- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>742
いや、あなたのほうが健全で賢い方ですよ。
初めて普通の日本語として読んだら、そう読めますもん。
私もフラットから借り換えを検討してて、何も知らないです。
ちょうど勉強させていただきました!
こんなとこで他人を非難する方がちょっとズレていらっしゃるように思います。
普通にこうよめば正しいのでは?って投稿すればいいのにと感じます!
おっしゃる通りです。
知っているなら、分かりやすく教えてあげればいいのにと思います。
ところで、そもそもなぜこんなに分かりづらい仕組みなんでしょうか?
図解と細かい注意書きがないと理解できないような仕組みにした銀行側の事情や意図があるのでしょうか?
詳しい方に解説をお願いしたいです。
フラットは分かりやすくていいです。
なに生ぬるいこと言ってんの?
自分の身は自分で守らないと。
少なくともスマホの料金プランよりはわかりやすいと思う
各種金融商品の中でも、情報が多くて、図解入りのパンフレット用意してたり
とても分かりやすい部類と思うが・・・
FXの各種取引ツールや投信目論見書や債券の株価連動仕組債
他、先物・ワラント、オプション等の派生商品・・素人には理解し難い手数料体系な部分も多い
住宅ローンの金利が複雑とか・・
説明読むのが面倒なのは確かだね。
インパクトでかいから頑張って読むが金融と通信は他の業種を見習ってくれ
皆さんのおかげでだいぶ情報をいただきました!
まとめるとフラットより三井住友信託銀行!
31-35年目の金利はどうなるか分からないが誤差って理解でよいですか?
35年で借りて5年も短縮できない人間はそもそも家を買ってはいけない。
フラットより三井住友信託は審査厳しいからご注意
>>751
いちいちつっかかってくのはやめよう。
分かってるから。あなたはまあまあ正しい!
長期固定で安い金利で借りられるなら、50年ローンぐらいでガッツリ借りたいよ。
期限の利益って考え方もありますよって話。
何を選ぶかは人それぞれっす。
借り換えなら、フラットより三井住友信託がよさそうですね。
※保証料込みの金利設定(内枠方式)であれば保証料はいらない。⇔フラットは保証料不要だが事務手数料が高い。
※団信は金利に含まれる。⇔フラットは別に加入が必要。
登記関連等で30万円程度の諸費用は必要そうだけど、借り換えの初期費用はだいぶ抑えられる。
フラットの団信は告知が緩いのが良い。
事務手数料は0.44のところがある。
フラットは属性低い人向けでしょ。
属性のいい人はフラット以外で十分。
三井住友信託が長期金利を指標にしてるなら、まだ下がるのかな?フラットはマイナス金利の恩恵がないならもう下限に達したってことよね?