東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 25551 匿名さん

    高潮をその辺のゲリラ豪雨被害と一緒にしたらあかんよ。
    高潮の破壊力は津波レベルですよ。

  2. 25552 匿名さん

    高潮・・・w

    そりゃ怖いですねww
    羽田空港も壊滅
    お台場水没
    首都機能停止
    ・・・
    未曾有の大災害ですねwww
    そんなもん怖かったら群馬じゃなければ住めないですね
    納得です

  3. 25553 匿名さん

    googleマップとか見れば一目瞭然だが、
    東京湾の一番奥まったところに浜離宮がある。
    そこが「高波で浸水」なんてことは、
    横須賀も横浜も千葉も水没、
    京浜、京葉工業地帯は壊滅。
    まぁそんなことが心配なら、
    隕石が落ちてくることか、
    宇宙人が侵略してくることとかも心配しないとな。

  4. 25554 名無しさん

    高潮には 論理的に 反論するも
    変電所 首都高、JR、国道の
    レベル高い嫌悪施設の満貫には スルー

  5. 25555 匿名さん

    東京都の浸水リスクマップ見られました。ここがピンポイント的に浸水リスク高いみたいなですよ。多分、皆さん知っておいた方が良いと思いますよ。

  6. 25557 匿名さん

    >>25555
    見て問題ないと安心したけど。土のうの貯留施設が近隣にないのは気になったけど。災害や病気の時は近隣に消防署があるから何より心強いです。

  7. 25558 匿名さん

    浸水したら写真をアップして下さいね

  8. 25559 匿名さん

    >>25557 匿名さん

    どこ見たんですか?違うもの見てませんか?

  9. 25560 匿名さん

    ぼくのいんたーねつと で妬むぶんにはどうでもよいが、建立後に悪戯しに来ないでね

  10. 25561 匿名さん

    アジア系外国人が多そうですね

  11. 25562 匿名さん

    浸水リスクのある家には行きたくないわ

  12. 25563 匿名さん

    建物の全体像が見えてきたらネガが増えてきたね。

    羨ましいのだろう。

    ここの資産価値は盤石ですな。

  13. 25564 匿名さん

    仕事帰りに側を通ったらクレーンの一台が降りてきてました。
    もう工事終盤ですね。

    1. 仕事帰りに側を通ったらクレーンの一台が降...
  14. 25565 匿名さん

    >>25564 匿名さん
    雄大な建立姿ですね。
    ベールが取れると益々荒らされそうです^^

  15. 25566 匿名

    どうやって撮っても首都高、JR、地下壕入り口、それらのショットになってしまい残念です。。

  16. 25567 匿名さん

    この写真でみると、すでに屋上のガーデンウォーク?も整備済みかな。
    植栽は最後だと思うけど。

  17. 25569 匿名さん

    >>25566 匿名さん
    首都高は写ってませんよ?

    ゆりかもめと勘違いしてるようですね。

  18. 25570 通りがかりさん

    変電所、首都高、JR、国道15号に囲まれて
    こんな高スペックな土地、
    タワーじゃなきゃ絶対的に住めない
    タワマンってやっぱり素晴らしい

  19. 25571 匿名さん

    高スペックな土地、というのだけは間違えてない

    キーワードは、『超都心×大緑地』

    皇居から離宮に連なる雄大な緑地帯の流れの中に佇む歴史と風情を愉しめる港区のコア地域

    東京タワーを望む美観視点として最重要視された増上寺正門側に広がる 山手線内側徒歩4分多路線自在の港区大規模再開発 三井フラッグシップタワーレジデンス

    ハイレベル・高年収ファミリーに支持される 唯一の大規模公園隣接校である御成門小指定学区

    1km圏に日本最高クオリティを誇る銀座商圏群 東西南北には止むことなき特大再開発連群




    まだまだ凡そ書ききれない付加価値の数々、全てを包括するパークコートタワー

    今後徐々にベールを脱ぎ姿を現すたびに嫉妬の嵐だろう

  20. 25572 匿名さん

    ここってどこを向いても絶景だよね。
    浜離宮、東京タワー、高層ビル群
    欲しかったな。全く手が届かかなかったけど。

  21. 25573 匿名さん

    パークコート文京小石川の方がファザードが断然いいね。ここってファザードが一昔前のものでかなり古臭いw。これからは文京とか虎ヒルタイプのファザードが主流になることは間違いない。古ぼけたファザードでは、リセールバリューはガタ落ちだろうね。

  22. 25574 匿名さん

    確かに見た目はただのビル。地味なので汐留のビル群に囲まれるとどれだか分からない。あの一番低いビルとでも言わないと分からないだろうね。

  23. 25576 通りがかりさん

    >>25571 匿名さん

    みんな、あなたに期待してるので
    もっと気の利いた内容で書いてほしい。

  24. 25578 匿名さん

    少し前は港区内側も買えたレベルの金額を出せる人も、一部上場のまぁ良い企業勤めの人達。
    今の相場ではしょうが無いと頭では分かりつつ、傷ついたプライドを癒すために、匿名掲示板で心に溜まった毒を吐き出すと言う感じかな。

