東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 30977 匿名さん

    現地行きましたが、狭い場所に良くマンション建てましたね。三井のセンスが疑われます。

  2. 30978 匿名さん

    便利になりそうですね

    1. 便利になりそうですね
  3. 30979 匿名さん

    >>30977 匿名さん
    わざわざ現地に足を運ぶなど関心の高さが伺えますね

  4. 30980 匿名さん

    千代田富士見も線路近いんだけどね
    近くの調剤薬局の建物も超絶古いし
    駅周りも雑居ビルだらけだよ

    浜松町みたいに貿易センタービルとかクレアタワーとかないぞ
    あるのはスーパーラムラだ

    飯田橋駅は山の手線でもないし、駅力も高くない

    それでも中古が坪600万円超だよ

    散々ネガにバカにされてたけどな

    ネガ君は、千代田富士見をどう捉えているの?
    坪600万円なんてバカだって住民板に突撃しないの?

  5. 30981 匿名さん

    何が言いたかというとネガ君が住めるところはない

    雑居ビルがない場所ってあるのか?

    高架下もダメなんだろ?

    とりあえず飯田橋も無理だな

    どこを買うべきなの?

    どこに住んでいるの?

  6. 30982 匿名さん

    都心の駅近で、こんなにスッキリと左右が開けた姿はなかなか希少なマンションやで、

    1. 都心の駅近で、こんなにスッキリと左右が開...
  7. 30983 匿名さん

    素晴らしい写真ですね。
    百聞は一見に如かず! デスね。

  8. 30984 匿名さん

    >>30978 匿名さん

    なかなかのお店ですね。

  9. 30985 匿名さん

    線路側の実際の眺望。ホント騙しに来てるな。ここの書き込みは悪意があって危ないから騙されないよう気を付けて。

    1. 線路側の実際の眺望。ホント騙しに来てるな...
  10. 30986 匿名さん

    >>30985 匿名さん

    答えになってないぞネガ君

    それに写真が古くないか?

    千代田富士見評を聞かせてくれ

    セミプロ級の知識と見聞をはよ

  11. 30987 匿名さん

    線路側の道路は新規で舗装工事がなされ、レンガ調の歩道が拡張されました。
    あなたが来た時より随分と綺麗になってますよ。

    あ、もう来なくていいですよwww

  12. 30989 匿名さん

    >>30981 匿名さん
    千代田富士見に雑居感無いよ。線路脇でもないし。現地知らないんですね。
    ここは雑居感も騒音も都内トップレベル。

  13. 30992 匿名さん

    桜満開とマンション、いいね。

    1. 桜満開とマンション、いいね。
  14. 30993 匿名さん

    参考にならないネガさんが多いですね。
    ポジもネガもあっていいと思いますし有り難いですが、検討してもいない方の妬みと取られても仕方がないような書き込みはご遠慮願いませんか?

  15. 30994 匿名さん

    パークコート浜離宮の浜離宮はいい感じ

    1. パークコート浜離宮の浜離宮はいい感じ
  16. 30995 匿名さん

    青い空に囲まれて、、

    1. 青い空に囲まれて、、
  17. 30996 匿名さん


    確かに勘違いしているような方が一部おられように見受けられますが何処でもいますよね。
    何人のネガさんが書き込んでおられるでしょうか?
    本当に検討されているのであれば、
    あまりカリカリせずにポジ半分ネガ半分で、ご自分の考えで判断されるのが一番かと思います。
    私は欠点も理解の上、前向きに検討を考えております。

  18. 30997 通りがかりさん

    ものスゴいスピードで投稿増えてますな、人気物件ですか

  19. 30998 匿名さん

    最初の頃はネガが数人いたけど、完売後も書き込んでいるネガは一人だけだよ。
    書き込む内容がいつも同じ。
    ネット依存症でしょう。
    問題の背景に精神疾患があるかもね。
    専門外来受診がオススメで相手にしてあげないのが本人のためですよ。

  20. 30999 通りがかりさん

    人気のマンションは妬み大変ですね。
    ネガをいくら書いても、人気マンションには変わりありませんね。

  21. 31000 匿名さん

    >>30999 通りがかりさん
    人気マンション?坪単価なりの人気マンションでしかないです。

  22. 31001 匿名さん

    もうやめろよ

    坪単価なりのいいマンショって認めちゃったじゃん

    ならいいじゃない?

    反論しようのない究極の回答したね

  23. 31002 匿名さん

    ネガさん、そんなに一生懸命に買うのを止めてくれなくても、もう大人なんで自分で考えますから。ま、悔しいのはわかりますが誹謗中傷をいろいろ書き込んでみても自分が惨めになるだけだよ!

