東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名さん

    ツインパークの販売センターに2000年に行った時、
    今は懐かしいVHSビデオテープが入ったパンフレットをもらった。
    それと、貿易センター展望台無料チケットくれた。 これまでもリバーシティ
    のような都心タワマンはあったが、大規模オフィスビルとの一体開発は初めてとの
    ことで、やはり今でも重心であると思う。

  2. 782 匿名さん

    山手線内だけど雑居ビルに囲まれた浜松町、山手線外だけど整然とした東新橋。

    どっちがいいのだろうか。
    とりあえず崩れそうなトンネルを綺麗にして欲しい。

  3. 783 匿名さん

    ホームページが変更になりましたね!!良い感じです。

  4. 784 匿名さん

    築15年なのに最新マンションと張り合えるツインパークスが異常。
    もし今新築だったら平均600以上は確実かな。

  5. 785 匿名さん

    このマンションから東京タワーは見えるのかな?
    結構距離あるから難しいか…

  6. 786 匿名さん

    将来的に見えなくなる覚悟は必要だが、今は見えると思う。

  7. 787 匿名さん

    現時点では東京タワーの眺望は抜群でしょ。 浜松町って近過ぎず遠過ぎずですごく綺麗にタワーが見える。

  8. 788 匿名さん

    >>787

    東京タワーの前に、足元の街の汚さや殺風景さをなんとかして欲しい。

  9. 789 匿名さん

    間取りはびっくりするくらいいいですね。完全なアウトフレーム、また、3LDKをキープしながらこれだけリビングの広さをとっている物件はみたことないですね。75平米の3LDKで16畳ですごいですよ。その分ベッドルームが狭いですが、リビングを広く取ってほしいと考える方なのでびったりです。

    これで天井高があり梁、下がり天井が目立たない構造なら最高ですね。エントランスも十分な重厚感かなと個人的には思いました。

    平米数がおさめなのは、このクラスの物件であってもグロスを抑えて売りやすくしようとしているんでしょう。おそらく坪平均600近いのかもしれません。

  10. 790 匿名さん

    ツインパークスは重厚なだけじゃなく設備も最新マンションと比較して見劣りしないかそれ以上。
    しかも低層階ですらリビング天井高が2.7m。
    浜離宮が勝てるのは新築ってことだけかな。

  11. 791 匿名さん

    最新の免震構造というのは一番大きいでしょ。ツインパークスは古いタイプの制震だよ。雲泥の違い。

  12. 792 匿名さん

    共用部も専有部も築15年ですから、非常に古さ感じますよ。仕様もいいというが、本当に仕様がいいマンションとはパーマンクラスのことであってそれ以下のクラスは正直、50歩100歩。

    ツインパークも100平米以上ある部屋はごく一部で、狭い部屋も多いからね。買い変えはかなりあるでしょう。

  13. 793 匿名さん

    ここのマンションの階高っていくつなんでしょうか?

  14. 794 匿名さん

    >>791
    免震、制震、耐震、杭基礎、ベタ基礎どれも地震で倒壊するなんて有り得ないよ。
    60m以上の高層建築はそもそも建築基準法がはるかに厳しい。
    免震は揺れが少ないのは間違いないが、15年前の制震と「雲泥の差」なんてあるわけない。
    3.11でも埋立地の杭基礎耐震高層ビルに躯体の被害は出てないし、阪神大震災でも高層ビルに被害はない。

  15. 795 匿名さん

    建築士20年やってますが、申し訳ないがえらい差がありますよ。

  16. 796 匿名さん

    >>794
    阪神大震災で躯体が損傷したタワーはいくつもありますよ。公にしてないだけですから。3.11って震度4台ですよ、影響ないのあたりまえでしょ。

  17. 797 匿名さん

    たかが87平米でリビング23畳とはすごい。寝室はちょいと狭いが、16000万くらいで買えないかな。

  18. 798 匿名

    大林組のHPに載ってますが、免震は超高層建築には不向きなようです。
    アスペクト比が大きいものは免震より制震の方が良いと聞いたことがあります。

  19. 799 匿名さん

    >>798
    と制震住みがいつもの必死な主張。

    一応その道のプロだが、これから買うのに高層で免震以外の選択はないよ。アスペクト比は重要だが、今はそれもカバーする技術があるからね。まあ大地震が来ればわかるよ。免震にしときゃ良かったと思うから。

  20. 800 匿名さん

    というか今時高層で免震じゃないマンションなんて作らないでしょ。
    新築買うなら免震を選ぶことになる。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