航海や活動ができない海図がないと離島の活動が止まってしまうことにつながりかねない。一般の方に見ていただいてそれが海上の活動につながって島民の安心・安全につながっていけば」

    「海図150年記念パネル展」は福江港ターミナルで9月30日まで開かれています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/235952
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4106341642816496&id=25...
    https://www.city.goto.nagasaki.jp/rekishi/070/020/130/20210718142137.h...

    1. 09月08日 12時24分ジャパネットの...
  13. 1125 野々村コロナ真

    09月08日 19時44分
    長崎県 石木ダム本体工事着工 反対住民から怒りの声
    県と佐世保市が東彼・川棚町に計画している石木ダムについて県はきょうダムの本体工事に着工しました。反対住民からは怒りの声があがっています。

    県によりますとけさ、石木ダムの本体にあたるダム左岸の最も上にあたる頂部の掘削工事を開始するとともに右岸の木の伐採を始めたということです。石木ダム事業をめぐっては反対する住民の土地が2年前に強制収用されて以降も工事現場近くで住民による抗議の座り込みが続けられていました。一方で、ことし5月から反対住民と中村知事との対話に向けた動きが進められていましたが期限だった先月末までに対話は実現せず、知事は今月からダム本体を含め、本格的な工事に入ることを表明していました。

    (ダム反対住民)「怒りがいっぱいです私たちの人生をどうしてくれるんだという感じ(ダムの)必要性をもっと私たちに納得させるだけの(説明を)出せないのではないかそれで作る方を先に夢中になっている感じ」

    反対住民らは今後も現場での座り込みを続けるなどして抗議の意思を示すとしています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%e3%...

    09月08日 19時38分
    長崎県内で52人感染 佐世保市で患者1人死亡
    県内ではきょう、新たに52人の新型コロナ感染者が発表され佐世保市では入院中の患者1人が死亡しました。

    新たに感染が発表されたのは、佐世保市で26人、長崎市で9人、諫早市と大村市で4人、西海市、南島原市、平戸市、佐々町でそれぞれ2人、長与町で1人の合わせて52人です。このうち佐世保市では東明中学校できょうまでに学校関係者5人の感染が確認されクラスターとなりました。学校では、あすとあさっての臨時休校を決めています。また、1人が感染しおとといときのう1クラスを学級閉鎖とした佐世保市の公立小中学校で新たに1人の感染が確認され、学級閉鎖はあさって金曜日まで延長となりました。きのうクラスターが公表された市内の事業所では新たに2名の感染が確認されクラスターは11人に拡大しています。一方、佐世保市では入院治療中だった年齢・性別非公表の高齢者1人が死亡したということです。県内で死者が発表されたのは6月16日以来、およそ3カ月ぶりのことです。このほか陸上自衛隊大村駐屯地では20代の女性自衛官2人が感染。大村駐屯地によりますと2人はきのう感染が発表された30代男性自衛官の接触者でした。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月08日 19時35分
    長崎県 まん延防止等重点措置 「延長要請しない」
    県内に始めて適用されている「まん延防止等重点措置」について県は「措置の延長は要請しない」ことがわかりました。政府は12日の期限を前にあすにも延長するかどうかを判断する見通しです。

    長崎県など33の都道府県に出されている緊急事態宣言とまん延防止等重点措置-12日の期限を延長するか政府は、あす決定する見込みです。県は「措置の延長は要請しない」としていて政府の決定を待って飲食店に出している時短要請の対応などを決める方針です。長崎市と佐世保市が重点措置区域に指定されてからあすで2週間-市民は効果をどの様に感じているのでしょうか?

    (40代女性)「(効果は)出ていると思います結構人がいないです。平日は特に」
    (衣料品関係20代女性)「土日とか全然人が出ていないどこのお店も売上が落ち込んでいると思います」
    (鮮魚店勤務10代男性)「配達先もなくてヒマしていますできれば早く終わって欲しいです」
    (医療関係50代女性)「子どもが(大学生で)県外に行っているけど帰って来いとも言えないし私も行くことができないので(延長か終了か)どっちがいいんでしょうね」
    (60代男性)「続ける必要があるんじゃないかと思うんですけどそうすれば皆さんの自覚が出てより良くなってくればいいかなと希望だけですけれども」
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%e3%...

    つややかなブルーベリーの摘み取り体験はいかが?【長崎県諫早市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後7:09
    の最新記事をトップページに表示中

    諫早市の観光農園では、つややかな青紫のブルーベリーが収穫の時期を迎えています。

    諫早市小長井町遠竹の標高423メートル、山茶花高原の近くにある「横林ブルーベリー園」。

    私立諫早農業高校農業科の教師だった横林和徳 さん(75)が16年前の2005年に開園しました。

    広さ1ヘクタールの農園で、甘みと酸味のバランスがいい「ティフブルー」など、約30品種、1000本を無農薬で栽培しています。

    2021年は、長雨で実が落ちたりするなど被害が出たため市場には出荷せず、ジャムの加工と摘み取り体験にしぼりました。

    コロナ禍のリフレッシュにと訪れた人たちが摘み取りを楽しんでいます。

    摘み取り体験をした人 「無農薬、甘い」

    横林ブルーベリー園 横林和徳さん 「害虫がつかないように光線がよく入って、風通しがいいように剪定の工夫などを心がけている。千本くらいあるのでみんなが密にならないで分散して収穫が楽しめるのではないか。私立諫早農業高等学校で教えた事が今活かされている」

    摘み取り体験は天候が良ければ9月中旬まで楽しめるということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236235
    http://isahaya-moriage-girls.com/food/food07
    https://nordot.app/804539976549416960

    「ぷぷ」は今どこに!?行方不明になっている愛犬を探してSNSなどで支援の輪が広がる【長崎県・長与町】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後7:01
    の最新記事をトップページに表示中

    西彼杵郡長与町高田郷の住民が飼っているトイプードルがいなくなり、飼い主や周囲の人達が探し続けています。

    インスタグラム(Instagram)に投稿されている動画に映っているのは、生後6カ月のトイプードル「中島ぷぷ」。

    8月30日から行方が分からなくなり、西彼・長与町では目撃情報を求める張り紙がされています。

    烏山拓巳記者 「飼い主の話によると、長与町のこちらの歩道を散歩させていた際、トイプードルの首輪がはずれ、住宅地のほうに走り去っていったということ」

    「中島ププ」の飼い主 中島萌さんです。

    一日も早い愛犬の発見を願っています。

    中島萌さん 「今でもぷぷ(愛犬)がいないことが、現実とは受け入れられていない状況」

    中島 さんは、友人の協力を得てインスタグラムなどSNSを通じて行方が分からなくなったぷぷの目撃情報を募っています。

    中島 さん 「8月30日に逃げて、31日の朝に高田郷の天満宮で茶色いトイプードルが、首輪をつけずに歩いていたという情報があった」

    中島 さんのもとには、複数の情報が寄せられています。

    行方が分からなくなった翌日(8月31日)に、高田郷の天満宮公園でトイプードルと見られる犬がいたというものや、9月に入ってからも、約3キロ離れた長崎市昭和1丁目でも、トイプードルらしき犬の目撃情報が寄せられましたが、まだぷぷは見つかっていません。

    facebook、twitter上には探してくれる人や、情報を拡散する人の応援コメントが多く書き込まれています。

    中島 さん 「朝早くから夜遅くまで探してくれている人がいて、幸せ。だからこそ早く1秒でも早くぷぷる(愛犬には)家に戻ってきてほしい」
    https://www.fnn.jp/articles/-/236213
    https://m.youtube.com/watch?v=NYMhfB1XBaU
    https://m.youtube.com/watch?v=JjZJtTL863Q

    【長崎4区】衆院選へ自民党の公認争い 現職の長崎県議が出馬へ意欲
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後6:59
    の最新記事をトップページに表示中

    衆議院議員選挙に向けて、自民党の公認争いが続いています。

    現職の長崎県議会議員が、国政への出馬を見据えて、長崎県連に働きかけています。

    瀬川光之長崎県議 「必ず公認を得られるものと確信いたしております」

    瀬川議員(59)は、8日午前、長崎市江戸町の自民党長崎県連に衆院選・長崎4区の新たな支部長として選任するよう求めました。

    長崎4区をめぐっては、現職の北村 誠吾 衆議院議員(74)の過去の失言などを理由に、複数の職域支部や地域支部から交代を求める声が上がり、9月11日の支部役員会で協議することになっています。

    北村 議員は「公認候補として納得してもらえるように、説明を尽くしていく」と話しています。

    自民党長崎県連 山本 啓介 幹事長 「しっかりとした丁寧な、時間がないけれども急ぎながらも丁寧に議論していきたい」

    長崎4区には、立憲民主党・新人の末次 精一 さん(58)も立候補を予定しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236203

    「早朝の太鼓の音を止めようと…」長崎市の寺に墨汁をまいたとして起訴された男の初公判
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後6:57
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市の寺に墨汁をまき散らした、建造物損壊などの罪で起訴された男の初公判が、8日、長崎地裁で開かれ、男は起訴内容を認めました。

    建造物損壊と器物損壊の罪に問われているのは、長崎市十人町の無職 酒井 仁 被告(63)です。

    起訴状などによりますと、酒井 被告は2021年4月17日午前2時50分ごろ、長崎市中新町の広済寺の本堂に墨汁をまき散らし、本堂の柱などを汚して、約170万円の損害を与えた罪などに問われています。

    長崎地方裁判所で行われた裁判で酒井被告は「間違いありません」と、起訴内容を認めました。

    検察側は「広済寺やお坊さんに、不満や逆恨みをもって行った」などと指摘し、懲役1年6カ月を求刑しました。

    一方、弁護側は被告が反省の弁を述べているとしたうえで、「動機は早朝から鳴らされた太鼓の音を止めようとしたこと」などとし、執行猶予付きの判決を求めました。

    判決は9月17日に言い渡されます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236193

    「重機の下に座り込んで止めるしかない」住民が悲痛な訴え 石木ダムめぐり長崎県が本体工事に着手
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後6:53
    の最新記事をトップページに表示中

    東彼・川棚町で建設が進む石木ダムをめぐり、長崎県は8日、見送っていた本体工事に着手しました。

    東彼杵郡川棚町の石木ダム建設予定地です。

    本体工事の現場では、8日午前10時ごろから重機を入れて、山の頂上部分から斜面の掘削を始めました。

    石木ダムをめぐって、長崎県は中村法道知事と反対住民との話し合いの場を模索していました。

    しかし、住民との調整に難航したことなどから、長崎県は2021年に入り、2度本体工事の工期を延長していましたが、話し合いは実現せず、中村 知事は「9月以降着実に事業を進める」としていました。

    建設に反対する住民や支援者は、8日も朝から抗議の座り込みを行っていて、8日の着工を受けて憤りをあらわにしました。

    ダム建設予定地の住民 岩永正さん 「9月になって、今週から月曜日と火曜日はなかったから安心してたけど、きょう(8日)になって始めたからついに来たかと。重機の下に座り込んで止めるしかない、私たちは」

    長崎県は2025年度のダムの完成に向けて、9月中には山頂部分の掘削を終えたいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236188

    「小分けの野菜」が家計を救う!記録的大雨による野菜の高騰で「ハーフサイズ」が人気 長崎市では…
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月8日 水曜 午後6:50
    の最新記事をトップページに表示中