  25. 25579 匿名さん

    一流上場企業勤め程度ではパワーカップル(笑
    でも好立地なこのクラスの物件を購入するのは
    難しいでしょうね。

  26. 25580 マンション検討中さん

    ここも素晴らしいと思いますが、小石川も購入するかどうか悩んでいます、さすがにローンになってしまいますが、

  27. 25581 匿名さん

    >>25577 通りがかりさん
    変電所は、エントランスの反対側ですね

  28. 25583 匿名さん

    >>25578 匿名さん
    あっさりと格差が広がりましたね
    自尊心の高いパワーカップルには辛い時代だと思います
    せめてお子様にだけはお金をかけてあげて下さい

  29. 25588 匿名さん

    金利上がってきたので、再開発は中止だろうね。残念!

  30. 25589 匿名さん

    >>25588 匿名さん

    ここは竣工1年半前に完売した伝説の人気物件です。
    ネガしたい気持ちも分からんでもない。

  31. 25591 匿名さん

    それだけ注目度が低いんですね。サクラにヤジ馬ですか。

  32. 25592 匿名

    >>25587 匿名さん

    に、を抜くと、地歴と住民ステータスまで浜の勝ちになってしまうので間違いだと思います

  33. 25593 匿名さん

    何このスレ。
    完売してるのに毎日ネガが湧いてるの?

    いや。
    完売してるから湧いてるのか。

  34. 25595 匿名さん

    スレ良く読んで下さい。変なの買って不安な方が夜な夜な無理ポジ投稿続けてるんですよ。皆さん、気遣って現実を教えてあげてるんですよ。

  35. 25596 匿名さん

    >25595:匿名さん
    高スペックな土地、というのだけは間違えてない

    キーワードは、『超都心×大緑地』

    皇居から離宮に連なる雄大な緑地帯の流れの中に佇む歴史と風情を愉しめる港区のコア地域

    東京タワーを望む美観視点として最重要視された増上寺正門側に広がる 山手線内側徒歩4分多路線自在の港区大規模再開発 三井フラッグシップタワーレジデンス

    ハイレベル・高年収ファミリーに支持される 唯一の大規模公園隣接校である御成門小指定学区

    1km圏に日本最高クオリティを誇る銀座商圏群 東西南北には止むことなき特大再開発連群




    まだまだ凡そ書ききれない付加価値の数々、全てを包括するパークコートタワー

    今後徐々にベールを脱ぎ姿を現すたびに嫉妬の嵐だろう

  36. 25600 匿名さん

    いよいよ湾岸不動産も天井迎えた感じですね。長い下落が訪れる可能性大だと思いますよ。

  37. 25601 匿名さん

    となるとデフレだ、失った30年の始まり。

  38. 25606 匿名さん

    もうこのスレの存在意義がないですね。
    「検討スレ」って言ったって売り切れちゃっているわけだし。

  39. 25607 匿名さん

    確かに買っちゃった人が未だ検討板で虚勢を張っているのは変ですね。よほど心配なのでしょうか?謎です。

  40. 25608 匿名さん

    >>25607 匿名さん

    それじゃあ武蔵小山スレと同じ構図ですね。
    あちらも高値で摑まされた契約者が検討板を仕切っていて、気に入らない意見を徹底して排除してる。その上虚勢を張って嘘で塗り固めて良く見せようとしてる。
    どこでも同じなんですね。

  41. 25609 匿名さん

    >>25606 匿名さん

    検討スレの意義はない代わりに
    この物件は格好の落ちぶれ者達のストレス発散の対象。


    少し前は港区内側も買えたレベルの金額を出せた人は
    一部上場の、それも良い企業勤めの人達。
    今の相場ではしょうが無いと頭では分かりつつ
    傷ついたプライドを癒すために
    匿名掲示板で心に溜まった毒を吐き出すと言う感じかな。

  42. 25610 匿名さん

    >>25609 匿名さん

    あとは価格だけは近いけど格下マンション買った人も荒らしにきてるよね。この人が荒らしのメインとみてる。

  43. 25611 匿名さん

    まぁはっきりしているのは、
    ネガはここを検討したけど買えなかった人と言うことだ。

    ・検討もしなかった
    ・検討したけど自分の欲しいものではなかった
    という人たちは完売後の掲示板になど来るはずがない。
    関係ないわけだからね。

    ・買えなかった恨み
    ・買う決断が出来なかった後悔
    それが怨念となってネガ投稿になる。

    要するに、ネガ投稿は自ら「私はダメでした」と宣言しているも同然のなのである。

  44. 25612 匿名さん

    >>25610 匿名さん
    私にとっては、ここが格下マンションですけど♪

  45. 25614 匿名さん

    パークコートでは最格下?

