東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 33177 匿名さん

    知らんがな

  2. 33178 匿名さん

    ネガ涙目。。

  3. 33179 匿名さん

    来年の再開発第一段目完了が、待ち遠しいです

  4. 33180 匿名さん

    中古物件が全然減らないんですけど。現地行ったら買わない人が多いから?

  5. 33181 匿名さん

    四季ミュージカルの新劇場、1段目はなんと
    アナと雪の女王、みたいですね
    意気込みが伝わってきます
    お子様の情操教育にも良いでしょう

  6. 33182 匿名さん

    検討板なのに住民のパトロールが続いているから

  7. 33183 匿名さん

    急に千葉臭えな

  8. 33184 匿名さん

    低い・・・

    1. 低い・・・
  9. 33185 匿名さん

    単純に、不動産営業マンが線路脇マンション買ってくれる人を探すのが大変なんじゃないの?普通いないでしょ?

  10. 33186 匿名さん

    もはやネガの必死感が笑えるw

  11. 33187 匿名さん

    オークラホテルの取材でこちらのパークコートタワーが映っていましたが、お見合いにはならないのでしょうか。

  12. 33188 匿名さん

    今度の台風は高潮の危険があるらしいよ。湾岸は大変そうですね
    ----
    今回も最も大荒れとなる12日が、潮位の高い大潮にあたるため、沿岸部では高潮が発生するおそれがある
    ----

  13. 33189 匿名さん

    うーん、ヒルズ系とはお向かいさんですがお見合いではないと思います。
    東京カレンダーに出てきそうなパークコートタワーですね、ここ。
    港区内陸物件ってどこも多少はそういう雰囲気を感じはしますが。

  14. 33190 マンション検討中さん

    >>33189 匿名さん

    シレッと、内陸物件と書くところが。。

  15. 33191 匿名さん

    じゃあ外陸で 笑

    と言う冗談はおいといて、山手線内側って一般的には内陸と呼びますね。
    湾岸と呼ぶことで気が晴れるなら、正直どちらでも結構ですよ。
    超都心のパークコートザ・タワーに住まう人間にとっては、話のネタにもなりません。

  16. 33192 匿名さん

    >>33187 匿名さん

    ちょうどホテルのロゴがくっきり見えるくらいのビル群の一つですね。
    夕景から夜景がとても綺麗ですね。屋上に行けば、自分の部屋からの眺望も楽しめますし。
    都心の風景の移り変わりをこういう風に楽しめるなんて思いがけないことでよかったです。

  17. 33193 匿名さん

    >>33192 匿名さん
    自分の部屋以外でした。失礼

  18. 33194 匿名さん

    >>33191 匿名さん
    >>山手線内側って一般的には内陸と呼びますね
    言わねーよ
    低地は湾岸

  19. 33195 匿名さん

    浸水が心配になってきた

  20. 33196 買い替え検討中さん

    >>33192 匿名さん
    ちょうど先週、夕刻に内覧させて頂きました。

    秋の夕空に広がる夕陽とうろこ雲を背に濃いオレンジ色に燦然と輝く東京タワーのコントラスト、足元に広がる芝公園の緑・増上寺の広大な空間、虎ノ門ヒルズを始めとした移り変わる超高層ビル群のライトアップ。

    夕暗さの為、浜離宮恩賜庭園の全容は拝めませんでしたが、肉眼で見ない限りはこの景色の感動はまず伝わらないような気がしました。

    貿易センタービルからパークコートタワーに引き継がれた、東京を象徴する景色。
    堪能させて頂きました。

  21. 33197 マンション検討中さん

    >>33196 買い替え検討中さん

    足元に広がる芝公園。。

    せめて桜田通り沿いか麻布台近辺の人なら足元かもしれないけど。

  22. 33198 匿名さん

    正しくは、足元に広がる山手線、ですな

  23. 33199 匿名さん

    山手線でもいいじゃん
    南から見えるけど、おかげで景色抜けてるよ

  24. 33200 匿名さん

    南側の景色は、過去レス探せとけ嫉妬民め

  25. 33201 匿名さん

    南の眺望確認したか?
    嫉妬民よ

  26. 33202 匿名さん

    >>33198 匿名さん

    どうしたネガー
    いつもすぐ反応するくせに
    感想でも聞かせろ

  27. 33203 検討板ユーザーさん

    東京タワーの)足元に広がる、では。文脈的に

  28. 33204 匿名さん

    >>33203 検討板ユーザーさん

    東京タワーも見えますが、増上寺の境内の中までも見える眺望はそうそうないと思います。足元かどうかはさておき、圧巻の眺めなのは確かですね。屋上庭園からは360度全て遮るものなく観ることが出来ます。