    8月の記録的な大雨の影響で、ホウレンソウなど葉物野菜を中心に価格が高騰しています。

    こうしたなか「小分けの野菜」が家計のピンチを救っています。

    長崎市のスーパー「S東美」の地階野菜売り場です。

    8月の大雨から約1カ月経ちましたが、現在も、葉物野菜の販売価格は例年の約2倍と、高止まりが続いています。

    東美 惣島浩さん 「8月の大雨の影響で、いまだに野菜全般価格高騰が続いている状態。お客様の手に取ってもらいやすい価格帯で(商品を)作るようにしている」

    店は、8月中旬ごろから、量を半分や3分の1に減らした「少量サイズ」の商品を増やしました。

    佐藤有華記者 「例えばこちらのホウレンソウ、今は1袋300円以上しますが、このように小分けにすることで、価格を200円以下に抑えています」

    買い物客は 「(野菜を)使わない訳にはいかないから、そう(小分けに)されているとつい手に取って買いやすくなる」

    農林水産省などによりますと、大雨による日照不足で、九州産のトマトやキュウリなども生育不良で入荷量が減っていて、価格の高騰はもうしばらく続きそうです。

    比較的価格が安定している、きのこ類やカット野菜、冷凍野菜などを上手く取り入れて賢く乗り切りましょう。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236187

    1. 09月08日 19時44分長崎県 石木ダ...
  14. 1126 野々村コロナ真

    「中傷で全て壊されました」元AKBのラーメン店主、“デマ情報”流した男性を提訴 新店舗がオープン見送りに
    9/7(火) 14:19配信

    969
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    ねとらぼ
    梅澤さん(画像は梅澤愛優香Instagramから)

     「バイトAKB」に所属していた元アイドルで、現在は人気ラーメン店を経営する梅澤愛優香さんが9月7日にTwitterを更新。新店舗の開店見送りの原因となった“デマ情報”を流した男性を、民事提訴したことを報告しています。

    【画像】23歳でラーメン店3店を経営する梅澤さん

     梅澤さんは2014年~2015年にAKB48の派生ユニット「バイトAKB」として活動した後、2017年に20歳の若さでラーメン店「麺匠八雲」を開店。現在では「麺匠八雲」2号店、つけ麺屋「沙羅善」の合計3店舗を経営しており、2021年10月には新店舗「絹ノ郷」をオープン予定でした。

     しかし梅澤さんは9月5日、新店舗の麺に欠かせない原料の仕入れが突然不可能となり、オープンが未定となったことをTwitterで発表。「本当に悲しくて辛くて悔しくて言いたくてたまらない」「しょうがない事だと自分に言い聞かせて気分を上げようにも身体に力すら入らない心境」と酷いショック状態にあることを明かし、「いま一つだけ言える理由です 私への中傷で全て壊されました」と第三者の中傷行為が招いた出来事であることを告白していました。

     梅澤さんはその後、法律ニュースメディア「弁護士ドットコム」の取材を受けて真相を激白。梅澤さんが反社会的勢力とつながりがあるとするデマ情報を、原料を納入する取引業者の代表に流されたことで仕入れが不可能になったことを明かしています。

     同メディアの取材記事が公開された9月7日、梅澤さんはTwitterで「この度、私に対する中傷者に対し民事提訴と警察へ届けを出しました」とデマ情報を流した男性を相手取り、名誉毀損(きそん)及び業務妨害で提訴したことを報告。「この事件を機に県警の協力の元 以前より受けていた中傷者への処置も本格的にして頂くことになりました」と今後の対応強化も明かし、同じ悩みを抱える人の「励みや見本にれば」と思いをつづりました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/40e0e10a2fad106c4c5a0bb35b8be8255cc5...

    人気YouTuber「許せないよね」「次から警察呼ぶ」 マナー無視したファンの迷惑行為に激怒
    9/7(火) 18:00配信

    ヴァンビさん(左)と、ゆんさん。ヴァンビさんのツイッター(@the_Vambi)より

     人気YouTuberコンビ「ヴァンゆん」のヴァンビさんが2021年9月5日、迷惑行為を繰り返す一部のファンに対し、ツイッターで注意喚起した。

    【写真】関コレ出演を報告する「ヴァンゆん」の2人

    ■「次から警察呼ぶんで二度とやらないで下さい」

     ヴァンビさんはツイッターで、「マナーが悪い出待ちサイン書いてマン&写真撮ってマンが本当に迷惑です」として、一部のファンによる出待ち行為やサイン・写真撮影の強要に悩まされていることを明かした。

    「今日のは特に酷かった。新幹線の中まで怒鳴りながらついてきて駅員が出動する騒ぎ、他にも改札からタクシー乗り場までずっとついてきて他のお客さんがいる前でしつこく写真求めたり普通に怖いです。次から警察呼びます」

     ヴァンビさんは相方の「ゆん」さんとともに5日、京セラドーム大阪で開催された「EXIA Presents 関西コレクション2021A/W」に出演しており、被害に遭ったのはイベントの帰り道と見られる。

     さらに、「俺は男だから良いけどゆんちゃんとか大阪から東京着くまでずっと怖がってたからね?許せないよね本当に」と、一部ファンの行き過ぎた行為は、ゆんさんにとっては恐怖を感じるレベルだったとつづった。

     こうした迷惑行為をはたらくファンは地域を問わず複数人いるようで、ヴァンビさんらは都内でも同様の被害にあったという。

     「やっと東京ついたら今度は別に改札からタクシー乗り場までついてくるグループがいて本当にやってることヤバイからね?自分に置き換えてみ?」として、度を越えた行為に対し怒りをあらわにしている。

     ヴァンビさんは「次から警察呼ぶんで二度とやらないで下さい」として、今後はさらに厳しい対応を取ることを示唆した。

     ファンからは、ヴァンビさん・ゆんさんの2人を心配する声があがっている。

    「絶対にその人達に届いてほしいこの言葉。2人が怖い思いをした事に気づいてほしい。2人とも怖かったよね。ゆっくり休めますように」
      「ほんまに恐怖でしかないし、躊躇せずヘルプ呼んでいいと思う」
      「次がないことを心底願ってるけど、もし次があったらすぐ警察呼んでね」
      「怖すぎる....本当に大好きな人ならそんなことしないでほしい。それはファンとは言えないよ、、。」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fed37169c7abaa0717b0a0ef45ef5e3417e...

    西彼・時津町で妻を殺した罪に問われている男の初公判
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後0:20
    の最新記事をトップページに表示中

    2020年6月、西彼時津町の住宅で、同居している妻を刃物で刺すなどして殺害した殺人の罪に問われている男の初公判が、9日、長崎地裁で開かれ、男は起訴内容を認めました。

    殺人の罪に問われているのは、西彼杵郡時津町野田郷の無職 田中精一被告(78)です。

    起訴状などによりますと、田中被告は、2020年6月3日無理心中をしようと、当時72歳だった妻の田中智子さんの背中などを長さ約21センチの柳刃包丁で刺し、両手で首を絞めて殺害した殺人の罪に問われています。

    長崎地方裁判所で裁判員裁判で行われた9日の初公判で、田中 被告は起訴内容を「その通りです」と認めました。

    田中 被告は犯行当時うつ病を患っており、裁判では責任能力の有無が争点となっています。

    検察側は「犯行までに事前準備などもしていて責任能力はある」とした一方、弁護側は「犯行は重度のうつ病が引き起こしたもので、責任能力はない」として、無罪を主張しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236520

    長崎県佐々町で大手コンビニチェーンが高齢者など対象の移動販売サービス
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後0:18
    の最新記事をトップページに表示中

    大手コンビニチェーン セブン-イレブン・ジャパンは、このほど(8月30日)北松浦郡佐々町で、高齢者などの買い物支援を目的とした移動販売サービスを始めました。

    移動販売サービス「セブンあんしんお届け便」です。

    2011年5月18日から茨城県のセブン-イレブン常北下古内店で始まった高齢者などの買い物支援や見回り活動を目的としたサービスで、長崎県内では佐々町が4カ所目です。

    セブンイレブン佐々市場免店(池田隆良オーナー)が拠点で、地域包括支援センターや社会福祉協議会からの支援が必要な地域などの情報をもとに、週に6日、町内の公民館や集会所など約30カ所を巡回しています。

    移動販売車は冷凍・冷蔵設備を完備。

    住民の要望などを元に仕入れた150種類以上の商品を販売しています。

    今後は、巡回する場所をさらに増やし、イベント会場などでの販売も検討したいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236507
    https://nordot.app/805630752431669248
    http://www.sej.co.jp/mngdbps/_material_/localhost/pdf/2011/2011051201....

    長崎県の「まん延防止措置」は12日で解除へ
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後0:10
    の最新記事をトップページに表示中
    政府は新型コロナの感染拡大に伴い、12の県に出していた「まん延防止等重点措置」について、長崎県など6県を9月12日までで解除する方針を固めました。

    西村康稔 経済再生担当相 「富山県、山梨県、愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県、6県については期限通り重点措置の対象から除外することとしたい」

    「まん延防止等重点措置」は、混雑した場所への外出の半減のほか、飲食店などに対する営業時間の午後8時までの短縮や酒類の、終日の提供自粛などを求めるものです。

    長崎県内では8月27日から長崎市と佐世保市に適用され、期間は9月12日までとされていました。

    9日朝開かれた分科会で、西村 大臣は「まん延防止等重点措置」を適用している12県のうち、長崎県と佐賀県など6県について期限通りに解除する方針を示し了承されました。

    午後5時から開かれる対策本部会議で正式に決定する見通しです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236501

    09月09日 16時02分
    【速報】長崎県内 33人の新型コロナ新規PCR陽性者 陸上自衛隊大村駐屯地で新たなクラスター(9日)

    長崎県内で9日、33人の新型コロナウィルスの新規PCR陽性者が発表されました。

    内訳は佐世保市16人、長崎市8人、諫早市3人、大村市3人、佐々町2人、雲仙市1人。

    陸上自衛隊大村駐屯地で自衛官6人のクラスターが発生しました。

    また、9月7日に公表された佐世保市の事業所クラスターで、新たに3人の陽性者が確認され、クラスターは14人に拡大しました。
    さらに佐世保市立小中学校等1校で、8日、学校関係者1人の陽性が確認されたため、9日と10日の2日間、学級閉鎖の措置がとられています。

    雲仙市立学校でも学校関係者1人の陽性が確認され、9日と10日の2日間、学級閉鎖の措置がとられています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%...

    09月09日 13時14分
    若宮稲荷神社の「竹ん芸」2年連続で中止
    長崎市の若宮稲荷神社の「竹ン芸」が新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2年連続で中止されることになりました。

    狐に扮した男性が高さ10メートル以上の竹の上で、さまざまな演技を披露し五穀豊穣などを願う「竹ん芸」。国の選択無形民俗文化財で、毎年10月14日と15日に行われる長崎市・若宮稲荷神社の秋の大祭で奉納されていましたが、8月22日、長崎市の諏訪神社で行われた会議で神社の関係役員で協議した結果、感染拡大防止のためことしも去年に続き、竹ン芸などの奉納行事を中止することが決まりました。神社では、来月15日に新型コロナウイルスの終息などを願う神事のみを執り行うという事です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E8%8B%A5%E5%AE%AE%E7%A8%B2%E8%...

