住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART15】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART15】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-01 10:11:08
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572763/

[スレ作成日時]2015-10-04 15:40:08

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART15】

  1. 621 匿名さん

    >>619
    繰り上げ返済に回すことで結局トータルの資産が固定選んだ時より多いなら繰り上げ返済したほうがいいと思うよ。

    そもそもちょっと勘違いしてないか?
    俺はどんな状況でも変動の方が得になるとは思ってない。
    固定選んだ方が危険な場合だってあるし、
    変動選んだ方が総資産少なくなる可能性もある。

    固定選んだ方が危険が少ないという論調に対して異を唱えてるだけだから。

  2. 622 匿名さん

    >>620
    アベノミスクの恩恵はまだまだ続くと思っているんだね(笑)
    そうなるといいね。

  3. 623 匿名さん

    >>621
    勘違いも何も、「変動+長期運用」の話だろ。
    さっさと、長期運用の理解が高く、住宅ローンの仕組みの理解の高い回答をして下さい。

  4. 624 匿名さん

    完全に住宅ローン関係ないよね。金借りて運用するなら、固定と変動どっちで借りるかここでは必要ないから、スレつくれば?

  5. 625 匿名さん

    スレなんかつくらなくても、長期運用の理解が高く、住宅ローンの仕組みの理解の高い方が
    ビシっと、正解を言ってくれるよ。

  6. 626 匿名さん

    だから運用するなら現金でしなよ。あほじゃないの?

  7. 627 匿名さん

    おいおい。「変動+長期運用」のほうがいいんじゃなかったの?
    またいつもの、あの変動さんお得意の捨て台詞。

    別スレ作らなくても、なんか結論でちゃったようだね。

  8. 628 匿名さん

    >>619
    そんなの繰り上げが投資かその時の状況で考えればいいけど、固定さんの長期運用って上がるかどうかも分からない低金利のチャンスを捨てて毎月損確定してるのはなんで?

  9. 629 匿名さん

    >>627
    そりゃ「固定+長期運用」より「変動+長期運用」の方がよほどいいよね。
    固定にしながら運用してる人って何万円運用にまわしてるの?
    例えば残債3000万のローンがあり1000万の運用で固定変動金利差が1%とすると、固定さんは運用金1000万で変動さんより3%利回りのいい運用しないと同じ資産形成できないよ。
    だったら運用を無理せず金利上昇時に運用金+手持ち資金で繰り上げするか、運用益があるならそのまま運用するなり対応した方が今慌てて損確するより良いんじゃないの?
    金利上昇が怖いから固定という人は理解できるけど、長期運用資金を調達するために固定にする人はどうも何がしたいかわからないね。

  10. 630 匿名さん

    フラットは繰り上げ100万だから余裕

  11. 631 匿名

    >630
    10万から出来たと思うんですが

  12. 632 匿名さん

    運用?どちらも残預貯金の差、博打みたいな運用以外、運用の差なんか対して出ない。

  13. 633 匿名さん

    >>629
    「固定+運用」vs「変動+運用」の話と勘違いされているようですね。
    「変動+長期運用」の金利上昇局面を説明してみてください。

  14. 634 匿名さん

    >>632
    そうでもないんですよ。
    預貯金以外で運用していたとしても、金利上昇局麺だと、固定の人は、預貯金の割合を大幅に増やすんですよ。
    預貯金の金利が6%以上とかだと、無理して株等で運用するまでもないですからね。

    長期運用の変動の人は、629 さんの回答待ちですかね。

  15. 635 匿名さん

    >>623
    だから答えてるでしょ?
    20年後金利上昇しても総支払い額が固定を超える事はほぼ無いし、返済続けるだけだよ。

  16. 636 匿名さん

    金利6%以上の場合は変動金利も上昇してるだろうから繰り上げ返済するなり一括返済するなり対応するよ。
    >>617で答えたように。

  17. 637 匿名さん

    >>635、636
    だから、「変動+長期運用」の場合の話をしてくださいよ。

  18. 638 匿名さん

    >>637
    だから答えてるでしょ?
    20年後金利上昇しても総支払い額が固定を超える事はほぼ無いし、返済を続けるだけだよ。
    他何を答えればいいの?
    長期運用についての考え方、特に出口戦略に関してはそれこそ人それぞれなんだから答えようが無いので、「自分が正しいと思う方法で」としか言えない。

  19. 639 匿名さん

    >>636
    この固定さん何を説明しても理解できないみたいだから、もういいんじゃない?

  20. 640 匿名さん

    >>634
    つまり金利上昇に賭けてるわけですね

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