  24. 31004 匿名さん

    東京タワービューいいね。

    1. 東京タワービューいいね。
  25. 31006 匿名さん

    マルエツ
    じゃなかったそれよりも小規模な
    マルエツプチ
    のオープンですね

  26. 31007 通りがかりさん

    あれ、、

    ここ、2017年に完売してますよね。
    今、2019年、、、なぜいまだに妬まれているのですか。普通の人なら諦めてもいいくらいのクーリング時間は経過していますが、、、。

    アップされた内覧写真でも見たせいで、再び沸騰してしまったとか??

  27. 31008 匿名さん

    通りがかりさん、
    ここは、皆さんが使う公共の掲示板です。
    ただの誹謗中傷や感情論で、荒らすのはご遠慮ください。

  28. 31009 通りがかりさん


    そうですか、すみませんでした。

    いや、なんせすでに『 2年 』も経っているものですから、これは、、、、何か根深い理由があるのだろう、って思ってしまいまして。

  29. 31010 匿名さん

    伊丹から羽田、パークコート浜離宮は便利ですね。
    今朝も快晴で富士山が綺麗に見えます。浜離宮の花見も期待できますね。

    1. 伊丹から羽田、パークコート浜離宮は便利で...
  30. 31011 匿名さん

    プチマルエツは午後4時頃から、特売を始めることが多いです。

  31. 31012 匿名さん

    [No.30985~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 31013 匿名さん

    >>31001 匿名さん
    私、前からそんなスタンスです。今の時代、坪単価600万とか700万だと、そんなもんですか、って感覚。

  33. 31015 匿名さん

    >>31006 匿名さん

    いやそれが意外にプチじゃないんだよ
    外から見た感じは広そうだったな

  34. 31016 匿名さん

    >>31014 匿名さん
    上から下でも500万弱から1000万強です。大したことないですよ。

  35. 31017 匿名さん

    浜離宮の桜満開

    1. 浜離宮の桜満開
  36. 31018 匿名さん

    満開ですね。

  37. 31019 匿名さん

    ソメイヨシノはピークかな

    1. ソメイヨシノはピークかな
  38. 31020 匿名さん

    華のあるパークコートですね

  39. 31021 匿名さん

    >>30978 匿名さん

    マルエツプチって24時間営業じゃないんですね…!

  40. 31022 匿名さん

    マルエツの記事載ってますよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644573/res/80-81/

  41. 31023 匿名さん

    近くにセブンイレブンがあるから、深夜でもなんとかなるよ
    あそこなら部屋着で移動できる

  42. 31025 匿名さん

    デザインにセンスが感じられないね。機械的にデザインした感じのマンネリ感が。平成のパークコートは時代遅れを感じるね。

  43. 31026 匿名さん

    浜離宮に映り栄えますね。

    1. 浜離宮に映り栄えますね。
  44. 31029 匿名さん

    色々言われているようだけど、良いマンションだと思うよ。
    今の月50万の賃貸より買った方がいいかと探し始めて10件程モデルルームを見たが自分の中では、今の所1番良かったな。
    1億以上する物件でも食器棚すら付いていない所もある。
    仕様も良いし高級感あった。
    ロビーや共用施設等も立派だしこの作りでこの価格は安いと思うよ。
    自分は日中仕事でいないから妻しだいだが、このマンションに決めたようだし。

    褒めすぎかな?

  45. 31031 匿名さん

    マルエツプチの出店は過去5年間で下の通り。
    下段はマルエツのIRリリース掲載の開店時目標月額売上高。

    2019年開店
    浜松町一丁目店(港区)
    39.7万円/坪

    2018年開店
    花咲町六丁目店(横浜市西区)
    34.1万円/坪

    2017年開店
    三田ニ丁目店(港区)
    56.5万円/坪
    谷中三丁目店(台東区)
    41.3万円/坪

    2016年開店
    杉並清水店(杉並区)
    37.2万円/坪

    2015年開店
    鮫洲駅東口(品川区)
    45.7万円/坪
    神田神保町二丁目店(千代田区)
    42.9万円/坪
    下落合駅前店(新宿区)
    39.2万円/坪

    この売上高から家賃水準を検証してみましょう。売上高は支払う家賃の原資となるため、売上の高い店舗は高い家賃を払え、売上の低い店舗は安い家賃しか払えません。売上が低い店舗=家賃が安い立地=土地建物の価格が安いということです。一般的にはコンビニ・小型スーパーは賃料負担可能率は5%と言われますから浜松町一丁目店は月売上39.7万円/坪で、払える家賃は月20,000円/坪が上限です。これを価格に換算すると500万円/坪くらい。実際には三井の働きかけでもっと安い家賃で入居したかもしれません。
    どうですか、ただ住むだけのマンションの価格が、1階店舗の床価格より高いなんてすごいですね。1階もマンションにしちゃえば良かったのに。そんな場所なのです。