    09月09日 13時10分
    石木ダムの本体工事きょうも続く
    きのうから本体工事が始まった東彼・川棚町の石木ダム建設予定地では、反対住民らが抗議の座り込みをする中きょうも工事が続けられています。
    きのう着工した石木ダムの本体工事はきょうも午前9時頃から始まり、ダム本体の左岸部の頂上部分にあたる岩山で重機による掘削作業が行われました。県はここでの工事を一週間程度で終わらせたいとしています。
    これに対してダム建設に反対し抗議行動を続ける住民は・・・

    (ダム反対住民)「あれをしたらダムができるとは全然思っていない。住民に諦めさせるか何かと思うんすけど、絶対そういうことはありえんとばってん、私から見ると。」

    石木ダムの本体工事について長崎県の中村知事は先月の記者会見で「これ以上、工事を延期するのは難しい」と述べていました。きのう始まった本体工事についてけさ知事は・・・・

    (記者)「昨日着工した石木ダムの本体工事について一言コメントいただけますか」(知事)「・・・・」

    ダム本体と付け替え道路で現在行われている工事の工期は今月末となっていて、県は期間内に工事を終わらせたいとしています。今後、反対住民の激しい抵抗も予想されます。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E7%9F%B3%E6%9C%A8%E3%83%80%E3%...

    09月09日 13時02分
    まん延防止等重点措置 長崎県 解除へ
    長崎県に適用されているまん延防止等重点措置について政府は期限を迎える今月12日で解除する方針をけさの分科会に諮りました。

    (西村経済再生担当相)「富山県・山梨県・愛媛県・高知県・佐賀県・長崎県6県については期限通り重点措置の対象から除外することとしたい」

    西村経済再生担当大臣はきょう午前国会内で開かれた専門家で作る分科会に長崎県など6県に適用されているまん延防止等重点措置を期限通り今月12日で解除する方針を諮りました。
    「新規陽性者数の減少傾向が明確である」ことなどを理由にあげており、きょう午後開かれる対策本部で正式決定する見通しです。
    先月27日から適用されているまん延防止等重点措置では対象地域の長崎市と佐世保市で飲食店に時短や酒類の提供自粛が要請されているほか県立学校に対しては分散登校や時差登校などが要請されています。
    県独自の緊急事態宣言も12日が期限となっており中村知事は政府の決定後に今後の方針について説明する予定です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%81%BE%E3%82%93%E5%BB%B6%E9%...

    1. 「中傷で全て壊されました」元AKBのラー...
  15. 1127 野々村コロナ真

    09月09日 19時49分
    長崎県 佐世保市の飲食店への時短要請 今月30日まで延長

    長崎県に対するまん延防止等重点措置の適用は今月12日で解除されることになりましたが、県は佐世保市に対する県独自の緊急事態宣言と飲食店への時短要請を今月30日まで延長することを決めました。

    中村知事の会見によりますと県内の新規感染者数は減少傾向で推移しているものの、佐世保市ではいまも全ての指標が県のステージ「5」の基準を上回っているということです。このため県は佐世保市に対する県独自の緊急事態宣言と飲食店への時短要請を今月30日まで延長することを決めました。その他の地域については今月12日をもって県独自の緊急事態宣言を解除し飲食店への時短要請も終了するということです。県はまん延防止等重点措置解除後も県外との不要不急の往来自粛などの感染対策を続けるよう呼びかけています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%e3%...

    09月09日 19時47分
    長崎空港に「JAXA機」飛来
    きょう、長崎空港に珍しい飛行機がやってきました。

    長崎空港に姿を見せたのはJAXA宇宙航空研究開発機構が所有する実験用航空機「飛翔」です。JAXAによると「飛翔」は騒音低減に関する飛行試験やロケットの打ち上げ前の気象観測などでも活躍するジェット機です。今回は飛行試験ではなくJAXAのパイロットの操縦技術を維持するための慣熟訓練できょう昼過ぎに名古屋から長崎空港に着陸し午後3時半ごろ再び、名古屋へと戻っていきました。きょうの空はすっきりと晴れていましたからこの時間帯に空を見上げていたらJAXAの「飛翔」が見えていたかもしれませんね。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%A9%BA%E6%...

    09月09日 19時15分
    石木ダム本体工事 きょうも続く
    県と佐世保市が川棚町に計画している石木ダムではきのう着工したダム本体の工事が今日も続けられ事業採択から46年にして大きな節目を迎えています。

    大型重機を使った作業が進む石木ダムの工事現場では今朝も反対住民による座り込みが行われました。きのう着工した石木ダムの本体工事はきょうも9日午前9時ごろから始まりダム本体の左岸部の頂上部分にあたる岩山で重機による掘削作業が行われました。高さ55メートルのダムサイトを造る準備作業だということです。今から42年前(1979年)当時の久保勘一知事は住民らにダムによって地域にバラ色の未来があると語りました。その3年後(1982年)、高田知事は機動隊を投入した強制測量を行い住民らと激しく衝突。ここから県と住民との対決姿勢が明確になります。2009年には金子原二郎知事が国に事業申請行い現在の工事の道筋を作りました。翌年には中村知事が付替え道路の工事に着手し再び住民と激しく衝突しました。ダムは不要と訴える住民らはおととし、計画の見直しを知事に直訴しましたが中村知事はその日、全ての土地建物を強制収用。これにより県は行政代執行を行うことが可能となりダム予定地に住み続ける住民はいつ強制退去させられてもおかしくない状況となっています。

    (女性住民)「私達がここにいなければここでもすぐ工事をはじめるでしょ、阻止していきます頑張って、抗議をしながら」

    話合いをすることなく本体工事に着手した県に対し強い憤りをしめす住民達。今後は激しい抵抗も予想されます。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E7%9F%B3%E6%9C%A8%E3%83%80%E3%...

    09月09日 19時01分
    長崎県内で33人感染 陸上自衛隊大村駐屯地でクラスター
    県内ではきょう新たに33人の新型コロナウイルス感染者が発表され佐世保市でクラスターが拡大したほか陸上自衛隊大村駐屯地でも新たなクラスターが発生しました。

    きょう新たに感染が発表されたのは佐世保市で16人、長崎市で8人、諫早市と大村市でそれぞれ3人、佐々町で2人、雲仙市で1人の合わせて33人です。佐世保市ではおとといクラスターが公表されていた事業所で新たに3人の感染が確認されこの事業所での感染者は14人になりました。また、佐世保市と雲仙市の公立小中学校それぞれ1校で学校関係者1人の感染が判明したため、この2校ではきょうとあすの2日間1クラスが学級閉鎖になっています。一方、これまでに3人の感染が確認されていた陸上自衛隊大村駐屯地では濃厚接触者の検査の結果、20代の男性自衛官2人と女性自衛官1人の感染が確認され、累計の感染者が6人となり新たなクラスターとなりました。6人は同じ部隊に所属していて、駐屯地内の同じ宿舎内で生活していたということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月09日 16時02分
    【速報】長崎県内 33人の新型コロナ新規PCR陽性者 陸上自衛隊大村駐屯地で新たなクラスター(9日)

    長崎県内で9日、33人の新型コロナウィルスの新規PCR陽性者が発表されました。

    内訳は佐世保市16人、長崎市8人、諫早市3人、大村市3人、佐々町2人、雲仙市1人。

    陸上自衛隊大村駐屯地で自衛官6人のクラスターが発生しました。

    また、9月7日に公表された佐世保市の事業所クラスターで、新たに3人の陽性者が確認され、クラスターは14人に拡大しました。
    さらに佐世保市立小中学校等1校で、8日、学校関係者1人の陽性が確認されたため、9日と10日の2日間、学級閉鎖の措置がとられています。

    雲仙市立学校でも学校関係者1人の陽性が確認され、9日と10日の2日間、学級閉鎖の措置がとられています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%...

    佐世保市のみ…県独自の緊急事態宣言継続へ 「まん延防止」解除も感染状況高止まりのため
    テレビ長崎
    話題
    2021年9月9日 木曜 午後8:35
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市と佐世保市に適用されている「まん延防止等重点措置」が9月12日をもって

    解除されることが決まりました。

    一方、県独自の緊急事態宣言については感染状況の高止まりが続く佐世保市のみ9月末まで継続します。

    政府は9日、長崎県に適用している「まん延防止等重点措置」を新規感染者の減少傾向や病床使用率の安定などを理由に9月12日をもって解除することを決めました。

    「措置」は県内では、長崎市と佐世保市に適用されていて、中村知事は9日、今後の方針を示しました。

    中村法道 知事「県独自の緊急事態宣言は佐世保市のみ9月30日まで延長」

    佐世保市は依然として感染拡大が収まっていないとして飲食店などに対する営業時間の短縮要請を9月末まで継続するほか、市民に、引き続きの外出自粛を呼びかけています。

    一方、長崎市やそのほかの市と町については、感染状況が落ち着いてきたとして

    独自の緊急事態宣言を9月12日までで解除し、営業時間の短縮や外出自粛の要請も終了します。

    長崎市と佐世保市、西彼・長与町の県立高校で行われている分散登校・時差登校も終了します。

    部活動も再開しますが、活動時間の制限のほか練習試合や合同練習といった他校との交流を控えるなどの対策を取ります。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236916

    アフターコロナの起爆剤になるか?最新のMICE施設「出島メッセ長崎」
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後7:06
    の最新記事をトップページに表示中

    2021年11月にオープンする「出島メッセ長崎」の内覧会が9日、現地で行われました。

    いたるところに長崎らしさがちりばめられています。

    JR長崎駅の西口に2021年11月1日に開業するMICE施設、「出島メッセ長崎」です。

    1階には約3800平方メートルのイベント・展示ホールがあり、展示会やコンサートなどに幅広く対応します。

    長崎市交流拠点施設整備室 黒田智室長 「これだけの大きな空間を、だいたい20分あれば全て新鮮な空気と入れ替えることができる換気能力を持っている、コロナ禍の中で工夫してきた一つの大きな特徴」

    2階のコンベンションホールは、450インチのスクリーンが4面と、最大3000席を確保できます。

    ホールを4分割にし、講演会や学会など用途に応じて利用できます。

    増田潤一郎記者 「こちらのコンベンションホール、見てください、ステンドグラス風のデザインが施されていて、こんなところにも長崎らしさが取り入れられています」

    出島メッセ長崎は、長崎駅やホテルにも直結するアクセスの良さが売りで、ホールのほかに、大・小合わせて24の会議室があり、利用日の1年前から予約ができます。

    屋上は、稲佐山を一望できる開放的なビューデッキもあり、MICEイベントのあとの食事会の場所としても使えるということです。

    長崎市交流拠点施設整備室 黒田室長 「色んな文化、色んな方たちと交わりながら長崎が今後発展していく、経済が潤っていくところを目指して取り組んでいく」

    長崎市は、開業前の10月25日から10月27日までの3日間、世界最大規模のMICE業界の総会を誘致に成功していて、施設のアピールにつなげたいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236797

    鮮やかな黄色の木のトレーに!和ろうそくの原料ハゼ…廃棄される木材を使ったリサイクル商品が完成【長崎】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後7:05
    の最新記事をトップページに表示中

    和ろうそくの原料となる島原特産の「ハゼ」。

    実を取ったあと、これまで廃棄されてきた木材を使った、新たな商品がこのほど(7月22日)誕生しました。

    気品漂う、鮮やかな黄色が目を引く木のトレー。

    和ろうそくの原料となる、ハゼの木で作られています。

    新商品を企画した、島原市地域おこし協力隊でお笑いコンビピースの綾部 美奈子 さん(40)です。

    2020年、島原市有明町大三東丙にある創業90年の本多木ろう工業所が主催した、ハゼの実ちぎりの体験イベントに参加し「実から採れる」木ろうを知りました。

    綾部祐二さん 「木ろうというのを知らなかったし、玉締め圧搾機が(全国で)島原のここしかなくて、薬剤も一切使わず、ろうを抽出するのはここだけということで、木ろうの質の良さに感動したし、これは絶対残さなきゃいけないものだと思って」

