- 掲示板
長文コピペクソ野郎(有吉弘行のおしゃべりクソ野郎風に)の為に、作成したぞ、バカヤロー、コノヤロー
[スレ作成日時]2015-10-10 07:08:13
長文コピペクソ野郎(有吉弘行のおしゃべりクソ野郎風に)の為に、作成したぞ、バカヤロー、コノヤロー
[スレ作成日時]2015-10-10 07:08:13
伊織もえ、穴だらけのスク水姿に絶賛の嵐「穴の開き方が、天才的」「女神降臨」
8/26(木) 23:57配信
182
この記事についてツイート
この記事についてシェア
スポーツ報知
伊織もえのインスタグラム(@moe_five)より
コスプレイヤーの伊織もえが26日、自身のインスタグラムを更新。伊織は「10/5発売の漫画アクションさんの撮影してきたよ お楽しみに!」と告知し、胸元など多数の穴が開けられたスクール水着姿のオフショットを公開した。
この投稿にフォロワーからは「穴の開き方が、天才的」「女神降臨やでこれ」「ダメージ水着?いいね」「リアル水玉アートだ」「最高に可愛い」など称賛の声が続々と届けられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a22b40c2408f3b841b218a63d5ebbb55d20d...
長崎県 市長会議 新型コロナの財源確保などを国に要望へ
テレビ長崎
地域
2021年8月26日 木曜 午後8:20
の最新記事をトップページに表示中
新型コロナ感染拡大で、長崎県内の市長が、財政支援など国や長崎県への提言を話し合いました。
26日長崎市の商工会議所で行われたオンライン(大村市は副市長室横、島原市は災害対策室)で開かれた第129回長崎県市長会議。長崎県内13の市のうち12人の市長が出席し、国や長崎県に対する要望や提言を審議しました(映像は長崎会場)。
新型コロナ関連では、事業者の支援を目的に地方創生臨時交付金が追加で交付されることが8月、決まりました。
しかし、収束が見通せない中、市長からは地方財政への影響を懸念する声が挙がりました。
今後、地域の実情に合った経済対策や、感染防止対策を続けていくための交付金の増額を国に求める方針です
https://www.fnn.jp/articles/-/230263
http://blog.livedoor.jp/sonoda_hiroshi/archives/52185099.html
http://www.nagasaki-mayors.jp/conference/3082
長崎市長「赤信号に変わるかもという瀬戸際にある」27日から まん延防止等重点措置
テレビ長崎
地域
2021年8月26日 木曜 午後8:15
の最新記事をトップページに表示中
長崎市は26日、長崎市消防局で会見を開き、27日から適用される まん延防止等重点措置を受けた対応を発表しました。
長崎市 田上富久市長 「黄色信号から赤信号に変わるか変わらないかという瀬戸際にある」
長崎市の発表によりますと、長崎県独自の緊急事態宣言を受け、すでに休館している観光施設などのほか、長崎市立図書館や長崎市科学館、長崎ブリックホールを9月12日まで休館します。
また、間もなく2学期が始まる小中学校については、他のクラスや学年との交流を極力、控えるようにし、長崎市立長崎商業高校では分散登校するとしています。
感染症対策を取っていると認証された店舗も含めた飲食店などには、午後8時までの営業時間短縮を求めるほか、終日、酒類の提供の自粛、カラオケ設備の自粛も要請しています。
まん延防止等重点措置の期間は、9月12日までです。
https://www.fnn.jp/articles/-/230262
【新型コロナ】新たに50人の感染発表 抗体カクテル療法開始【長崎県】
テレビ長崎
地域
2021年8月26日 木曜 午後8:15
の最新記事をトップページに表示中
長崎県内で新たに50人が、新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。
長崎県は、長崎市内の宿泊療養施設に併設した臨時の診療所で、抗体カクテル療法を26日、始めました。
感染が発表されたのは、佐世保市で20人、長崎市で10人、大村市で5人、諫早市で4人などです。
新規感染者50人のうち、これまでの感染者の濃厚接触者などは29人でした。
年代別にみると、非公表の9人を除き、20代が11人、30代が9人、40代が8人などとなっています。
長崎市は、教育委員会事務局の30代男性職員の感染を発表しましたが、市民や事業者との接触はないということです。
長崎県は、長崎市の宿泊療養施設「アパホテル長崎駅南」に併設した臨時の診療所で、中和抗体薬の投与、いわゆる「抗体カクテル療法」を26日、始めたと発表しました。
最大11床で、26日は2人が治療を受けました。日中は医師1人と看護師1人が、夜間も看護師が常駐するということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/230261
【速報】新型コロナ 長崎県の新規感染者は50人
テレビ長崎
地域
2021年8月26日 木曜 午後3:53
の最新記事をトップページに表示中
長崎県内では26日、新たに50人の新規感染者が発表されました。
感染が確認されたのは、佐世保市で20人、長崎市で10人、大村市で5人、諫早市で4人、五島市で3人、西海市、島原市、西彼・長与町でそれぞれ2人、松浦市と西彼・時津町でそれぞれ1人となっています。
50人のうち、これまでの感染者の濃厚接触者等は29人でした。
また年代別に見ると、非公表の9人を除き、20代が11人、30代が9人、40代が8人と若い世代の感染が多くなっています。
24日午後5時時点の長崎県内の入院医療の状況です。
重症の入院患者が1人、中等症・軽症の入院患者が前日から16人減り198人、宿泊施設での療養者が11人増え167人、自宅療養者が5人増え435人となっています。
(26日午後3時45分現在)
https://www.fnn.jp/articles/-/229972
【速報】長崎市内の宿泊療養施設で抗体カクテル療法の治療を開始
テレビ長崎
地域
2021年8月26日 木曜 午後3:25
の最新記事をトップページに表示中
長崎県は26日、確保している長崎市の宿泊療養施設で中和抗体薬の投与、いわゆる抗体カクテル療法ができる体制を確保したと発表しました。
病床の設置は今月21日で、医師1人、看護師1人体制としている。
https://www.fnn.jp/articles/-/229964
東京パラ卓球 長崎市出身 浅野俊選手が初戦白星スタート
テレビ長崎
地域
2021年8月26日 木曜 午後1:55
の最新記事をトップページに表示中
メダル候補の1人に挙げられている、東京パラリンピック卓球の長崎市出身 浅野 俊 (たかし)選手が、26日、東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目の東京体育館で初戦に臨みました。
長崎市出身の浅野 俊 選手(20)の初戦の相手は、オーストラリアのサミュエルフィリップ ボンエイネム 選手です。
東京パラリンピックの卓球競技は、障がいの程度によって全11クラスに分けられています。
浅野 選手は、男子シングルス知的障がいのクラス11に出場。3人ずつ4つのグループに分かれ、総当たり戦で上位2人が決勝トーナメントに進出します。
浅野 選手は第1ゲームこそ落としてしまいますが、第2ゲーム以降はサービスエースの連発で相手の攻撃を封じ込めます。
さらに、強打で危なげなく試合を進め、ゲームカウント3-1で白星スタートを切りました。
浅野 選手の次の試合は27日の予定です。
https://www.fnn.jp/articles/-/229927
長崎県で明日から「まん延防止等重点措置」 飲食店からあきらめの声も
8/26(木) 19:22配信
11
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
明日から長崎県で「まん延防止等重点措置」の適用が始まります。酒類の提供について終日自粛が求められることになる飲食店からはあきらめの声も聞かれました。
明日から県内初適用となる「まん延防止等重点措置」。中村知事は、きのう長崎市と佐世保市を重点措置区域に指定しました。
(中村法道知事)「昼間の酒類の提供を自粛していただきますよう。また利用者の方々が店内に持ち込まれたお酒、これも含めて自粛して頂きたい。」
長崎市、佐世保市の飲食店では昼夜問わず終日酒類の提供自粛が求められます。これまで日中お酒を出すことがあった長崎市上町の喫茶&パブ銅八銭からは困惑の声が聞かれました。
(銅八銭 梶原由紀さん)「夜に飲めないので昼にちょっと飲むのを楽しみにしている方もいらっしゃる、そういった方には店側としては申し訳ない。お客さんもかなりへっているなかで、お酒も出せないとなると、店側としても痛いところ。こればっかりはもうどうしようもないじゃないですか。」
長崎市の中華料理店「福寿」では26日から、3度目となる夜間営業自粛という苦渋の決断を下しました。
(中華菜館福壽代表取締役 黄醒博社長)「夜開けてても人がいないんです通りも歩いていない状況、夜は閉めてお昼だけでがんばっていこうと思っています。いつまで続くのか怖いんですけど、今の状況に焦らずがんばっていくだけですね」
(30代女性)「(重点措置)期間中は年長児は(幼稚園)自由登園なので、いよいよそんな感じまで来たのか。不安ではあるんですけど、家の中とか(幼稚園に)行けないことに子供はストレス感じるので」
(50代女性)「浜町とかも多いからスーパーとかも心配ですね。」
(50代タクシードライバー)「暇です。(明日はから始まるんですけど)さらに暇になるでしょうね。」
また県は県民限定の旅行キャンペーン「ふるさとで”心呼吸”の旅」について、来月10日までとなっていた割引利用の停止期間を来月30日までに延長しました。これにより期間中の割引は受けられなくなりますが、来月3日までにキャンセルをすれば、キャンセル料は県が負担するということです。中村知事は県民に対し感染リスクの高い行動を控えるよう呼びかけています。一刻も早い感染状況の改善が期待されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a19c8d6275d5fcca9d03e9936b09329fc6c9...
長崎県内で50人の新規感染者 宿泊療養施設では「抗体カクテル療法」開始
8/26(木) 19:18配信
3
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
県内ではきょう新たに50人の新型コロナ感染者が発表されました。また長崎市内の宿泊療養施設では軽症と中等症患者の重症化リスクを抑えるための『抗体カクテル療法』がきょうからはじまりました。
新たに確認されたのは佐世保市で20人長崎市で10人大村市で5人,諫早市で4人,五島市で3人,島原市、西海市、長与町で2人,松浦市と時津町で1人の合わせて50人です。こうした中、県は医療体制の負荷を軽減しようときょうから長崎市内の宿泊療養施設でも「お酒カクテル」の提供ををはじめたと発表しました。「抗体カクテル療法」とは軽症と中等症患者の重症化リスクを抑える薬を点滴で投与する治療のことで発症から7日以内に投与することで効果があると言われています。県によりますと現時点で対象となるのは主に、基礎疾患があり重症化リスクがある人で県では1日に数人程度の投与を見込んでいるということです。費用は公費で負担するということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ccbf4c5b008ed6b16377326231de037043d...
福岡県警16警察署に新たな署長
8/27(金) 10:51配信
この記事についてツイート
この記事についてシェア
RKB毎日放送
RKB毎日放送のニュース
福岡県警は16の警察署に新たな署長を任命するなどした夏の人事異動を発表しました。
異動は来月7日付けで、中央署に小野和幸警視正、博多署に穴吹尚之警視正、小倉北署長に望月聖史警視正が着任します。
福岡県警本部では、新しい総務部長に中村隆徳警視長、刑事部長に坂口彰警視正が就任します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5df16fc7fdff08495fbdbd2d657312ea817c...
【速報】長崎県内50人の新型コロナ 新規PCR陽性者発表
8/26(木) 15:44配信
7
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
【速報】長崎県内50人の新型コロナ 新規PCR陽性者発表
長崎県内で26日、50人の新型コロナウィルスの新規PCR陽性者が発表されました。
内訳は佐世保市20人、長崎市10人、大村市5人、諫早市4人、五島市3人、西海市2人、島原市2人、長与町2人、松浦市1人、時津町1人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d4161a646fee4a65e4111e91df6b165cc6...
雲仙普賢岳溶岩ドーム頂上の一部が崩壊 平成新山の標高が低くなっている可能性も
8/26(木) 12:43配信
3
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
雲仙普賢岳の溶岩ドーム、平成新山の頂上が今年6月に崩壊していたことが国土交通省雲仙砂防管理センターなどの調査でわかりました。防災上、問題ないとみられていますが平成新山の標高が低くなっている可能性があります。
崩壊していたのは平成の普賢岳噴火でできた溶岩ドーム、現在、平成新山と呼ばれている山の頂上部分で国土交通省雲仙砂防管理センターが監視カメラの映像などで確認しました。こちらは2017年6月に撮影された平成新山の頂上です。崩壊したのはこの部分今月の映像と比較すると頂上を形成する岩の一部がなくなっているのが分かります。監視カメラの記録から崩壊は今年の6月3日から6月4日にかけて起きたとみられています。防災上の問題は?専門家は・・・
(九大 地震火山研究センター 松島健教授)「今回の崩落はそんな大きなものでなく山頂の一部が崩れた程度だときいていますそもそも警戒区域になっていますので人的被害はでない」
今回崩れたのは現在1483mとなっている平成新山の最高点の部分で標高が低くなっている可能性があります。国土交通省雲仙砂防管理センターでは今後レーザー観測などを経て崩壊の規模を調べることにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/174e4a9f956ac9593a197f8f83fc9b7ff31f...
日本最大規模「カワサキ ハロウィン」が24年の歴史に幕
8/27(金) 11:37配信
584
この記事についてツイート
この記事についてシェア
スポーツ報知
2019年のハロウィン・パレード(C)カワサキ ハロウィン
日本最大規模のハロウィンイベントとして知られる神奈川・川崎市の「カワサキ ハロウィン」が24年の歴史に幕を下ろした。事務局が27日、発表した。昨年は新型コロナウイルスの影響でオンライン開催されたが、今年は行わないという。
【写真】人気コスプレイヤーえなこ、圧巻のハロウィンセクシー集合ショット
「カワサキ ハロウィン」は1997年にJR川崎駅前のシネコン「チネチッタ」の10周年を記念した行事としてスタート。当初は参加者がなかなか集まらず苦戦したが、当時はまだ珍しかった仮装パレードが注目を集め、年を追うごとに規模を拡大。2010年代には川崎市も含め主催25団体、パレード参加者約3000人、観覧者約12万人(主催者発表)という日本最大規模のハロウィンイベントとなった。
しかし近年はハロウィンイベントの全国的な過熱とともに、東京・渋谷のセンター街で若者が騒ぐなどネガティブな側面も目立つようになり、カワサキの主催者は、コロナ禍に見舞われる直前の昨年2月に「そろそろやめ時」と判断。当初は昨年のゴールデンウィーク明けに「最終回」を宣言する予定だったが、コロナの影響で昨秋はオンライン開催となるなど大幅な計画変更を余儀なくされていた。事務局では「カワサキ ハロウィンの次に目を向け、新たな挑戦を始めようとしています」としているが、具体的には今後検討していくという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d254adc67643d8174d7ec3af3e0a3db9c2a7...
https://news.yahoo.co.jp/articles/136f1fc6a265d08684c6d7a0df5e327ed99b...
県内初「まん延防止等重点措置」27日から適用
8/27(金) 12:44配信
1
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた長崎県への「まん延防止等重点措置」の適用が27日から始まりました。
県内初適用となる「まん延防止等重点措置」。長崎県が「重点措置区域」に指定した長崎市と佐世保市の飲食店では既に実施されている午後8時までの時短営業に加え、昼夜を問わず終日酒類の提供自粛が求められています。また、百貨店などの大規模商業施設へも営業時間の短縮が要請されているほか、公共施設も長崎市では公民館など104の施設、佐世保市では32の施設が新たに休館となっています。まん延防止等重点措置の適用は来月12日までとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32084c99da829ec60b8ee6a5932b8ee11dad...