  46. 31037 匿名さん

    >>31029 匿名さん
    ほどほどに褒めていて、でも立場をわきまえているようなので、良いと思います。

  47. 31040 匿名さん


    プライムクレストタワー芝は、プライムクレストタワー浜松町なら即完だったでしょうね
    浜離宮庭園の名を冠するには離れすぎていましたが、一つ悔やまれました

  48. 31041 匿名さん

    浜松町からの東京タワービューはいいね。

    1. 浜松町からの東京タワービューはいいね。
  49. 31042 匿名さん

    新築マンション検討者にとって転売屋は邪魔なのに、ここの契約者は資産価値が上がった!といって転売屋を肯定。モラルのなさが信じられん。

  50. 31043 匿名さん

    素敵な写真だね

  51. 31044 匿名さん

    浜松町からの東京タワーはライトアップだけでなくメッセージも楽しめますね。

    1. 浜松町からの東京タワーはライトアップだけ...
  52. 31045 匿名さん

    さすが浜松町
    東京タワーまで景色が抜けているという都心希少立地

  53. 31046 匿名さん

    天から足までの東京タワービュー!

    1. 天から足までの東京タワービュー!
  54. 31047 匿名さん

    こちらの投稿も素晴らしいですね。
    (写真引用)

    1. こちらの投稿も素晴らしいですね。(写真引...
  55. 31048 匿名さん

    リッチな東京タワーマニアがここ買うね。

  56. 31049 匿名さん

    東京タワーに釣られてる素人さんしかいないんですかね?駅直上の文京小石川が倍の価値ある。即ちここは坪単価400が関の山

  57. 31050 匿名さん

    言っている意味がわからないのだが
    私は、小石川も購入検討していたよ
    小石川に住んでいるから

  58. 31051 匿名さん

    >>31044 匿名さん
    カラフルで遠くからだと良い感じだけど、近くで見ると品が無い感じなのかな?それとも、写真が良くないのか。

  59. 31054 匿名さん

    >>31049 匿名さん

    小石川?現実をよく見ろよ!
    小石川のネガティブポイント
    ① 非免震 ② 杭長さが35メートル超級、地下水は1m下を流れる ③南東角部屋をすべてかっさらっていった地権者さん達の存在  ④ 下駄が南東角部屋をすべてかっさらっていった地権者さんの保留する商業施設 ⑤ エレベーターを乗り換えないと お外に出られない ⑥全ての共用施設が7階の不特定多数が行きかうフロアに集約(プライバシー性の高いゲストルームさえも) ⑦ 低い階高(3.2m台) ⑧下がり天井(2.1m)と梁 ⑨ BRは壁掛けエアコン等、他のパークコートには見られない低仕様 ⑩ プレミアフロアが最上階のみ、他は70㎡台の狭い部屋が中心(子供は一人までか…) ⑪ 外壁吹き付け…(黄土色^ ^) ⑫ 最寄駅がマイナーな地下鉄のみ(ただしJR水道橋駅までは歩けなくもない、徒歩11分) ⑬ 直結駅の三田線以外は非バリアフリー(ベビーカーは無理)外に出て直接乗り口のエレベーターに向かえば、可 ⑭ 白山通りの騒音問題(夜中も続く) ⑮ 文京区(文化/気質/民度 等々、良くも悪くも) ⑯ 市況のピークでジャンピングキャッチ(おそらく) ⑰ 割高な固定資産税、管理修繕費もなぜか割高、合わせると私立医学部の学費が賄えるレベル ⑱ ジャグジーのエロ問題(笑)

    小石川のポジティブポイント
    都営地下鉄三田線に直結 ② その他の路線も屋根つきアクセス可能(同じ再開発街区の他のビル内を通り抜けることができる、ただし何度もエレベーター乗換えが必要で無意味、外出て直行する方が断然早い) ③ スーパー有 ④ 遊び場ラクーアと東京ドームに近い ⑤ 学区??(後発の野村再開発マンションは本郷小なので、そちらの方がよいか?) ⑥ 駐車場費は都心に比べて安い(文京区はクルマ必須なので、有難い) ⑦ タワマン⑧ パークコート ⑨ 今金利やすい 