    ピース綾部さんは、伐採したあと廃棄処分されている木にも着目しました。

    綾部 さん 「ハゼの木はきれいな黄色をしていて、それが活用されていなかったので、もったいないと思って、これで何か商品が作れたらと思った」

    2021年6月から商品開発に着手し、本多木ろう工業所の本多 美佐 さん(63)とともに、アイデアを膨らませました。

    本多美佐さん 「ハゼのよさを、よりわかっていただけるかなと思って、日常使えるものがいいかなと考えた」

    2人は島原市の寺田木工所の木工職人にトレーの制作を依頼、約1カ月半をかけて大小2種類のトレーを商品化しました。

    8月29日、完成した櫨の木トレーの試験販売が島原市有明町大三東丙の本多木蝋工業所で行われ、近所の人や木ろうの愛好者が色や大きさ、感触を確かめました。

    お客さん 「( Q:トレーの感想は? )いいと思う食事も1人分載せてパッと出せる。ランチョンマットもいらないし、すごくおしゃれ。まさかこんなのができると思わないですよね」

    綾部 さん 「使っていくうちに、色合いだったりと手触りだったり、ちょっとずつ変化していって、すごく愛着がわいてくると思う。そういうところを楽しんでもらえたら。相方の又吉直樹にも買っていただきたい。」

    ハゼの木カッティングボードは、島原に息づくハゼの文化を身近に感じる一品となりそうです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236782
    https://m.facebook.com/shimabara.kyoryoku/posts/2072773742900142

    石木ダム本体工事に着手…長崎県の中村知事「円満解決へ努力」
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後6:43
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県と佐世保市が東彼・川棚町に計画している石木ダムの本体工事に8日着手したことについて、中村 知事が取材に応じ住民との円満な解決を目指し努力すると述べました。

    中村 法道 知事 「これ以上、工事自体を先延ばしすることは難しい状況にあるということで、今回、本体工事を含めて事業に着手をさせていただいたところであります」

    石木ダム建設事業は、川棚川の水流の調節や佐世保市の水道水の確保のために、長崎県と佐世保市が1975年から進めてきました。

    中村 法道 知事 「今後とも円満な解決が可能であるということであれば、ぜひそういった機会もいただけるように努力していかなければいけないと思っています」

    予定地に暮らす13世帯が今も抗議活動を続けるなか、8日、長崎県がダムの本体工事を始めました。

    住民は、長崎県の態度に「憤りを感じる」と話していて、今後も抗議を続ける構えです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236742

    「まん延防止等重点措置」長崎県は12日までで解除へ 長崎市民からは延長を求める声
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後5:47
    の最新記事をトップページに表示中

    政府は、新型コロナの感染拡大に伴い、長崎県に適用されている「まん延防止等重点措置」を、9月12日までで解除する方針です。

    ただ、市民からは延長を求める声も上がっています。

    西村康稔経済再生担当相 「富山県、山梨県、愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県6県については期限通り、重点措置の対象から除外することとしたい」

    政府は、まん延防止措置の解除の理由として、新規感染者の減少傾向や、病床使用率の安定などを挙げています。

    「措置」は、長崎県内では長崎市と佐世保市に適用されています。

    飲食店などに、午後8時までの営業時間短縮や、酒類の終日の提供自粛などを求めているほか、県立高校などは分散登校や時差登校を行っています。

    12日までで解除する方針を受けて、市民は…。

    60代男性「もう少し延長したほうがいいのでは。(感染者が)やっぱり増えている、長崎県。特に佐世保が増えている」

    10代女性 「今解除しても、またちょっとひどくなったら制限かけて…というのが繰り返されている。完全に落ち着くまで、もう少し長くするという方法をとるのも一つの手なのでは」

    「まん延防止措置」の解除は政府の対策本部会議で正式に決定する見通しです。

    関係者によりますと中村 知事は9日夜会見を開き、県独自の緊急事態宣言を含め、今後の対応を発表します。

    (9日午後4時30分現在)
    https://www.fnn.jp/articles/-/236690

    新型コロナ長崎県内で新たに33人が感染 佐世保郵便局のクラスターが拡大
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月9日 木曜 午後5:45
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では、9日、33人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。

    佐世保市で16人、長崎市で8人、諫早市と大村市でそれぞれ3人、佐々町で2人、雲仙市で1人となっています。

    クラスターが拡大しています。

    佐世保市の佐世保郵便局では新たに3人の感染が分かり、感染者は14人となりました。

    大村市の陸上自衛隊大村駐屯地では、9日までに自衛官6人の感染が分かり、長崎県はクラスターとしました。

    6人は同じ部隊に所属し、駐屯地内の宿舎で共同生活をしていたということです。

    長崎県は、関係者56人全員の検査を終えていて、6人以外の陰性を確認しています。

    佐世保市と雲仙市の市立学校では、それぞれ学校関係者1人の感染が分かり、9日と10日の2日間、学級閉鎖を行います。

    また、諫早市でも10歳未満の子ども1人の感染が確認されましたが、感染ルートは分かっていません。

    長崎県内で発表された感染者は40代が8人と最も多く、年代を公表している27人のうち19人が20代から40代となっています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/236687

    1. 09月09日 19時49分長崎県 佐世保...
  16. 1128 野々村コロナ真

    09月10日 12時31分
    クラスターの影響 佐世保郵便局で郵便物の配達遅れ続く
    新型コロナの感染拡大が続く佐世保市では郵便局でのクラスター発生に伴い郵便物の配達が遅れるなど影響が出ています。

    クラスターが発生しているのは佐世保郵便局でこれまでに従業員14人の新型コロナ感染が確認されたほか濃厚接触者の自宅待機などに伴い郵便物の配達が遅れるなど市民生活に支障が出ています。佐世保郵便局は市内中心部にあり管内には事業所や商店などが多いことから利用者からは「請求書など重要な書類が届かない」「ダイレクトメールが送れない」といった苦情が寄せられているということです。日本郵便九州支社によりますと「業務支援のため十数人の社員を派遣しているものの速達や書留などの配達が優先され普通郵便の配達が遅れている。できるだけ早く復旧させたい」としていますが今のところ全面復旧の見通しは立っていないということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%...

    09月10日 12時24分
    9月定例県議会 新型コロナ対策費など161億円予算案上程
    9月定例県議会がきょう開会し、県は新型コロナ対策費などを盛り込んだ総額161億6千万円の一般会計補正予算案などを議会に上程しました。議会に上程されたのは総額161億6千万円の一般会計補正予算案を含む13の議案です。予算案のうち新型コロナ対策費には125億7千万円が計上されていて、新型コロナの専用病床や宿泊療養施設を確保するための費用のほか県内の製造業・農水産業、中小企業を支援するための費用などが盛り込まれています。

    (中村法道知事)「今後とも感染状況やまん延防止等重点措置の適用による地域経済への影響等を見極めながら県内の社会経済活動の維持・回復に必要な対策を積極的に推進して参りたいと考えております」

    このほか知事は東京パラリンピック車いすバスケットボールで銀メダルに輝いた長崎県出身の川原凜選手と鳥海連志選手に「県民表彰特別栄光賞」を贈ることを明らかにしました。9月定例県議会は来月7日まで開かれます
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/9%E6%9C%88%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E7...

    長崎市の12~29歳 新型コロナワクチンの予約10日開始
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市では、若い世代の新型コロナウイルスワクチンの予約受け付けが、10日から始まりました。

    長崎市では、10日から12歳から29歳までの新型コロナワクチンの予約が始まりました。

    12歳から15歳については、接種できる医療機関の一覧が、長崎市のホームページに掲載されています。

    また、ホームページにのっていなくても、かかりつけの医療機関で接種可能な場合もあります。

    集団接種会場での接種を希望する場合は、長崎市のホームページか、コールセンターでの予約が必要です。

    接種の開始は、9月26日です。

    長崎県内では、島原市や雲仙市などで、すでに12歳から15歳の接種が進められています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237092

    【訃報】 基地の町佐世保で反基地・反安保けん引 今川 正美 さん死去
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示中

    訃報です。

    基地の町 佐世保にあって、長年、反基地・反安保の運動をけん引してきた元社民党衆議院議員の今川 正美 さんが、8日午後10時23分佐世保市の虐待事件があった介護福祉施設で亡くなりました。74歳でした。

    佐世保市出身の今川正美さんは、佐世保地区労の事務局長や、アメリカ軍の動きを監視する市民運動「佐世保軍事問題研究会」の代表などとして、長年、反基地や反安保の運動をけん引してきました。

    2000年6月の衆院選では、長崎4区から出馬し落選したものの、重複立候補した比例九州ブロックで復活し、1期務めました。

    アメリカ同時多発テロに端を発した有事関連法やイラクへの自衛隊派遣など、安全保障や防衛問題に関する国会での質疑は鋭いものがありました。

    晩年は病を押して安保関連法をめぐり国家賠償を求める訴訟に原告として加わり、社民党県連の坂本 浩 幹事長は「惜しい人を亡くした」の一言しかないと追悼しました。

    通夜は9日午後7時から、告別式は10日午前11時からいずれも長崎県佐世保市大塔町の佐世保法倫会館大塔斎場で行われます。喪主は妻今川美子さんです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237091
    https://news.goo.ne.jp/article/nagasaki/region/nagasaki-20210910102759...
    https://nordot.app/808871973438390272?c=39546741839462401
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15038954.html

    長崎県議会9月定例会開会 補正予算案のほとんどが新型コロナ対策
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県議会の9月定例会が10日開会し、長崎県は、新型コロナウイルスの対策として,

    約126億円を盛り込んだ補正予算案を提案しました。

    10日の本会議で中村 知事は、一般会計補正予算案を含む16の議案を提案しました。

    約161億6千万円の補正予算案のうち125億7千万円あまりは新型コロナ対策関連です。

    中村 法道 知事 「感染状況や「まん延防止等重点措置」の適用による地域経済の影響等を見極めながら、必要な対策を積極的に推進してまいりたい」

    感染拡大防止と経済支援の両輪で進めると共に、軽症者などを受け入れる宿泊療養施設の拡充や自宅療養の医療支援体制を強化する方針です。

    長崎県議会の9月定例会は10月7日までで、一般質問は9月16日から始まります
    https://www.fnn.jp/articles/-/237068

    1. 09月10日 12時31分クラスターの影...
  17. 1129 野々村コロナ真



    09月10日 19時20分
    雲仙温泉の源泉施設が仮復旧 一部の施設が営業再開
    先月13日の土砂災害で被害を受けた雲仙温泉の源泉施設が仮復旧し、休業していた一部の施設がきょうから営業を再開させました。

    大雨による土砂災害が起きた雲仙温泉の八万地獄です。災害からおよそ1か月ぶりに源泉がふもとの温泉施設まで引き込まれました。先月13日に雲仙で起きた土砂災害で地獄に設置されていた源泉の配管が損傷するなどし温泉街の宿泊施設や共同浴場7施設が休業していました。災害の現場からは新たな源泉が湧いていることが確認されたことから今月に入り配管の仮復旧が進められてきました。

    (雲仙スカイホテル 内田亜希子若女将)「雲仙温泉にとって温泉が命なので、やっとこうやって温泉が開通することで、皆さんの元気と共に、お客さんを呼び込めるのがうれしく思っています」

    温泉が開通したことで休館していた施設のうち湯の里温泉共同浴場など3つの施設がきょうから営業を再開させました。営業再開の一方でまだ温泉が開通していない施設もあり温泉街の全面復旧にはしばらく時間がかかるとみられています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%9B%B2%E4%BB%99%E6%B8%A9%E6%...