平日は夜間に接種!長崎県立大学の職域接種 18歳以上の県民対象にスタート
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後0:19
の最新記事をトップページに表示中
長崎県立大学は、26日から2つのキャンパスで、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を始めました。
この内長崎県立大学佐世保校では、26日夜7時頃から体育館で職域接種を行っています。
元々の接種対象者は学生や教職員などでしたが、佐世保商工会議所と共同で実施することになり、長崎県内在住の18歳以上に範囲を広げました。
長崎県立大学 櫻間 秀道 総務課長 「お勤めの方も仕事帰りに立ち寄れるように時間設定していて(平日は午後6時半~8時半)利用はしやすくなっている。接種率の向上に貢献できたら」
初日の26日は、多くの学生が接種を受けました。
ワクチン接種を受けた男子学生は 「痛いかなと思ったが、痛みも無くて無事接種できて良かった。大学で受けることができてほっとしている」
ワクチン接種を受けた女子学生「リモート(授業)が増えたり夏休みが楽しめなかったり早く収まってほしい」
一方、西彼杵郡長与町高田郷にある長崎県立大学シーボルト校では町内に住む18歳以上が接種可能で、9月3日までに2つの会場で計5300人の接種を行います。
https://www.fnn.jp/articles/-/230461
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6402843
「はがゆい思い」「我慢しないと…」市民から複雑な声も 長崎市と佐世保市に「まん延防止等重点措置」
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後0:04
の最新記事をトップページに表示中
新型コロナウイルスの感染者急増に伴うまん延防止等重点措置の適用が、27日から長崎市と佐世保市で始まりました。
長崎県内で初めて長崎市と佐世保市に適用された、まん延防止等重点措置。
期間は、8月27日から9月12日までで、混雑した場所への外出の半減のほか、飲食店などに対する営業時間の午後8時までの短縮や、酒類の終日の提供自粛などが求められています。
女性市民は 「いつもすることは同じで、変化がない感じは受けている。もうちょっと何かないのかと、はがゆい思いをしている」
男性市民は 「(まん延防止等重点措置で)変わるのか。飲食店が早く閉まるが、我慢しないといけない」
長崎県内では、25日時点で新型コロナウイルスのため192人が入院しています。
https://www.fnn.jp/articles/-/230415
長崎市出身の2人がさっそく大活躍!鳥海選手はトリプルダブル!車いすバスケ男子 日本が白星発進
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後0:03
の最新記事をトップページに表示中
東京パラリンピック車いすバスケットボール男子の日本の初戦が、26日夜行われ、長崎市出身の鳥海 選手と、川原 選手が見事な活躍を見せました。
初のメダルを狙う日本の初戦の相手はコロンビア。
長崎市出身の鳥海 連志 選手と川原 凜 選手が、スタメンに名を連ねます。
川原 選手は、得意とするディフェンスでチームに流れを作ります。
一方、パラリンピック2大会連続出場の鳥海 選手は、エース級の活躍を見せます。
持ち味のスピードを生かしたシュートや、巧みなバックパスで日本の攻撃に貢献。
鳥海 選手のトリプルダブルの活躍で、日本は63-56で初戦を勝利、27日は韓国と対戦します
https://www.fnn.jp/articles/-/230408
大雨 県内被害まとめ(19日正午)
08月19日 15時43分
福岡県は19日正午の時点で、県内で確認されている大雨の被害状況を発表しました。
それによりますと、∇添田町では住宅に土砂が流れ込み、75歳の女性1人が左足首の骨を折る大けがをしました。
このほか、∇みやま市では乗用車を運転していた70代の男性が、道路の一部が崩落しているのに気付かずに車ごと転落し、足を打撲するけがをしたほか、∇北九州市では80代の男性が足を滑らせて転倒し、左肩を打撲するけがをしたということです。
住宅の被害は3072棟です。
このうち、▽半壊が北九州市八幡西区で2棟、添田町で1棟の合わせて3棟。
▽一部損壊が北九州市と八女市、春日市、朝倉市で合わせて14棟。
▽床上浸水が久留米市などで541棟。
▽床下浸水が久留米市などで合わせて2513棟です。
このほか、土砂災害として、▽がけ崩れがみやま市や北九州市などで合わせて125件、▽地滑りが宇美町で1件、∇道路被害が151件、∇橋りょうの被害が2件、∇河川の被害が85件確認されています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210819/5020009374.html
宮崎県内 大雨により交通機関に影響
08月19日 12時30分
県内の交通機関は、19日も大雨の影響が出ています。
日豊本線は、田野と鹿児島中央の間で始発から運転を見合わせていましたが、現在は本数を減らして運転を再開しています。
ただし、宮崎と鹿児島中央を結ぶ特急「きりしま」は、終日運休になっています。
吉都線は、都城と鹿児島県の吉松の間の全線で始発から終日運転を見合わせています。
日南線は、青島と鹿児島県の志布志の間で始発から運転を見合わせていましたが、午前11時頃から本数を減らして運転を再開しています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210819/5060010353.html
宮崎県内の大雨警報すべて解除
08月19日 10時19分
気象台は延岡市と門川町に出していた大雨警報を午前10時12分に解除しました。
これで、県内に出ていた大雨警報はすべて解除になりました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210819/5060010352.html
佐賀県内の大雨警報すべて解除
08月19日 16時25分
佐賀地方気象台は19日午後4時10分に、佐賀市と唐津市の大雨警報を解除しました。
これで、県内の大雨警報はすべて解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009673.html
佐賀市の八ツ溝西橋が川に落ちる 大雨による増水が影響
08月19日 10時25分
佐賀市では大雨で川が増水した影響で、橋が落ちていたことがわかりました。
佐賀市によりますと、今月14日の午後に、久保泉町の巨瀬川にかかる「八ツ溝西橋」が川に落ちているのを市の職員が見つけたということです。
橋はコンクリート製で、長さ7.7メートル、幅2.8メートルあり、市では大雨で川が増水し、橋の台の土が流されたためとみています。
けが人などの情報はないということです。
市は、現場を立ち入り禁止にした上で、詳しく調査しています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009668.html
鹿島市や太良町などの避難指示解除
08月19日 10時22分
土砂災害警戒情報が解除されたことなどを受けて、これまでに鹿島市は七浦地区全域の932世帯2599人に、太良町は町内全域の3198世帯8470人に、鳥栖市は弥生が丘地区、若葉地区、麓地区のそれぞれの山間部の2266世帯5087人に出されていた「避難指示」の情報を解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009667.html
佐賀県内の土砂災害警戒情報すべて解除
08月19日 07時06分
佐賀県と佐賀地方気象台は、雨が弱まり土砂災害が発生するおそれが少なくなったとして、鹿島市と太良町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。
これで佐賀県内に出されていた土砂災害警戒情報はすべて解除されました。
一方で、引き続き局地的に土砂災害が発生する場合もあり、十分注意してください
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009664.html
白石町と吉野ヶ里町 高齢者等避難の情報を解除
08月19日 06時42分
大雨警報が解除されたことを受けて、佐賀県白石町は1157世帯3364人に、佐賀県吉野ヶ里町は441世帯1293人に出していた高齢者等避難の情報を午前5時8分に解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009663.html
みやき町 高齢者等避難の情報を解除
08月19日 06時41分
佐賀県みやき町は大雨のおそれがなくなったとして町内全域の1万203世帯、2万5760人に出していた高齢者等避難の情報を解除しました。
一方で、中原地区の8世帯25人には引き続き、緊急安全確保が出されています。
緊急安全確保は警戒レベルで最も高いレベル5で近くの建物や自宅の2階以上、斜面から離れた場所など周囲の状況を確認し、少しでも安全な場所で命が助かる可能性の高い行動を取るよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009662.html
佐賀県11市町で大雨警報解除
08月19日 06時39分
佐賀地方気象台は午前5時8分、鳥栖市、神埼市、吉野ヶ里町、基山町、上峰町、みやき町、白石町、嬉野市、玄海町、伊万里市、有田町の11の市と町に出していた大雨警報を解除しました。
佐賀県内では引き続き土砂災害警戒情報や大雨警報が発表されている地域があります。
気象台は引き続き、土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009661.html
太良町全域・鹿島市七浦地区に避難指示
08月19日 05時22分
太良町は、土砂災害の危険性が高まっているとして、18日午後10時35分、町内全域の3198世帯8470人に避難指示を出しました。
避難指示は5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4にあたる情報で、危険な場所からただちに全員避難するよう呼びかけています。
鹿島市は、土砂災害の危険性が高まっているとして、18日午後10時15分、七浦地区全域の932世帯2599人に避難指示を出しました。
避難指示は5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4にあたる情報で、危険な場所からただちに全員避難するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210819/5080009660.html
大分県内の気象警報すべて解除
08月19日 09時56分
大分地方気象台は午前4時52分、由布市と中津市、宇佐市、日田市、九重町、それに玖珠町に出していた大雨警報と、佐伯市に出していた大雨洪水警報をそれぞれ解除しました。
これで、今月11日以降の記録的な大雨で県内に出されていた気象警報はすべて解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/oita/20210819/5070010591.html
肥薩おれんじ鉄道 運転再開
08月19日 15時08分
肥薩おれんじ鉄道は、19日の始発から運転を見合わせていましたが、安全確認が終了したとして正午すぎから運転を再開しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210819/5050015961.html
鹿児島市 すべての避難情報解除
08月19日 10時04分
【避難指示解除】
鹿児島市は午前9時11分、喜入、谷山、郡山、中央、伊敷、松元の各地域の合わせて2万3672世帯4万9711人に出していた避難指示と吉田、吉野、桜島の各地域の合わせて4645世帯9755人に出していた高齢者等避難の情報を解除しました。
鹿児島県内に出されていた避難指示は、これですべて解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210819/5050015956.html
垂水市や南九州市など 避難指示を解除
08月19日 08時34分
垂水市は午前8時、市内全域の7362世帯1万4051人に出していた「避難指示」を解除しました。
南九州市は午前8時、市内全域の1万6575世帯3万3744人に出していた「避難指示」を解除しました。
枕崎市は午前7時、市内全域の1万571世帯2万191人に出していた「避難指示」を解除しました。
阿久根市は午前7時、市内全域の9980世帯1万9502人に出していた避難指示を解除しました。
日置市は、午前6時10分に市内全域の2万2704世帯4万7551人に出していた避難指示を解除しました。
いちき串木野市は、午前4時35分、旭地区と羽島地区、冠岳地区荒川地区、生福地区、川上地区の全域の2366世帯4782人に出していた「避難指示」を解除しました。
薩摩川内市は、午前4時35分に市内全域の4万6326世帯9万3175人に出していた避難指示を解除しました。
南さつま市は、午前4時35分に市内地域の1万7202世帯3万3083人に出していた避難指示を解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210819/5050015955.html
鹿児島県内 大雨による交通影響
08月19日 07時53分
記録的な大雨で、交通への影響が続いています。
JR九州によりますと、始発から運転を見合わせるのは特急「きりしま」、観光列車「指宿のたまて箱」、吉都線の全線肥薩線の吉松駅と隼人駅の間、日南線の青島駅から志布志駅の間指宿枕崎線の山川駅から枕崎駅の間の上下線です。
このほか、肥薩おれんじ鉄道も19日は始発から運転を見合わせています。
一方、九州新幹線は19日は始発から通常どおり運転するほか、日豊本線も、午前9時以降に本数を減らして再開するということです。
このほかの路線にもついて、状況に応じて順次運転を再開するということで、JRは今後の情報に注意してほしいとしています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210819/5050015953.html
鹿児島県内の土砂災害警戒情報 すべて解除
08月19日 05時18分
鹿児島県と鹿児島地方気象台は、19日午前4時35分に、鹿児島市、鹿屋市、枕崎市、阿久根市、出水市、垂水市、甑島を含む薩摩川内市、日置市、いちき串木野市、南さつま市、南九州市、姶良市、長島町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。
これで県内で出されていた土砂災害警戒情報は全て解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210819/5050015952.html
大雨の影響 JR特急「みどり」など21日も終日運休
08月20日 19時13分
記録的な大雨の影響で、交通に一部影響が出ています。
JRの特急「みどり」と特急「ハウステンボス」は、21日も始発から終日運休することが決まっています。
JRによりますと、記録的な大雨で浸水した佐賀県の武雄温泉駅から肥前山口駅の間の線路や変電施設の復旧作業を進めていて、「みどり」と「ハウステンボス」については23日の運転再開を目指すとしています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210820/5030012508.html
大雨による交通機関の影響(20日午後3時)
08月20日 17時30分
大雨による交通機関への影響です。
JR佐世保線は肥前山口駅と武雄温泉駅の間で今月16日から運転の見合わせが続いていますがJR九州は今月23日の始発からの運転再開を目指して復旧工事を進めています。
一方、長崎自動車道は佐賀大和インターチェンジと東脊振インターチェンジの間の上下線で通行止めとなっていましたが、20日午前6時に解除されました。
これにともない、佐賀と福岡の天神や福岡空港を結ぶ高速バスは、現在は通常どおりのダイヤで運行されています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210820/5080009694.html
日豊本線・日南線が運転再開
08月20日 17時21分
JR九州によりますと、日豊本線は一時、宮崎と鹿児島中央の間で運転を見合わせていましたが、午後5時すぎに再開しました。
また、日南線もさきほど全線で、運転を再開しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210820/5060010375.html
南島原市の避難指示 解除
08月20日 17時15分
南島原市は、午後5時に、口之津地区の2423世帯4870人に出していた「避難指示」を解除しました。
これで南島原市に出されていた避難に関する情報は、すべて解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210820/5030012502.html
武雄市 武内町梅野地区に避難指示 裏山に崩れを確認
08月20日 17時01分
佐賀県武雄市は、武内町の梅野地区で住宅の裏山の一部が崩れかけているのが確認されたとして、20日午後4時30分、2世帯10人に避難指示を出しました。
武雄市では、住民に安全な場所へ避難するよう呼びかけていて、県とともに詳しい状況を調査することにしています。
武雄市では、19日、西川登町の矢筈地区でも地滑りのような兆候が見られたとして、47世帯、142人に避難指示が出されています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210820/5080009692.html
日豊本線 運転再開
08月20日 17時00分
日豊本線は、大雨の影響で西都城から鹿児島中央駅の間で運転の見合わせが続いていましたが、運転を再開します。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050016002.html
大町町の避難指示を解除
08月20日 16時52分
大町町は、午後2時40分、地滑りの兆候がみられたため池の下流域について、安全が確保されたとして本町地区、神山地区、道金町地区、寺口地区、上大町地区のあわせて676世帯、1705人に出していた「避難指示」を解除しました。
町によりますと、緊急でため池の水を抜く作業が終わったほか、専門家の調査でも地滑りがすぐに起きる可能性は少ないとみられるとして「安全が確保された」としています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210820/5080009690.html
鹿児島県内 大雨による交通影響続く
08月20日 16時47分
大雨で、交通への影響が続いています。
JR九州によりますと、運転を見合わせているのは、指宿枕崎線の全線、日豊本線の西都城から鹿児島の間の上下線です。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015987.html
南九州市の避難指示 解除
08月20日 16時11分
南九州市は、午後4時に、川辺地域全域と知覧地域全域に出していた「避難指示」を解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015996.html
大雨 JRへの影響まとめ(20日午後3時半)
08月20日 16時08分
大雨で鉄道への影響が続いています。
日豊本線は、西都城と鹿児島中央の間で運転を見合わせています。
また、日南線は、青島と鹿児島県の志布志の間で運転を見合わせています。
このほか、吉都線は、小林と京町温泉の間で運転を見合わせています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210820/5060010369.html
南さつま市の避難指示を解除
08月20日 15時54分
南さつま市は、午後3時30分に、大坂校区全域の201世帯345人と白川校区全域の174世帯289人に出していた避難指示を解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015995.html
鹿児島県内の土砂災害警戒情報 すべて解除
08月20日 15時40分
鹿児島県と鹿児島地方気象台は、20日午後3時20分に鹿児島市と南さつま市、それに南九州市に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。
これで、県内で出されていた土砂災害警戒情報は全て解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015994.html
出水市 高齢者等避難の情報を解除
08月20日 15時16分
出水市は大雨警報の解除を受けて、午後3時に市内全域の2万5283世帯5万2517人に出していた「高齢者等避難」の情報を解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015993.html
鹿児島県内 避難に関する情報(13:00)
08月20日 14時47分
各地に避難の情報が出されています。
このうち「避難指示」が出されているのが、鹿児島市の谷山地域の5697世帯1万1964人、南九州市の川辺地域全域と知覧地域全域の合わせて1万1207世帯2万2937人。
そして、南さつま市の大坂校区全域の201世帯345人と白川校区全域の174世帯289人です。
5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
また、「高齢者等避難の情報」が出されているのが、鹿児島市の谷山地域を除く場所で、土砂災害警戒区域に暮らしている合わせて2万2620世帯4万7502人。
枕崎市全域の1万571世帯2万191人、出水市全域の2万5283世帯5万2517人です。
5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル3で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015989.html
宮崎市の大雨警報解除
08月20日 14時25分
宮崎地方気象台は、午後2時19分に宮崎市に出していた大雨警報を解除しました。
県内に出されていた大雨警報はすべて解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210820/5060010371.html
甑島の高齢者等避難の情報 解除
08月20日 12時17分
薩摩川内市は、午前10時45分、甑島の2511世帯4003人に出していた高齢者等避難の情報を解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015992.html
南さつま市の一部に避難指示
08月20日 12時16分
南さつま市は、大雨により土砂災害のおそれがあるとして、午後0時10分、大坂校区全域の201世帯345人と白川校区全域の174世帯289人に避難指示を出しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015991.html
甑島の土砂災害警戒情報 解除
08月20日 10時53分
鹿児島県と鹿児島市は午前10時45分、薩摩川内市甑島に出されていた土砂災害警戒情報を解除しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015985.html
県北部平野部に竜巻注意情報
08月20日 10時37分
宮崎地方気象台は午前10時23分、北部平野部に「竜巻注意情報」を発表しました。
気象台は急な天気の変化や雷、ひょうなどがあった場合は、頑丈な建物の中に入るなど、安全を確保するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210820/5060010365.html
東九州自動車道 通行止め解除
08月20日 10時16分
東九州自動車道は事故のため、速見インターチェンジと日出ジャンクションの間の下り線で通行止めとなっていましたが、午前10時すぎに解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/oita/20210820/5070010602.html
長崎道の佐賀大和?東脊振 午前6時通行止め解除
08月20日 10時16分
長崎自動車道は佐賀県の佐賀大和インターチェンジと東脊振インターチェンジの間の上下線で、通行止めが続いていましたが、きょう午前6時に通行止めは解除されました。
西日本高速道路によりますと、この区間では大雨のあとの今月16日に道路の斜面でひび割れしたような箇所が見つかったため、復旧工事が行われていました。
通行止めは解除されましたが、当面、上り線についてはおよそ700メートルの区間を1車線に規制しています。
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20210820/5010013015.html
宮崎市に大雨警報
08月20日 09時58分
宮崎地方気象台は、午前9時53分に宮崎市に大雨警報を出しました。
気象台は、南部平野部では20日昼過ぎまで、低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210820/5060010364.html
吉都線・日南線 全線で運転見合わせ
08月20日 09時54分
大雨の影響で鉄道に運転見合わせが出ています。
JR九州によりますと、吉都線は都城と鹿児島県の吉松の間の全線で午前8時半すぎから運転を見合わせています。
また、日南線も午前9時半ごろから、南宮崎と鹿児島県の志布志の間の全線で運転を見合わせています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210820/5060010363.html
日豊本線 一部区間で運転見合わせ
08月20日 09時54分
JR九州によりますと、日豊本線は大雨のため午前8時15分現在、西都城と鹿児島中央の間で運転を見合わせています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210820/5060010362.html
枕崎市 市内全域に高齢者等避難の情報
08月20日 09時23分
枕崎市は午前9時、大雨のため、市内全域の1万571世帯2万191人に「高齢者等避難」の情報を出しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015984.html
JR日南線 一部区間で運転見合わせ
08月20日 09時05分
JR九州によりますと、大雨のため、日南線は午前8時32分から南郷駅と志布志駅の間の上下線で運転を見合わせています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015983.html
吉都線 雨のため全線で運転見合わせ
08月20日 08時54分
JR九州によりますと、大雨のため、吉都線は午前8時32分から全線で運転を見合わせています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015982.html
日豊本線・指宿枕崎線 運転見合わせ区間拡大
08月20日 08時34分
JR九州によりますと、雨の影響で日豊本線は運転見合わせの区間を西都城駅から鹿児島中央駅の間の上下線に拡大したほか、指宿枕崎線も鹿児島中央駅から枕崎駅の間の上下線に拡大しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015976.html
出水市 市内全域に高齢者等避難の情報
08月20日 08時27分
出水市は午前8時、大雨のため市内全域の2万5283世帯5万2517人に「高齢者等避難」の情報を出しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015981.html
南九州市・鹿児島市 一部地区に避難指示や高齢者等避難の情報
08月20日 08時14分
南九州市は、大雨により土砂災害のおそれがあるとして、午前7時半、川辺地域全域と知覧地域全域の合わせて1万1207世帯、2万2937人に「避難指示」を出しました。
5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
鹿児島市は土砂災害のおそれがあるとして、午前7時40分、市内の谷山地域の5697世帯1万1964人に「避難指示」を出しました。
5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
鹿児島市は、大雨で土砂災害の危険性が高まっているため、避難指示を出している谷山地区を除く場所で、土砂災害警戒区域に暮らしている合わせて2万2620世帯4万7502人に「高齢者等避難」の情報を出しました。
5段階の大雨警戒レベルのうちレベル3の情報で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015978.html
南さつま市 一部に高齢者等避難の情報
08月20日 07時18分
南さつま市は大雨により土砂災害のおそれがあるとして、午前7時、大坂校区全域の201世帯345人に高齢者等避難の情報を出しました。
5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル3で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015975.html
九州新幹線 運転再開
08月20日 06時54分
JR九州によりますと、九州新幹線は雨のため、熊本駅と鹿児島中央駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前6時36分に運転を再開しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015974.html
鹿児島市・南さつま市・南九州市に土砂災害警戒情報
08月20日 06時54分
気象庁と鹿児島県は午前6時40分、鹿児島市と南さつま市、南九州市に土砂災害警戒情報を発表しました。
土砂災害の危険性が非常に高くなっているため、気象庁と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけ、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015973.html
九州新幹線 一部区間で運転見合わせ
08月20日 06時40分
JR九州によりますと、雨の影響で九州新幹線は鹿児島中央駅から川内駅の間の上下線で午前6時15分から運転を見合わせています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015971.html
指宿枕崎線 雨で一部区間運転見合わせ
08月20日 06時09分
JR九州によりますと、雨の影響で指宿枕崎線は瀬々串駅から指宿駅の上下線で午前4時51分から運転を見合わせています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015970.html
甑島に高齢者等避難 大雨により土砂災害のおそれ
08月20日 04時07分
薩摩川内市は、大雨により土砂災害のおそれがあるとして、20日午前3時20分、甑島の2511世帯4003人に高齢者等避難の情報を出しました。
5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル3で、高齢者や体の不自由な人などに避難を始めるよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210820/5050015967.html
衆院選に向け立憲民主党長崎県連が態勢を確認 4区は末次 氏で「継続」
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後7:08
の最新記事をトップページに表示中
立憲民主党長崎県連は26日、長崎市のホテルニュータンダで常任幹事会を開き、次の衆議院議員選挙に向け、各選挙区の活動予定や、他党との連携などについて協議しました。
立憲民主党長崎県連の常任幹事会には、次の衆議院議員選挙の長崎県内選挙区での立候補予定者も顔をそろえました。
長崎4区に立候補予定の末次 精一 副代表をめぐっては、態勢作りの遅れを不安視する声が上がっていましたが、「候補者変更なし」の方針が確認されました。
立憲民主党長崎県連 山田 朋子 代表 「先日の4区の幹事会の方で(候補者は)末次 さんで続行と確認。(選挙)態勢ついては示された。そこで了承をしたところ」
長崎4区では、自民党・現職の北村 誠吾 衆議院議員も出馬予定です。
ただ「党公認候補」として、瀬川 光之 長崎県議会議員を推す声もあがっています
https://www.fnn.jp/articles/-/230705
九十九島パールシーリゾートなど休館…まん延防止等重点措置適用を受けて佐世保市は
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後7:07
の最新記事をトップページに表示中
27日、佐世保市は定例会見を行いました。
佐世保市 朝長則男市長 「まん延防止等重点措置が効果が無いのではないかという話もあるが、人任せではなくて、一人ひとりがコロナの状況から抜け出すという思いを持って協力をいただきたい」
佐世保市では、まん延防止等重点措置への適用を受け、九十九島パールシーリゾートなどの観光施設やスポーツ施設、96施設を休館とするほか、アルカス佐世保や佐世保市立図書館など、35の施設で開館時間を短くするなどの対応を取っています。
佐世保市内の小中学校は、休校した場合の子どもたちへの影響や、家庭への負担が大きいとして、授業は通常通り行う予定ですが、学校行事は延期や中止としています
https://www.fnn.jp/articles/-/230714
【速報】長崎市の伝統芸能「竹ン芸」2年連続で中止 感染拡大で
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後6:04
の最新記事をトップページに表示中
新型コロナウイルスの感染拡大で、長崎市の若宮稲荷神社は10月の秋の大祭について「竹ン芸」などすべての奉納行事を中止すると発表しました。
中止は2年連続です。
大坪丈夫宮司は「断腸の思い。稽古をしてきた雄狐や雌狐、子狐のためにも来年こそ実施したい」と話しています。
https://www.fnn.jp/articles/-/230646
【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに65人の感染を確認
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後4:30
の最新記事をトップページに表示中
27日、長崎県内では、新たに65人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。
感染が発表されたのは、長崎市で22人、佐世保市で19人、諫早市と時津町でそれぞれ4人、大村市と島原市でそれぞれ3人、西海市と佐々町でそれぞれ2人、平戸市、南島原市、五島市、壱岐市、対馬市、東彼杵町でそれぞれ1人の65人です。
https://www.fnn.jp/articles/-/230584
長崎県警の早川本部長が離任会見 警察官自殺問題で再発防止に取り組んだと説明
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後4:06
の最新記事をトップページに表示中
8月末に離任する長崎県警の早川本部長は、長崎市の長崎県警察本部で行われた27日の会見で上司からのパワハラなどを理由に警察官が自殺した問題にも触れ、再発防止に取り組んだと説明しました。
長崎県警の早川智之本部長は、8月30日付けで離任します。
会見で約1年の在任期間を振り返り、2020年10月、佐世保警察署の警察官が上司からのパワハラなどを理由に自殺した問題では、再発防止に取り組んだと説明しました。
署長会議などに外部講師を招き、幹部の意識改革をしているほか、匿名の意見箱を設置し業務の改善や合理化を図っているということです。
早川 本部長の後任は、外務省出身で8月警察庁に異動したばかりの中村 亮 警視監です。
https://www.fnn.jp/articles/-/230571
「はがゆい思い」「我慢しないと…」市民から複雑な声も 長崎市と佐世保市に「まん延防止等重点措置」
テレビ長崎
地域
2021年8月27日 金曜 午後0:04
の最新記事をトップページに表示中
新型コロナウイルスの感染者急増に伴うまん延防止等重点措置の適用が、27日から長崎市と佐世保市で始まりました。
長崎県内で初めて長崎市と佐世保市に適用された、まん延防止等重点措置。
期間は、8月27日から9月12日までで、混雑した場所への外出の半減のほか、飲食店などに対する営業時間の午後8時までの短縮や、酒類の終日の提供自粛などが求められています。
市民は 「いつもすることは同じで、変化がない感じは受けている。もうちょっと何かないのかと、はがゆい思いをしている」
市民は 「(まん延防止等重点措置で)変わるのか。飲食店が早く閉まるが、我慢しないといけない」
長崎県内では、25日時点で新型コロナウイルスのため192人が入院しています。
https://www.fnn.jp/articles/-/230415
長崎県警本部長離任会見 警察官の自殺「二度と起こさないことが一番の課題」
8/27(金) 19:20配信
18
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎県警のトップ、早川智之本部長が27日、長崎県警察本部で離任会見を開き去年10月に佐世保署の男性警部補が上司のパワハラが原因で自殺したことについて「二度と起こさないことが一番の課題」と述べました。
(県警・早川智之本部長)「警部補のご冥福をお祈りするとともにご遺族にお悔やみ申し上げます」
1年の任期を終え離任会見に臨んだ県警の早川智之本部長。去年10月3日、佐世保警察署の41歳男性警部補が上司のパワハラが原因で自殺したことについて「匿名での意見箱の設置」や「署長・副署長会議に外部講師を招いたこと」など再発防止策への取り組みを振り返りました。
(県警・早川智之本部長)「本件を重く受け止めこのような事案を二度と起こさないことが、警察本部長の一番の課題と考えて、様々な対策に取り組んできました」
早川本部長は、警察庁長官官房付に異動となり、後任には外務省から中村亮氏が着任します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca19694ed4385eaa4925669a1315af928f9...