  46. 25615 名無しさん

    そういえば、他人物の戸建住宅を転売しようとしてた男が、期日までに立ち退きを完了できず、引渡しができないことで多額の違約金発生を恐れて、一家5人を惨殺した事件が練馬区であったね。引き渡しを受けていない不動産の転売は恐いよねー。

    1億7800万で売りに出ているやつ。売買契約したが引渡し出来ない場合には違約金取られるよね。引渡日直前に失踪、交通事故など起きなきゃいいが。

  47. 25616 マンション検討中さん

    >>25615 名無しさん

    物件の価格も違約金も、全然安いじゃないですか笑

    何ムキになってんの??

  48. 25617 通りがかりさん

    >>25616 マンション検討中さん
    最後の1文は受け取り方によっては脅迫罪になるのでは?



  49. 25618 匿名さん

    >>25617 通りがかりさん

    そう思うなら警察に駈け込めばよろしいのでは?さ、急ぎなさいよ。笑

  50. 25619 通りがかりさん

    >>25616 マンション検討中さん
    あなたの発言ではなく25615名無しさんへの返答でした。申し訳ないです。

  51. 25621 匿名さん

    [No.25556~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  52. 25622 匿名さん

    ここってエントランスラウンジの床は何製?
    カーペット?石張り?

  53. 25623 匿名さん

    仕様書では天然石(たぶん御影石)だけど、
    一部カーペットの部分もあるとは思いますよ。

  54. 25624 匿名さん

    カーペットは浸水したら終わりだなw

  55. 25625 匿名さん

    浸水???

  56. 25626 匿名さん

    カーペット?浸水?
    張り替えれば済むでしょうし・・・
    そもそも5000年に一度の確率です


  57. 25627 匿名さん

    マンションの耐久は1000年くらいと聞いています。まあカーペットなんて濡れなくても定期的に取り換えてほしいですね。高級ホテルみたいに毎月とは言わないけどね。

  58. 25628 匿名さん

    1000年も持つはずがない。特に日本は。

  59. 25629 匿名

    1000年とか5000年とかw

  60. 25630 匿名さん

    競合ひしめく港区内でも屈指の魅力。都民の美貌の的。
    これ以上の物件はもう出ないと思う。

  61. 25631 匿名さん

    高速と鉄道に囲まれた浜松町の物件をよくもまあそこまで自画自賛出来るもんだ。

  62. 25632 匿名さん

    流石にオプションでビニールカーペットあるんじゃないの?天下のパークコートですからね。

  63. 25633 マンション検討中さん

    >>25631 匿名さん
    僻むねぇ笑

  64. 25634 匿名さん


    駅前のニッセイクレアタワーめっちゃおしゃれだね。

    さすが、資生堂本社がはいるビル!!!!!!!!!!!!!

  65. 25635 匿名さん

    話題はコート外苑、パークコート文京小石川に移ってしまいましたね。引き渡しを待たずにオワコンの浜松町。東京都の浸水リスクの発表で完全にダメ物件入りしちゃったかなあ。

  66. 25636 匿名さん

    >>25631
    高速と鉄道はツインパークスでは?ツインパークスは億越えの部屋が日本最多取引されているらしいですね。なかなかない都心の駅近物件だから人気でますよね。

  67. 25637 匿名さん

    >>25635
    ここは1年前に完売しており近くだと虎ノ門になってしまいます。坪1200万らしいです。手が届くとなると渋谷か春日になるのでしょうか?

    PS:ここは浸水リスクはないですね。再開発でだいぶかさ上げされています。ご心配ありがとうございました。

  68. 25638 マンション検討中さん

    >>25635 匿名さん
    そうなるといいですね笑

    でもどうせ、外苑も小石川も買えないんでしょうね笑

  69. 25639 匿名さん

    1200万、ぷっwww

  70. 25640 匿名さん

    中古、売れましたか?

  71. 25641 匿名さん

    購入者の妄想が激し過ぎて可愛いそうになって来た。

  72. 25642 匿名さん

    山手線新駅前に大型商業施設ができるらしい。6年くらい先の話らしいけど。ここから10分くらいでアクセスできるから楽しみですね。楽しみが増えました。

  73. 25643 マンション検討中さん

    >>25641 匿名さん

    買えもしないくせにここに張り付いてるあなたが一番かわいそうですよ

  74. 25644 匿名さん

    >皇居から離宮に連なる雄大な緑地帯の流れの中に佇む

    は?緑の感じられないコンクリートジャングルに囲まれた線路際に佇むだろ。

     

  75. 25645 匿名さん

    >>25642 匿名さん
    近場で楽しみがないから、離れた場所まで足を運ぶしかないんだよね。それもまた人生。

  76. 25646 匿名さん

    >>25645 匿名さん

    10分て近いでしょ、十分

  77. 25647 マンション検討中さん

    >>25645 匿名さん
    買えもしないくせにここに張り付いてるあんたの人生がアレですね笑

  78. 25648 匿名さん

    すません。ここは浜離宮や芝公園がありましたね。すれ違いでした

  79. 25649 匿名さん

    >>25645 匿名さん
    土地勘がない人ですな

  80. 25650 匿名さん

    ここなら東京駅や品川駅が3キロ圏。つまりタクシーで1000円程度ですね。離れた場所とはどの辺をいうのでしょうか?越谷レイクタウンくらい?

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