    09月10日 19時01分
    まん延防止後の感染予測 長崎大学がシミュレーション結果を発表
    長崎大学はきょう午後、長崎大学坂本キャンパスで行われた会見で今後の新型コロナの感染状況についてシミュレーション結果を発表しました。

    長崎大学の有吉紅也教授らの検討班は先月6日発表した第5波のシミュレーションの値と実際の感染者数の比較について最も良いシナリオとしていた「人との接触7割削減」に近い傾向だったと評価。一方で、デルタ株の拡大で家庭や職場での感染が増え予測よりも減り方が鈍いと指摘しました。

    (長崎大学熱帯医学研究所 有吉紅也教授)「今まで飲食店とかカラオケとかそういったところが中心だったのがそこを超えて一般の集団の中に入ったところで増え始めている」

    また、今後の感染状況については、今月一杯、感染者の減少傾向を維持できれば、ワクチン接種が進むことにより来月以降、緊急事態宣言などを出さなくても第4波のピークより低く抑えられるという結果が出たという事です。

    (長崎大学熱帯医学研究所 有吉紅也教授)「今までブレーキを踏みましょうブレーキを踏みましょうしかなかったものがあと数週間、10月まで待てばもうブレーキを踏まなくてもいい前と違って少し…少しですけれども光が見えてきたと」

    有吉教授は、「基本的な感染対策が前提なのでマスク着用などは今後も徹底して欲しい」としています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%81%BE%E3%82%93%E5%BB%B6%E9%...

    09月10日 18時57分
    長崎県内で21人感染 佐世保市で新たなクラスター発生
    県内ではきょう新たに21人の新型コロナウイルス感染者が発表され佐世保市では障害福祉サービス事業所で新たなクラスターが発生しました。

    新たに感染が確認されたのは佐世保市で10人、諫早市で4人、長崎市と平戸市で3人、佐々町で1人の合わせて21人です。このほかアメリカ海軍佐世保基地は新たに4人の感染を発表しました。このうち佐世保市では障害福祉サービス事業所「チームまるしぇ」できのうまでに利用者5人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。職員と利用者のうち接触者などおよそ25人の陰性が確認されていて市は残る10人ほどの検査を進めています。また、きょう感染が発表された21人のうち非公表の人を除く3人が10代の感染者でした。県は「まん延防止等重点措置は解除されるものの気を緩めることなくマスクの着用や手指消毒などの感染対策を徹底してほしい」としています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月10日 15時50分
    【速報】長崎県内 21人の新型コロナ新規PCR陽性者 佐世保市で新たなクラスター(10 日)

    長崎県内で10日、21人の新型コロナウィルスの新規PCR陽性者が発表されました。
    内訳は佐世保市10人、諫早市4人、長崎市3人、平戸市3人、佐々町1人。
    佐世保市の障害福祉サービス事業所「チームマルシェ」で10日公表分までに5人の陽性を確認、新たなクラスターとなりました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%...

    【新型コロナ】新たに21人感染発表 障害福祉サービス事業所でクラスター【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午後8:35
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では10日、新たに21人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。佐世保市の障害福祉サービス事業所で、新たなクラスターが出ています。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で10人、諫早市で4人、長崎市と平戸市で3人ずつ、佐々町で1人の合わせて21人です。長崎県内の感染者は、これで累計5716人となりました。

    佐世保市では、佐世保市瀬道町の障害福祉サービス事業所「チームまるしぇヨジマル」で、10日公表分までに、利用者5人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    職員や ほかの利用者の検査を進めていて、不特定多数への感染のおそれはないとしています。

    長崎県は10日付けで、長崎県本土の医療提供体制を患者急増期の緊急時から、フェーズ4に引き下げました。

    ただし、佐世保・県北については、病床は現在より増やして、113床を確保するほか、佐世保市内に新たに宿泊療養施設102室を確保し、長崎県全体での最大室数を535室としました。

    一方、五島を除く離島地区では、医療提供体制をフェーズ 2 から 1 に引き下げています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237478

    長崎県は12日でまん延防止解除…専門家は「継続して基本的な感染防止対策を」【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午後8:25
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎市と佐世保市に適用されていた「まん延防止等重点措置」は12日で解除されます。

    長崎県独自の緊急事態宣言は、佐世保市は30日まで延長されますが、そのほかの市や町では12日で解除されます。

    これを受けて、長崎大学熱帯医学研究所は10日、長崎市の長崎大学坂本キャンパスで会見を開き、まん延防止等重点措置 が解除された後も、基本的な感染防止対策を怠るとすぐに感染が再拡大するおそれがあると注意を呼びかけました。

    長崎大学熱帯医学研究所 有吉紅也教授 「まん延防止等重点措置が、8月27日から措置されるまでの間に時短要請があった。それだけで、感染者の推移は下降傾向に入ってきている」

    長崎大学熱帯医学研究所の有吉佐和子教授は、8月6日、感染者の予測のシミュレーションを発表していました。

    8月19日に過去最多の114人の感染者が発表されて以降、減少傾向になっていることについて、県民の行動変容により理想的な予測結果が出せていると評価しました。

    その一方、9月12日で まん延防止等重点措置が解除され、再び、8月10日以前のような会食や不要不急な県境の移動などが多くなった場合、感染者のピークが予測できなくなるほど感染が再拡大するおそれもあると危機感も感じています。
    有吉弘行 教授 「これから時短要請等が解除の方に向かうかもしれないが、ウイルスは集団の中にあることは確か」

    有吉 教授は、まん延防止等重点措置 の適用が終わった後も、長崎県独自の緊急事態宣言下だった8月10日から26日と同じ行動を取った場合、第5波の感染者のピークを、第4波よりも低く抑えることが期待できると話しています。

    飲食店への時短要請が延長になった佐世保市では様々な意見が聞かれました。

    長崎県独自の緊急事態宣言が唯一、延長された佐世保市では、飲食店などに対する午後8時までの営業時間の短縮要請が、30日まで継続されます。

    佐世保市民 「本来は12日までを期待していたので少し長い。店をしている仲間も多い。切羽詰まっている」「仕方ない。佐世保市はまだ(陽性者が)多いから」「全国的に広がっているし、自分たちも海外に行く計画がなくなった。残念だけど仕方ない」

    長崎市 田上富久市長 「ここで急に緩むのは非常に危険であるということを認識していただきたい。9月中は引き続き、接触をできるだけ避けながら、慎重な行動を継続していただきたい。継続することで10月以降の感染拡大を防ぐ」

    長崎市の田上市長は長崎市消防局で会見を開き、まん延防止等重点措置 と 長崎県独自の緊急宣言の解除に伴い、グラバー園や長崎市立図書館、原爆資料館など休館中の施設を13日から再開すると発表しました。

    長崎市が主催するイベントは、長崎県外から不特定多数の来場が見込まれるイベントを除き再開します。

    長崎市立学校は、感染症対策の徹底をした上で、部活動は13日から再開。長崎商業高校の分散登校は通常登校に変わりますが、長崎北陽台高校のみ分散登校を継続するということです。

    まだ第5波が収束しておらず、9月はシルバーウイーク(9月18日~9月23日(21日22日除く))も控えていることから、長崎市は改めて、県外との不要不急の往来自粛、家庭内での感染対策の徹底、積極的なワクチン接種などを呼びかけました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237470
    https://m.youtube.com/watch?v=EHClSjuLYSg
    http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/nekken/

    約1カ月ぶりにお湯が出た! 雲仙温泉街 復興への一歩【長崎県雲仙市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午後8:20
    の最新記事をトップページに表示中

    8月の大雨で、土砂崩れの被害を受けた雲仙温泉街で、復興に向けた動きが進んでいます。10日、一部の宿泊施設で湯船にお湯が張られました。約1カ月ぶりです。

    雲仙市小浜町雲仙の雲仙スカイホテルでは、10日、約1カ月ぶりに温泉が注がれ、本格的に営業を再開しました。

    女性従業員(宮川大輔さん) 「うれしいです」

    スカイホテル雲仙 若女将 内田亜希子女将 「雲仙温泉にとって温泉は命なので、それが出ないことでお客さんも呼べなかった。これをベースにしてみんなで頑張っていきたい」

    8月、長崎県内で降り続いた大雨。雲仙市では、複数の土砂崩れが発生し、森親子3人(森保啓、森文代、森優子)が死亡。雲仙温泉街の雲仙旅館ホテル協同組合加盟11社では、一部の宿泊施設などが休業を余儀なくされたほか、宿泊キャンセルは8月13日~8月30日までに4583件、1万3458人分に及んでいます。

    そんな中、土砂崩れで堆積した土砂の周辺から、8月、新たに温泉が湧き出ているのが見つかりました。

    雲仙市などが急きょ、配管を設置し、源泉の供給が止まっていた施設にお湯を送ることができるようになりました。

    雲仙市役所 宮本大輔さん 「雲仙温泉地獄の底力を見せ付けられた。仮設ではあるが、温泉が復旧(した)。復興の第一歩。今から色々な新しい情報、明るい情報を配信していければ」

    湯の里温泉に1ヶ月ぶりに入浴した人(男性)は 「昔から来ている。ようやく落ち着いて入れる。本当に久しぶりに最高です」

    松永悠作記者 「雲仙地獄遊歩道も9月4日から一部、通れるようになった。11日からは入れるエリアが広がり(通行エリア拡大)、温泉卵の販売も開始する予定」

    日帰りの観光客(カップル)は 「小さい頃からよく来ていたが、久しぶりに来て、やっぱりコロナで人が少なくなっている。コロナが落ち着いたらゆっくり宿泊したい」

    雲仙温泉街では、現在、4軒の宿泊施設が休業していますが、そのうち 3軒は9月中の再開を、最も被害が大きかった青雲荘は2022年1月中の再開を目指しています。

    雲仙温泉観光協会 宮崎高一会長 「雲仙温泉にとって一番の支援は、雲仙に来ていただくこと。ぜひ、多くの人に雲仙に来て欲しいと切に願っている」

    現在、雲仙温泉街のホテルや飲食店を中心に、新たなご当地グルメ「雲仙ジオバーガー」の開発が進んでいます。

    復興に向けた動きが進んでいます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237466

    農林水産副大臣が大雨被災地を視察「金融支援もスピード感をもって行う」【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午後8:10
    の最新記事をトップページに表示中

    8月の記録的な大雨で被害を受けた長崎県北地域の農地などを、葉梨 農林水産副大臣が9日、視察に訪れました。

    農林水産省は、8月の記録的な大雨で甚大な被害を受けた 福岡県、佐賀県、長崎県の状況を把握するため、9月8日から2日間、被災地を視察しました。

    長崎県には9日、葉梨康弘 農林水産副大臣が訪れ、佐世保市、西海市、東彼杵郡波佐見町の3カ所を視察しました。

    佐世保市針尾東町では、ミカン畑やブドウ畑、花栽培用の農業用ハウスなどに地すべりの被害が出ていて、大きなところでは1メートル以上にもなる陥没がおきています。

    葉梨 農水副大臣は、真剣な表情で佐世保市の農林水産部の職員から説明を聞いていました。視察のあと、佐世保市長や西海市長などと意見交換し、上田 副知事から災害対策の財源措置などを求める要望書を受け取りました。

    農林水産省葉梨康弘 副大臣 「見ると聞くとでは大違い。公共団体の財政も非常に厳しい。しっかりと汗をかくとお答えした」

    副大臣は「被害を受けた農業者に対する金融支援についてもスピード感をもって行う」としています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237454

