- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-10-20 11:34:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part7
-
981
匿名さん
パークシティ豊洲は一人勝ちだよ これからもね
残念ながら 笑
-
982
匿名さん
>>981
と言いながら、杭打ちした会社を必死で調べてたりして(笑)
-
983
匿名さん
マンションに勝ち負けつけるのはどうかと思うけど、パークシティ豊洲は負けない物件でしょうね。
万が一、今回と同じように杭が未達だったとしても三井の威信をかけて対応してくるでしょうね。何せ、ララポと併せて豊洲三井の顔ですからね。
とはいえ、私は豊洲には住みたいとは思いませんが
-
984
匿名さん
-
985
匿名さん
個人が集まって集団になるからね。その集団が物件の価値を決めるから、個人を蔑ろにするわけにはいかない
-
986
匿名さん
ららぽーと直結くらいで一人勝ち(笑)
しかも手抜き工事のマンションと同時期、同ブランドときたらあの強気価格では買いたくなくなるよね。
-
987
匿名さん
>>986
私も湾岸なんかに住むのはどうかと思ってる口ですが、あなたの投稿は何にも建設的ではなく、感情にまかせたただの○○の遠吠えに見えます。恥ずかしいから止めといた方がいい。
それとも、パークシティ豊洲に敵対心をもつ他の湾岸住民なのでしょうか
-
988
匿名さん
>>987
同感だけど、ここは元々80%ぐらい○○の遠吠え的書き込みですよ。
-
989
匿名さん
>>987
そういうあなたもなんか必死だね。この話題に。
-
990
匿名さん
>976
内陸の河川敷の人らしい。アンチ湾岸なのに川に対しては擁護に回った。
-
-
991
匿名さん
高台と言われてる場所でも杭打ちが必要な場所はあるんだが…笑
-
992
匿名さん
>そんなに、水が怖いか(笑)なら校外の山奥に住めよ。あっでも土砂崩れ気をつけて!
いや、都心部にも台地がたくさんあるので大丈夫です。
数十年前まで海だった場所は判りやすいが、河川で浸食された場所は周囲より標高が低いかで判りますよ!
-
993
匿名さん
-
994
匿名さん
>>993
その分高くなるだろ。
そもそも内陸の地盤の良いところは、古くから上流社会の人々によって押さえられてます。
いわゆる高級住宅地というところですが、そういうエリアは低層エリアだったりして高い建物建てられないから、スケールメリットなんて話にもならないよね。
そんな戸数の少ない物件で長い杭なんか打ったら、杭だけで億ションですわ。
-
995
匿名さん
杭だけで億か~~
出る杭は打たれると言うが、一般人はおそれ多くて打つこともできないね。
-
996
匿名さん
-
997
匿名さん
-
998
匿名さん
>>996
出たっ! 粘着、妬みマン。
あんた、自分が妬んでばかりの人生だからそういう発想しかできないんだろ。
湾岸住人にもウザがられているんだからもう来なくていいよ。
-
999
匿名さん
-
1000
匿名さん
早くも1000!
湾岸住民大勝利は変わらずですね!\(^o^)/
-
1001
匿名さん
【結論】
山手線内側の高台(しかも河川敷でも低地でも谷でもない)場所は、値段が高い。
だから、同じ湾岸エリアでも、港南や芝浦を選んだ方がいいという結論になったのでは?
-
1002
匿名さん
高台坂道ばかりで不便じゃん。
土砂崩れも心配だし。
フラットな湾岸。
しかも街並みが綺麗な豊洲。
港南は港区アドレスに憧れる田舎もんに人気。
-
1003
物件比較中さん [男性 40代]
>>994
「上流社会」って何ですか?
あるいは「上流階級」のことを示してる?