まん延防止等重点措置 適用初日 長崎市の夜の街では
8/27(金) 19:16配信
6
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
今回は終日酒類提供の自粛が求められることから飲食店に大きな影響があるとみられます。中継が出ています。
(動画でご覧ください)
長崎市本石灰町から豊﨑なつき記者がリポート
https://news.yahoo.co.jp/articles/79196345da3f2454ae6cb9651853aa1c2e71...
ワクチン異物混入問題 長崎県内では該当なし
8/27(金) 19:13配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
モデルナ製の新型コロナワクチンに異物が混入していた問題で、県内に供給されたモデルナワクチンには使用見合わせ対象のものは含まれていなかったことがわかりました。
この問題は、新型コロナウイルスのモデルナ製ワクチンに異物が混入しているのが全国の8つの接種会場で見つかったものです。国内でモデルナワクチンを販売する武田薬品と厚生労働省は、26日、異物混入が否定できないとされる163万回分のワクチンのロット番号を公表し、使用を見合わせるよう呼びかけています。長崎県医療政策課によりますと、使用見合わせの対象となったロット番号のワクチンは県内の接種会場には供給されていないということで、長崎大学やジャパネットホールディングスなど各職場接種の会場にも該当するものはないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69fd16ba48ac8882f48baedc8306d0666eec...
長崎県内で65人感染 若い世代で感染拡大が顕著(27日発表)
8/27(金) 19:10配信
2
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎県内ではきょう新たに65人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。感染者を年代別に見ると若い世代における感染拡大が顕著となっています。
感染が確認されたのは長崎市で22人、佐世保市で19人諫早市と時津町でそれぞれ4人など11市3町で合わせて65人です。きょう発表された感染者のうち年代を公表している人の内訳をみると、20代が13人で最も多く次いで30代が11人10歳未満と40代がそれぞれ8人50代以上は7人となっています。なお、全体に占める20代以下の割合はおよそ49パーセントと半数近くにのぼっていて、ワクチン接種が進んでいない若い世代における感染拡大が顕著となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dac5d36d2c025e9cf04dab323e29395ff158...
【速報】長崎県内で65人の新規PCR陽性者(27日)
8/27(金) 16:42配信
10
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
【速報】長崎県内で65人の新規PCR陽性者(27日)
長崎県内で27日、65人の新型コロナウイルスの新規PCR陽性者が発表されました。
陽性が発表されたのは長崎市で22人、佐世保市で19人、諫早市と時津町でそれぞれ4人、大村市と島原市でそれぞれ3人、西海市と佐々町でそれぞれ2人、南島原市、平戸市、五島市、壱岐市、対馬市、東彼杵町でそれぞれ1人です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1632b6a4832b6efcdde0917f6ca842056129...
08月27日 12時44分
県内初「まん延防止等重点措置」27日から適用
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた長崎県への「まん延防止等重点措置」の適用が27日から始まりました。
県内初適用となる「まん延防止等重点措置」。長崎県が「重点措置区域」に指定した長崎市と佐世保市の飲食店では既に実施されている午後8時までの時短営業に加え、昼夜を問わず終日酒類の提供自粛が求められています。また、百貨店などの大規模商業施設へも営業時間の短縮が要請されているほか、公共施設も長崎市では公民館など104の施設、佐世保市では32の施設が新たに休館となっています。まん延防止等重点措置の適用は来月12日までとなっています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6345
長崎県内の新型コロナ新規感染者74人(28日)
8/28(土) 18:10配信
3
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
県内では28日、新たに74人の新型コロナ感染者が発表されました。
新たに感染が確認されたのは、佐世保市で25人長崎市で24人など、10市4町で合わせて74人です。
このうちクラスターとなっている、長崎市役所本館5階で中央総合事務所に勤務する女性職員1人の陽性が新たに確認され、クラスターは21人となりました。
また市の市民健康部に勤務する50代男性職員の陽性も確認されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15b390fac02fa007c00c4d515b27d4a2a597...
高校生平和大使 ハワイの高校生らとオンラインで平和交流
8/28(土) 17:56配信
2
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎の高校生平和大使が29日、ハワイの高校生らとオンラインで学習交流会「ONLINE PEACE SUMMERSCHOOL2021~ハワイ・長崎・広島をつなげて~」を開き平和について考えます。
原爆と真珠湾攻撃。太平洋戦争で被害を受けた長崎・広島とハワイを結びます。26日、長崎市の長崎市職員全員で記者会見が行われました。高校生平和大使や元大使は3年前の2018年からハワイの高校生との平和交流活動をしていて、去年はオンラインで長崎の被爆者、下平作江さんの体験を伝えました。一方、今年は6歳のときに真珠湾攻撃に遭ったハワイの女性の話を聞き、日本とアメリカそれぞれの立場で戦争についての理解を深めます。
(第19代高校生平和大使・安野伊万里さん)「1人の人生とか1人の経験に焦点を当てて話を聞くことで、小さな歴史を紡いでいくことができるのではないか」
長崎市大黒町の自治労会館2階平和活動センターで行われる29日の交流会ではハワイの平和研究所の講義や、現地の高校生とのディスカッションなどが予定されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a117fd670163749f8a77404907f253a59e19...
https://news.yahoo.co.jp/articles/03f0b72ff399274245b6e0959556f75f4432...
【速報】長崎県内で74人の新規PCR陽性者(28日)
8/28(土) 15:30配信
20
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
【速報】長崎県内で74人の新規PCR陽性者(28日)
長崎県内で28日、74人の新型コロナウイルスの新規PCR陽性者が発表されました。
陽性が発表されたのは佐世保市で25人、長崎市で24人、諫早市で7人、大村市で4人、松浦市で3人、五島市と南島原市でそれぞれ2人、
西海市、壱岐市、対馬市、長与町、時津町、東彼杵町、佐々町でそれぞれ1人です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48e8e9fe7818545cbfced17aa5e11f9501e2...
まん延防止適用初日 長崎の夜の繁華街は
8/28(土) 12:01配信
5
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
新型コロナウイルスの感染拡大で、長崎県にまん延防止等重点措置が適用された初日の27日夜、長崎市内の繁華街では人通りがなく閑散としていました。
27日夜7時半過ぎの長崎市中心部の繁華街です。重点措置が適用されている市内の飲食店では、酒類の提供を終日自粛するよう要請されていることから、休業している店がほとんどでした。店の明かりが消えた通りに市民や観光客の姿はなく閑散としていました。
(中華料理よこはま思案橋店・今林恵美店長)「この先の不安と、何とか乗り越えようという気持ちと複雑です」
営業時間短縮要請も延長されていて、午後8時過ぎには繁華街は静まり返っていました。
まん延防止の措置は長崎市と佐世保市で来月12日まで適用されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b13a20aa93b3e95dba932d2a1fa58590c815...
長崎2区・加藤寛治衆議院議員が立候補見送りへ…出馬表明から一転 体調不良を理由に
テレビ長崎
地域
2021年8月28日 土曜 午後10:00
の最新記事をトップページに表示中
8月28日、次の衆議院議員選挙・長崎2区に自民党からの立候補を表明していた加藤寛治衆議院議員(75)が出馬を見送る意向を後援会や自民党長崎県連の幹部に伝えたことが分かりました。
関係者によりますと、加藤氏は数日前から自身の体調不良などについて周囲に相談していて「県民に迷惑を掛ける訳にはいかない」と次期衆議院議員選挙での立候補を見送ることにしたということです。
8月30日に島原市のホテルで記者会見を開き、立候補しない理由などについて説明する予定だということです。
自民党長崎県連の幹部は公募を念頭に後任選びを急ぎたい考えです。
加藤氏は長崎県島原市出身で、長崎県議会議員を経て2012年の衆議院議員選挙で初当選後、農林水産副大臣などを務めました。
次期衆議院選挙への出馬を表明し、すでに(7月31日)島原市今川町で事務所開きを行っていました。
長崎2区では、立憲民主党の松平浩一衆議院議員(46)が立候補を表明しています
https://www.fnn.jp/articles/-/231119
長崎市と佐世保市にまん延防止等重点措置適用 繁華街は
テレビ長崎
地域
2021年8月28日 土曜 午後6:25
の最新記事をトップページに表示中
長崎市と佐世保市には、27日から まん延防止等重点措置が適用されました。
烏山拓巳記者「午後8時前の長崎市の繁華街。思案橋周辺、ほとんどの店の明かりが消えていて人通りもない。時短営業でなく、休業している店舗もある」
飲食店に対しては、営業時間を午後8時までに短縮することや、酒類の提供を終日自粛するよう求められています。
先行きが見えないなか、飲食店からは不安の声があがっています。
天天有 官龍政店長「もう飲食店は全滅ではないかと思うくらい。酒類の提供が朝からストップなので。かなり厳しい」
まん延防止等重点措置の適用期間は、9月12日までで、飲食店にとって苦悩の日々が続きます。
https://www.fnn.jp/articles/-/231059
島原市の無職の男(36)を祖母殺害の罪で起訴
テレビ長崎
地域
2021年8月28日 土曜 午後6:23
の最新記事をトップページに表示中
2021年5月、長崎県島原市で、高齢女性の遺体が見つかった事件について、長崎地検は、27日 殺人の罪で孫の男を起訴しました。
起訴されたのは、島原市蛭子町1丁目の無職 宮崎和浩被告(36)です。
起訴状などによりますと、宮崎被告は、2021年5月1日、島原市恵美須町1丁目の住宅やその敷地内で、当時91歳の宮崎サツ子さん(92)に対し顔面を複数回殴り、仰向けになった祖母の上半身を複数回踏みつけて、殺害した罪に問われています。
宮崎被告は、宮﨑サツ子さんの孫で、逮捕当時は容疑を認めていました。
長崎地検は、宮﨑和浩被告の精神状態を調べるため鑑定留置を請求し、約3カ月にわたり行われていました。
※「崎」は立つ崎
https://www.fnn.jp/articles/-/231067
https://www.ncctv.co.jp/news/88849.html
東京パラリンピック・卓球 長崎市出身の浅野選手が世界ランク1位に惜敗
テレビ長崎
ワールド
2021年8月28日 土曜 午後6:15
の最新記事をトップページに表示中
東京パラリンピックの卓球で長崎市出身の浅野俊選手が27日夜、準々決勝に臨みました。
準々決勝の相手は世界ランク1位のハンガリー代表ペーテル・パーロシュ選手です。
序盤、浅野選手は、サーブでリズムをつくり強烈なスマッシュを連発。
先に、2ゲームを連取します。
しかし、その後、第3、第4ゲームを落とし2対2で迎えたファイナルゲーム。
浅野選手は気持ちを全面に押し出したプレーを見せますがあと一歩及ばず、ゲームカウント3対2で敗れました。
浅野俊選手「金を取れなくて申し訳ない気持ちでいっぱい。勇気を与えられるような選手になりたい」
浅野選手にとって、初めてのパラリンピックはベスト8で幕を閉じました。
https://www.fnn.jp/articles/-/231050
速報】長崎県内で新たに74人が新型コロナ感染
テレビ長崎
地域
2021年8月28日 土曜 午後4:10
の最新記事をトップページに表示中
長崎県内で28日に発表された新型コロナウイルスの感染者は74人でした。
感染が発表されたのは、佐世保市で25人、長崎市で24人など10市4町の計74人です。
年代別にみると40代が17人と一番多く、次いで20代が16人でした。
一方、60代以上は2人に留まっています。
長崎市では中央総合事務所の女性職員1人の感染が分かり市役所本館5階のクラスターは21人に広がりました。
市役所では、このほか市民健康部の男性職員1人が感染しています
https://www.fnn.jp/articles/-/230986
台風12号 22日 先島諸島に最接近の見込み 警戒を
08月21日 19時00分
沖縄の南にある台風12号は今後北上し、22日には先島諸島に接近する見込みです。
気象台は、暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風12号は午後6時には沖縄の南にあり、1時間におよそ20キロの速さで北西に進んでいます。
中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心の東側165キロ以内と西側110キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は今後北上し、22日の朝から昼すぎにかけて先島諸島に最も近づく見込みです。
その後、東シナ海を北上し、朝鮮半島や九州北部に近づく予想となっています。
22日に予想される最大瞬間風速は、宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートルとなっています。
沖縄本島地方と先島諸島の沿岸の海域では、すでに波がうねりを伴って高くなっています。
22日に予想される波の高さは、宮古島地方が6メートル、八重山地方が5メートル、沖縄本島地方が4メートルとなっています。
先島諸島では22日、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあるということです。
気象台は、暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
また、土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水にも注意が必要です。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210821/5090015376.html
関門自動車道 通行止め解除
08月21日 12時01分
関門自動車道は、車2台が絡む事故の影響で、門司港インターチェンジと門司インターチェンジの間の下り線で、21日朝から通行止めが続いていましたが、これまでに通行止めは解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20210821/5020009390.html
県内の「緊急安全確保」すべて解除
08月21日 11時52分
みやき町は、大規模な土砂崩れが起きた現場に一定の対策を講じたなどとして、21日午前11時、山田地区の8世帯・25人に出していた「緊急安全確保」を解除しました。
これで、大雨のあと佐賀県内に出されていた「緊急安全確保」は、すべて解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210821/5080009700.html
関門自動車道の通行止め解除
08月21日 10時19分
関門自動車道は車2台が絡む事故の影響で門司港インターチェンジと門司インターチェンジの間の下り線でけさから通行止めが続いていましたが、これまでに通行止めは解除されました。
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20210821/5010013032.html
台風12号発生 22日 先島諸島にかなり接近へ
08月21日 09時30分
20日夜、フィリピンの東の海上で台風12号が発生し、22日、先島諸島にかなり接近する見込みです。
気象台は、強風や高波などに十分注意するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、20日発生した台風12号は、21日午前6時には沖縄の南にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北西に進んでいます。
中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径110キロメートルでは風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は今後、発達しながら22日には先島諸島にかなり接近する見込みで、先島諸島で22日に予想される最大瞬間風速は30メートルとなっています。
沿岸の海域はうねりを伴ってしけるほか、先島諸島では22日、1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあり、気象台は強風や高波、土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210821/5090015373.html
JR山陰本線 長門市駅?益田駅 終日運転見合わせ
08月22日 17時37分
JR西日本によりますと、山陰本線は、大雨のため長門市駅と島根県の益田駅の間で、22日終日、運転を取りやめます。
23日は始発から通常どおり運転する予定です。
https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20210822/4060010855.html
宮古島 非常に激しい雨で各地で道路冠水
08月22日 19時19分
台風12号が接近した宮古島では非常に激しい雨が降って市内各地では、道路が冠水するなど、車の通行に支障が出ています。
ふだんから交通量の多い市内の交差点では道路が10メートルほどにわたって車のタイヤが半分隠れるほど冠水していて途中で引き返す車も見られました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015397.html
台風12号 宮古島の北の海上を北上(午後6時)
08月22日 19時16分
台風12号は沖縄県の宮古島の北の海上にあって北寄りに進んでいます。
宮古島市に出されていた暴風警報は解除されましたが、宮古島では非常に激しい雨が降っていて、大雨による低い土地の浸水に警戒するとともに、先島諸島では強い風やうねりを伴った高波に十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は午後6時には沖縄県の宮古島の北およそ80キロを1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルです。
今後は東シナ海を北上して、23日には熱帯低気圧に変わる見込みです。
宮古島地方では吹き返しの非常に強い風が吹いていて、午後5時40分ごろに宮古空港で27.8メートル、午後6時15分ごろに宮古島市平良で26.4メートルの最大瞬間風速を観測しました。
22日予想される最大瞬間風速は宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートル、沖縄本島地方で25メートルとなっています。
沿岸の海域はうねりを伴って宮古島地方では大しけ、八重山地方と沖縄本島地方でもしけていて、予想される波の高さは宮古島地方で5メートル、八重山地方と沖縄本島地方でともに4メートルと予想されています。