    長崎のじげもんと佐賀のよかもん 紙袋の再利用「ナイスパス」も【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午後8:00
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎の「じげもん」と佐賀の「よかもん」が集結です。8月26日から長崎県とお隣の佐賀県にある5つの店で「すてきなご近所展」が開催されています。

    佐賀県武雄市で収穫された銘柄米 さがびより に、茶どころ 嬉野市のお茶を使った糸切りようかん。佐賀の「よかもん」が並ぶのは、長崎市江戸町にある雑貨店 date です。

    8月から長崎と佐賀の産品やアクセサリーなどを販売する「すてきなご近所展」を開催しています。

    県境を越えた移動が制限される中、お互いの魅力を知ってもらおうと、長崎と佐賀の合わせて5カ所で開かれています。

    8月の大雨で被害を受けた、雲仙市や佐賀県嬉野市などの土産物もあり、被災地の支援にもつながります。

    中村葉月記者 「使わなくなった紙袋を回収ボックスに入れます」

    スタッフ 「ナイスダンス!(Eダンスアカデミー炎のドッジボール風に)」

    この店では、紙袋を再利用する「ナイスダンス」という取り組みをしています。

    紙袋にオリジナルのステッカーを貼って持ち手を消毒したら、次の客に「パス」して再利用します。

    レジ袋の有料化が始まった2020年7月1日、長崎のコーヒー店((株)Attic coffee and dining、CafeTempsTendre 、カルディコーヒー、スペシャリティ珈琲専門店長崎自家焙煎珈琲矢上珈琲の杜、カリオモンズコーヒーロースターetc)から始まった取り組みで、賛同している店は全国の約30店舗に広がっています。

    ダット 日野出亜妃店長 「家庭のごみも減って、店の負担も減る。環境の負担を大きく減らすこともできるのでは。長崎が拠点となって始まったプロジェクトだが、全国で色々な店舗が賛同していただけたら」

    9月20日にはデートの2階で、ナイスパスの取り組みについてのトークイベントを開催するということです。

    デイトでは、通常の紙袋も用意していますが、ほとんどの客がエコバッグかナイスパスを利用しているということです。

    1枚の紙袋を作るのに約150グラムの二酸化炭素が排出されるといわれています。

    長崎市民全員が1回、ナイスパスをしたら、約60トンの二酸化炭素を削減することができます。4260本のスギの木が1年間に吸収する二酸化炭素の量と同じです。

    ナイスパスに参加したいというお店は、ナイスパスのインスタグラムから問い合わせてください。

    だてでの「すてきなご近所展」は9月13日までの開催で、長崎市浜町の浜屋百貨店と長崎市茂里町のみらい長崎ココウォークのKOMINKANと東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷の Sorrisoriso千綿第三瀬戸米倉庫と佐賀県西松浦郡有田町本町丙のbowlと佐賀県嬉野市嬉野町嬉野町大字下宿乙の旅館大村屋では、9月26日まで開催するということです
    https://www.fnn.jp/articles/-/237438
    https://information.cocowalk.jp/kominkan/768/
    https://kujiranohige.com/event/2949
    https://aritasu.jp/bowl/news_s.php
    https://www.sagajikan.com/events/event/sutekinagokinjyoten202109
    https://wakutoku.jp/nagasaki/detail.php?param=564345
    http://attic-coffee.com/15943
    http://attic-coffee.com/15943
    http://attic-coffee.com/15879
    https://www.cafe-temps-tendre.com/news_top/%EF%BC%97%E6%9C%88%E3%81%8B...
    http://www.ginbee.jp/?p=715
    https://m.facebook.com/kariomons/posts/4089539621101046/
    https://kariomons.com/
    https://camp-fire.jp/projects/view/413221?fbclid=IwAR04mazVX4jZn_fM6Yn...
    https://www.facebook.com/kariomons/

    島の浜辺に秋の訪れ サキシマフヨウの花【長崎県五島市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午後7:55
    の最新記事をトップページに表示中

    秋の訪れを感じさせる花が、五島市の浜辺美波で今、見頃を迎えています。海水浴シーズンが終わった五島市の浜辺に、淡いピンクの花が咲いています。

    サキシマフヨウ。沖縄の先島諸島に多く分布していることから、この名がついたと言われています。南国の花ですが、控えめな色で上品な印象です。

    五島の中でも、とりわけ美しいビーチとして知られる五島市三井楽町の高浜海水浴場で、ひっそりと咲いています。

    ひと気のない海岸で、青い海と空に映えて咲くサキシマフヨウの花、10月末ごろまで楽しめるという事です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237424

    【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに21人感染発表
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月10日 金曜 午後3:30
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では、10日、新たに21人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。

    新たに感染が確認されたのは、佐世保市で10人、諫早市で4人、長崎市と平戸市でそれぞれ3人、佐々町で1人の合わせて21人です。

    県内の感染者はこれで累積5716人となりました。

    佐世保市では、佐世保市瀬道町のの障害福祉サービス事業所「チーム夕方4時の情報マルシェ ヨジマル!」で、10日公表分までに利用者5人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。

    不特定多数への感染拡大の恐れは無いとしています。

    ところで長崎県は10日、県本土の医療提供体制を、患者急増期の緊急時からフェーズ4に引き下げました。

    ただし佐世保・県北地域については、病床は現在より増やして113床の確保を掲げています。

    また、佐世保市内に新たに宿泊療養施設102室を確保し、県全体での最大室数を535室としました。

    一方、五島を除く離島地区でも、フェーズ2から1に引き下げています
    https://www.fnn.jp/articles/-/237183

    1. 09月10日 19時20分雲仙温泉の源泉...
  18. 1130 野々村コロナ真

    大東島に竜巻注意情報 
    09月03日 15時03分

    気象庁は、3日午後2時57分、竜巻などの突風が発生するおそれがあるとして、大東島地方に竜巻注意情報を出しました。

    急な天気の変化や雷、ひょうなどがあった場合は、頑丈な建物の中に入るなど安全を確保するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210903/5090015542.html

    大東島に竜巻注意情報
    09月03日 13時58分

    気象庁は、3日午後1時51分、竜巻などの突風が発生するおそれがあるとして、大東島地方に竜巻注意情報を出しました。

    急な天気の変化や雷、ひょうなどがあった場合は、頑丈な建物の中に入るなど安全を確保するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210903/5090015540.html

    県内の大雨警報すべて解除
    09月03日 16時15分

    佐賀地方気象台は、佐賀市、唐津市、玄海町、伊万里市に出していた大雨警報を午後3時57分にすべて解除しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210903/5080009862.html

    日田彦山線運転再開
    09月03日 12時42分

    JR九州によりますと、日田彦山線は、大雨の影響で田川後藤寺駅と添田駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前11時10分に再開しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210903/5020009491.html

    松浦鉄道 運転再開
    09月03日 14時09分

    松浦鉄道は、雨のため伊万里駅と長崎県佐々町の佐々駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後1時すぎまでに運転を再開しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210903/5080009861.html

    松浦鉄道 運転見合わせ区間拡大
    09月03日 12時44分

    局地的な大雨の影響で、松浦鉄道は運転見合わせ区間を拡大し、午前11時半前から▽佐々駅と▽佐賀県の伊万里駅の間で運転を見合わせています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210903/5080009856.html

    嘉麻市・川崎町の土砂警戒解除
    09月03日 11時00分

    福岡管区気象台と福岡県は、土砂災害が発生するおそれが少なくなったとして嘉麻市と川崎町に出していた土砂災害警戒情報を午前10時50分に解除しました。

    福岡県内に出されていた土砂災害警戒情報はすべて解除されました。

    引き続き、局地的に土砂災害が発生する場合もあり、気象台は十分注意するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210903/5020009493.html

    北九州市・みやこ町・直方市・鞍手町・川崎町・赤村に洪水警報
    09月03日 09時26分

    福岡管区気象台は午前9時12分に、▽北九州市▽みやこ町▽直方市▽鞍手町▽川崎町▽赤村に洪水警報を発表しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210903/5020009494.html

    飯塚市・嘉麻市・添田町・筑前町などに大雨や洪水の警報
    09月03日 08時56分

    福岡管区気象台は午前8時41分に、▽飯塚市▽嘉麻市▽添田町▽川崎町▽朝倉市▽筑前町に大雨警報を発表しました。

    また、▽福岡市▽飯塚市▽嘉麻市▽添田町▽朝倉市▽筑前町に洪水警報を発表しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210903/5020009492.html

    北九州市・芦屋町に大雨警報
    09月03日 07時22分

    福岡管区気象台は午前7時15分に、北九州市と芦屋町に大雨警報を発表しました。

    気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210903/5020009490.html

    唐津市・伊万里市の土砂災害警戒情報 解除
    09月03日 10時09分

    気象庁と佐賀県は、唐津市と伊万里市に発表していた土砂災害警戒情報を午前10時5分に解除しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210903/5080009852.html

    唐津地区・伊万里地区・福岡地方に竜巻注意情報
    09月03日 05時47分

    福岡管区気象台と佐賀地方気象台は、午前5時33分、▽福岡県の福岡地方と▽佐賀県の唐津地区、伊万里地区に竜巻注意情報を発表しました。

    竜巻などの突風は発達した積乱雲が近づいたときに発生します。

    気象庁は雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210903/5080009855.html

    佐賀市・伊万里市・唐津市・玄海町に大雨警報
    09月03日 05時38分

    佐賀地方気象台は午前5時3分、佐賀市と伊万里市に大雨警報を出しました。

    佐賀地方気象台は午前4時28分、唐津市と玄海町に大雨警報を出しました。

    気象台は3日昼過ぎまで土砂災害に警戒するよう呼びかけています
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210903/5080009854.html

    嘉麻市と川崎町の土砂災害警戒情報は解除
    09月03日 10時58分

    福岡管区気象台と福岡県は、土砂災害が発生するおそれが少なくなったとして嘉麻市と川崎町に出していた土砂災害警戒情報を午前10時50分に解除しました。
    福岡県内に出されていた土砂災害警戒情報はすべて解除されました。
    引き続き、局地的に土砂災害が発生する場合もあり、気象台は十分注意するよう呼びかけています。
    https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20210903/5010013180.html

    嘉麻市と川崎町に土砂災害警戒情報
    09月03日 09時38分

    福岡管区気象台と福岡県は午前8時53分に嘉麻市と川崎町に土砂災害警戒情報を発表しました。
    嘉麻市と川崎町では土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象台と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに早めの避難を心がけ自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
    https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20210903/5010013178.html

    松浦鉄道運転再開
    09月03日 16時23分

    松浦鉄道は、大雨の影響で佐々駅から佐賀県の伊万里駅の間で運転を見合わせていましたが、午後1時8分、全線で運転を再開しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210903/5030012644.html

    壱岐・対馬に竜巻注意情報
    09月03日 06時11分

    長崎地方気象台は午前5時58分、壱岐・対馬に竜巻注意情報を発表しました。

    壱岐・対馬では竜巻などの突風が発生するおそれがあります。

    気象台は、急な天気の変化や雷・ひょうなどがあった場合は頑丈な建物の中に入るなど、安全を確保するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210903/5030012643.html

    平戸市の土砂災害警戒情報 解除
    09月03日 09時57分

    長崎県と長崎地方気象台は午前9時50分、平戸市に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。

    県と気象台は、大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなったものの、引き続き局地的に土砂災害が発生する場合があるため十分注意するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210903/5030012642.html

