東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 30371 匿名さん

    >>30370 匿名さん

    再開発地域内のビンテージマンション化しているツインパークスでもここと同じくらいの価格だからね。購入者も大幅な値上がりは期待してないでしょう。大きく下げることもないでしょうけど、未入居転売狙いのチャレンジ価格で3割も上がっていると本気で考えてたら、ちょっとどうかなと思いますね。

  2. 30372 匿名さん

    >>30371 匿名さん
    ビンテージとは言え、築17年と一緒にされてもね
    ここ上がってるでしょ、既に

  3. 30373 匿名さん

    >>30370 匿名さん

    その理屈では同じ三井のパークシティ武蔵小山の異常な高値が説明できない。

  4. 30374 匿名さん

    >>30373 匿名さん
    良い質問だと思います。ここからは私の仮説です。武蔵小山のタワーは駅前立地ですから、もともとが賑やかな場所です。商店街周辺は建ぺい率80%のはずですから建物はびっしり並んでいるでしょう。そんな中に建ぺい率60%のタワーがあっても違和感はないでしょう。むしろタワマンの方が敷地に余裕がありますから、街全体でみれば+かもしれません。

    とはいえかなりの高額物件と聞きました。実力以上の価格で販売された可能性は高いかもしれません。ただ、中古になった際には、周辺環境よりも敷地に余裕がありますし、買い物も楽しい場所でしょうから、値持ちは良いかもしれません。

  5. 30375 匿名さん

    >>30374 匿名さん

    論理的では無いですね。
    商店街は建ぺい率80%だから60%超えても良い?(じゃあここは?笑)
    買い物が楽しい場所だと値持ち良い?笑
    南麻布や小石川と同水準という高値は実力を遥かに超えた高値でしょう。

  6. 30376 匿名さん

    自分で住むなら武蔵小山の方がいいな。近くに商店街とかもあって生活が楽しそう。どうしても山手線で都心に近いことを優先するなら品川か田町。浜松町、新橋になると住む街じゃなくて働く街という感じで生活がイメージできない。

  7. 30377 匿名さん

    >>30376 匿名さん

    そんな方がなぜこのスレに?w

  8. 30378 匿名さん

    >>30375 匿名さん
    武蔵小山のタワー、少し調べてみました。イメージ写真をみるとタワー2本完成後の街の印象は建ぺい率60%を切るくらいになると思います。理由は建ぺい率の大半を低層建物が占めますから天空率が高いからです。印象としては閉塞感を感じない程度だとおもいます。


  9. 30379 匿名さん

    >>30375 匿名さん
    また、施工区域を道路や通路が整備されるようです。この面積はマンションの敷地面積、建築面積にもふくまれませんが、見た印象はマンションの敷地の一部になります。よって、見かけ上の建ぺい率を小さくすることになります。、

  10. 30380 匿名さん

    >>30378 匿名さん

    あそこは元々長いアーケードがあって空が見えないから、より閉塞感を感じやすくなりますね。
    数字上も前代未聞の建蔽率66.9%というワーストなもの。それは覆らないです。

  11. 30381 匿名さん

    ここまでに出たマンションの一覧

    パークコート渋谷 建ぺい率 37.0%

    ラ・トゥール汐留 建ぺい率 37.3%

    パークコート赤坂檜町 建ぺい率 40.5%

    ワールドシティタワーズ 建ぺい率 43.3%

    ツインパークス汐留 建ぺい率 43.6%

    パークシティ豊洲 建ぺい率 49.5%

    MID TOWER GRAND 建ぺい率 57.9%

    シティタワー武蔵小山 建ぺい率 60.1%

    パークコート浜離宮 建ぺい率 60.9%

    パークシティ武蔵小山 建ぺい率 66.9%

  12. 30382 匿名さん

    >>30381 匿名さん

    こうやって見ると、最近の方が建ぺい率が高い?

