- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マイナス金利は続くだろうけど、銀行の構造が完全に手数料型に変ると思う。
日銀に預けるだけで貰えてた利益を代わりの何かで工面しなきゃな訳だし。
あと、フラットの優遇が終わるかも。
去年2月でこれ以上ないと思ってたのでびっくりです。
さて借り換えるか。
今日の昼間、住宅金融公庫のホームページがダウンしていたのは、やっぱりアクセス集中していたからかー。
でも、まだマスコミは、ニュース化してないね。
今頃、日本中の金融機関の担当者は来月の変動金利の優遇幅に頭悩ましてるだろうなあ。残業たいへんだー。
>>433さんのいうようにローンチスプレッド0.54bpsだから、
来月3月の金利は面白いことになりそうですね。(機構の抜き幅増やされたら、ガッカリだけど。)
長期金利のチャートが12月下旬から1月上旬にかけても、トレンドがゆっくり上に動いてたから、
まあ、金利が1.54から下がることはあっても上がることはないだろうと思い、
しかも▲0.3優遇が1月末で予算使い果たすってニュース見たから、
1月中旬になって急遽、当初予定していた0.625の変動金利からフラット35に乗り換えてよかった。
まさか、トレンドを破壊するくらいの上げがマイナス金利で起きるとは想像もしてなかったから、10割幸運ですが。
でも、これから本当に怖いのは、インフ・・
ま、我が家は、これで完全にリスクヘッジできたので、これで35年、安心して寝れますわ。
黒田総裁ありがとう!
同じく3月実行の人、おめでとうございます。
これから新規で借りることを検討している人も、借り換えの人も、
どんどん金利が安くなるでしょうから、おめでとうございます。
マイナス金利が北欧のように0.5%以上に突っ込めば、
10年債利回りも、さすがに-0.2%くらいにはなるだろうから、
その場合は、▲0.2+0.54+0.7=1.04%(35年固定)
長期優良住宅なら、ここから10年間、▲0.3%でしょ。
住宅ローン控除もあるし。もうねー。呆れる価格。金利のバーゲンセール。
今ですら、家を買えば、住宅ローン控除で、手取り年収プラスなのに。どうなっちゃってるの。
こうなってくると、北欧のように変動金利がマイナスっていう、住宅ローンを借りると、
逆にお金が貰えるって時期が日本でもやってくるのかなあ。
北欧はそれで、住宅価格が高騰したから、これから家を買う人は、本当にタイミングが重要ですね。
昨年2月からの1年間。金利を気にする日々がようやく終わりました…正直しんどかった。
安い金利でローン組めるのはいいけど会社が不安定なら意味ないね。
会社が潤ってて今の金利でローン組めるのが理想だね。
先例ではマイナス金利になってローン金利が下がると代わりに不動産価格が上がるからな
結局は支払える額で家を買うことにより受給で決まるから
1、2月に買っちゃった人が気の毒
今価格表示されてる物件を今の金利で買うならかなりお得。
逆にこれから価格設定されるものはある程度上乗せされるはず。需要が見込まれるから。
焦らせるわけじゃないけど早めの選択が必要。
かといって望まない家を買うのは本末転倒なので家買うこと決めたならしっかり選択しなきゃね。
去年購入者ですが今欲しい物件がある人が羨ましいです。
戸建て買うなら良い形、良い大きさの土地の物件がいいと思う
新築より中古なんかのがいいかも
総額に占める土地価格の比率が高い物件
上物はどうせ二束三文だが、こういう状況になると土地は裏切らない
3月までは、既存システム継承だからバーゲンセールになるが、4月からの金融庁がらみでどうなるか興味ありますね。
来月の金利が気になるー
>>433にもう結果出てますよ。35年で、1.23±0.02%くらい。20年以下だと、1.03±0.02%くらいですね。
もう少し頑張って20年以下を0.99%に持ってくると、機構としてもインパクト出せると思うけどなあ。
20年でフラットが1%切ったってなったら、ニュースで報道されまくって、広告宣伝費かけずに、広告できる。
マイナス金利で銀行の収益力が厳しくなるから他行協調で利ザヤ部分を上げてくると思うよ
それが来月かどうかはわからないけど
フラット金利って談合丸出しだから
取扱金融機関の手数料 = 利ザヤ
だよ。何言ってんの。
ほれ
>フラット35の金利は、3つで構成されています。
(A)MBS(資産担保証券)を購入した投資家に支払う利息(債権の金利分)
(B)機構が事業運営するための費用(フラットのローン金利)
(C)取扱金融機関の手数料(いわゆる利ざや)
このうち取扱金融機関の手数料の率はそれぞれの金融機関が独自に設定しているため、金融機関ごとに金利が違います。
>>461
ノンバンク一人勝ちになるだけやん。
手数料を利ザヤと表現してる時点でセンスないわ。
三菱東京UFJなんて面倒だし手間ばかり掛かるからフラットそのものの扱いがないんだぜ?
銀行にしてみたらフラットなんて利ザヤどころかお荷物でしかない。