    平戸市の洪水警報解除
    09月03日 11時29分

    長崎地方気象台は午前11時1分に平戸市に出していた洪水警報を解除しました。

    一方で、平戸市と壱岐市では、引き続き、大雨警報が出されています。

    気象台は、北部、壱岐・対馬では昼過ぎまで土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210903/5030012641.html

    1. 大東島に竜巻注意情報 09月03日 15...
  19. 1131 野々村コロナ真

    09月11日 17時49分
    長崎県内で21人新規PCR陽性者

    県内ではきょう新たに21人の新型コロナ感染者が発表されました。

    感染者の内訳は佐世保市で10人諫早市で4人長崎市と雲仙市で3人大村市で1人の合わせて21人です。年齢が公表されている17人のうち40代が最も多く6人、10代が4人、30代が3人、80代、50代、20代、10歳未満が1人となっています。一方、県は、長崎と佐世保にある新型コロナワクチン接種センターで今月15日~来月8日までの期間およそ8100人分の予約枠を追加します。
    接種券を持つ18歳以上の人が対象であす午前9時以降インターネットや電話で予約可能です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/wp-content/uploads/news_files/images/20...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月11日 12時11分
    長崎市の造船所で進水式 デザイナーは・・・

    伊豆諸島開発株式会社 山本忠和社長「「くろしお丸」と命名する」
    長崎市毛井首町の渡辺造船所で10日東京・八丈島など伊豆諸島で運航するフェリーの進水式が行われました。
    長崎市の渡辺造船所で造られた「くろしお丸」全長66メートル、幅12メートルで259人が乗船可能です。白と藍色のコントラストが目を引く船体のデザインは東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの生みの親、美術家の野老朝雄さんが担当しました。くろしお丸は、潮の流れの速い東京・八丈島~青ヶ島(あおがしま)間を主に運航する予定で船底の両サイドに備えられた揺れを抑えるスタビライザー(羽のようなフィン)を自動で出し入れし海の状況に対応するということです。渡辺造船所の石丸高社長は就役する航路はかなり環境が厳しいと聞いているが島民の力になって1日でも多く接岸できる、かなり環境が厳しくなっていると聞いておりますので、前の船よりも多く接岸できることを願っておりますと話しています。くろしお丸はことし11月末ごろ東京都港区海岸1丁目に本社がある伊豆諸島開発株式会社に引き渡される予定です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E3%...
    http://www.watanabe-zousen.co.jp/
    http://izu-syotou.jp/

    09月11日 12時06分
    クラスターの佐世保郵便局 配達遅配などの影響は一か月続く見込み
    佐世保市の郵便局で新型コロナのクラスターが発生し郵便物の配達が遅れている問題は解消までに1か月近くかかることが分かりました。

    日本郵便九州支社によりますと佐世保郵便局では今月6日にクラスターが発生、集配業務の担当者74人のうち12人がコロナに感染し残る62人も濃厚接触者として全員が出社できない状態となりました。これは全国の郵便局でも初めての事態で佐世保郵便局には現在およそ6万通の郵便物が配達されないままになっています。日本郵便では応援の職員を派遣して集配作業を行っていますが速達や書留などが優先されるため普通郵便は最大で1週間ほど遅れが出る見込みで配達が通常のペースに戻るのは10月になる見通しだということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%...

    長崎4区で自民党の公認争い 選挙区内の支部長などが佐世保市で役員会を開催【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月11日 土曜 午後6:45
    の最新記事をトップページに表示中

    次の衆院選に向け、長崎4区では自民党の公認争いが続いています。

    11日、佐世保市のアルカス佐世保に選挙区内の各支部の支部長などが集まり、役員会「自由民主党長崎県第四選挙区支部役員会」を開きました。

    アルカスSASEBOで行われた自民党長崎県第四選挙区支部の役員会には、13支部の支部長や県議など、約50人が出席しました。

    長崎4区では、現職の 北村誠吾議員(74)の過去の失言などを理由に、複数の支部から交代を求める声が上がっていて、瀬川光之 県議(59)が出馬を見据えて、県連に働きかけています。

    役員会で、北村 議員は「不十分な言葉遣いで、誤解を与えることもあった」と謝罪、「最後の挑戦のつもりで臨む」と決意を語りました。

    瀬川 県議を推す複数の支部からは「瀬川 県議がふさわしいという意見が多数」という声も上がりました。

    一方、佐世保支部は、総務会で投票を行い、北村議員を推薦することを決めました。

    自民党県連は、11日の役員会や各支部の推薦状況などを踏まえ、9月18日までに判断する予定です。

    長崎4区には、立憲民主党・新人の 末次精一さん(58)も立候補を予定しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237760

    長崎県知事「感染拡大が収束していない段階での行動制限緩和の議論は各地の呼びかけの効果が薄れる」
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月11日 土曜 午後6:45
    の最新記事をトップページに表示中

    全国知事会が11日、オンラインで開かれ、第5波の収束に向けた感染拡大防止策などを政府に求める緊急提言を取りまとめました。

    長崎県の中村 知事は、政府が現在、検討している行動制限の緩和について懸念があると発言しました。

    中村法道長崎県知事「全国的な感染拡大が収束していない段階で、議論が進められることによって、各地域での呼びかけの効果が薄れてしまうのではないかという懸念もあります」

    中村 知事を含む複数の知事から、政府に対し、ワクチン接種がどの程度進めばどのような行動緩和が可能かロードマップを示すことなどを求める声が挙がりました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237759

    注目のドラフト候補 長崎県出身の隅田 知一郎 選手が地元で登板【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月11日 土曜 午後6:35
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県出身で、注目のドラフト候補 隅田知一郎(ちひろ) 投手 が11日、長崎市の県営野球場で行われた大学野球のリーグ戦でビッグNのマウンドに上がり、好投しました。

    10月11日のプロ野球ドラフト会議で、上位指名が期待される福岡の西日本工業大学4年生の左腕 隅田 知一郎 投手。大村市出身で、県立波佐見高校では3年生の時、甲子園に出場しました。

    大学野球のリーグ戦でビッグNのマウンドに上がり、プロ8球団のスカウトが見守る中、久留米工業大学を相手に、圧巻のピッチングを見せます。

    2回には、自己最速タイの150キロをマーク。110キロ台のカーブなど、多彩な変化球を織り交ぜながら、緩急をつけたピッチングで6回までノーヒットに抑えます。

    7回に1点を取られたものの、最後まで140キロ台中盤の速球を維持し、無四球、13奪三振の完投勝利を収めました。

    隅田 投手「武田監督はタイムを取ったときに、最後、お前が成長したところで、しっかり投げきってこいと言ってくれた。そういう思いはあった。ドラフト1位で行きたいという気持ちは、強く持っている」
    https://www.fnn.jp/articles/-/237746

    【新型コロナ】新たに21人の感染発表 雲仙市で学校関係者2人の感染確認【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月11日 土曜 午後6:30
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内で新たに21人が、新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。

    感染が発表されたのは、佐世保市で10人、諫早市で4人、長崎市と雲仙市でそれぞれ3人、大村市で1人です。

    雲仙市では市立学校1校で、学校関係者2人の感染が確認されました。

    また、県は「大規模接種」を今月15日から来月8日まで延長し、県庁で約6000人、レオプラザホテル佐世保で約2100人に接種すると発表しました。

    予約は12日 午前9時から受け付ける予定です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237739

    長崎の佐世保郵便局でクラスター 郵便物の配達業務を停止
    テレビ長崎
    国内
    2021年9月11日 土曜 午後6:28

    長崎県の佐世保郵便局では、職員ら14人が新型コロナウイルスに感染し、濃厚接触者が62人となり、配達担当のスタッフ全員が出社できないため、通常郵便物の配達業務を9月6日から停止している。

    周辺の郵便局などから応援を受けているが、配達に最大で1週間程度の遅れが生じるおそれがあるとしている。

    感染拡大による配達業務の停止は、全国でも初めてだという。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237722

    長崎県「ワクチン接種センター」期間延長 若者専用の予約枠を確保した「若者週間」も
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月11日 土曜 午後3:30
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県は「新型コロナワクチン接種センター」の開設期間を延長すると発表しました。

    期間は9月15日から10月8日までで、2回目の接種は4週間後の同じ曜日・時間・会場で受けることになります。

    長崎県庁では約6000人分、佐世保市の「レオプラザ佐世保」では約2100人分を想定しています。

    予約の受け付けは、9月12日午前9時以降、順次始める予定です。

    また、若い世代のワクチン接種を促進するために「若者週間」を設け、若者専用の予約枠を確保します。

    対象は、長崎県内の市町から交付された接種券を持ち、2021年度中に18歳から39歳になる人です。

    期間は10月2日から8日の1週間で、この間に1回目の接種を行います。

    若者専用枠の予約の受け付けは、9月20日ごろを予定しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237657

    【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに21人の感染発表
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月11日 土曜 午後3:20
    の最新記事をトップページに表示中

    11日、長崎県内で新たに21人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。

    感染が発表されたのは、佐世保市で10人、諫早市で4人、長崎市と雲仙市でそれぞれ3人、大村市で1人です。

    このうち14人は、これまでに感染が判明している人と接触があったということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237652

    【新型コロナ】配達スタッフ全員が出社できない…郵便物の配達に遅れ【長崎県佐世保市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月11日 土曜 午後0:15
    の最新記事をトップページに表示中

    14人の新型コロナ感染者が確認された佐世保郵便局では、配達業務に当たるスタッフ全員が出社できなくなっていて、郵便物の配達に遅れが出ています。

    日本郵便九州支社 郵便・物流集配部 松下正人部長「多数陽性者が発生していることに伴って、郵便物等のお届けに遅延が生じています。多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません」

    日本郵便の発表によりますと、佐世保郵便局では14人の新型コロナ感染が分かり、62人が濃厚接触者とされています。

    窓口業務は再開したものの、配達担当のスタッフ全員が出社できず、通常郵便物の配達業務を9月6日から停止しています。

    佐世保郵便局が担当する佐世保市中心部向けのゆうパックなどの引き受けも停止しています。

    現在、九州支社や佐世保周辺の郵便局から、スタッフの応援を受けて速達や現金書留などの配達に当たっています。

    今後も応援人数を増やす予定ですが、配達に最大で1週間程度の遅れが生じるおそれがあるとしています。

    日本郵便九州支社は、新型コロナウイルスの感染拡大による配達業務の停止は、全国でも初めてとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237611

    ナガマツペア継続、パリ目指す 「秋田でまた挑戦したい」
    2021/9/11 18:43 (JST)9/12 06:50 (JST)updated
    c株式会社秋田魁新報社

    秋田魁新報電子版(さきがけ電子版)

    あなたの購読スタイルにあわせて選べるウェブ専用コースが登場!

