住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART15】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART15】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-01 10:11:08
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572763/

[スレ作成日時]2015-10-04 15:40:08

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART15】

  1. 394 匿名さん

    団信よりも収入保障保険の方が安いということで、収入保障保険に入ってるフラットの人が多いらしいけど、死亡時に毎月いくら受け取れるものなんですか?

  2. 395 匿名さん

    なんだ。説明できないだけか。保険君が消えたと思ったら、変動派にも同じようなのが出てきたな。

  3. 396 匿名さん

    固定の人って聞いてばっかで何一つ説明してないよね。
    固定金利と変動金利の金利が決まる仕組みを理解してないっぽいね。

  4. 397 匿名さん

    これだけ固定の書き込みが続いてるのに、どれも「教えて教えて」ばっかw

  5. 398 匿名さん

    横からごめんね。変動だけど、
    金利が決まる仕組みとフラットの金利が安泰でない理由に相関なんてないじゃん。
    そこんとこはしっかり説明聴きたいな。  

  6. 399 匿名さん

    「教えて」房しかいないな。このスレ・・

  7. 400 匿名さん

    >376
    >MBSに投資してる投資家とやらが
    >誰なのかがわかればその状態ではフラットでも
    >安泰ではない理由がわかるよ

    これに端を発してるみたいだけど、肝心の固定さんがチンプンカンプンで理解できないみたいだから説明もできない。
    結果わかってないものだから固定側がみんな「理解出来ないから説明して」ばっかりで、固定からの説明も反論もなし。

  8. 401 匿名さん

    わかってないというより、わかるわけがない。教えてって言ってるんじゃないの。説明してみろって言ってるの。
    しかも説明の後に反論ってするもんだろ。なんで先に反論ありきなんだよ。

  9. 402 匿名さん

    どうせ理解できないよ。
    自分で調べることも出来ずに聞いてばかりの人には。
    仕事でも聞いてばかりの人って要領悪い人ばかりだしね。

  10. 403 匿名さん

    おっ。逃げたか。できないことを相手のせいにするなんてレベル低すぎ。聞いてるのは俺だけじゃなく、変動派からも出てんのにな。まあ、無理だってのはわかってたけど。
    プレゼンの下手な奴って要領悪いんだよな。ま、あんた責任すら取れないレベルだから出世してないだろうけど。

  11. 404 匿名さん

    そうムキにならなくてもいいのに。
    どうせ何の話しをされてるかもわかってないから頭に血が上ってるんでしょ。
    まあ、ずっと僕はわかりませんって言ってればいいんじゃない?

  12. 405 匿名さん

    説明してとおっしゃる方が一人(数人?)
    説明しないのに理解できるはずがないとおっしゃる方が一人

    これどっちが筋が通ってないかは一目瞭然じゃない?

  13. 406 匿名さん

    確かに。
    固定なのに、変動に固定のシステムを聞いてる時点でお粗末としか言いようがないですね。

  14. 407 匿名さん

    自分では悦に入ってるんだろうけど、結局は説明できないだけの寂しい人。
    見下そうとして見下されてるのに気付かない、またはそれを認めない人。
    というか、ただの説明できない人。

  15. 408 匿名さん

    発端は>369でしょ。
    安易な思い込みが、引くに引けなくなって論点ずらして逃げまくってるって感じw

    同じ変動でも、5年ルールと1.25倍ルールがある銀行とない銀行では大差があるからなあ。
    系列のお店でちょっとお得に買い物できることに吊られて、粗悪品掴まされた可哀想な人ではある。
    約款くらい読まないとねw

  16. 409 匿名さん

    >>408
    フラットって出してる時点で違うでしょ?

  17. 410 匿名さん

    >>408
    違うっていうのは言い方違ったね。ごめん。

  18. 411 匿名さん

    >394
    自分で金額を設定できる。
    毎月の受取額に比例して保険料は上がる。

  19. 412 匿名さん

    金利は上昇局面では上がり方が急かつ短期間にそれが起こるという特徴もあります。
    金利上昇局面では、MBSの買い手は固定金利ローンの社債は買いたがらないですから、自ずと住宅支援機構もフラット35の供給を絞らないとならなくなります。
    または、35年固定を10年固定とかMBS投資家がより買いやすい商品作りをしないといけなくなるわけです。
    これは民間銀行の住宅ローンでも同じで10年固定金利ローンなどもなくなると見ています。
    というわけで、いざ金利が上昇する局面になってから変動金利ローンから長期の固定金利ローンへの変更は極めて難しくなると予想されます。
    金利の世界も一寸先は闇です・・・。

  20. 413 匿名さん

    このフラットさんの例だと収入保障より団信の方が安くなるみたいですね。
    とても参考になります。

    http://fuwari-cafe.com/blog/soudan-flat35-danshin/

    >収入保障保険で代用するメリットは、まず、保険料が団信より安くなる可能性があるってことですね。
    >デメリットは、残債ぴったりに設計できないので、やや過剰な保険になってしまうってことですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