  29. 33205 匿名さん

    満潮と台風のタイミングがバッチリ合いそうですねぇ。
    東京タワーも良いかもしれませんが、高潮に注意しましょうね。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/30/03.html

  30. 33206 匿名さん

    線路脇以外に浸水リスクもあるのか?中古が不人気なのには訳があるということかな?

  31. 33207 匿名さん

    ネガーレス遅いぞ
    それが精一杯の捨て台詞か
    残念な人間だな
    自分でかっこ悪いの理解してるだろ

  32. 33208 匿名さん

    長く住める場所じゃない。分譲住戸も居住期間は短期化し賃貸比率がどんどん高くなる。資産価値を長く維持できるマンションではなく、投資用マンションとして投資採算に見合う価格に下落する。私の周りの専門家複数の意見一致。

  33. 33209 匿名さん

    興奮した方々がこちらのスレに突然怒鳴り込んできて驚きましたが、ここは別のスレで話題沸騰中なんですね

  34. 33210 匿名さん

    東京タワー越しの、六本木再開発ビル群、圧巻の美しさですね。

    1. 東京タワー越しの、六本木再開発ビル群、圧...
  35. 33211 匿名さん

    東京タワーはこちらです。

    1. 東京タワーはこちらです。
  36. 33212 匿名さん

    駐車場を地下に作れなかった理由を教えてください

  37. 33213 匿名さん

    >>33212 匿名さん
    駐車場地下ですよ

  38. 33214 匿名さん

    地下なの?浸水でおしまいだな。

  39. 33215 匿名さん

    千年に一度が毎年来そうな異常気象には注意です。

    台風19号接近 東京湾で高潮被害の懸念(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00011126-weather-soci

  40. 33216 匿名さん

    >33210
    >33210
    とりあえずは今のところ都心暫定一位の景色と言っても良いと思うけど、麻布台ヒルズができたらどうかな。
    強力なライバルになると思うし、あっちには一般人も入れる展望台もできるんじゃないかな。

  41. 33217 マンション検討中さん

    >>33215 匿名さん
    こことは関係ないですが、高潮についてはローレルルネの方が心配です。

  42. 33218 匿名さん

    浸水マップだとこちらの方がリスキーじゃない?

  43. 33219 匿名さん

    活動家は放っておきましょう。
    ところで、実需的に一番困るのはやはり停電ですが、ここはコジェネが入ってるおかげで停電もほぼ無いです。
    他にこれが入ってるマンションは知る限りゼロ。

    安心快適度は特級です。

  44. 33220 匿名さん

    >>33218 匿名さん

    >浸水マップだとこちらの方がリスキーじゃない?
    長期間浸水する地域のようですね。要注意です。

    1. 長期間浸水する地域のようですね。要注意で...
  45. 33221 匿名さん

    また出たw
    想定確率 1000年に1度のマップw

    大地震が起こり防潮堤の全壊が条件に入ってるけど、今からキミが叩き壊しにでも行くの?

  46. 33222 匿名さん

    浜離宮からのパークコート浜離宮も綺麗ですね。

    1. 浜離宮からのパークコート浜離宮も綺麗です...
  47. 33223 匿名さん

    町田の方はすでに停電情報が出てますね。

    あまり考えたくはないですが、都心一帯が停電しても、マンションの中ではここだけが無事ですから、ますます人気が高まるかもしれませんね。

    ・非常時にも安定して電力と熱を供給できます
    https://www.ace.or.jp/web/chp/chp_0030.html

  48. 33224 匿名さん

    >>33223 匿名さん
    1マンションだけのシステムなんでしょ
    だって浜松町だもの笑

  49. 33225 匿名さん

    ハザードマップ見ると、とても住む気になりません。

  50. 33226 匿名さん

    明日の午後からがちょっと心配です。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