宮古島市に出されていた暴風警報は午後3時前に解除されましたが、宮古島市平良では午後5時までの1時間に75ミリの非常に激しい雨が降っていて、宮古島市には大雨警報が出されています。
気象庁は、宮古島地方では大雨による低い土地の浸水に警戒するとともに、先島諸島では強い風やうねりを伴った高波に十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015396.html
宮古島地方に竜巻注意情報(22日午後5時38分)
08月22日 17時43分
気象庁は午後4時43分、宮古島地方に「竜巻注意情報」を発表しました。
気象庁は急な天気の変化や雷・ひょうなどがあった場合は、頑丈な建物の中に入るなど、安全を確保するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015392.html
台風12号の最新情報(午後3時 位置)
08月22日 16時49分
台風12号は沖縄県の宮古島の北の海上にあって北寄りに進んでいます。
宮古島市に出されていた暴風警報は解除されましたが、先島諸島では大雨による低い土地の浸水に警戒するとともに強い風やうねりを伴った高波に十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は22日午後3時には沖縄県の宮古島の北およそ30キロを1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルです。
今後は東シナ海を北上して、23日には熱帯低気圧に変わる見込みです。
宮古島地方では吹き返しの非常に強い風が吹いていて午後2時20分ごろに下地島空港で24.2メートル、午後1時40分ごろに宮古島市平良で23.3メートルの最大瞬間風速を観測しました。
22日予想される最大瞬間風速は宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートル、沖縄本島地方で25メートルとなっています。
沿岸の海域はうねりを伴って宮古島地方では大しけ、八重山地方と沖縄本島地方でもしけていて、予想される波の高さは宮古島地方で6メートル、八重山地方と沖縄本島地方でともに4メートルと予想されています。
宮古島市に出されていた暴風警報は午後3時前に解除されましたが、先島諸島では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みで、宮古島市には午後4時半ごろに大雨警報が出されました。
気象庁は、先島諸島では、大雨による低い土地の浸水に警戒するとともに強い風やうねりを伴った高波に十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015391.html
台風12号情報(22日 午後3時位置)
08月22日 16時42分
台風12号は沖縄県の宮古島の北の海上にあって北寄りに進んでいます。
宮古島市に出されていた暴風警報は解除されましたが、先島諸島では大雨による土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するとともに強い風やうねりを伴った高波に十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は、22日午後3時には沖縄県の宮古島の北およそ30キロを1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルです。
今後は東シナ海を北上して、23日には熱帯低気圧に変わる見込みです。
宮古島地方では吹き返しの非常に強い風が吹いていて、午後2時20分ごろに下地島空港で24.2メートル、午後1時40分ごろに宮古島市平良で23.3メートルの最大瞬間風速を観測しました。
22日予想される最大瞬間風速は宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートル、沖縄本島地方で25メートルとなっています。
沿岸の海域はうねりを伴って宮古島地方では大しけ、八重山地方と沖縄本島地方でもしけていて、予想される波の高さは宮古島地方で6メートル、八重山地方と沖縄本島地方でともに4メートルと予想されています。
宮古島市に出されていた暴風警報は、午後3時前に解除されましたが、先島諸島では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みで、宮古島市には午後4時半ごろに大雨警報が出されました。
気象庁は、先島諸島では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒するとともに強い風やうねりを伴った高波に十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015390.html
宮古島市に大雨警報
08月22日 16時36分
宮古島地方気象台は、22日午後4時29分、宮古島市に大雨警報を発表しました。
気象台は、宮古島地方では22日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015389.html
沖縄県内の警報はすべて解除
08月22日 15時20分
沖縄気象台は午後2時58分、宮古島市に出していた暴風警報と宮古島市と多良間村に出していた波浪警報を解除しました。
これで県内に出されていた警報はすべて解除されました。
気象台は宮古島地方では、22日夜はじめ頃まで低い土地の浸水に、22日夜遅くまで強風や落雷に、23日昼前まで高波に注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015387.html
天草市 避難指示に「 自宅に戻れるのは日中1時間程度」
08月22日 15時14分
8月11日からの記録的な大雨で地滑りが確認された、天草市の一部の世帯に出されていた「緊急安全確保」が、21日、ひとつ下のレベルの「避難指示」に切り替えられました。
天草市本渡町広瀬大矢崎地区では記録的な大雨により市道沿いの斜面で幅およそ80メートルに渡って地滑りが確認されたため、17日から地区の21世帯41人に対し、警戒レベル5にあたる「緊急安全確保」が出されていました。
市によりますと、20日までに、土砂の動きなど地滑りの拡大をサイレンなどで知らせる装置の設置作業が完了し、危険性を把握する態勢が整ったということです。
このため市は21日、「緊急安全確保」を解除し、ひとつ下の「避難指示」に切り替えました。
一方で「今後もしばらく地滑りの状況を注視する必要がある」として、住民に対し、自宅に戻るのは日中の1時間程度にとどめ、夜間や天候悪化の際は引き続き安全な場所で過ごすよう求めています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20210822/5000013283.html
台風12号情報(22日午後3時)
08月22日 14時59分
台風12号は沖縄県の先島諸島に最も接近しています。
宮古島地方では、暴風や高波に警戒するとともに、先島諸島では大雨による土砂災害や低い土地の浸水などにも十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は、22日午後3時には沖縄県の宮古島の北およそ30キロを1時間に15キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルです。
現在、先島諸島に最も接近していて、通過したあと、東シナ海を北上して、23日には熱帯低気圧に変わる見込みです。
宮古島地方ではまもなく吹き返しの非常に強い風が吹く見込みで、午後2時20分ごろに下地島空港で24.2メートル、午後1時40分ごろに宮古島市平良で23.3メートルの最大瞬間風速を観測しました。
22日予想される最大瞬間風速は宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートル、沖縄本島地方で25メートルとなっています。
沿岸の海域はうねりを伴って宮古島地方では大しけ、八重山地方と沖縄本島地方でもしけていて、予想される波の高さは宮古島地方で6メートル、八重山地方と沖縄本島地方でともに4メートルと予想されています。
先島諸島では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みで、宮古島地方では雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨になるおそれがあります。
気象庁は、宮古島地方は、暴風やうねりを伴った高波に警戒するとともに、先島諸島では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015386.html
台風12号情報(午後2時)
08月22日 14時14分
台風12号は沖縄県の先島諸島に最も接近しています。
宮古島地方では、暴風や高波に警戒するとともに、先島諸島では大雨による土砂災害や低い土地の浸水などにも十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は22日午後2時には沖縄県の宮古島付近を1時間に15キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルです。
現在、先島諸島に最も接近していて、通過したあと、東シナ海を北上して、23日には熱帯低気圧に変わる見込みです。
宮古島地方ではまもなく吹き返しの非常に強い風が吹く見込みで、午後2時ごろに下地島空港で23.7メートル、午後1時40分ごろに宮古島市平良で23.3メートルの最大瞬間風速を観測しました。
22日予想される最大瞬間風速は宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートル、沖縄本島地方で25メートルとなっています。
沿岸の海域はうねりを伴って宮古島地方では大しけ、八重山地方と沖縄本島地方でもしけていて、予想される波の高さは宮古島地方で6メートル、八重山地方と沖縄本島地方でともに4メートルと予想されています。
先島諸島では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みで、宮古島地方では雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨になるおそれがあります。
気象庁は、宮古島地方は、暴風やうねりを伴った高波に警戒するとともに、先島諸島では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015384.html
台風12号情報(午後1時)
08月22日 13時05分
台風12号は、これから昼すぎにかけて沖縄県の先島諸島に最も近づく見込みです。
宮古島地方では、暴風や高波に警戒するとともに、先島諸島では大雨による土砂災害や低い土地の浸水などにも十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は22日午後1時には沖縄県の宮古島付近を1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、今後も北上を続けこれから昼すぎにかけて先島諸島に最も近づく見込みです。
台風の接近に伴い先島諸島では非常に強い風が吹き、大しけとなる見込みです。
次第に風が強まっていて、午後0時50分ごろに宮古島市平良で21.9メートルの最大瞬間風速を観測しました。
22日予想される最大瞬間風速は、宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートルとなっています。
波もうねりを伴って高くなり、宮古島地方で6メートル、八重山地方で4メートル、沖縄本島地方で4メートルと予想されています。
また先島諸島では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降って警報級の大雨になるおそれがあります。
気象庁は、宮古島地方は、暴風やうねりを伴った高波に警戒するとともに、先島諸島では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015383.html
台風12号情報(22日正午)
08月22日 11時47分
台風12号はこれから昼すぎにかけて沖縄県の先島諸島に最も近づく見込みです。
宮古島地方では、暴風や高波に警戒するとともに、先島諸島では大雨による土砂災害や低い土地の浸水などにも十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は22日正午には沖縄県の宮古島の南東およそ40キロの海上を1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、今後も北上を続けこれから昼すぎにかけて先島諸島に最も近づく見込みです。
台風の接近に伴い先島諸島では非常に強い風が吹き、大しけとなる見込みです。
22日予想される最大瞬間風速は宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートルとなっています。
波もうねりを伴って高くなり、宮古島地方で6メートル、八重山地方で4メートル、沖縄本島地方で4メートルと予想されています。
また先島諸島では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降って警報級の大雨になるおそれがあります。
気象庁は、宮古島地方は、暴風やうねりを伴った高波に警戒するとともに、先島諸島では土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015382.html
台風12号接近の宮古島 白波が繰り返し打ち寄せる
08月22日 11時27分
【宮古島の様子】
台風12号が接近している沖縄県の宮古島では海岸線に大きな白波が繰り返し打ち寄せています。
暴風警報の発表で、宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋など、3つの橋が午前8時に通行止めとなりましたが、知らずに車で訪れた市民などが引き返していました。
沖縄県内は、22日が旧盆の最終日ですが、宮古島の商店街は、地元の自治体が新型コロナウイルスの感染拡大防止で、外出自粛を呼びかけていることもあって閑散としていました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015381.html
台風12号情報(22日午前10時)
08月22日 09時55分
台風12号はこれから昼すぎにかけて沖縄県の先島諸島に最も近づく見込みです。
暴風や高波に警戒し、大雨による土砂災害や低い土地の浸水などにも十分注意してください。
気象庁によりますと、台風12号は22日午前10時には沖縄県の宮古島の南東70キロの海上を1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、今後も北上を続け22日の昼すぎにかけて先島諸島に最も近づく見込みです。
台風の接近に伴い先島諸島では非常に強い風が吹き、波が高くなる見込みです。
22日予想される最大瞬間風速は宮古島地方で35メートル、八重山地方で30メートルとなっています。
波もうねりを伴って高くなり、宮古島地方で6メートル、八重山地方で5メートル、沖縄本島地方で4メートルと予想されています。
また先島諸島では、多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降って警報級の大雨になるおそれがあります。
気象庁は、暴風や高波に警戒するとともに、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水にも十分注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210822/5090015378.html
大気不安定 22日夕方まで落雷・突風・急な強い雨に注意
08月22日 07時09分
気象台によりますと、中国地方は日本海にある低気圧や前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定になっています。
気象台は、山口県では22日夕方まで落雷や突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20210822/4060010852.html
【29日】新規感染55人 佐世保市は過去最多・児童福祉施設でクラスターも
8/29(日) 18:19配信
53
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
県内では29日新たに55人の新型コロナ新規感染が発表されました。
新たに感染が発表されたのは▼長崎市9人▼佐世保市31人▼諫早市7人▼大村市2人▼南島原市3人▼松浦市1人▼波佐見町2人の計55人です。このうち6割が40代以下でした。過去最多と同数の31人の感染が確認された佐世保市では、児童福祉施設で園児を含む5人の新たなクラスターが確認され数十人規模の検査が進められています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50e9277193cbd3eb7cd34b71bc64bea3711...
08月29日 18時08分
半分は中高生 長崎市のワクチン職場接種会場
若い世代の感染者が増える中、中高生の新型コロナワクチン接種希望者が増えています。(映像は長崎市のNBC別館)
先週から長崎市内で週末ごとに行われている医療系企業の職場接種では、今週約2300人が接種を受けましたが、およそ半分が中高生だったということです。長崎市が行っているワクチン接種は16歳以上が対象ですが、ハートクリエイトの職場接種は対象を12歳以上としており、接種を希望する中高生が集まっているとみられます。接種を受けた高校1年生は「コロナで色々な活動がなくなるのが悲しいので受けた」と話していました。職場接種を行っているながさきハートクリニックの坂井理事長は「接種者の半分が中高生になっている。特に受験生にはなるべく早く打ってほしい」と話していました。接種は長崎市以外の人も可能で予約はホームページなどで受け付けています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6357
速報総裁選への“立候補断念” 自民・下村政調会長がコメント3分前突然の白紙…長崎2区自民党候補は「公募を軸に」選任へ
8/29(日) 17:56配信
4
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎2区現職の加藤寛治議員が突然次期衆院選への立候補を見送る意向を示したことを受けて、自民党県連は29日役員が長崎市江戸町の自民党本部に集まり「公募を軸に」後任候補を選定する方針を確認しました。
加藤議員は島原市出身の75歳。県議会議員から2012年の衆院選長崎2区で初当選し4期目を目指して秋の衆院選に向けた事務所開きも島原市と諫早市で行っていましたが、28日夕方に「体調不良」を理由に立候補を見送る意向を自民党県連の古賀友一郎会長に伝えてきたということです。三役との話し合いを終えた古賀会長は「健康上の問題ということだったがそういう風には見受けられなかったので驚きを禁じ得ない。早急に後任の立候補者となる第2区選挙区の支部長を選んでいく」と話しました。県連は近く選挙対策委員会を開き、後任の選出方法を正式決定する方針です。
衆院選長崎2区には他に立憲民主党・現職の松平浩一議員が立候補を予定しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0de9f618d11296daa5fed0f27b32a8383c1f...
長崎2区現職・加藤寛治氏が不出馬の意向
8/29(日) 11:41配信
2
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
次期衆院選に長崎2区から立候補を予定していた自民党の加藤寛治衆議院議員が、立候補を見送る意向を示していることが分かりました。
自民党の加藤寛治衆議院議員は島原市出身で、今年秋に行われる衆院選に長崎2区から立候補を予定していました。しかし関係者によりますと加藤議員は28日に自民党県連の古賀友一郎会長に「体調不良」を理由に立候補を見送る意向を伝えたということです。加藤議員は県議会議員を経て2012年の衆院選で初当選し現在3期目。次期衆院選に向けて8月3日、諫早市東本町の三央ビル2階で事務所開きも行っていました。加藤議員は30日に会見を開き不出馬の理由などを説明する予定です。衆院選長崎2区にはほかに立憲民主党・現職の松平浩一議員が立候補を予定しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e99ea7d1746d356adeca9fe45d7dbef6bea...