  60. 31056 匿名さん

    >>31052 匿名さん
    低層階や東側の方にも朝8時から22時まで屋上回廊で東京タワー楽しめますね。ウッドデッキベンチもあり気持ちいいです。

    1. 低層階や東側の方にも朝8時から22時まで...
  61. 31057 匿名さん

    近くで働いている人の利用かね
    内覧で平日の昼に初めて行ったら、セブンイレブンのイートインに人が、わんさと居てビビった
    休日は、人ほとんどいないのに

  62. 31058 匿名さん

    [No.31020から本レスは、前住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する目的の投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  63. 31059 匿名さん

    >>31056 匿名さん
    屋上がヘリポートじゃないタワーって

  64. 31060 匿名さん

    >>31054 匿名さん
    >>地下水は1m下を流れる
    これはNGワードです。訴えられます。

  65. 31061 匿名さん

    浜松町の雑居ビルマンションが文京区のエースマンションに勝てる訳ない。語ることすら無駄無駄。笑笑

  66. 31063 匿名さん

    銀座、新橋、虎ノ門、神谷町徒歩圏内、六本木、品川駅、東京駅10分圏内なら少なくとも資産価値は保たれる。

  67. 31064 匿名さん

    ◎屋上回廊のセンターは、◎ヘリポートです。
    六本木ヒルズ屋上と同じく住民の緊急避難ルートになっています。
    xxxxxxxxxxxxxxxxxx
    >>31056 匿名さん
    x屋上がヘリポートじゃないタワーって

  68. 31065 匿名さん

    >>31064 匿名さん
    屋上に緊急避難ヘリポートとスカイガーデンがあるのマンションが超高層マンションの常識ですね。

  69. 31066 マンコミュファンさん

    どのマンションにも100%満足な物件ってものはなくて、何らかの欠点がどの物件もある。
    その中で物件を選ぶポイントとして絶対に妥協したく無いこだわりスペックをいくつ満たしいるかで決まるのでは無いだろうかな。
    ここは駅近とかパークコートという部分もあるけれど、やはり、都心港区山手線、駅近、大規模分譲、免震構造、タワー物件、再開発多数という将来リセールに有利な利点が多数存在している点だけでなく、交通手段の豊富さ、東京品川間の山手線駅の内側に位置していること、都心商業地区にあって東京タワーや浜離宮恩賜庭園を美しく眺める特別な立地で浜離宮庭園内からの勇姿など、同じ時期に販売されている物件の中ではやはり頭一つ抜きん出ている。

    駅近パークコートに見境なく群がっているわけでは無いはずだよ。分譲価格が値打とはいえ安くは無い買い物だからよくよく検討した結果だと思うけどね。
    ネガの人はちょっとヘソが曲がりすぎだよ。素直に見れば羨ましいほどの素晴らしい物件だと思うよ、ほんま。

  70. 31067 匿名さん

    >>31066 マンコミュファンさん
    >>都心港区山手線、駅近、大規模分譲、免震構造、タワー物件、再開発多数という将来リセールに有利な利点が多数存在し
    雑誌で何万回も繰り返されるこのフレーズ。その価値を織り込んで今の価格があるんだから、今後は全部マイナス要因にもなるよね。

  71. 31068 匿名さん

    超都心に今後こんな手頃なタワーマンションなんてできないでしょうね

  72. 31069 匿名さん

    手頃な価格とは思はないが、売り出し価格は超都心山手線内側港区大規模タワーのパークコートという好条件の割に安かった

  73. 31070 匿名さん

    完売後2年も経っているのに、
    入居済み住民が住民スレに
    マンションの写真を貼るマンションなんて
    ココしかない。
    はたして誰に何をアピールしているのか。
    最高にキモい。

    しかも東京タワーと桜しか見せられる対象がないという笑


  74. 31071 匿名さん

    最後はいつも、そう言いますよね。

    入居は、まだです。

  75. 31072 匿名さん

    価値を全部織り込んでいて、それが全部マイナス要因になる?
    意味がわからない

    小石川野郎と同じ日本語だな

    次からポイントを箇条書きにして書いてくれ
    まだ理解できるかもしれない

  76. 31073 匿名さん

    今朝も伊丹から羽田へ
    静岡市上空から富士山
    富士山が見えるマンションいいね。

    1. 今朝も伊丹から羽田へ静岡市上空から富士山...
  77. 31074 匿名さん

    >>31072 匿名さん

    そうでしょうね。今現在も、あちこちの高級マンションにネガを書き込んでいます。どういう人か興味あります。

  78. 31075 匿名さん

    >>31069 匿名さん
    超都心の中では、寂れた場所ではあるけどね。

  79. 31076 匿名さん

    >>31075
    寂れたというか周囲が再開発中でそのど真ん中というイメージですね

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