東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7951 匿名さん

    >>7950
    第3期販売分じゃないですよ。キャンセルが出たって事でしょう。

  2. 7952 匿名さん

    >>7944
    質問です。

    パークタワー白金二丁目とブリリアタワーズ目黒、どちらが買いだと思いますか?
    資産価値の観点で、”目黒駅前”のブリリアタワーズ目黒が正解です。

    では、ブリリアタワーズ目黒とパークタワー浜離宮ザ・タワー、どちらが買いだと思いますか?
    資産価値の観点で、”港区””再開発”のパークタワー浜離宮ザ・タワーが正解です。

    このように考えれば、パークタワー白金二丁目ではなく、
    パークタワー浜離宮ザ・タワーが正解ということがわかります。

    パークタワー白金二丁目が、駅前のブリリアタワーズ目黒より資産価値が高いというならば、
    その理由を答えてみてください。勝てないと思います。

  3. 7953 匿名さん

    >>7944

    上記がわからなければ、残念だが不動産購入のセンスはない。

  4. 7954 匿名さん

    昔からの不動産業界の黄金の方程式(黄金のセオリー)です。図式にあてはめ、シュミレーションしてみて下さい。

    良質な環境で希少な住宅地 ⇒ VIPに好まれる住宅地 ⇒ 超高級住宅地 ⇒ その場所に建つマンション ⇒ 超高級マンション

    皆様のマンションはどの様な評価になりましたか?

  5. 7955 通りがかりさん

    >>7952 匿名さん

    おっしゃるとおりですね。
    わたしも連戦連勝の新築不動産転売のプロです。

    13勝0敗。
    基本、イージーなんで負けませんよ新築区分は。

    もちろん、ここも買いました。
    北側最上階をお安い500万円代中盤で。

    大手町、日比谷、八重洲、日本橋摩天楼ビューのプレミアムフロア階の格安住戸。

    完全に北側高層階の値付け間違いましたね。
    いや、逆にわたしからしたら、この三井さんの間違いは願っても無いチャンスでした。

    ありがとうございます。

  6. 7956 匿名さん

    >>7955

    おっしゃる通りです。

    あまり言いたくなかったのですがもう言える時期なので。
    北側高層階のプレミアムの500万中盤は安い。
    これもブリリアタワーズ目黒との比較ではっきりとわかる。

    1期1次でそれに気づいた人が勝ち。

  7. 7957 匿名さん

    都心に住む白人や外国人は、どこから羽田国際空港に行くと思いますか?圧倒的に浜松町を経由します。品川ではありません。

  8. 7958 匿名さん

    確かにここの検討者で目黒はまだしも白金はないわなあ。

  9. 7959 匿名さん

    >>7954 匿名さん
    いつもの人ね笑
    白金くんはこっちに来なくて良いよ

  10. 7960 匿名さん

    空からくる人は、浜離宮空撮です。

    1. 空からくる人は、浜離宮空撮です。
  11. 7961 匿名さん

    7954さん
    ここは清水建設施工のパークコートだから安心できます。
    逆に3Aみたいな立地にあっても旧式のマンション、アパート、長屋とかだったら立地はよくても超高級にはならないと思います。

  12. 7962 通りがかりさん

    ここの人、どんだけポジティブ?笑
    なんだか勝手に自らを鼓舞しているようにしか見えないが
    みんなで一生懸命やっているので微笑ましくもある。
    向かい風市況にみんなでうちわをあおいで戦っている感じですね。頑張ってください!

  13. 7963 匿名さん

    >>7962 通りがかりさん

    あなたはどこに住んでるの?

  14. 7964 匿名さん

    >>7955 通りがかりさん

    新築転売、再開発落ち着き、築10年以内の2025ごろが一番旨味があるかんじでしょうか?

  15. 7965 匿名さん

    最上階から皇居は見れますか?

  16. 7966 匿名さん

    >>7963 匿名さん
    ここよりずっと北方向のオークラ近くの築浅マンションです(これ以上は個人情報抵触)。
    その他にも、港区内超高級住宅地に億ションを空室(賃貸すると汚れるので)で所有。

    ここの人って、やっとこさ身の丈以上のマンションを手に入れ、ここが日本一くらいに
    舞い上がっているタイプが多い感じ。(笑)

  17. 7967 匿名さん

    ここより北のオークラ?

    話題を替えて
    浜松町駅からの通りにパン屋さんが出来るらしい
    ホワイトタワーのそば?




  18. 7968 匿名さん

    >楽しい?

  19. 7969 匿名さん

    >7966
    それでここの36000万円のお部屋を希望なんですね。利便性はどこにも負けず浜離宮も近くて最高ですよね。ここも買われて住まず空室にされるんですか?

  20. 7970 通りがかりさん

    >>7962 通りがかりさん

    おじさん、見苦しいよ。

  21. 7971 通りがかりさん

    >>7966 匿名さん

    港区の道路に寝転がってないで、早く清川の玉姫に帰りなさい、おじさん。滑稽だな、相変わらず。

  22. 7972 通りがかりさん

    >>7961 匿名さん
    上物が良くてもねぇ、液状化したら元も子もないと思うのですよ。そうすると3A, 番町、再開発の四谷あたりの新築か築浅に行っちゃいますよね。

  23. 7973 匿名さん

    >>7970,7971(同一人) 通りがかりさん
    何で見苦しいのか、滑稽なのか、主観的過ぎて理解できません。客観的ロジックでお願いします。
    清川に帰りなさいって何処にあるんですか? 地名すら分かりません。
    よくもマーこんな餓鬼みたいな表現で、投稿する気になりますね。(笑)
    ここの関係者は相当レベル低そうだな。(笑)