  13. 30383 匿名さん

    建ぺい率50%で大体窮屈さを感じ始めますが、ここは脅威の60%ですからね。

  14. 30384 匿名さん

    THE COURT 神宮外苑
    敷地面積 8,754.00㎡
    建築面積 3,474.93㎡
    建ぺい率 39.7%

  15. 30385 匿名さん

    駅前マンションは特殊立地なので、建ぺい率は半額で考えて良いと思います。

  16. 30386 匿名さん

    浜松町の主なマンションの建ぺい率

    ラ・トゥール汐留
    敷地面積 11,607.0m2
    建築面積 4,334.02m2
    建ぺい率 37.3%

    ホワイトタワー浜松町
    敷地面積 2,100.25㎡
    建築面積 815.25㎡
    建ぺい率 38.8%

    東京ツインパークス
    敷地面積 15,564.90m2
    建築面積 6,786.58m2
    建ぺい率 43.6%

    ローレルタワールネ浜松町
    敷地面積 2,142.34㎡
    建築面積 934.36㎡
    建ぺい率 43.6%

    パークコート浜離宮
    敷地面積 5,162.36m2
    建築面積 3,142.33m2
    建ぺい率 60.9%

    パークコート浜離宮がいかに閉塞感の強いマンションか分かるでしょう。

  17. 30387 匿名さん

    パークコート青山ザ・タワーは?

  18. 30388 匿名さん

    >パークコート浜離宮がいかに閉塞感の強いマンションか分かるでしょう。

    で?

  19. 30389 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 30390 匿名さん

    ゆとりのない住まいに高い家賃出して借りる者は少ない。
    窮屈な住まいに高い金出して買う者も少ない。
    自分の部屋さえ良ければ金を出す日本人はもっと少ない。

  21. 30391 匿名さん

    運河沿いに金を出す奇特な連中もいる位だから地方民が口を出す必要ねえだろ

  22. 30392 匿名さん

    パークコート浜離宮の閉塞感は現地に行けば一目瞭然でしたよ。是非是非、現地を訪れてみて下さい。パークコートの新たな逆領域に踏み込んだ駄作を確認できます。笑

  23. 30393 匿名さん

    >>30392 匿名さん

    それ以上の駄作を見たいのであれば、PC武蔵小
    山へ是非!
    驚異の建蔽率66.9%と郊外賃貸レベルのデザイン。墓地とパチンコ屋に囲まれた珍しい住環境に圧倒されます。
    ここよりもよっぽど楽しめますよ!笑

  24. 30394 匿名さん

    >パークコートの新たな逆領域に踏み込んだ駄作を確認できます。笑

    年寄りの嫉妬はみっともない

  25. 30395 匿名さん

    >墓地とパチンコ屋に囲まれた珍しい住環境に圧倒されます。

    若葉の粘着、更にみっともない

  26. 30396 匿名さん

    これほど発狂させてしまったのは、やはり川向こう在住が皆さんにバレちゃったからですかね?

    ここの値上がり益でドゥトゥール買ってあげますから、あまり興奮なさらないでください。

  27. 30397 匿名さん

    客観的データをみれば
    パークシテイ ザ・タワー浜松町
    でよかった

  28. 30398 匿名さん

    主なタワーマンションの建ぺい率

    建ぺい率が高いほどマンションの敷地に余裕がありません。建ぺい率が低いほどマンションの敷地に余裕があり、緑化や歩道の整備が可能で住環境が良好となります。湾岸は全体的に道路が広いために建物の高さ制限を気にせずに容積率上限まで建物を建築できますので建ぺい率が低くなり住環境が良好です。タワーマンション適地ということです。

    ---浜松町---
    ラ・トゥール汐留 37.3%
    ホワイトタワー浜松町 38.8%
    東京ツインパークス 43.6%
    ローレルタワールネ浜松町 43.6%
    パークコート浜離宮 60.9%

