東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 31414 匿名さん

    >>31413 匿名さん
    ほう。長年浜松町は貧乏臭いままですけど。

  2. 31415 匿名さん

    >>31414 匿名さん
    三井の高級ブランド、パークコート浜離宮ザ・タワーができて浜松町のイメージは大きく変わりましたね

  3. 31416 マンコミュファンさん

    >>31415 匿名さん
    浜松町の閑散としたイメージは
    パークコート浜離宮が変える!
    ハズ!?

  4. 31417 匿名さん

    浜松町は湿っぽいやな雰囲気ですよね。

  5. 31418 匿名さん

    投稿禁止期間終了復活で初心者マークのネガさんも、巻添えで謹慎させられたポジさんも、パークコート浜離宮検討者の為に有意義で活発なディベートをお願いいたします。

  6. 31419 匿名さん

    2年前に売り切れ御免のパークコートタワーに対し、今さら妬んでも後の祭りでしょう。

  7. 31420 匿名さん

    >>31419 匿名さん
    赤文字の匿名さんて何なの。要注意人物ってこと?

  8. 31421 匿名さん

    赤?

  9. 31422 匿名さん

    31419のこと言ってるんでしょ 赤い文字

  10. 31423 匿名さん

    確かにパークコート浜離宮の周辺は暗くて湿っぽい感じですね。あのトンネルのせいかな?

  11. 31424 匿名さん

    >>31423 匿名さん
    地歴のせいでしょう

  12. 31425 匿名さん

    東日本銀行の浜松町支店が今週オープンしましたね。元は第一京浜沿いにあったようです。

    http://v4.eir-parts.net/DocumentTemp/20190427_070731950_10sx0k55qy1e1u...

  13. 31426 匿名さん

    もとは松平家の大名屋敷でしたっけ。

  14. 31427 匿名さん

    最近の銀行支店としてはかなり大きい。面積的には隣のマルエツより広いのかも。

  15. 31428 匿名さん

    >>31426 匿名さん

    ここは大名屋敷跡ですね。
    どこかの元闇市のタワマン?まされた人が粘着してきて迷惑ですね。

  16. 31429 匿名さん

    銀行の支店と言っても最新だけあって、昔とは違いお洒落な外観で良いですね。

  17. 31430 匿名さん

    住民スレに掲載されている東京タワービューはいいね。

    1. 住民スレに掲載されている東京タワービュー...
  18. 31431 匿名さん

    ここは利便性と浜離宮からの見映えで人気だね。

    1. ここは利便性と浜離宮からの見映えで人気だ...
  19. 31432 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  20. 31433 匿名さん

    >>31431 匿名さん
    上手く隠せてると思います。

  21. 31434 匿名さん

    >>31426 匿名さん

    敷地の一部は大名屋敷にかかっているようですが、大部分は銭座跡地です。
    寛永通宝の「芝銭(しばせん)」を作っていたところです。
    銭を生産していた地ということで、ある意味で最強の金運でしょう。

  22. 31435 匿名さん

    >>31425 匿名さん

    東日本銀行の大株主上位は日本トラスティ・サービス信託銀行(2/3三井系)+三井住友銀行で30%以上なので、いずれ三井住友銀行になるのでは?

  23. 31436 匿名さん

    >>31435 匿名さん
    人通りのない所にですか

  24. 31437 匿名さん

    これも

    1. これも
  25. 31438 匿名さん

    >>31436 匿名さん
    みっともないですね
    検討してなければ他へどうぞ

  26. 31439 匿名さん

    >>31432 匿名さん
    ちゃんと歴史や地名を確認してください。浜松町1丁目のどの辺りのことですか?
    江戸時代から明治、大正、昭和と地名変更や併合など経てこの地名になっております。
    過去、地名が併合されたからどうだというのでしょう?