長崎県内で新たに55人が新型コロナ感染
テレビ長崎
地域
2021年8月29日 日曜 午後6:34
の最新記事をトップページに表示中
29日発表された長崎県内の新型コロナウイルスの新たな感染者は55人でした。
佐世保市では児童福祉施設で新たなクラスターが発生しています。
感染が発表されたのは、佐世保市で31人、長崎市で9人、諫早市で7人など合わせて55人です。
年代別では40代が12人ともっとも多く、次いで20代が7人、10代、30代、50代が6人です。
長崎県内全体の感染者数は、22日と比べ13人減りましたが、佐世保市では8月19日と並び過去最多となりました。
佐世保市の児童福祉施設では職員2人、園児2人を含む、合わせて5人の感染が確認され新たなクラスターとなっています。
佐世保市は接触者などの職員や園児 約10人に検査を行っていて、結果が出ていない1人をのぞき陰性が確認されていることから「クラスター拡大の可能性は極めて低い」としています。
https://www.fnn.jp/articles/-/231290
長崎2区 自民党 加藤 寛治 衆議院議員が次期衆院選に不出馬の意向
テレビ長崎
地域
2021年8月29日 日曜 午後6:15
の最新記事をトップページに表示中
次の衆議院議員選挙で長崎2区からの立候補を表明していた自民党の加藤 寛治 衆議院議員が出馬を見送る意向を後援会などに伝えました。
自民党県連は新たな候補者を速やかに公募で選ぶ方針です。
関係者によりますと、加藤 議員は数日前から自身の体調不良などについて周囲に相談していました。
県民に迷惑をかけるわけにはいかないと次の衆院選での立候補を見送ることにしたということです。
加藤 議員は島原市出身で長崎県議会議員を経て2012年の衆院選で初当選した後、農林水産副大臣などを務めました。
次期衆院選への出馬を表明し、7月31日に事務所開きを行っていました。
加藤 議員は30日、島原市で記者会見を開き、立候補しない理由などについて説明する予定です。
これを受けて自民党県連の幹部は28日午前、長崎市江戸町の自由民主党長崎県連で会議を開きました。
今後速やかに選挙対策委員会を開催し、長崎1区と同じように候補者を公募で選びたい考えです。
自民党県連 古賀 友一郎 会長「不出馬の話については大変驚きを禁じ得ない。任期満了まで2カ月を切っている状況を踏まえて、しっかりスケジュールを見ながら考えていきたい」
長崎2区からは立憲民主党の松平 浩一 衆議院議員(46)が立候補を表明しています。
https://www.fnn.jp/articles/-/231286
長崎市が平和の新しい伝え方を支援 応募の17団体がプレゼンテーション
テレビ長崎
地域
2021年8月29日 日曜 午後6:10
の最新記事をトップページに表示中
長崎市では2021年度から新しい平和の伝え方に取り組む団体に補助金を交付する事業を立ち上げています。
28日は緊急事態宣言中で臨時閉館中にも関わらず長崎市の原爆資料館平和学習室で事業者を選定するためのプレゼンテーションが行われました。
長崎市は核兵器廃絶への機運を高めようと、時代にあった新しい手法で平和を発信する取り組みを募集していて、1団体あたり最大20万円の補助金を交付します。
事業には長崎県内外の団体から17件の応募がありました。
28日はプレゼンテーションが行われ、参加者が核兵器禁止条約を映像で分かりやすく伝えるコンテンツの制作や若者が主体の修学旅行生や中高生に向けた継承活動を提案しました。
「過去と現在の考え方、常識の違いによる認識のずれや伝わりにくさを解消するための活動」
提案された事業は、企画の創造性や独自性などの項目で採点され、5件程度が採択される見込みです。
https://www.fnn.jp/articles/-/231281
https://nagasakipeace.jp/join/bunka/bunka.nintei.html
https://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3020000/3020300/p036798.html
https://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3020000/3020300/p036852.html
【速報】長崎市の民間保育施設で19人のクラスターも確認…新型コロナ長崎県内で新たに41人の感染発表
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後4:04
の最新記事をトップページに表示中
30日発表された県内の新型コロナウイルスの新たな感染者は、41人でした。
長崎市の民間保育施設では新たなクラスターが確認され、利用していた子供を含む19人の感染が分かっています。
感染が発表されたのは、長崎市で22人、佐世保市で10人、諫早市で6人、大村市で2人、松浦市で1人の、あわせて41人です。
長崎市内の民間保育施設では新たなクラスターが確認されました。
30日までに、利用していた子供や先生など合わせて19人の感染が分かっていて、市は、利用者の家族などへの検査を進めています。
佐世保市でも29日、児童福祉施設で園児など5人が感染するクラスターが確認されていて、子供が利用する施設での感染が増えています。
また、県庁の本庁舎1階の福祉保健部に勤務する40代女性職員の感染も分かりました。
県民と直接、接する業務では無いということです。
アメリカ海軍佐世保基地は30日、基地関係者8人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
現在は基地内で隔離しているということです。
(30日午後3時45分現在)
https://www.fnn.jp/articles/-/231589
東京パラ・車いすバスケ予選リーグ スペインに敗れ、今大会初黒星
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午前11:59
の最新記事をトップページに表示中
東京パラリンピック・車いすバスケットボール日本代表は、29日夜、スペインと対戦しました。
長崎市出身の鳥海 選手と川原 選手は途中出場、全勝同士の対決はスペインに軍配が上がりました。
すでに準々決勝進出を決めている日本。
予選リーグ4戦目の相手は、前回大会銀メダルのスペインです。
長崎市出身の鳥海と川原は、今大会初めてのベンチスタート、試合を見守ります。
日本は、序盤から高さのあるスペインにリードされる苦しい展開に。
第1クオーターの途中から、ディフェンスを得意とする川原を投入しますが、前半を48-30の18点ビハインドで折り返します。
後半、日本はここまで温存してきた鳥海をコートに送り出します。
すると鳥海は、持ち味のスピードをいかし、第3クオーターだけで10得点をあげ、チームを勢いづかせます。
しかし、反撃もここまで。
前半の失点が響き、日本は79-61でスペインに敗れ、今大会初黒星です。
日本の予選リーグ最終戦は、3勝1敗で並ぶトルコと30日対戦します。
https://www.fnn.jp/articles/-/231458
長崎県内残暑続く 熱中症警戒アラートも
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午前11:45
の最新記事をトップページに表示中
長崎県内は、ここ数日厳しい残暑が続いていて、午前10時現在、西海市などではすでに気温が30度を超えています。
熱中症に十分警戒してください。
30日の長崎県内は、高気圧に覆われて概ね晴れで、日中の最高気温は厳原で32度、長崎や佐世保、福江で31度と予想されています。
環境省と気象庁は、長崎県内に熱中症警戒アラートを出して対策を呼びかけています。
暑さ指数は、島原、松浦、有川、厳原、口之津で32と、危険とされるレベルを超えています。
外出はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごして下さい。
特に高齢者や子ども、持病がある方は、水分をこまめに取って熱中症に警戒してください。
https://www.fnn.jp/articles/-/231460
長崎県西海市の海で男児が溺れるも命に別状なし
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午前11:45
の最新記事をトップページに表示中
29日午後、西海市で、5歳の男の子が海で溺れる事故がありましたが、命に別条はありません。
佐世保海上保安部によりますと、29日午後3時50分ごろ、西海市崎戸町の崎戸海浜公園で、家族4人で海水浴に来ていた5歳の男の子が溺れました。
男の子はすぐに両親に助けられ、病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。
長崎海上保安部などによりますと、夏休み期間中、29日までに海のレジャーによる事故が5件起きています。
7月25日には、7月25日午後2時45分ごろ対馬市厳原町小茂田の小茂田浜海水浴場で遊んでいた男女4人が、沖にある波消しブロックまで流されました。
4人は齋藤基さん(48)と西山勝也さん(41)に救助され、ケガはありませんでした。
海上保安部は、海で遊ぶ際は「子どもから目を離さず、必ずライフジャケットを着けることや、天候や風向きなどを確認してほしい」と、注意を呼びかけています
https://www.fnn.jp/articles/-/231459
https://nordot.app/799809171546882048
08月30日 12時11分
五島でイセエビ漁解禁
五島市では特産のイセエビ漁が解禁となり生きの良いイセエビが水揚げされました。
8月27日午前5時。4キロ程沖合の漁場から漁船が崎山漁港に戻ってきました。五島市下崎山町の漁師、竹野義昭さん。
一晩仕掛けていた網にかかっていたのは高級食材のイセエビです。
3か月間の禁漁期間のあとも台風などの影響で例年より1週間遅れた初水揚げ。この日は200グラムから600グラム、10匹が網にかかっていました。
(竹野義昭さん)
「商売になるだけのことはしたい。大きさ的には?こんなくらい。場所的には。期待したいですね?はい。」
水揚げされたイセエビは、主に関西方面に出荷されていて10月頃まで五島のイセエビ漁は続きます。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6361/
長崎市・諫早市で妊婦がワクチン優先接種対象に
8/30(月) 12:09配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎市と諫早市は重症化のリスクが高い妊娠中の人とその同居家族を新型コロナワクチンの優先接種対象に追加しました。
長崎市と諫早市が新たに優先接種対象に追加したのは妊娠中の人とその同居家族で年齢や人数は問わず里帰り出産の人も対象です。
長崎市は今月26日から随時予約の受付と接種を開始しており集団接種会場では1日100件程度を別枠で確保しています。
また諫早市では既に131人が予約済で9月2日と3日にも予約を受け付けます。
妊婦が感染した場合、特に妊娠後期では重症化しやすくまた早産のリスクも高まるとされており産科学会などは妊婦へのワクチン接種を呼びかけています。
両市とも予約は電話のみで受け付けていて妊婦の接種には産科主治医への事前連絡が必要です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1461a90f3e480b5e35d4b88aae5fb97f4829...
まん延防止措置後の週末の人出 佐世保で増加【長崎】
8/30(月) 12:06配信
3
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎県にまん延防止等重点措置が適用されて最初の週末となった29日の繁華街の人出は佐世保市で前の週と比べて増加したことが分かりました。
県内では先週27日からまん延防止等重点措置が適用され長崎市と佐世保市が重点措置区域に指定されました。
適用後初めて迎えた週末、NTTドコモの位置情報を使った調査によりますと29日日曜日の県内の繁華街の人出を前の週と比べた結果、長崎市の浜町アーケードではわずかに「1・0」ポイント減少したものの、佐世保市の佐世保四ヶ町では「3・8」ポイント増加したことが分かりました。
一方、28日と29日の新型コロナ新規感染者数は合わせて129人でこのうち佐世保市が4割以上を占め長崎市を上回りました。
県は日中も含めた不要不急の外出や営業時短要請に応じていない飲食店などの利用を自粛するよう呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/823f54636a635e46a371734366f808d42bc9...
長崎県のIR構想めぐり「落選」の2業者は強く反発!審査のやり直しの要望も
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後7:21
の最新記事をトップページに表示中
長崎県と佐世保市が誘致を進める、カジノを含むIR=統合型リゾートの施設の設置や運営を担う事業者の最終審査で落選となった2つの事業者は、審査過程での長崎県側の対応に強い疑問を投げかけています。
オシドリ・コンソーシアム代理人弁護士 石川耕治さん 「私どもの信用や名誉に関わる問題ですので、そのことについては真実が何だったのか、もし正すべきところがあれば正してもらいたい」
最終審査で次点となった、オシドリ・コンソーシアムの代理人石川耕治弁護士は「反社会勢力との関連などを確認する調査が事実に基づいて行われていない上、(長崎)県から参加辞退を迫られた」などと主張。
審査過程の情報公開や説明などを求めています。
また、関係者によりますと、佐藤ニキチャウフーグループも、長崎県側から同様の対応を受け「審査からの撤退を求められた」と主張していて、審査のやり直しを求めているということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/231791
カジノを含むIR=統合型リゾートの設置めぐり長崎県が「カジノ・オーストリア」と基本協定を締結
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後7:20
の最新記事をトップページに表示中
長崎県と佐世保市が誘致を進める、カジノを含むIR=統合型リゾートの施設の設置や運営を担う事業者が、30日決まり、長崎県が基本協定を結び長崎県庁で記者会見が行われました。
基本協定を締結したのは「カジノ オーストリア インターナショナル ジャパン」です。
カジノを含むIR=統合型リゾートは、長崎県と佐世保市がハウステンボスへの誘致を進めています。
このグループは、ヨーロッパを中心に35カ国で215のカジノ事業を展開しています。
長崎県IR推進課 小宮 健志 課長 「依存症対策や危機管理対策など、具体的な提案をしていただいてますので、審査員の高評価につながった」
コンセプトは、東洋文化と西洋文化の融合を目指し、歌舞伎やアニメ、ゲームなど、エンターテインメントのほか、7つの宿泊施設で幅広い客層をターゲットにしています。
総事業費は3500億円、のべ来訪者数は年間840万人を想定しています。
2022年4月までに区域整備計画を作り、国に認定申請をする予定です。
中村 知事は「ギャンブル依存症など懸念される事項の最小化に向けて、万全の対策を図りながら、九州・長崎IRの実現に力を注ぐ」とコメントを発表しています
https://www.fnn.jp/articles/-/231790
まもなく2学期の始業式 感染が拡大するなか長崎市民は?小学校の対応は?
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後7:18
の最新記事をトップページに表示中
新型コロナウイルスの感染が広がる中、どんな対策をして学校を再開すれば良いのでしょうか。
新学期を迎えることに保護者や児童・生徒、そして教育の現場からも不安の声が聞かれます。
長崎市民(40代)( Q: まん延防止等重点措置の適用を受けて )「学校はどうなるのかとか不安しかない。今日も買い物に来るのはどうかと思ったが、新学期の準備をしないといけないし」
小学4年生 「運動会が中止にならないか(不安)」
長崎市民(30代) ※息子が小学6年生 「学校は1、2週間は休校してくれた方が安心はある。家に一人残していく心配はある。あと勉強も」
中学2年生 「休校しない方が勉強の遅れをとらない休校になった場合は、オンライン授業を受けてみたい気持ちもある」
様々な声が聞かれる中、長崎県内の多くの小・中・高校が、9月1日(8月9日の休日に登校日があった学校は9月2日)に新学期を迎えます。
長崎市の長崎市立諏訪小学校でも、換気やマスクの着用や消毒など、従来の対策を徹底するほかないと頭を抱えています。
諏訪小学校 山田圭二校長 「私たち教師も同じで子どもたちが来たときに本当に感染が広がらないのかという不安はとても大きいです。少し気分が悪い、体調が悪いような子どもたちは学校に来ないで休むようにと、これまで以上に強く勧めないといけない」
長崎県独自の緊急事態宣言の発表に伴い、長崎市の教育委員会は各学校に、リスクの高い活動を避けるよう通達しました。
接触や密を避けるため、理科の実験や観察、合唱やリコーダーなどの演奏、調理実習や体育の組み合いなどを9月12日まで取りやめます。
諏訪小学校では、避難訓練や授業参観なども延期を決めました。
一方、保護者も訪れる「夏休みの作品展」は、オンライン開催に変更するなど工夫を凝らしています。
諏訪小学校 山田校長 「大人から見ると学習面だけを学べばいいじゃないか。それだったらリモートで十分できるんじゃないかという思いもあると思うんですけど、実際に子どもたち同士で触れあいながら身に付けていくものが非常に多くあるんです」
掃除や給食、部活動など、集団での活動や触れ合いも子どもたちにとって重要な学びの場です。
「感染防止対策」と「学びの充実」、両方のバランスを考えながら2学期の学校生活が始まります。
オンライン授業を推進する動きもあります。
ただ
・Wi-Fi環境が整っていない家庭がある
・保護者は仕事に出ていて家に子どもだけというのは不安なので登校させてほしいなど、課題も残っています。
オンライン授業と学校でのリアル授業のハイブリッド方式をうまく活用できればと学校側も試行錯誤を続けています。
また、長崎市と佐世保市、長与町の長崎県立北陽台高校では「分散登校」を行います
https://www.fnn.jp/articles/-/231779
長崎2区の加藤寛治 衆議院議員 次期衆院選不出馬を正式に表明
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後7:14
の最新記事をトップページに表示中
次の衆議院議員選挙に長崎2区から立候補を予定していた、自民党の加藤 寛治 衆議院議員が、出馬しないことを、30日、島原市下川尻町の事務所で行われた記者会見で正式に表明しました。
加藤 寛治 衆議院議員(75) 「4期目を目指して出馬する予定にしていたが、今回出馬を断念することにいたしました」
次の衆議院議員選挙に向けて着々と準備が進む中での突然の決断でした。
理由は、検査で内臓に異常が見つかったためとしています。
「一次産業の活性化や道路の整備など、自分なりに真剣に取組んできた」などと長崎県議時代からも含め、約40年間の議員生活を振り返りました。
後継は指名していませんが、諫早と島原地区の後援会からは、加藤 議員の長男加藤竜祥候補を推す声があがっています。
加藤 寛治 衆議院議員 「ぜひ長男を、との要請があった。それは真摯に受け止めている。今後、県連の方で決めると思うので、それを見ながら対応をしてかなくてはならないのかな、と」
自民党長崎県連は、新たな候補者を「公募」を軸に選ぶ方針です。
長崎2区には、立憲民主党の松平 浩一 衆議院議員が立候補を予定しています
https://www.fnn.jp/articles/-/231778
長崎県警本部長が着任会見で抱負「県民の安全安心のため全力を尽くしたい」
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後7:10
の最新記事をトップページに表示中
長崎県警の新しい本部長に、30日、中村亮警視監が着任し、長崎県警で行われた記者会見で「長崎県民の安全安心のため全力を尽くしたい」と抱負を述べました。
30日付けで長崎県警察本部長に着任した中村 亮 警視監は、埼玉県出身の52歳です。
東京大学法学部を卒業後、外務省に入省して約29年、インドネシアやドイツなどの大使館で、公使などを務めました。
長崎県警 中村 亮 本部長 「(長崎)県警察の皆さんとともに、長崎県民の安全安心のため全力を尽くしたい」
中村 本部長は2020年10月3日、佐世保警察署の犬塚尚男警部補が自殺したことにも触れ、「ハラスメントの事案は絶対に繰り返してはならない」と語り、各警察署に赴いて多くの職員と意見交換をしたいと語りました。
https://www.fnn.jp/articles/-/231763
「まん延防止等重点措置」適用後初の週末も…長崎市の人出は増加
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後6:32
の最新記事をトップページに表示中
29日午後の長崎市の浜町アーケードです。
まん延防止等重点措置が適用されて、初めての週末を迎えました。
長崎市民(30代) 「できるだけ出歩かないように心がけているが、どうしても出なければいけない用事があり、(外に)出にくくなった」
長崎市民(40代) 「絵の具が足りなくなったので買いに来た」
長崎市民(30代) 「きょうは新学期始まる前だったので、(息子を)美容室に連れて行ったが、必要な用事だけ済ませたら帰ろうかと」
不要不急の外出自粛が呼びかけられるなか、ソフトバンクの子会社agoopの調べでは、29日正午時点の長崎市内の人出は、前の週の29日日曜日と比べ、約4.5パーセント増加。
28日正午時点は、前の週の28日土曜日と比べて約5.7パーセント増加していました
https://www.fnn.jp/articles/-/231697
長崎県勢2人の活躍は?東京パラリンピック車いすバスケ 予選リーグ最終戦でトルコに勝利
テレビ長崎
地域
2021年8月30日 月曜 午後6:33
の最新記事をトップページに表示中
東京パラリンピック・車いすバスケットボール男子の日本代表は、30日、予選リーグ最終戦でトルコと対戦し、67-55で勝利しました。
長崎市出身の2人は、2試合ぶりにスタメン出場です。
日本の予選リーグ最終戦の相手は、3勝1敗で並ぶトルコ、前回大会4位の強豪です。
長崎市出身の鳥海 連志 選手と川原 凜選手は、2試合ぶりにスターティングメンバーに名を連ねます。
30日で5連戦の日本、立ち上がりは攻撃のミスが目立ち、得点を重ねることができません。
その分、トルコにオールコートプレスを仕掛け、ディフェンスから徐々にリズムを作り始めます。
3点ビハインドで迎えた第2クオーター、鳥海選手と秋田選手のコンビネーションや川原選手とエース藤本選手の連携で逆転に成功、前半を28-27で折り返します。
後半もシーソーゲームが続きますが、終盤は、徐々に日本がリードを広げていきます。
日本は67-55でトルコを敗り、予選リーグ2位で準々決勝進出を決めました。
準々決勝は9月1日に行われます。
https://www.fnn.jp/articles/-/231701
【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに52人の感染確認
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後3:30
の最新記事をトップページに表示中
31日、長崎県内では新たに52人の新型コロナウイルス感染が発表されました。
新たに感染が確認されたのは、佐世保市で24人、長崎市で11人、大村市で5人、諫早市と長与町でそれぞれ3人、壱岐市で2人、西海市、島原市、五島市それに佐々町で1人ずつの合わせて52人です。
新たなクラスターの発生や、既存のクラスターの拡大はありません。
ところで、長崎県は、8月23日から29日までに陽性が確認された人のスクリーニング検査の結果、変異株(デルタ株)の割合を97パーセントと発表しました。
長崎県内では、デルタ株にほぼ置き換わったと判断したとしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/232158
長崎県教育委員会が臨時の校長会で分散登校や時差登校を呼びかけ
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後0:24
の最新記事をトップページに表示中
長崎県教育委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、8月31日、長崎県庁で臨時の校長会を開きました。
臨時の校長会はオンラインで行われ、平田 教育長や長崎県立高校の校長など、75人が出席しました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、長崎県内では長崎市と佐世保市に9月12日まで、まん延防止等重点措置が適用されています。
校長会では、重点措置区域の長崎市と佐世保市、長与町の長崎県立高校、中学校に対し、9月12日まで分散登校、または時差登校を遅くとも9月1日から実施するよう呼びかけました。
県高校教育課 狩野博臣課長 「児童生徒が密集したり、大声を出したりする行事、身体接触が多い行事、感染リスクが高い行事については中止や延期の検討をお願いします。ただし基本的には中止ではなくて延期をして、ぜひ実施の方向で検討いただければと思う」
また、修学旅行については中止ではなく延期、もしくは長崎県内の修学旅行を検討するよう求め、これまで以上に警戒を強めてほしいと呼びかけました。
https://www.fnn.jp/articles/-/232077
長崎大学核兵器廃絶研究センターが北東アジアの核兵器使用可能性やリスクを研究
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後0:20
の最新記事をトップページに表示中
長崎大学核兵器廃絶研究センター=RECNAは、このほど(8月3日)長崎大学文教キャンパス内RECNAで行われた記者会見で北東アジアにおける核兵器使用のリスクを検討する研究を、2021年5月に始めたと発表しました。
この研究は、「北東アジア非核兵器地帯」の実現を目指すRECNAが、アメリカや韓国などの専門家と共同で行っています。
3年間かけて、核兵器の使用の可能性や影響、リスクを最小化するための施策について研究を行います。
2025年から2030年の世界に焦点をあて、北東アジアの軍事衝突やテロの発生を想定しています。
長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA) 吉田 文彦 センター長 「いかに核兵器使用というものが想像を絶するようなもので、政策で目指しているところを達成する手段としてはとても見合わない方法だということ、非人道的であるということをきちんと描き出せれば」
RECNAは、1年ごとに報告書を発表することにしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/232069
https://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/recna/date/2021/08?cat=-33,-34,-48,-49
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/780182/
https://nordot.app/795466035200475136
https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/guidance/kouhou/press/file/2021/202108...