-
1004
匿名さん
西新宿って坂はあったっけ? 超フラットだよな。
運河を渡るために橋で局所渋滞するような場所のほうが不便だよな。
-
1005
匿名さん
>1002
代々木公園から表参道のあたりを坂とか言ってるようなら、
晴海大橋の勾配のほうが急かと。笑
-
-
1006
匿名さん
なんだ西新宿かよ。
丸の内勤務、銀座で飲食買い物なので
新宿用ないし。
-
1007
匿名さん
表参道ヒルズって豊洲のららぽと大して変わらないんだけど。
銀座がいいです。
-
1008
匿名さん
高台の高級マンションも建つ住宅地 白金台2丁目 n値30の支持層に使える地盤は地下16m
-
-
1009
匿名さん
戦国時代なら城作るのに高台も意味があった。
今は不便なだけ。
売れないのか湾岸スレで営業中。
-
1010
匿名さん
湾岸の埋め立て地 勝どき5丁目 n値30以上の支持層に使える地盤は浅く地下6m
しかもその値はそれよりいくら深く掘ってもn値は30どころか50over。
-
-
1011
匿名さん
タワマン林立する江東区東雲一丁目 30m掘ってもn値0 上から打撃加えなくても杭が
ずぶずぶ入っちゃう。このあたりのマンションの杭の長さ70m。
-
-
1012
匿名さん
>>1008
だ、か、ら、暗渠や河川等の跡をわざわざ踏むなよ。
その情報弱者っぷりが埋立地を選んだ理由なんだろうけどな。
白金台2丁目
玉名川の主水源となっていた玉名池の跡
-
1013
匿名さん
-
1014
匿名さん
高台でもダメなところはあるし埋立地でも固いところがあるって言いたいんじゃないの?自分の都合のよい情報だけ出しても駄目だよね。公平じゃない。
まあ、ちゃんと杭打ってれば問題ないんだけどね。
-
1015
匿名さん
-
-
1016
匿名さん
-
1017
匿名さん
-
1018
匿名さん
>>937
埋立民
山体崩壊とか、衛星タイタンとか・・・、
情弱でもいいから、少なくとも23区限定で会話して欲しい。
-
1019
匿名さん
高台で支持層が-15mだったとしても、地下駐車場と機械室を掘れば、そこに到達できるんだよ。
しかし運河地域でをれをやっちゃうと、高波の時に地下が水没する恐れがある。
-
1020
匿名さん
>1017
そんなこと聞いてないよ。
勝ちどきの地盤はどうなのよ?
-
1021
匿名さん
-
1022
匿名さん
湾岸エリアにたいして酸っぱいブドウ理論で必死に諦める術を模索中の不便で開発余地のない内陸さんのあつまりだったか(笑)
-
1023
匿名さん
なるほど。では、武蔵野台地の台地面となっている青山一丁目駅の近くでの支持層の
深さが地下19mで、中央区勝どきの6mよりはるかに深いのはなぜ?
もともと、渋谷川が流れる谷底であった渋谷駅周辺の支持層の深さが8m程度で青山
一丁目よりはるかに浅いのはなぜ?
そもそも武蔵野台地も、もっと言えば関東平野全体も長い歴史を見れば多摩川などの
川の堆積物でできた扇状地。
それが、海面の低下や地面の隆起などで海抜が高くなり、河川が流れる場所が削られ
て低くなっただけ。なので、旧河川や池や沼が軟弱地盤というのは否定しないが、
支持層に使える固い地盤の上に堆積している軟弱な層の厚さは、今現在の土地の標高
とあんまり関係ない気がする。
-
1024
匿名さん
-
1025
匿名さん
>1019
>高台で支持層が-15mだったとしても、地下駐車場と機械室を掘れば、そこに到達できるんだよ。
そうなんだ!じゃあ、うちの湾岸マンションの支持層は地下12mで、地下1階の機械室は
階高4m、地下2階は階高10m以上の5層の地下立体駐車場になっているから、問題ないね。
海沿いとはいえ地面の海抜は4m以上あって、地上が水没するくらいの高波なんて起こった記録は
ないし。ヨカッタヨカッタ。
-
-
1026
匿名さん
>1023
自分で書いていて恥ずかしくないのかな。
割と急流の川が削って台地面が露出した土地と、扇状地のように緩やかな流れで堆積したために
台地面が地下深い土地と、成り立ちは様々と言うことが。
本当に、頭、大丈夫か?と思うよ。ちょい前まで海だった所に住んじゃんだから、その程度の知識なのかな。
それと、支持層に杭を打っても、表層地盤が流れて杭がむき出しになるような場所じゃ、論外。
周りが海って、そういうこと。
-
1027
匿名さん
貼っとくけど、これが青山一丁目。青山一丁目タワーのある辺り。
-
-
1028
匿名さん
これが渋谷駅前。渋谷川の流れる谷底低地。
-
-
1029
匿名さん
-
1030
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件