  27. 31440 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  28. 31441 匿名さん

    昔の貧民窟は浜松町二丁目の南半分ではないかと。
    ここはかつて芝新銭座と称された町で松平家の大名屋敷があり、芝新銭座はのちに慶應義塾が設立された場所でもあるので由緒正しい土地ですよ。
    国立国家図書館のデジタル古地図を見ていただければ一目瞭然です。
    http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1286662?tocOpened=1

  29. 31442 匿名さん

    >>31435
    東日本銀行は横浜銀行と経営統合して、今はコンコルディアフィナンシャルグループとなっている。

  30. 31443 匿名さん

    浜松町の黒歴史ですね。

  31. 31444 匿名さん

    浜離宮の春でも楽しみましょう

    1. 浜離宮の春でも楽しみましょう
  32. 31448 匿名さん

    オフィス部分も少しづつ埋まってきているようですね。

  33. 31461 匿名さん

    平成最後の年に竣工の三井のマンション。見た目は昭和のURだよな。何か過去を志向しているマンションやな。

  34. 31462 匿名さん

    [No.31445から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  35. 31463 匿名さん

    浜松町と言えば世界貿易センタービルから眺めた東京タワービューいいね。

    1. 浜松町と言えば世界貿易センタービルから眺...
  36. 31464 匿名さん

    まだまだ中古は売れそうにないですね。

  37. 31465 匿名さん

    住民版からの写真も角度違いでいいねですね

    1. 住民版からの写真も角度違いでいいねですね
  38. 31467 匿名さん

    入居は来月から再来月ですね。

  39. 31468 匿名さん

    私は来月下旬ですよ
    6月10日から入居スタートでしょ
    いよいよ掲示板も閉鎖ですね

  40. 31470 匿名さん

    >>31461 匿名さん
    三井が云々よりゼネコンの問題だと思うよ。ここのゼネコンのはどこもかしこもURルックス。

  41. 31471 匿名さん

    同じゼネコンの小石川はさらに酷くて、吹き付け外壁でしたね。

  42. 31472 匿名さん

    けど見た目は小石川の方が数段上

  43. 31473 匿名さん

    こちらは高価なタイルでしたね
    小石川や武蔵小山は、同じ吹き付け外壁でした

  44. 31474 匿名さん

    [NO.31466~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  45. 31475 匿名さん

    ここは資産価値とかは分からないが、デザインはかなり悪いという印象だった。高級感がどうというんじゃなく、単純にセンス的に。エントランスとか、CG資料は良かったのに実物が違いすぎる。

  46. 31476 匿名さん

    入居前のパークコートオーナーさん達は、もはや余裕の静観といった感じのスレの雰囲気ですね

  47. 31477 匿名さん

    >>31476 匿名さん
    赤文字匿名さん、がんばれ

  48. 31478 匿名さん

    見ため?外観が?
    まあ、主観も問題ですが、、
    実際にこのパークコート浜離宮の外観は素晴らしいと思うよ、、

    1. 見ため?外観が?まあ、主観も問題ですが、...
  49. 31479 匿名さん

    テラスがあって明らかにマンションなんだけど、なんとなくオフィスビルっぽい洗練された感じがありますね。無骨なアウトフレームでないのも良い。

  50. 31480 匿名さん

    31479
    逆梁って入れ忘れた

  51. 31481 匿名さん

    南千住のURにそっくり

  52. 31482 匿名さん

    いよいよ不動産市況もヤバい感じです。業界の売れ残りに貢献しているのは浜松町のマンションでは?

    https://biz-journal.jp/i/amp/2019/05/post_27744.html

  53. 31483 匿名さん

    >>31478 匿名さん

    白鷺城のごとく気品ある外観ですね。
    それにひきかえ格下パークシティ武蔵なんちゃらは光井純監修にもかかわらず団地みたいな外観ですし嫉妬による嫌がらせが止まないのも頷けます。

  54. 31484 匿名さん

    若葉マークはあちこちのスレでブー垂れてばかりだな。

  55. 31485 匿名さん

    屁理屈ネガで投稿禁止になっても直ぐにアドレス変えて?初心者マークで復活投稿ですか、、、、!
    パークコート浜離宮スレは人気のスレやからネガもポジも盛り上げてる!ほんま検討者のためになるね?
    ところでここ完売してるやろ?
    中古検討者のためのスレですか、、、

  56. 31486 匿名さん

    浜松町からの東京タワーは絶景ですね。

    1. 浜松町からの東京タワーは絶景ですね。
  57. 31487 匿名さん

    リセールが絶不調ですね。中古、賃貸合わせて40件超も売れ残りあります。

    https://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/tokyo/minato/5289899/

  58. 31488 匿名さん

    昨年の年末から
    中古になれば値下がり半端ないと
    ずーっと言われてるから

  59. 31489 匿名さん

    >>31487 匿名さん
    そもそも中古や賃貸を売れ残りというのか疑問?定価はないから価格を下げれば済む話。

  60. 31490 匿名さん

    値下がりするということですか?