長崎県がIR事業者を議会の特別委員会に報告 委員から選考過程が不透明との声も
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後0:10
の最新記事をトップページに表示中
長崎県と佐世保市が誘致を進めるカジノを含む統合型リゾートIRについて、30日、施設の運営などを担う事業者が決まり、長崎県が議会の特別委員会に報告しました。
30日長崎県庁で行われた県議会特別委員会には、長崎県の担当課や長崎県議会議員などが出席しました。
冒頭、長崎県の担当者が設置や運営などの事業者について、30日、「カジノ・オーストリア・インターナショナル・ジャパン」と基本協定を結んだことを委員に報告しました。
しかし、最終審査で落選した2つの事業者(オシドリ・コンソーシアム、二キチャウフーグループ)は、選考過程が不透明だと主張していて、委員からも長崎県側の対応を疑問視する声が上がりました。
小林克敏長崎県議「ゆゆしき事態だと受け止めている」
長崎県側は「審査は規定にのっとって公平性をもって進めてきた」としています。
長崎県は11月の長崎県議会に整備計画の素案を提出する予定で、IR誘致に向けた動きを加速させていくとしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/232068
08月31日 15時32分
【速報】長崎県内52人の新型コロナ新規PCR陽性者 デルタ株疑い陽性率97%(31日)
長崎県内では31日、52人の新型コロナウイルスの新規PCR陽性者が発表されました。
内訳は佐世保市24人、長崎市11人、大村市5人、諫早市3人、長与町3人、壱岐市2人、西海市1人、島原市1人、五島市1人、佐々町1人。
長崎県は今月23日から29日までに陽性が確認された人のうち、94人を対象に変異株スクリーニング検査を実施した結果、デルタ株疑い陽性率が97%に上ったことを明らかにしました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6367
長崎県警本部長 外務省出身の中村氏着任
8/31(火) 12:06配信
27
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎県警の新しい本部長として中村亮氏が着任し、きのう長崎県警で行われた着任会見で「県民の安全安心のため全力を尽くす」と抱負を述べました。
中村亮新本部長は埼玉県出身の52歳です。東京大学法学部を卒業後1992年に外務省に入省し、インドネシアやドイツの日本大使館公使などを歴任。8月19日警察庁に異動し、県警本部長に着任しました。
(長崎県警・中村亮本部長)「国民の生命、身体、財産を守るという観点からは警察も外務省も変わるところはございません」「長崎県民の皆様の安全安心のために全力を尽くして参りたいと思います」
また、去年10月佐世保警察署の男性警部補が上司のパワハラが原因で自殺した問題について「絶対に繰り返してはならない。各警察署を訪問しながら再発防止のために必要な方策を考えていきたい」と述べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f94526163afe764f16adb38735e0ade6b79a...
県立学校臨時校長会「オンライン学習への取り組み」呼びかけ
8/31(火) 11:56配信
3
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
9月1日から多くの学校で2学期が始まる(一部9月2日)のを前に31日、長崎県庁で県立学校の臨時校長会がオンラインで開かれ感染リスクへの危機感をさらに一段階引き上げること、また、ICTを活用したオンライン学習へ積極的に取り組むことなどが呼びかけられました。
(県教育委員会平田修三教育長)「子供達の学びを止めない。オンラインを活用した学習の支援の充実を図って頂きたいと思っております」
臨時校長会は県立70校の校長が参加しオンラインで開かれました。若い世代への感染が広がる中県は分散登校や時差登校の実施を呼びかけていますが登校できない生徒に関してはオンラインを活用した学習支援に取り組むよう呼びかけました。県立学校には先月末までに既に1人1台の端末が配布されたということです。また、感染者への差別・偏見への対策も呼びかけられました。
(県医療政策課・安藤隆雄医療監)「大人が先生方が差別的な言動、コロナ感染悪いんだよという風潮を作らないことが重要だと思います」
2学期は運動会や修学旅行を予定している学校が多く教育委員会では各校長に対し「できるだけ実施できるよう時期や方法を検討してほしい」としています
https://news.yahoo.co.jp/articles/42cf7f36bec2fbd4e5cb0d1fd0cf7665f7df...
08月30日 18時37分
衆院選長崎2区 自民党 加藤寛治議員が不出馬を表明
衆議院長崎2区選出の自民党・加藤寛治議員が今日、会見を開き健康上の問題を理由に次期、衆院選に出馬しないことを表明しました。
28日、長崎市江戸町の自民党長崎県連で自民党県連の古賀友一郎会長に不出馬の意向を伝えた加藤議員。30日島原市弁天町のホテル南風楼で会見を開き、今月16日に受けた検査(人間ドック)で手術が必要な内臓疾患がわかり、「議員の責任が全うできないと判断した」と不出馬の理由を説明しました。
(加藤寛治議員)「せっかく当選させて頂いても国会活動ができないような状態になれば地域の方々、県民の皆さんに大変なご迷惑をかけることになってはいけないということから判断致した次第でございます。」
後任については、支援者から加藤議員の秘書で長男加藤竜祥を推す声があると述べました。自民党県連は公募の方針を固めていて近く選挙対策委員会を開き選考方法を正式決定します。
衆院選長崎2区にはほかに、立憲民主党現職の松平浩一さんが立候補を予定しています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6364
長崎県IR 「カジノオーストリアインターナショナルジャパン」と基本協定締結
8/30(月) 18:30配信
10
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
開業費3500億円をかけ長崎県の年間観光客数の4分の1にあたる840万人の来訪者を想定しています。県はきょう長崎県庁で行われた記者会見でハウステンボスへの誘致を目指している統合型リゾート施設=IRの設置運営事業予定者を決定したと発表しカジノや高級ホテルのほか歌舞伎等も楽しめる施設が立ち並ぶ提案内容を初めて明らかにしました。
(県IR推進課三四郎小宮健志課長)「カジノオーストリアインターナショナルジャパンと基本協定の締結に至りましたので改めてご報告させて頂きたいと思います」
県がIRの設置運営事業予定者に選んだのは世界35か国でカジノなどの開設に携わってきた「カジノオーストリア・インターナショナルジャパン」です。開業費3500億円をかけてハウステンボスの敷地内31ヘクタールにカジノやMICE施設のほかホテルハイアットを含む7つのタイプの宿泊施設を建設、また歌舞伎やアニメなど日本の文化に触れることができるジャパン・ハウスなども整備する計画の概要が初めて明らかにされました。「東洋文化と西洋文化の融合」をコンセプトに「観光産業革命を実現しすべてが融合する世界都市を目指す」としており年間840万人の来訪者を想定しています。
(県IR推進課小宮課長)「コロナが収束して旅行の回復が見込めれば東アジア地域からの誘客が見込める」
一方、落選した2グループ(オシドリ・コンソーシアム、二キチャウフーグループ)から「選考過程が不透明」などとして審査のやり直しを求める声が上がっていることについては「具体的な主張を把握しておらずコメントすることはない。」「特段対応の予定もない」としています
https://news.yahoo.co.jp/articles/91640bc843d11e88beee82630a39b6a59a4b...
長崎県内で41人感染 長崎市内の保育施設で19人感染のクラスター発生(30日)
8/30(月) 16:25配信
38
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
県内では、きょう41人の新型コロナ感染者が発表されました。長崎市内の保育施設で19人が感染する新たなクラスターが発生しています。
新たに感染が発表されたのは、長崎市で22人佐世保市で10人諫早市で6人大村市で2人松浦市で1人の、合わせて41人です。このうち、長崎市内の民間の保育施設できょうまでに職員と未就学児の利用者合わせて19人が感染し新たなクラスターとなっています。また、県庁では福祉保健部の40代の女性職員の感染が確認されました。県民と直接接する業務にはあたっていないということです。アメリカ海軍佐世保基地では新たに8人の感染が確認され佐世保基地での感染者数は累計で71人となりました。
ところで、県内では先週27日からまん延防止等重点措置が適用され長崎市と佐世保市が重点措置区域に指定されました。適用後初めて迎えた週末、NTTドコモの位置情報を使った調査によりますときのう8月29日曜日の県内の繁華街の人出を前の週と比べた結果、長崎市の浜町アーケードではわずかに「1・0」ポイント減少したものの、佐世保市の佐世保四ヶ町では「3・8」ポイント増加したことが分かりました。県は日中も含めた不要不急の外出や営業時短要請に応じていない飲食店などの利用を自粛するよう呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e77fdcb51e050d70948ac23746ef86b7624...
台風12号 24日明け方から局地的に激しい雨のおそれ
08月23日 18時27分
東シナ海を北上する台風12号による湿った空気が流れ込む影響で、熊本県内では、24日明け方から昼前にかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあります。
熊本地方気象台は落雷や竜巻などに注意するよう呼びかけています。
気象台によりますと、台風12号は、23日午後3時には九州の西の東シナ海にあり、1時間におよそ35キロの速さで北に進んでいて、24日未明に朝鮮半島付近に進み、朝には日本海にある前線上で温帯低気圧に変わる見込みです。
熊本県内では、この台風による湿った空気が流れ込むことや前線の影響により大気の状態が非常に不安定となり、24日明け方から昼前にかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあります。
24日の午後6時までに予想される1時間に降る雨の量はいずれも多いところで、40ミリ、24時間に降る雨の量はいずれも多いところで120ミリとなっています。
気象台は24日にかけて局地的に積乱雲が発達するおそれがあるとして、落雷や竜巻などの激しい突風、それに急な強い雨に注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20210823/5000013293.html
天草市 地滑り地区の避難指示 8世帯13人に縮小
08月23日 18時21分
今月11日からの記録的な大雨で地滑りが確認された天草市の大矢崎地区に出されいてる避難指示について、市は一部で安全が確認されたとして対象を21世帯41人から8世帯13人に縮小しました。
天草市本渡町広瀬大矢崎地区では記録的な大雨により市道沿いの斜面で幅およそ80メートルにわたって地滑りが確認されたため、市は17日から地区の21世帯41人に対して警戒レベル5にあたる「緊急安全確保」を出し、21日にはひとつ下のレベルの「避難指示」に切り替えて安全な場所で過ごすよう呼びかけていました。
市によりますと23日午前、専門家による現地調査を行った結果、一部で安全が確認されたということで、午後5時に「避難指示」の対象世帯を8世帯13人に縮小しました。
引き続き、対象世帯の住民に対しては、自宅に戻るのは日中の1時間程度にとどめ、夜間や天候悪化の際は安全な場所で過ごすよう求めています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20210823/5000013292.html
サッカーJ2 レノファ3失点で2連敗
08月23日 11時01分
サッカーJ2のレノファ山口は22日、アウェーで18位のザスパクサツ群馬と対戦し、0対3で負けて2連敗となりました。
レノファは前節の金沢戦が雨のため延期となり、およそ2週間ぶりの公式戦でザスパクサツ群馬と対戦しました。
レノファは序盤から相手に押し込まれ、前半15分にサイドから細かくパスをつながれて先制されました。
レノファは41分にも左サイドからのクロスボールに頭で合わされ失点し、その4分後にはペナルティーエリアの中に走り込まれて決められ、前半だけで3失点しました。
レノファは後半開始から石川啓人選手と島屋八徳選手を投入し、さらに15分にも3人を投入して、あわせて5人を変える攻撃的な布陣でゴールを狙いましたが、枠にシュートを飛ばすことができず、2試合連続の無得点で2連敗しました。
試合後、レノファの渡邉晋監督は、「前半の45分がすべてだったと思う。相手の背後へのランニングも簡単に許したし、いつもではあり得ないミスをしてしまった。山口のサポーターにおそらく何も届けられなかったと思います」と話していました。
レノファは今月28日にホームでモンテディオ山形と対戦します。
また、雨で中止されたホームの金沢戦は、来月14日に行われます。
https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20210823/4060010862.html
佐賀市山間部に「高齢者等避難」情報 (18時)
08月23日 19時25分
佐賀市は、24日未明から明け方にかけて大雨が降り、土砂災害の危険性が高まるおそれがあるとして、午後6時に土砂災害警戒区域にある富士地区と三瀬地区の全域、それに大和地区、金立地区、久保泉地区の山間部にあたる、合わせて2026世帯・5968人に「高齢者等避難」の情報を出しました。
これは、5段階の大雨警戒レベルのうち警戒レベル3で、高齢者や体の不自由な人などに危険な場所から避難を始めるよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210823/5080009723.html
J1サガン鳥栖 柏に3対1で快勝し3位に浮上
08月23日 12時17分
サッカーJ1のサガン鳥栖は、21日、アウェーで柏レイソルと対戦し、3対1で快勝しました。
この試合、ミッドフィルダーの樋口雄太選手が先制し、小屋松知哉選手が2得点をあげる活躍でした。
これでサガン鳥栖は3位に浮上しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210823/5080009711.html
信号機トラブルの佐世保線 運転再開 (12時30分)
08月23日 13時18分
JR九州によりますと、佐世保線は信号機のトラブルのため肥前山口駅と武雄温泉駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、その後、トラブルは解消され、午後0時30分ごろ運転を再開しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210823/5080009712.html
台風12号 24日の海の便に影響
08月23日 18時05分
台風12号の接近に伴って、県内では24日の海の便に影響が出ています。
24日、すでに欠航が決まっているのは九州商船の福江港から長崎港に向かう午前の1便、崎戸商船の友住港から佐世保港に向かう午前の1便、五島産業汽船の全便です。
交通各社は台風の状況によて運転計画が変わることもあるとして、ホームページなどで最新の情報を確認してほしいとしています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210823/5030012525.html
雲仙市の避難指示解除
08月23日 10時55分
雲仙市は、23日午前8時、雲仙地区の46世帯、101人に出していた避難指示を解除しました。
これで県内に出されていた避難指示はすべて解除されました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210823/5030012516.html
【新型コロナ】新たに52人が新型コロナ感染【長崎県】
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後8:45
の最新記事をトップページに表示中
長崎県内で8月31日、新たに52人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。
感染が発表されたのは、佐世保市で24人、長崎市で11人、大村市で5人、諫早市と長与町でそれぞれ3人など、52人です。
年代別に見ると、公表されている43人のうち、最も多かったのが20代の10人で、次いで10代が8人、50代が7人などとなっています。
大村入国管理センターは、20代の男性職員1人の感染を発表しました。
この感染者とは別に、抗原検査でも別の職員1人が陽性となっていて、センターは収容されている外国人と職員、出入り業者などの関係者、合わせて約100人のPCR検査をしています。
また、8月23日から29日までの陽性者の変異株スクリーニング検査の結果、デルタ株疑いの陽性率が97パーセントとなり、長崎県は、長崎県内の感染のほとんどがデルタ株に置き換わっているとしています。
ワクチン接種率は1回目が55.9パーセント、2回目が45.8パーセントです。
65歳以上の高齢者では、87.5パーセントが2回の接種を終えています
https://www.fnn.jp/articles/-/232480
全国学力調査 長崎県は小6・中3ともに全国平均下回る 休校中も規則正しい生活は上回る
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後8:40
の最新記事をトップページに表示中
小学6年生と中学3年生を対象に実施された、全国学力・学習状況調査の結果が発表されました。
長崎県内は小・中学校ともに、すべての科目で全国平均を下回りました。
調査は2021年5月27日、全国の小学6年生と中学3年生を対象に実施され、長崎県内では、2万1298人が、国語と算数・数学のテストを受けました。
長崎県内の正答率は、小学校では国語と算数ともに全国平均より2ポイント低く、中学校では国語は2ポイント、数学は1ポイント全国平均を下回りました。
問題を正しく読み取ったり、自分の考えをまとめ、表現することに課題が見られました。
この調査は、2020年は新型コロナの影響による臨時休校のため調査を取りやめていて、2年ぶりの実施となりました。
休校期間の状況については「規則正しい生活を送っていた」と回答した長崎県内の児童・生徒の割合は、小・中学校ともに全国平均より高く、特に中学校では全国平均を約7ポイント上回りました。
https://www.fnn.jp/articles/-/232479
2学期を前に臨時校長会「県立高校ではオンライン授業や分散登校、時差登校を」【長崎県】
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後8:35
の最新記事をトップページに表示中
新型コロナの対応で、臨時の校長会です。
長崎県教育委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、8月31日、長崎市のホテルではなく長崎県庁で臨時の校長会を開き、長崎県立高校にオンラインでの授業や分散登校、時差登校をするよう求めました。
オンラインの臨時の校長会には、長崎県教育委員会の 平田 教育長や長崎県立高校の校長など75人が出席しました。
長崎県教育委員会 平田修三教育長 「学びの保障をしていくということは、私どもに求められている最大の責務である」
校長会では、9月12日まで「まん延防止等重点措置」が適用されている長崎市と佐世保市のほか、西彼杵郡長与町の長崎県立長崎北陽台高等学校と町立長崎商業高等学校に、分散登校や時差登校を遅くとも9月1日から実施するよう呼びかけました。
また、長崎県教委は7月までに、一人一台ずつタブレット端末を配布していて、登校できない生徒にオンラインで学習支援をするよう対応を求めました。
長崎県高校教育課 狩野博臣課長 「児童生徒が密集したり、大声を出したりする行事、身体接触が多い行事、感染リスクが高い行事については、中止や延期の検討をお願いします」
修学旅行については、中止ではなく延期、もしくは長崎県内の修学旅行を検討するよう求め、これまで以上に警戒を強めてほしいと呼びかけました。
https://www.fnn.jp/articles/-/232475
8月の大雨 激甚災害に指定へ【長崎県】
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後8:30
の最新記事をトップページに表示中
長崎県内に土砂災害や道路の損壊などの被害をもたらした8月の大雨について、内閣府は、農業関連の被害について激甚災害に指定する見込みです。
8月11日からの大雨について、内閣府は8月31日、農業関連の被害額が基準を超えたとして、激甚災害に指定する見込みと発表しました。
指定によって、被害を受けた農地や農業関連施設などの復旧事業に対して、国からの補助率が約1割引き上げられます。
自治体の財政負担が減ることなどから、長崎県の 中村 知事や雲仙市の金澤 市長は、現地を視察した棚橋 防災担当相に激甚災害への早期指定を求めていました。
中村法道知事は「まだ、具体的な情報が入っていない」とした上で、指定されれば支援措置の拡充も期待されるとして「推移を見守りたい」と話しました。
東彼杵郡川棚町の石木ダム建設を巡っては、知事と反対住民の話し合いについて、8月31日、長崎県側が示した期限を迎えました。
工事の中断を巡る条件交渉が続き、話し合いの実現には至っていませんが、長崎県は9月以降、工事を着実に進めたいとしています
https://www.fnn.jp/articles/-/232468
学校に行けない子供たちへ 夏休み明けの駆け込み居場所を開設【長崎市】
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後8:20
の最新記事をトップページに表示中
長崎県内ほとんどの小中学校は、9月1日から2学期が始まります。
中には「学校に行きたくない」と思っている子供たちもいるかもしれません。そんな子供たちが立ち寄れる場所があります。
長崎市の思案橋電停の前にあるソシアル思案橋ビルビル4階にあるNPO法人 子どもの権利オンブズパーソン ながさきは、このビル4階の1室を水曜、木曜、土曜の週3回、悩みのある子供たちなどのために開けています。
多くの学校が新学期を迎える9月1日(一部9月2日)は「夏休み明け駆け込み居場所」として、朝7時から夜7時まで時間を延ばしています。
NPO団体子供の権利オンブズパーソンながさき 古豊 慶彦 代表 「夏休み明けの初日が18歳以下の自殺者が1年の中で一番多いという統計が出て、家を出たけど、学校行けなくて、どこにも行く所がなくて、命を絶つケースもあるのではと。無理して学校に行けないんだったらこういうような来れる場所がたくさんあったらいいという動きがあって開所する」
相談は電話やメールでも受け付けています。親や友達、先生に言いにくいことでも話してほしいと呼びかけています。
子どもの権利オンブズパーソンながさき古豊 代表 「学校に行けないのは子供にとってはとても大きいこと。大きなことは大きなことなんだけど、学校に行くことだけでしか生きられないわけではないと発信し続けていきたいと思います」
子どもの権利オンブズパーソンながさきが開いている「夏休み明け駆け込み居場所」は、9月1日の午前7時~午後7時までです。
電話やメールでも相談を受け付けています。
電話:080-3187-9156
メール:komb.nagasaki@gmail.com
大人から見たら学校に行けないからといって、命を絶つまでないのにと思ってしまったりもするんですが、子供からすればとても大きいことで「行けない」ということで、追い詰められてしまう子供もいます。
保護者や先生などが悩みを聞けたらと思うのですが、話したくないという子供もいます。
そういう子供たちは、ご紹介した駆け込み居場所を利用したり、話しやすい誰かに相談してほしいと思います。
https://www.fnn.jp/articles/-/232461
【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに52人の感染確認
テレビ長崎
地域
2021年8月31日 火曜 午後3:30
の最新記事をトップページに表示中
31日、長崎県内では新たに52人の新型コロナウイルス感染が発表されました。
新たに感染が確認されたのは、佐世保市で24人、長崎市で11人、大村市で5人、諫早市と長与町でそれぞれ3人、壱岐市で2人、西海市、島原市、五島市それに佐々町で1人ずつの合わせて52人です。
新たなクラスターの発生や、既存のクラスターの拡大はありません。
ところで、長崎県は、8月23日から29日までに陽性が確認された人のスクリーニング検査の結果、変異株(デルタ株)の割合を97パーセントと発表しました。
長崎県内では、デルタ株にほぼ置き換わったと判断したとしています
https://www.fnn.jp/articles/-/232158
長崎市 新型コロナワクチン 12~15歳の接種券発送へ
8/31(火) 18:46配信
2
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
長崎市 新型コロナワクチン 12~15歳の接種券発送へ
新型コロナワクチンの接種について長崎市は31日、長崎市消防局で行われた会見で12歳から15歳への接種券を来月6日頃から発送すると発表しました。
(長崎市市民健康部・新型コロナウイルスワクチン接種事業室・若村隆室長)「12歳から15歳の方についても9月10日から予約開始、9月26日から接種開始と決定したところでございます」
対象となるのは長崎市在住の12歳から15歳およそ13500人です。市は新型コロナに大人から子どもだけでなく子どもから大人への感染も発生していることから12歳以上へのワクチン接種を進めることを決めました。ただし、ワクチンの効果と副反応のリスクの双方を十分に理解をしたうえで接種を判断してほしいとし県医師会が作成するパンフレットを接種券と併せて送ることにしています。発送は来月6日を予定していて接種会場については7日頃に市のホームページで知らせる予定です。一方16歳から19歳の予約と接種の開始日については予定よりおよそ10日前倒しし若い世代への接種を加速したい考えです。
また,9月1日午前8時45分から市民会館、東公民館、南部市民センターで追加の予約を受け付けることと、新たにS&B葉山ショッピングプラザを会場に追加すると発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b44760b95672e9221ac2bde767d9abe6473a...