  24. 7974 マンション掲示板さん

    >>7952 匿名さん
    それは個人の価値観でしょう(笑)おしゃれな街が好きなら浜松町より目黒選びますし。
    変な誘導はやめて下さい。

  25. 7975 匿名さん

    >>7973

    一通り皆様のメールを見て客観的に言いますとあなたが一番浮いてますよ。
    ネットでの文章の書き方を知らないようにも思えます。
    ボキャブラリーが少なく、文章レベルが低く、美しくない。

    ここはパークコート浜離宮ザ・タワーの検討スレです。
    検討しないネガティブな方は退場願います。

  26. 7976 匿名さん

    >>7952

    品川区より、目黒区より、港区の方が格上。これは個人の価値観などではなく、
    客観的な事実なのです。あなたみたいな素人にはわからないのです。こちらプロですから。

  27. 7977 匿名さん

    >>7974

    品川区より、目黒区より、港区の方が格上。これは個人の価値観などではなく、
    客観的な事実なのです。あなたみたいな素人にはわからないのです。こちらプロですから。

  28. 7978 匿名さん

    >>7974

    資産価値とは自分が気に入るかではなく、他人が気に入るかなのです。
    あなたが言っていた自信満々の「個人の価値観でしょう(笑)」は残念ながら不正解。

    中目黒より虎ノ門。代官山より六本木。恵比寿より六本木一丁目。
    品川区目黒駅2分で東京建物のブリリアタワーより、
    港区再開発浜松町駅5分で三井のパークコートが正解。

    あなたには六本木一丁目や赤坂檜町のパークコートの価値もわからないでしょう。

  29. 7979 匿名さん

    いずれにせよ、ここは、六本木でも虎ノ門でもなく、頼みの浜離宮までは結構距離があるし、線路・高速・大通り至近の劣悪地帯。

    教育環境も良くなく、正直、家族で住むには不向き。

    実際、狭い部屋が大半で、富裕層の家族向けにはなっていませんが。

  30. 7980 匿名さん

    >>了解!さようなら

  31. 7981 匿名さん

    >>7979

    了解!素人おじさん、さようなら

  32. 7982 匿名さん

    >>7979

    あなたの文章は、読点の位置がおかしく読みづらい。
    申し訳ないけど、学が無いのがすぐわかります。
    そのあなたが教育環境を語るのは、さらに可笑しい。

  33. 7983 匿名さん

    自分のことを富裕層とか超高級住宅地に住んでるとかいう人間ほど下等です。下等から見るとパークコート浜離宮に住むような層が憎いのです。

  34. 7984 匿名さん

    >>7983 匿名さん
    富裕層とか超高級住宅地とか言ってるのは、白金契約者の粘着くんですよ。
    白金の掲示板を覗いてみて下さいな。

  35. 7985 匿名さん

    住まいサーフィンにこの物件のコメントを投稿してくださった方ありがとうございます。
    物件の良い点が凝縮されています。

  36. 7986 マンション掲示板さん

    >>7978 匿名さん

    目黒のブリリアタワーは4ヶ月で完売しましたが、ここは何ヶ月目でしたっけ?

  37. 7987 匿名さん

    >>7986 マンション掲示板さん
    今月で5ヶ月目です。
    市況の悪化した今と市況マックスの時期とは直接比較は出来ないと思いますが。

  38. 7988 匿名さん

    浜離宮、自然路の散歩、緑が美しいですよ!

    1. 浜離宮、自然路の散歩、緑が美しいですよ!
  39. 7989 匿名さん

    ここは低層にワンルーム賃貸が大量にあるのが気になりました・・・

  40. 7990 匿名さん

    公園の緑は、最高ですね!

    1. 公園の緑は、最高ですね!
  41. 7991 匿名さん

    7989と同感。 

    狭い世帯があるマンションなんて少なくても高級マンションの佇まいではないですね~。
    どんなに虚勢を張っても、現実はそれらが物語っています。なにせグーグルの浜松町ですから!!。

  42. 7992 匿名さん

    >>7988 匿名さん

    浜離宮に住むわけではないし。

    高層階からだと、浜離宮のはしっこまで、300メートル位ですか?

    300メートル先の公園を肉眼でみても、たいして感じるものはない気がする。勿論、このマンションの周りみたいに、コンクリートや線路や道路に囲まれている風景よりは、はるかに良いのですが。

  43. 7993 匿名さん

    ネガする人も同じ人になってきた。
    まあ、完売間近だからね。

    高級既存不適格物件は完売出来ますか?

  44. 7994 匿名さん

    以前のスレで、ここのマンションをザ・スラムタワーって揶揄してた人がいたが、
    建設地がグーグルの浜松町隣接地っていう縁や縁は、やはり極め付けですね。

  45. 7995 匿名さん

    >>7994 匿名さん
    で、おたくの物件完売出来るの?

  46. 7996 通りがかりさん

    >>7991 匿名さん
    事業協力者が大勢いて、コミュニティ内の格差が結構ありそうなまとまりの無い埋立て地のタワマンって表現すると言い過ぎかしら。失敬。

  47. 7997 匿名さん

    浜離宮最高ですよね

  48. 7998 匿名さん

    公園は最高なのは認めるけど、間に線路があるのが何とも残念でなりません・・ 線路さえなければどれほど良かったことか。

  49. 7999 匿名さん

    確かにネガされるかたは1名だけですね。明らかな自作自演です。もう少し上手にされることをオススメします。パークコート浜離宮ザ・タワーがうらやましいんですね。

  50. 8000 匿名さん

    >>7996 通りがかりさん
    某既存〇〇○タワーの粘着男が何を言うかね

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