    ---武蔵小山---
    シティタワー武蔵小山 60.1%
    パークシティ武蔵小山 66.9%

    ---山手線内・近接---
    グランドメゾン白金の杜 27.3%
    クレストプライムタワー芝 32.8%
    ザパークハウス白金二丁目 36.0%
    パークコート渋谷 37.0%
    プラウドタワー白金台 37.6%
    パークコート赤坂檜町 40.5%
    パークコート乃木坂 40.7%
    パークコート青山 49.8%
    パークコート麻布十番 49.8%
    シティタワー品川 50.7%
    シティタワー麻布十番 54.0%
    パークコート千代田富士見 55.8%
    パークコート文京小石川 64.9%

    ---湾岸・城東---
    ブランズタワー豊洲 25.0%
    パークタワー晴海 26.7%
    スカイズタワー&ガーデン 30.4%
    ブリリア有明シティタワー 31.5%
    シティタワーズ豊洲 31.8%
    パークハウス清澄白河 40.2%
    ワールドシティタワーズ 43.3%
    パークタワー東雲 45.6%
    パークシティ豊洲 49.5%
    パークシティ中央湊 56.8%
    MID TOWER GRAND 57.9%











  29. 30399 匿名さん

    だから何?買いたい人が買えばいいし、嫌なら買わなければいい。お金の使い道を他人にとやかく言われる筋合いも無い。後悔しようが満足しようが個人の勝手。洋服買うのと一緒。

  30. 30400 匿名さん

    >>30399 匿名さん
    他人の評価を気にしない人はこの掲示板を見にきません。当然コメントもしません。

  31. 30402 匿名さん

    敷地の状態

    パークシティ武蔵小山
    地質 0m→関東ローム層→10m→武蔵野礫→15m→上総層
    地下水位 GL-7.7m

    シティタワーズ豊洲
    地質 埋土
    地下水位 GL-1.09m

    パークコート浜離宮
    地質 粘土質シルト、細砂等
    地下水位 GL-1m

  32. 30405 匿名さん

    [No.30401から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  33. 30406 匿名さん

    値上がり分の4000万くらいあれば、ドゥトゥールは買えるでしょうね。

  34. 30407 匿名さん

    値上がりって大量に中古が残っていながら、妄想にも程があるな。浜松町民は大丈夫ですか?笑笑

  35. 30408 匿名さん

    ハハハ。
    すでにこちら側は、川向こう民には手が届かないエリアに仕上がりつつあるようです。
    私も今の価格では若干躊躇しますが、実勢評価なので仕方ありません。
    今はもう無理せず、他のエリアにした方がいいですよ。

  36. 30409 匿名さん

    おかしいのは変電所の影響かな?

  37. 30410 匿名さん

    普通は
    初心者マークのネガvs無印ポジ
    ここは
    初心者マークのポジvs無印ネガ
    という笑

  38. 30411 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  39. 30412 匿名さん

    suumoで賃貸78件出てるけど実際は半分くらい?
    投資で買った人も多いからまだ増えるかな。

  40. 30413 匿名さん

    東日本銀行浜松町支店がタワー内にできますね

  41. 30414 匿名さん

    >>30407 匿名さん
    まだここ未入居ですけど、何か勘違いされてません?

  42. 30415 匿名さん

    >>30413 匿名さん
    うれしいテナントですか?
    マンションの価値が上がるテナントですか?
    高い賃料を出せるテナントですか?
    不祥事、経営難、救済合併、大通り沿いからの都落ち移転です。あまり話題にしない方がよさそうです。

  43. 30416 匿名さん


    銀行くらいでそうお怒りにならないでください。

  44. 30417 匿名さん

    >>30416 匿名さん
    早いうちに浜銀になるといいね

  45. 30418 マンコミュファンさん

    浜離宮最高ですね!

  46. 30419 匿名さん

    最高なら中古が売れるっしょ?最低だと中古が売れずに在庫が溜まってくる。今は後者の現実ですよ。

  47. 30420 匿名さん

    >30400
    相場の考えを知ることは大事。たまに参考になるし独りよがりになることを防ぐため。
    相場に振り回されるのは別。自分の購買行動は自分だけの責任。
    マイナス要素を列挙することと、皮肉的に貶めるのも別の行為。


  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