石木ダム 話し合いきょうが期限 対話実現せず
8/31(火) 17:57配信
4
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
東彼・川棚町に計画されている石木ダムをめぐり反対住民と中村知事との対話に向けた動きがことし5月から進められていましたが期限となっていた今日までに条件が折り合わず対話は実現しませんでした。
(中村法道知事)「話し合いだけが長引いて長期中断を余儀なくされるという事態を避けていかなければいけない」
条件が折り合わなかったのは「工事中断の期間」などで住民が「話し合いに向けて全ての工事を即時中断」と求めたのに対し県は「話し合い当日だけ」との主張を譲りませんでした。
(中村知事)「今後本体着工あるいはその他の工事についても契約に向けた手続きを進めていく必要がある」
(ダム反対女性)「私達は許せないですよね工事をしながら話し合いはないでしょう。平常心は保てませんもんねそれでは。片一方では工事をしてるんですから」
きょうも工事現場付近で座り込みを続けているダム反対住民らは県の姿勢に反発するとともに来月から本格的に工事をはじめるとしたことに警戒を強めています。
(ダム反対男性)「県は最初からする気はなかったんじゃないですか。私達は公開討論会でもなんでもやればいいと思ってるんですがそういうことじゃないでしょ姿勢が」(反対女性)「明日9月1日になるだけで私達の活動は特別なことはできませんので、自分の体力とあわせたやり方で抗議活動を続けるしかない」
おととし9月以来の直接対話の機会を失った住民と県側。石木ダムの建設現場はあすからさらに緊迫の度合いを増すことも予想されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/672a4375049cd8f423733c0f5474d1f539b2...
長崎県警 男性警視をセクハラで処分
8/31(火) 17:56配信
23
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
長崎県警 男性警視をセクハラで処分
勤務時間外に女性職員に対してセクハラ行為をしたとして県警は50代の男性警視をきょう本部長訓戒処分と懲戒解雇としました。
処分を受けたのは県警本部に勤務する50代の犬塚尚男警視です。県警によりますと犬塚尚男容疑者はことし7月、勤務時間外に女性職員に対して不快にさせる言動をしたということです。女性職員などが先月下旬警務課に相談したことで犬塚尚男警視容疑者のセクハラ行為が発覚し県警はきょう付で本部長訓戒処分としました。犬塚尚男被告は「被害職員には自分の行為で苦しい思いをさせて本当に申し訳ありません」と話しているということです。男性警視は自ら降任を申し出ましたが認められず8月31日付けで懲戒免職処分ろしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d9e284fcb03bb4c7e3f9375ba303bfacfad...
長崎県警刑事部の50代課長 女性警察職員へのセクハラで降格
08月31日 18時13分
県警察本部は先月、本部刑事部の課長の50代の警視が、女性警察職員にセクハラをしたとして、本部長訓戒の処分としました。
あわせて、警視は自ら希望し、1日付けで警部に降格となります。
本部長訓戒の処分を受け、警部に降格になるのは、県警察本部刑事部 組織犯罪対策課の課長、犬塚尚男警視です。
警察によりますと、犬塚警視は、先月、勤務時間外に複数の警察職員が集まっている場で、女性職員に不要な身体接触や容姿をほめる発言をしたということです。
被害を受けた職員から相談を受け、警察が調査したところ、犬塚警視被告本人やその場にいたほかの職員も行為を認めたことから、セクシャルハラスメントにあたると判断し、31日付けで、警視を本部長訓戒の処分としました。
犬塚尚男警視容疑者は、警察の調査に対して「被害者職員には、自分の行為で苦しい想いをさせて本当に申し訳ない」と話しているということです。
この警視は、自ら希望したため、1日付けで警視から警部に降格となり、刑事部科学捜査研究所に異動となります。
県警察本部は「ハラスメントを起こさない職場改善を図っているところで、今後もハラスメントが疑われるような場合は必要な処分を行うとともに、職員の意識改革に努めていく」と話しています。
新しい組織犯罪対策課の課長は、警務部首席参事官の平井隆史警視が兼務します。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210831/5030012623.html
長崎県IR 県議会で県側が説明
8/31(火) 17:52配信
1
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
統合型リゾート施設=IRの事業者の選考を巡り落選した2社が「県に辞退を迫られた」と主張していることについて今日の県議会特別委員会で県側の説明が求められました。
県は、きょうの県議会特別委員会でIR事業者の選定について事前に公表した手続きで審査を進めた結果、「カジノオーストリアインターナショナルジャパン」に決定したと報告しました。これに対し落選した2つのグループ(オシドリ・コンソーシアム、二キチャウフーグループ)が、「県に辞退を迫られた」と主張している事について実際にそうしたことがあったのかどうか委員が県に説明を求めました。これに対して県IR推進課の小宮健志課長は「個別、具体のやりとりについては公表はできないが、辞退を迫るようなやりとりについては一切ない」と応えました。このほか委員からは全国で最大3か所のIR区域認定に向けて、県民や地域の声を反映できる場が必要との意見も出されました。
カジノオーストリアは、佐世保市のハウステンボスに総事業費3500億円をかけIRを整備する計画で、来月以降、現地を訪問し地元の経済界や住民に対する説明、意見交換などを行なう予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f6d1a638edf524eb14088e327ca0de2043...
長崎県内で52人感染 県民の約半数が1回目の接種終了(31日)
8/31(火) 17:49配信
12
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎県内ではきょう新たに52人の新型コロナウィルスの新規PCR陽性者が発表されました。一方、ワクチンについては県民の半数余りが1回目の接種を終えたことがわかりました。
新たに陽性が確認されたのは佐世保市で24人,長崎市で11人,大村市で5人,諫早市と長与町で3人、壱岐市で2人、西海市、島原市、五島市、佐々町で1人の合わせて52人です。このうち年代非公表の人を除いた43人のうち半数以上の53パーセントが20代以下で学生や未就学児11人も含まれています。一方、県のまとめによると県内のすべての年代を対象とした新型コロナウィルスワクチンの接種状況はおととい時点で1回目が55・9%、2回目が45・8%となっています。65歳以上の高齢者に限ると1回目は90・5%2回目は87・5%とおよそ9割の高齢者が2回のワクチン接種を終えたということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4888e8c6872561a696cf0a6e7e4b3b7e92c...
08月31日 15時32分
【速報】長崎県内52人の新型コロナ新規PCR陽性者 デルタ株疑い陽性率97%(31日)
長崎県内では31日、52人の新型コロナウイルスの新規PCR陽性者が発表されました。
内訳は佐世保市24人、長崎市11人、大村市5人、諫早市3人、長与町3人、壱岐市2人、西海市1人、島原市1人、五島市1人、佐々町1人。
長崎県は今月23日から29日までに陽性が確認された人のうち、94人を対象に変異株スクリーニング検査を実施した結果、デルタ株疑い陽性率が97%に上ったことを明らかにしました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/6367
【速報】長崎県内60人の新型コロナ新規PCR陽性者(1日)
9/1(水) 15:57配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
【速報】長崎県内60人の新型コロナ新規PCR陽性者(1日)
長崎県内で1日、60人の新型コロナウィルス新規PCR陽性者が発表されました。
内訳は長崎市19人、佐世保市18人、諫早市9人、大村市7人、平戸市3人、長与町3人、川棚町1人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57125ca0bb7aa6c5e8bd651e19c0ce03f2f0...
長崎市議会開会 常設型の住民投票条例案など上程
9/1(水) 12:20配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
長崎市議会開会 常設型の住民投票条例案など上程
9月定例長崎市議会がきょう開会し県内初となる常設型の住民投票条例案などが上程されました。
上程されたのは総額8億1千万円余りの一般会計補正予算案など22件です。予算ではワクチンの集団接種会場運営費のほか県外の学校での死傷事故を受けて学校設備の安全点検費などが提案されました。また住民の市政への参加機会を拡充するため18歳以上の市民の6分の1以上の署名が集まれば議会を通さず住民投票が実施できる常設型住民投票条例案も提案されています。住民投票をめぐっては田上市長3期目の時、市民から5回の直接請求があったもののいずれも議会の反対で投票に至らず「常設型」の条例制定が市長4期目の公約に掲げられています。9月議会は今月15日まで15日間の日程が行われます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2a7350e872720de59d6c53f47f02640b38...
全国学力調査 長崎県 すべての教科で全国平均を下回る
9/1(水) 12:17配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
5月に2年ぶりに行われた国の学力調査の結果が31日公表され、長崎県は全ての教科で全国平均を下回りました。
全国学力・学習状況調査は文部科学省が小学6年生と中学3年生を対象に実施し、県内では、ことし5月27日あわせて2万1千人余りが参加しました。各教科の正答率の全国平均との比較は小学生が国語・算数ともマイナス2ポイント中学生は国語で2、数学で1ポイントのマイナスでした。県の教育委員会によると、問題文を読み解く力などに課題が見つかったという事で、結果を分析し、指導に活かしたいとしています。一方、学習意欲などの調査では「地域や社会をよくするために何をすべきか考えたことがある」との答えが、小学生で2.8ポイント中学生で6.7ポイント全国を上回り県内の児童生徒は地域や社会への関心が高いことがわかりました。県教委では、「ふるさと教育」などの取り組みが結果に繋がったのではと分析しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/818bec9d77cc6254d9af7c2bbbe889c32746...
長崎県にまん延防止等重点措置適用の中 小中学校で始業式
9/1(水) 12:13配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎県にまん延防止等重点措置が適用される中、きょう県内ほとんどの小中学校で始業式が行われました。
新型コロナの感染が広がる中、過ぎていった夏休み。校舎に入る前、入念に消毒をして1日から2学期のスタートです。
この内長崎市の長崎市立桜町小学校では、リモート形式で始業式が行われました。もう1年半以上この形で集会を続けています。学校ではさらなる感染拡大に備えています。
(野中正樹校長)「新型コロナウイルス感染症が流行って、お家でお勉強となるかもしれません。ですから2学期の79日。大切に頑張って欲しいなと思っています。」
(2年生村田華萌ちゃん)川遊びに行ったことが楽しかったです。」
(2年生の本村翔君)「(Q友達と遊べた?)あんまり遊べなかったです。コロナがあったから。」
(2年の市原任夏ちゃん)「さくらっこくんちの唐人舟を頑張りたい。1年生のお手本になれるよう。」
桜町小学校ではまん延防止等重点措置が適用されている間、グラウンドで遊ぶことを禁止するほか、集団登下校を中止し児童どうしの接触を減らすことにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebbfb351f30982601fcb5829ea7ecdafa34f...
長崎市議会の9月定例会が開会
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後1:26
の最新記事をトップページに表示中
長崎市議会が9月1日開会し、総額約8億1300万円の一般会計補正予算案など21議案が提案されました。
9月1日開会した長崎市議会の9月定例会で、田上富久市長は、補正予算案など21議案を提案しました。
総額約8億1000万円の一般会計補正予算案では、長崎市立の小中学校のフェンスの整備など、安全対策費用や、「あぐりの丘」のスロープ改修の費用などが盛り込まれました。
新型コロナウイルスの感染防止対策については、ワクチンの接種費として約5億8000万円が計上されています。
9月定例会は、9月15日までの15日間で、14日からは一般質問が行われます。
https://www.fnn.jp/articles/-/232708
小学校で始業式 「まん延防止」のなか長崎市の学校の感染防止対策は
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後1:30
の最新記事をトップページに表示中
まん延防止等重点措置が適用されている長崎市の小学校できょう、始業式が行われました。
「おはようございます」
1日、始業式を迎えた長崎市の長崎市立諏訪小学校では久しぶりの友達との再会に笑顔を浮かべる児童の姿が見られました。
小学3年生「みんなと遊べるところが楽しいです」
長崎市と佐世保市には新型コロナの感染拡大を防ぐため、まん延防止等重点措置が適用されています。
長崎市の諏訪小学校では登校したあとそれぞれのパソコンで自分の体調を打ち込み担任の先生がチェックするなど会話を極力減らすようにしています。
始業式は、リモートで行われ児童たちは、各教室で配信される校長先生の話などに
耳を傾けました。
長崎市立諏訪小学校 山田圭二校長「元気な子供達が登校してくれてよかったなと思います」
(デルタ株の出現で)これまでどおりのやり方で本当に感染が広がらないのかという不安は大きい」
諏訪小学校ではグループ学習や音楽の授業での歌を控えるほか高学年を中心に自宅でのオンライン授業を試験的に導入するとしています
https://www.fnn.jp/articles/-/232715
日中受けられない人のために 島原市が2日間ワクチンの夜間接種
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後0:20
の最新記事をトップページに表示中
島原市は、8月31日と9月1日の2日間、新型コロナウイルスワクチンの夜間接種を行っています。
島原市では、8月31日と9月1日、午後6時半から午後8時半ごろまで、島原市霊南1丁目の島原市保健センターで新型コロナワクチンの夜間接種を行っています。
16歳以上のすべての人が対象で、島原市は、日中に学校や仕事などで接種が受けられない人に受けてほしいとしています。
2日間、あわせて240回分のワクチンが用意されていますが、すでに予約で埋まっていて、9月1日については、キャンセル待ちであれば電話などでの予約が可能だということです。
島原市 福祉保健部 園田美香健康づくり班長兼所長 「若い方にもぜひうけていただきたいということで夜間の接種を行った」
島原市の16歳以上のワクチン接種率は、1回目が72.7パーセント、2回目が58.7パーセントです。
https://www.fnn.jp/articles/-/232707
25日朝にかけ土砂災害に警戒を
08月24日 23時35分
佐賀県を含む九州北部地方は、大気の状態が不安定となっていて25日朝にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台では土砂災害に厳重に警戒するよう呼びかけています。
朝鮮半島付近にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、佐賀県を含む九州北部地方では、大気の状態が不安定となっています。
このため25日の明け方にかけて雷をともなった非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。
24日午後11時までの1時間には▼唐津市で41ミリの激しい雨が降ったほか、▼大町町で11点5ミリ、▼嬉野市で10ミリのやや強い雨が降りました。
佐賀県で、25日にかけて予想される雨の量は多いところで1時間に40ミリ、26日午前0時までの24時間に予想される雨量は多いところで80ミリとなっています。
佐賀地方気象台と佐賀県は24日午後10時半に伊万里市に土砂災害警戒情報を発表しました。
伊万里市では土砂災害の危険性が非常に高くなっています。
気象台と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけ自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210824/5080009744.html
伊万里市に土砂災害警戒情報
08月24日 23時05分
佐賀地方気象台と佐賀県は24日午後10時半に伊万里市に土砂災害警戒情報を発表しました。
伊万里市では土砂災害の危険性が非常に高くなっています。
気象台と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに、早めの避難を心がけ自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210824/5080009743.html
佐賀市 高齢者等避難の情報解除
08月24日 11時46分
佐賀市は、大和町の松梅地区と川上地区の2026世帯、5986人に出していた「高齢者等避難」の情報を午前10時45分に解除しました。
これで佐賀市内に出されていた避難の情報はすべて解除されました
https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20210824/5080009728.html
宮崎県で初めての「高校生平和大使」に金子未侑さん
08月24日 11時59分
県立五ヶ瀬高校1年生金子未侑さん、宮崎県初の高校生平和大使誠におめでとうございます。
核兵器の廃絶と世界平和を世界に訴える「高校生平和大使」に五ヶ瀬中等教育学校4年生の金子未侑さんが県内で初めて選ばれ、24日、宮崎市の労働福祉会館で第24代高校生平和大使任命式が行われました。
「高校生平和大使」は被爆地の広島や長崎など全国から代表者が選ばれ、毎年8月に核兵器廃絶を求める署名をスイス・ジュネーブにある国連ヨーロッパ本部に届ける活動をしています。
24年目となることし、宮崎県から初めて県立五ヶ瀬中等教育学校4年生の金子未侑さんが選ばれ、24日、宮崎市で任命式が行われました。
式では、原水爆禁止宮崎県民会議の太田清海議長が「私たちの思いを若い心で世界に訴えてくれることを心強く思っています」とあいさつし、任命証を手渡しました。
金子さんは「アクションを起こさないと何も変わらない。『微力だけど無力じゃない』というスローガンを胸に、1年間頑張りたい」と抱負を述べました。
署名活動は来年6月まで行われますが、今後の新型コロナウイルスの感染状況しだいでは、集まった署名は郵送で国連に送られる可能性もあるということです。
金子さんは「終戦の日」すら知らない若い人も多くいます。コロナ禍で活動も難しいですが、平和への意識を高めてもらえるように取り組みたいです」と話していました。
県立五ヶ瀬高等学校1年生金子未侑さん、この度は第24代高校生平和大使誠におめでとうございました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20210824/5060010399.html
長崎県保険医協会「コロナ禍が児童生徒の健康状態に影響」調査結果発表
9/1(水) 18:03配信
4
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
長崎県保険医協会はきょう長崎市役所で行われた会見で新型コロナウィルスの感染拡大が県内の学校に通う児童・生徒の健康状態にも悪影響を及ぼしているとする調査結果を発表しました。
この調査は長崎県保険医協会が県内の学校を対象に行いました。調査によりますと歯科と眼科の健診で受診が必要と診断された児童・生徒のうち、半数以上が新型コロナによる受診控えなどで診察を受けていなかったということです。また4分の1の学校が新型コロナの感染拡大により児童・生徒に何らかの影響が出ているとしていて、最も多かった事例は「視力の低下」でした。県保険医協会では新型コロナウィルスの影響で家にいる時間が増えスマートフォンやタブレットなどを見ている時間が増えたことが視力低下を促進させている要因の一つではないかとしています。県保険医協会ではまた、歯科医の受診は「口の中を健康に保つことで新型コロナ予防にもつながる」として積極的な受診を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd869bcf3072f0825a6b6382f26a56072e1d...