    詳しく知りたい
    パリ五輪出場を目指すと明言した永原(左)と松本
     東京五輪バドミントン女子ダブルスに出場した北都銀行の永原和可那(25)、松本麻佑(26)組が11日、秋田市の県スポーツ科学センターで記者会見を開き、ペアを継続し、2024年パリ五輪出場を目指すと表明した。

     「ナガマツ」の愛称で知られる2人は共に北海道出身。高校卒業後の14年に北都銀行入りしてペアを結成した。18、19年に日本勢として初めて世界選手権を連覇。東京五輪では金メダルの有力候補だったが、準々決勝で韓国ペアに敗れた。

     2人で考え抜いた末にペア継続を決めた。松本は先月末にようやく気持ちが固まったという。

     永原は東京五輪直後には方向性を決めていた。帰県してから多くの励ましの声などがあり、「秋田でまた2人で挑戦したいという気持ちになった。互いが納得した形で進んでいきたかった」と松本と話し合いを重ねたという。
    https://nordot.app/809360854568288256?c=713630381629603840

    1. 09月11日 17時49分長崎県内で21...
  20. 1132 野々村コロナ真


    09月12日 19時03分
    佐世保と平戸でプレジャーボートの事故相次ぐ 2人死亡1人行方不明
    12日、佐世保市と平戸市の海上でプレジャーボートの衝突事故が相次ぎ、あわせて2人が死亡、1人が行方不明となっています。

    12日午前3時半頃、佐世保市黒島沖で貨物船とプレジャーボートが衝突し、ボートが転覆しました。佐世保海上保安部によりますと、ボートには3人が乗っていて衝突現場からおよそ3.4キロ離れた海上で大村市の男性(68)が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認されました。また男性の孫の男子中学生(12)が救助されましたが、男性船長が行方不明となっています。事故当時、波は30センチ程度で台風の影響は無かったという事です。海上保安部が行方不明者の捜索を続けています。
    一方、12日午前6時過ぎ、平戸市の薄香湾でプレジャーボート同士が衝突する事故がありました。この事故で、福岡県筑後市の光延日出男さん(77)が海に投げ出されすぐに救助されましたが、光延さんは頭などにケガをしていてまもなく死亡が確認されました。平戸海上保安署によりますと、現場は釣り客などが多い海域ですが、事故当時は視界も良く波も穏やかだったという事です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E3%...

    09月12日 18時52分
    長崎県内の小学校で初の新型コロナクラスター
    12日、長崎県内で発表された新型コロナウイルスの新規感染者は32人で、県内の小学校で初めてクラスターが確認されました。

    12日発表されたのは、佐世保市12人、長崎市10人、諌早市4人などあわせて32人です。雲仙市の雲仙市立愛野小学校では12日までに児童5人が感染しクラスターとなりました。小学校でのクラスターは県内で初めてです。学校では児童と教職員約370人の検査を行うため、13日から15日までを臨時休校、うち1学年は22日まで学年閉鎖とするという事です。一方、長崎市と佐世保市へのまん延防止等重点措置は、12日をもって解除されますが、県は県外との往来や家族以外との会食の自粛など感染対策の徹底を呼びかけています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...

    09月12日 18時49分
    衆院選長崎2区 自民党県連が候補者に加藤竜祥氏を選出
    自民党県連は12日、次期衆院選長崎2区の候補者として、現職の長男、加藤竜祥さんを選出しました。

    自民党県連は次期衆院選長崎2区について、現職の加藤寛治議員が不出馬を表明したことから新たな候補者を公募し、長崎市のANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒルで行われた12日の選考委員会では書類審査を通過した5人の面接が行われました。選考の結果、候補者には加藤議員の長男・加藤竜祥さん(41)が選ばれ、その後の選挙対策委員会と常任総務会を経て正式決定しました。衆院選長崎2区にはほかに、立憲民主党・現職の松平浩一さんが立候補を予定しています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E8%A1%86%E9%99%A2%E9%81%B8%E9%...
    https://www.vital-fstage.com/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E3%81%A7%E4%BC%9A%E7%A...

    09月12日 12時12分
    佐世保市黒島沖衝突事故 小型船の1人心肺停止1人行方不明
    12日未明、佐世保市黒島沖で貨物船と小型船が衝突し、小型船に乗っていた3人のうち1人が心肺停止、1人が行方不明となっています。

    12日午前3時半頃、佐世保市黒島沖を航行していた貨物船から「小型船らしきものにぶつかったかもしれない」と佐世保海上保安部に通報がありました。
    海上保安部が巡視艇など3隻を出して海上を捜索したところ、午前9時前に転覆した小型船の近くで男性1人が見つかりましたが、男性は心肺停止となっています。
    また船に乗っていた男性の家族1人が救助され、意識はあるということです。
    この乗員は船には3人が乗っていたと話しているということで、海上保安部が行方不明となっているもう1人の捜索を続けています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E5%...

    佐世保 黒島沖の船の事故で1人死亡 1人行方不明
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月12日 日曜 午後6:38
    の最新記事をトップページに表示中

    12日、佐世保市でプレジャーボートと貨物船が衝突する海難事故があり、1人が死亡1人が行方不明となっています。

    佐世保海上保安部によりますと、12日午前3時半ごろ、貨物船「21盛山丸」の乗組員から「黒島沖で小型船らしきものにぶつかったかもしれない」と佐世保海保に通報がありました。

    海保の巡視艇が黒島の南約3キロの海上でプレジャーボート「久美x世」が転覆しているのを見つけたということです。

    プレジャーボートには3人が乗っていて、事故から約5時間半後の午前8時半頃に大村市に住む68歳の男性が心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認されました。

    男性の孫で12歳の男の子は、頭にケガをしましたが命に別条はなく「祖父と祖父の友人の3人で釣りに出かけた」と話しているということです。

    大村市水計町の 船長佐藤恒昭さん(71)はまだ見つかっていません。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237958

    諫早市で天正遣欧少年使節 千々石ミゲルの可能性が高い遺骨を発見
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月12日 日曜 午後6:38
    の最新記事をトップページに表示中

    天正遣欧少年使節の1人、千々石ミゲルの可能性が高い遺骨が見つかりました。

    遺骨が見つかったのは、諫早市多良見町山川内の千々石ミゲルの墓とされてきた場所「ミゲル墓所推定地」です。

    子孫の 浅田昌彦さん(68)が立ち上げたプロジェクトの8月23日から行われている第4次発掘調査で発見されました。

    12日は現地視察した発掘調査指導委員会(委員長・谷川章雄前日本考古学協会長)に説明会を行いました。

    性別や死亡時の年齢など骨の鑑定を待つ必要があるものの、墓碑に記されていた名前や2017年の調査で、隣に妻とみられる女性の埋葬が確認されたことから、遺骨はミゲル本人の可能性が高いということです。

    千々石ミゲルの子孫 浅田 昌彦 さん 「歴史を書き換えるような事実となれば、私にとっても 先祖への恩返しも含めて、地元の皆様への恩返しという意味でも大変うれしい」

    9月15日まで埋葬品が無いかなどを調べます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237952
    https://nordot.app/809637192183660544?c=39546741839462401
    https://migel-project.jp/%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E6%AC%A1%E7%99%BA%E6%8E%98...

    衆院選 長崎2区 自民党県連は 加藤 竜祥 氏を擁立へ
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月12日 日曜 午後6:30
    の最新記事をトップページに表示中

    次の衆議院議員選挙で自民党県連は加藤 竜祥さんを長崎2区で擁立すると決めました。

    自民党県連が次の衆院選 長崎2区の候補者に選んだ加藤竜祥さん、41歳です。

    加藤竜祥さん「地方の最重要課題は人口減少。そのことをまず上位の概念として、地域の諸問題を訴えてまいりたいと考えております」

    加藤さんは島原市出身で、2010年から2年間安倍晋三衆議院議員の秘書を、2012年からは父親の加藤寛治衆議院議員の秘書を務めています。

    長崎2区の候補者を選ぶ自民党県連の選考委員会は加藤さんが適任とし、常任総務会なども承認しました。

    長崎2区には立憲民主党・現職の松平浩一さん(46)も立候補を予定しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237949

    貨物船とプレジャーボートが衝突 1人死亡 1人行方不明
    テレビ長崎
    国内
    2021年9月12日 日曜 午後5:55

    貨物船とプレジャーボートが衝突した。

    12日午前3時半ごろ、貨物船の乗組員から「黒島沖で小型船らしきものにぶつかったかもしれない」と、佐世保海上保安部に連絡があり、午前6時ごろ、長崎・黒島の沖合でプレジャーボートが発見された。

    プレジャーボートに乗っていた、68歳の男性が死亡。
    また、孫の12歳の男の子がけがをしていて、残る1人はまだ見つかっていない
    https://www.fnn.jp/articles/-/237898

    長崎県内で新たに32人が新型コロナ感染
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月12日 日曜 午後5:47
    の最新記事をトップページに表示中

    長崎県内では12日、新たに32人の新型コロナウイルス感染が発表されました。

    新たに感染が発表されたのは、長崎市で10人、佐世保市で12人、諫早市で4人、雲仙市で2人などあわせて32人です。

    雲仙市教育委員会は、市立愛野小学校で新たに2人が感染し、学校の感染者が5人となったことからクラスターが発生したと発表しました。

    まだ検査を受けていない児童や教職員、約370人が13日PCR検査を受ける予定です。

    小学校は13日から15日までを臨時休校に、関係する1学年については22日までを学年閉鎖にするということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/237953

    衆議院議員選挙・長崎2区の自民党候補は加藤竜祥氏へ…選考委員会は現職の加藤寛治議員の長男を選出
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月12日 日曜 午後4:00
    の最新記事をトップページに表示中

    12日、自民党長崎県連は次の衆議院議員選挙で長崎2区の候補者に加藤竜祥氏(41)を擁立することを決めました。

    加藤氏は、自民党の現職 加藤寛治衆議院議員の長男で、秘書を務めています。

    長崎2区については、当初、加藤寛治議員が出馬を表明し、事務所開きなど準備を進めてきました。

    しかし8月28日、体調不良を理由に立候補の見送りを8月30日行われた記者会見で発表しました。

    自民党県連は公募での候補者選出を決め、応募した8人を書類審査で5人に絞り、12日に長崎市元船町のホテル平安閣サンプリエールで行われた最終選考で加藤竜祥氏を選出しました。

    そして県連の選挙対策委員会、常任総務会ともに承認したということです。

    長崎2区では、立憲民主党・現職の松平浩一氏(46)も立候補を予定しています
    https://www.fnn.jp/articles/-/237878

    釣りか?プレジャーボートの事故相次ぐ…長崎県内で2人が死亡 1人が行方不明
    テレビ長崎
    地域
    2021年9月12日 日曜 午後0:15
    の最新記事をトップページに表示中

    12日、佐世保市と平戸市でプレジャーボートが絡む海難事故が2件あり、現時点で2人の死亡が確認されています。

    佐世保海上保安部によりますと、12日午前3時半ごろ、貨物船「21盛山丸」の乗組員から「黒島沖で小型船らしきものにぶつかったかもしれない」と佐世保海上保安部に連絡がありました。

    海保の巡視艇が黒島の南およそ3キロの現場で確認したところ、午前6時ごろ、ひっくり返った状態のプレジャーボート「久美Ⅹ世」を発見したということです。

    プレジャーボートには3人が乗っていて、男性1人は午前8時45分すぎに心肺停止状態で見つかりその後、死亡が確認されました。

    また、12歳の男の子が見つかりケガをしているものの意識はあるということです。

    残る1人はまだ見つかっていません。

    貨物船の乗組員5人にケガはありませんでした。

    一方、平戸市の薄香湾でも12日午前6時すぎ、2隻のプレジャーボートが衝突する事故がありました。

    この事故でボート「光延丸」(長さ約3メートル)の船長で福岡県筑後市熊野の光延日出男さん(77)が海に投げ出されました

    光延さんはもう1隻のボート「海幸」の乗組員に救出されたものの、およそ2時間半後に現場で死亡が確認されました。

    「海幸」(長さ約10メートル)に乗っていた2人にケガはありませんでした

    この付近は釣りをしようと県外からも多くの人が訪れる場所ですが、事故当時は 視界も良く、風も3メートル程度で悪天候ではなかったということです。

    (12日午前11時現在)

    ※中田久美10世の「10」はローマ数字
    https://www.fnn.jp/articles/-/237833

    1. 09月12日 19時03分佐世保と平戸で...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