  61. 31491 匿名さん

    値下がりするか、売れ残りが150とかになるか、二者択一ですな

  62. 31492 匿名さん

    内覧できませんよ

  63. 31493 匿名さん

    時間の問題でしょ!
    この利便性はコスパが上がるばかりと思うよ。

  64. 31494 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  65. 31495 匿名さん

    >>31494 匿名さん
    その発想が

  66. 31496 匿名さん

    ここは東京タワー好きにはたまらない

    1. ここは東京タワー好きにはたまらない
  67. 31497 匿名さん

    >>31494
    >・買えなかった恨み
    >・買う決断が出来なかった後悔


    そんなことではなく、単純に購入者をおちょくってやろうというのが動機かと。
    スルー、無視が最適な対応。

  68. 31498 匿名さん

    諸君令和元年を奉祝して、このマンションスレでも検討debateを楽しもう!

  69. 31500 匿名さん

    [No.31499と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  70. 31501 匿名さん

    立地は辺鄙じゃないでしょ。銀座、虎ノ門徒歩圏内で丸の内、日本橋、六本木も電車で10分以内だし。
    ネガティブポイントは鉄道線路から近いこととアドレスの浜松町にブランド力がないこと。
    とはいえ、前者は建物内に入れば車両走行騒音が気にならないレベルだし、後者は今後の再開発でブランド力が向上することが期待できる。
    六本木だってヒルズや泉ガーデンが開業する前は夜の繁華街と木密地域のイメージが強かったが、再開発後は高級レジデンスが雨後の筍のように林立するようになった。
    天王洲アイル、品川駅港南口、芝浦アイランド、汐留、虎ノ門も再開発後は飛躍的にブランド力が向上した。
    新橋の新橋駅前ビルとニュー新橋ビルの建て替え再開発も港区海側エリア全体の資産価値向上にプラスに作用すると思う。

  71. 31502 匿名さん

    パークコート浜離宮も分譲住戸の引渡し開始まで一ヶ月半になりましたね。
    完成住戸の転売については、値下がりどころか高値売買ですね。

  72. 31503 匿名さん

    7月晴海地区の販売が始まると浜松町の利便から評価が上がるね。

  73. 31504 匿名さん

    人気物件は、粘着されて大変ですね。

  74. 31505 匿名さん

    分譲中のマンションに一生懸命ネガ投稿する人って、やっぱり欲しくて欲しくてでも買えなくてうらやましくてお金かけずに文句が言えるここに書き込みするんでしょうね。そんなですから良識人の皆様は「かわいそうだな」と暖かい目で見守ってあげて下さい。

  75. 31506 匿名さん

    検討者です。
    ここは関係者や契約者さん達のポジショントークばかりで、ぜんぜん参考にならないのですが…… 欠点を教えて下さい

  76. 31507 匿名さん

    東京タワーが綺麗に見えるマンションですね。

    1. 東京タワーが綺麗に見えるマンションですね...
  77. 31508 匿名さん

    >>31501 匿名さん
    徒歩5分以内が良くなるといいね。

  78. 31509 匿名さん

    >>31506 匿名さん

    完売してます。

  79. 31510 匿名さん

    物件のこと知りたい人はまずは現地に行ってみて下さい。住まい選びの基本ですが、まずは現地を確認しましょう。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  80. 31511 匿名さん

    >>31508 匿名さん

    そうですね。山手線駅前の喧騒から考えれば今の感じも気にいってるけどね。

  81. 31513 匿名さん

    今の時期の芝公園の雰囲気は本当に最高
    最高ランクの利便性がプラス

    買ってよかったホトトギス

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