長崎大附属小でオンライン授業開始
9/1(水) 17:58配信
0
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
インターネットを活用した授業も小学校に広がりを見せています。長崎大学附属小学校では今学期からオンライン授業を始めることに今日、初授業が行われました。
(オンライン授業)「見えてたら手を振ってください」
長崎大学附属小学校1年の山口進太朗くん。登校はせず、長崎市柳谷町の自宅で朝の会が始まる8時半からノートパソコンの前で画面越しの授業を受けました。
(長崎市立長崎大学教育学部附属小学校1年生山口進太朗くん)「パソコン初めて使った時でたのしかったです」一方、学校では・・・久々にマスクを外した子どもたちの顔が画面に並びます。
(6年3組担任石司絵里教諭)「久しぶりですよね、こうやって(マスクなしの子どもたちの顔を)見るのは」
附属小ではことし6月までに全校児童分のノートパソコンを導入。県独自の緊急事態宣言が出されたことなどを受け夏休み明けの9月1日から授業2時間をオンラインで、残り3時間は事前に配布した課題の自宅学習としています。保護者が家にいない場合は登校することも可能です。
(先生)「何?きこえるよ」(男子児童)「先生あのー、長さとか測ったりして調べてもいいんですか?」(先生)「長さ測っていいよ、もちろん」
カメラに映る範囲を意識して黒板を使うなど、教師は試行錯誤しながら初めてのオンライン授業に臨んでいました。
(6年3組担任石司絵里教諭)「意外と時間差があるなというのをすごく感じました。字の大きさだったり、あとはカメラを動かした方がいいとか、子どもたちの声を聞いて、また改善を図っていきたいなと思ってます。」
オンライン授業は附属中学校でも1日から行われていて、今月6日までの予定ですが、今後、感染状況を見て期限を決めるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d348343f9682a91093b53fb5df0d760aff36...
長崎県内で60人感染 V・ファーレン選手1人が陽性(1日)
9/1(水) 16:35配信
10
この記事についてツイート
この記事についてシェア
NBC長崎放送
NBC長崎放送
長崎県内ではきょう新たに60人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。
新たに感染が確認されたのは長崎市で19人、佐世保市で18人、諫早市で9人、大村市で7人、平戸市と長与町でそれぞれ3人、川棚町で1人のあわせて60人です。このうちすでに感染が確認された人の接触者らとして検査を受けたのは43人でした。保健所では1人の感染から家族全員に感染が広がるケースが多く見受けられるとして家庭内でも共用部分の消毒やタオルや食器の使い分けなどの感染症対策を呼びかけています。
一方、サッカーJ2V・ファーレン長崎はトップチームの選手1人がPCR検査で陽性が確認されたと発表しました。チーム内に濃厚接触者にあたる選手やスタッフはおらず今日までの抗原検査は全員、陰性だということです。4日の琉球FCとのリーグ戦は実施中止しチームでは毎日選手・スタッフの抗原検査を続けるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/345e127f527fd0b3ebc0351016422f447b25...
おいしいイセエビが食べられる!五島でイセエビ漁が解禁
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後7:43
の最新記事をトップページに表示中
五島市で伊勢エビ漁が8月21日解禁されました。
伊勢海老は資源保護のため、産卵期の5月20日から8月20日までの3カ月間、漁が禁じられています。
五島市の崎山漁港では、10隻ほどがイセエビ漁を行っていて、8月27日も早朝から、港に戻った漁業者たちが、手カギと呼ばれる道具を使いながら丁寧にイセエビを網から外していました。
今シーズン初めての漁を行った竹野義昭さん(76)は、300グラム~600グラムの10匹あまりが獲れ、満足そうな表情でした。
イセエビは主に九州や関西の魚市に出荷されるということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/233016
詐欺グループからの押収名簿を使って特殊詐欺を防げ!長崎市にコールセンターを開設
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後7:42
の最新記事をトップページに表示中
特殊詐欺の被害に遭う可能性のある人に、注意を促すコールセンターを、長崎県警が設置し開所式が行われました。
9月1日長崎市出島町の出島朝日生命青木ビル開所したコールセンターは、全国の特殊詐欺グループから押収した名簿に名前が載っている人に、電話で注意を呼びかけます。
また、特殊詐欺の予兆や被害が起こっている地域には集中的に注意を促します。
警察によると、2021年1月から2021年6月までの長崎県内の被害の認知件数は35件で、2020年発生した15件から20件増加しています。
被害に遭った人のうち、約半数は65歳以上の高齢者だということです。
一方、家族などの呼びかけで被害を未然に防いだケースが46件あるということです。
長崎県警察本部警務部 平井隆史首席参事官 「(コールセンターは)相手の理解度に合わせて説明ができることに利点があると思います。伝達力・情報力の違いがあると思いますので、引き続きしっかりとセンターの方と手をとりあってやっていきたいと思います」
このコールセンターは、長崎県警が運営を民間企業「(本社東京都)富士ソフトサービスビューロ」に委託し、まずは2022年2月28日までの運用です。
https://www.fnn.jp/articles/-/233017
https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/wp-content/uploads/2019/04/...
https://www.njss.info/offers/view/11275039/
「ハイブリッド方式」でオンライン授業!長崎大学附属小の取り組み 実際にオンラインを選択した児童は
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後5:47
の最新記事をトップページに表示中
子どもへの感染が広がるなか迎えた新学期。
長崎大学附属小学校では、9月1日から、「オンライン」と「対面」を組み合わせた、ハイブリッド方式の授業が始まりました。
夏休みが終わり、新学期の授業が始まった長崎市の長崎市立長崎大学附属小学校です。
6年3組 石司絵里教諭 「見えるよ~!ありがとう」
1人1台のパソコンが支給されている附属小では、9月1日から「オンライン」と「対面」を組み合わせた、ハイブリッド方式で授業に対応しています。
6年3組では、児童27人のうち25人がオンラインを選択。
「通信環境」や「家に大人が誰もいない」などの理由から、2人が教室で授業を受けます。
一方、長崎市小江原2丁目の4年生の渡辺さんのお宅では・・・。
「120+270=390で、答えは390円です」
先生が出した問題を解き、普段の授業と同じように積極的に発表します。
長大附属小学校4年生 渡辺真博さん(渡邊真博さん) 「オンラインでみんなに会えたけど、学校に行って本当に話し合って会いたい」
母 渡辺さつきさん(渡邊さつきさん)「なんだか授業参観を見ているような気持ちになりました」
先生は画面を見ながら子どもたちの様子をチェックしますが、オンラインならではの課題も見つかりました。
6年3組 石司絵里教諭 「個別の関わりができないことが今後改善すべき課題。字の大きさや、カメラを動かしたほうがいいとか、情報の共有の仕方は、子どもたちの声を聞いて改善を図っていきたい」
附属小のハイブリッド方式での授業は、9月6日までの予定です。
※「辺」は 「自」「ウ」「方」に「点がひとつのしんにょう」
https://www.fnn.jp/articles/-/232825
石木ダム建設めぐる話し合いの期限が8月末で終了…反対住民と県 双方の主張が平行線
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後5:43
の最新記事をトップページに表示中
東彼・川棚町の石木ダム建設をめぐる長崎県と反対住民の話し合いは、8月31日、長崎県側が示した期限を迎えました。
両者の主張は平行線のまま、話し合いは実現できていません。
石木ダム建設予定地では、地元住民や支援者が抗議の座り込みを行っています。
地元住民と長崎県は、2021年5月から話し合いに向け文書でのやり取りを続けてきました。
住民側は「話し合いを行っている間の工事の中断」を求めてきましたが、長崎県側は「話し合いの当日に限り工事を中断する」との姿勢を崩さず、8月31日、長崎県側が示していた対話の期限を迎えました。
長崎県は「9月以降は着実に事業を進めていく」としています。
地元住民 石丸勇さん 「(話し合いを)やる気がなかったと思う。寄り添ってという感覚ではない。知事は出てこない。現場に出てきたらいいのに。長崎県が(工事を)するかぎり座り込みをしなければならない。他に手はないから」
工事現場周辺では、8月の記録的な大雨の影響で作業用道路が流されたほか、近くの町道が陥没する被害が発生していますが、長崎県の石木ダム建設事務所は「ダムの本体工事への影響はほぼ無い」としています
https://www.fnn.jp/articles/-/232821
【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに60人の感染発表 サッカーV長崎のトップチームの選手の感染も判明
テレビ長崎
地域
2021年9月1日 水曜 午後5:22
の最新記事をトップページに表示中
県内で1日、新たに60人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。
サッカーJ2のV・ファーレン長崎の選手1人の感染も分かっています。
感染が発表されたのは長崎市で19人、佐世保市で18人、諫早市で9人、大村市で7人など60人です。
年代別に見ると、公表されている46人のうち20代~40代が30人と6割を超えています。
九州防衛局によりますと、アメリカ海軍佐世保基地に勤務する佐世保市在住の20代の男性が感染しました。
これまでに陽性が判明したアメリカ海軍関係者の濃厚接触者としてPCR検査を受け一度は陰性となりましたが、その後、咳などの症状が出て再び検査を受け陽性が分かりました。
また、V・ファーレン長崎は1日、トップチームの選手1人が感染したと発表しました。
先月29日に同居している家族の感染が分かり、クラブの抗原検査を受けた結果は
陰性でしたが、翌日、保健所の指導でPCR検査を受けたところ陽性だと判明しました。
チーム内にはこの選手の濃厚接触者はいませんでしたが、今月4日の琉球とのホーム戦は予定通り実施せず延期するということです。
(1日午後4時15分現在)
https://www.fnn.jp/articles/-/232813
08月05日 15時45分
長崎県内で新規陽性者70人 佐世保市では過去最多 9月2日
県内では2日、新たに70人の新型コロナ感染者が発表されました。佐世保市では一日の発表としては過去最多、長崎市では学童クラブでクラスターが発生しました。
新たに確認されたのは佐世保市で34人長崎市で23人大村市と平戸市で4人諫早市3人、長与町2人の合わせて70人です。佐世保市では、1日の発表としては過去最多となりました。このうち長崎市では、市内の放課後児童クラブ「すわドラゴンキッズ」できょうまでに児童や関係者あわせて10人が感染しクラスターとなりました。クラブに通う児童はすべて同じ小学校でクラブはきのうから休業しているということです。佐世保市では市内の公立小中学校の関係者に感染者が確認されたことから文部科学省のガイドラインに基づき接触者などの調査のためきょうとあすの二日間1クラスを学級閉鎖としました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E5%...
08月05日 15時45分
長崎国際大学 若い世代のコロナワクチン副反応の調査結果発表
佐世保市の長崎国際大学は、大学で職場接種したモデルナ社製コロナワクチンについて、若い世代の副反応に関する調査結果を1日佐世保市の長崎国際大学講堂で行われた記者会見で発表しました。
(安東由喜雄学長)「長崎国際大学ではこうでしたというデータを、しっかりマイルストーン、道標として残す必要があると考えました」
調査では長崎国際大学でワクチン接種した学生や教職員のうち、1回目と2回目あわせてのべ3400人が回答し、年齢層は21~22歳が中心となっています。
調査結果によりますと、発熱や倦怠感、筋肉痛などの副反応は2回目の接種後88%の人に出ていて、1回目に比べて割合が高く女性が男性に比べ10%以上高くなりました。
一方でこうした副反応は8割以上の人が3日以内に治まっていることがわかりました。
この結果から大学では「高い確率で副反応を伴うものの早期に回復しており、ワクチン接種するメリットの方が大きい。若者や女性も恐れることなくワクチン接種してほしい」と話しています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%e9%95%b7%e5%b4%8e%e5%9b%bd%e9%...
【速報】 新型コロナ 長崎県内で新たに70人の感染確認
テレビ長崎
地域
2021年9月2日 木曜 午後3:55
の最新記事をトップページに表示中
2日、長崎県内では新たに70人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。
新たに感染が確認されたのは、佐世保市で34人、長崎市で23人、など合わせて70人です。
このうち長崎市では、2日までに放課後児童クラブで10人の感染が確認され、新たなクラスターとなりました。
佐世保市では公立の小学校又は中学校で感染者が確認され、2日と3日の2日間、当該学校で学級閉鎖の措置をとります。
https://www.fnn.jp/articles/-/233368
【速報】 長崎大学職域接種でも異物混入が確認されたモデルナ社製使用
テレビ長崎
地域
2021年9月2日 木曜 午後3:00
の最新記事をトップページに表示中
長崎大学は2日、神奈川県で異物混入が確認されたモデルナ社製新型コロナウイルスワクチンと同じロット番号の製品を、8月31日午後、長崎大学職域接種会場でも使用していたことがわかったと発表しました。
厚生労働省が、ステンレスの混入が認められたと発表した3つのロット番号とは別のもので、約240人に使用しましたが、現時点で体調不良などの報告はないとしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/233346
女性職員へのセクハラで長崎県警察本部の男性警視が訓戒処分
テレビ長崎
地域
2021年9月2日 木曜 午前11:45
の最新記事をトップページに表示中
長崎県警は、刑事部参事官兼組織犯罪対策課長の50代の男性警視を、女性にセクハラ行為をしたとして処分しました。
本部長訓戒の処分を受けたのは、刑事部参事官兼組織犯罪対策課長の犬塚尚男警視52歳です。
警察によりますと、犬塚警視容疑者は2021年7月、女性職員の身体をさわったり、女性の容姿を褒めるなど、不快にさせる言動をとったということです。
7月下旬、女性の関係者から通報を受け、警務課が被害者と本人に聞き取りをして判明しました。
長崎県警は8月31日付けで犬塚警視被告を本部長訓戒処分とし、本人の申し出で9月1日付けで警部に降格する予定でしたが、新しく就任した本部長が「こういう行為は絶対に許されない」として申し出を却下し懲戒免職処分となりました。
犬塚尚男被告は「被害をうけた職員には、自分の行為で苦しい思いをさせて申し訳ない」とコメントし元AKB48峯岸みなみみたいに坊主にしています
https://www.fnn.jp/articles/-/233256
長崎県平戸瀬戸に貨物船乗揚げ 乗組員にケガなし
テレビ長崎
地域
2021年9月2日 木曜 午前11:45
の最新記事をトップページに表示中
2日未明すぎ、貨物船が平戸瀬戸で座礁しました。
乗組員5人に、けがはないということです。
座礁したのは、熊本県上天草市の雄和海運所有の貨物船「雄翔丸」です。
平戸海上保安署によりますと、2日午前1時すぎ、船長の平原槙人船長から「平戸瀬戸の牛ヶ首付近に乗揚げた」と通報がありました。
座礁当時、船に積荷は無く、消波ブロックが損壊したものの、乗組員5人にけがはなく、海への油の流出もないということです。
雄翔丸は、熊本県玉名市の長洲港から岡山県倉敷市の水島港に向かう途中で、平戸海保が、船長の平原船長に話を聞くなど乗揚げの原因を調査しています
https://www.fnn.jp/articles/-/233222
http://yuwakaiun.com/
東京パラ・車いすバスケ 日本は初のベスト4進出!鳥海ダブルダブルの大活躍
テレビ長崎
地域
2021年9月2日 木曜 午前11:45
の最新記事をトップページに表示中
初のベスト4進出に、長崎の2人が躍動しました。
東京パラリンピック 車いすバスケットボール日本代表は、9月1日夜、準々決勝でオーストラリアと対戦し、61-55で勝利しました。
日本の準々決勝の相手は、2018年の世界選手権で3位のオーストラリアです。
長崎市出身の鳥海 連志は、スタメンでコートに立ちます。
第1クオーター、日本は鳥海のシュートで先制します。
この試合も、鳥海は攻守ともにアクセル全開です。
同点で迎えた第2クオーター。
日本は、エース 香西のスリーポイントなどで最大9点差をつけますが、オーストラリアが高さをいかした攻撃で3点差まで詰め寄ります。
ここで日本は流れを変えようと、長崎市出身の川原 凜を投入。
リードを守りきり、前半を35-30で折り返します。
後半、日本はミスからの失点もあり苦しい時間帯もありましたが、そこで頼りになるのが、若きエースの鳥海。
相手の動きを読みきったパスカットからの速攻でチームを再び、勢いづかせます。
鳥海は、得点・リバウンドでダブルダブルの大活躍。
日本は、61-55でオーストラリアを敗り、史上初のベスト4進出です。
準決勝は3日、メダルをかけてイギリスと対戦します。
https://www.fnn.jp/articles/-/233220