東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 23201 匿名さん

    テレビも電磁波ですよー

  2. 23202 匿名さん

    そんなこと言ったら、すぐ横に何本も電車通ってて高電圧流れてるから、気にしても仕方ない。

  3. 23203 匿名さん

    ドライヤー 電子レンジの1/10くらいやで。でんじは。何回めやこれ。

  4. 23204 匿名さん

    >>23192 匿名さん

    その前に月々の修繕積立金が値上がりしてそれでも不足するだろうからスポットで追加支払いだろうな。さてそうなるとザワザワするだろうな。グッドラック!

  5. 23205 匿名さん

    浜離宮の名前があればとりあえず今後100年の価値は維持されるよ

  6. 23206 匿名さん

    >>23204 匿名さん
    どこの安マンの話をしているのでしょうか。
    我々とは金銭感覚が違うのでその手の話題は噛み合いませんよ。

  7. 23207 匿名さん

    だね 
    宮家のマンションと他は次元が違う

  8. 23208 匿名さん

    山手線から見えましたよ。電車から覗ける感じですが大丈夫〜?線路脇の賃貸マンションチックな軽い感じの外見ですが、パークコートなんだしもうちょっと厚みのあるデザインに出来なかったのかね?

  9. 23209 匿名さん

    電車から見えるのって、オフィス棟だよね?

  10. 23210 匿名さん

    >>23208 匿名さん
    関心ありがとうございます。完売してて調べようがないから仕方ないです。住宅棟はオフィス棟の奥になります。



  11. 23211 匿名さん

    浜離宮遠いのに何で浜離宮名乗ってるの?他に取り柄がないのかな?哀しいね。

  12. 23212 匿名さん

    もしかして
    今作ってるのが最上階かな?

    勝どきからみると
    周りの超高層タワーから見下ろされて
    ちっちゃいよ

  13. 23213 匿名さん

    最大の問題は排気ガスですよね。

  14. 23214 匿名さん

    貴重な意見ありがとうございます。

  15. 23215 匿名さん

    鉄道と首都高の騒音
    鉄道の鉄粉被害
    風の強い日の浜離宮海水池からの塩害
    心配ですよね

  16. 23216 評判気になるさん

    >>23212 匿名さん

    勝どきからじゃあ、そりゃあ小さいでしょう。山手線内側まで遠いですから。
    まわりのタワーは山手線外側ですよね。

  17. 23217 匿名さん

    ちっちゃいおっちゃん再登場!!ご無沙汰です!!

  18. 23218 匿名さん

    久しぶりにスレを盛り上げてくれてありがとう。
    坪1000超の実現の為には欠かせないピエロ達ですから。

  19. 23219 匿名さん

    ニッセイクレアタワーの商業フロアーに何が入るか楽しみですね!

    1. ニッセイクレアタワーの商業フロアーに何が...
  20. 23220 匿名さん

    クレアタワーは浜松町二丁目

    http://www.gonzoshouts.com/place/4645/

  21. 23221 匿名さん

    情報でないすね。
    左の階段がおしゃれ具合をかもしだしてる。
    さすが資生堂本社。

  22. 23222 匿名さん

    >>23216 評判気になるさん

    >まわりのタワーは山手線外側ですよね。

    マンションの名前に付けた浜離宮庭園も山手線外側ですよね。
    しかも中央区アドレスの浜離宮。

  23. 23223 匿名さん

    >>23222 匿名さん
    浜離宮という響きが高級マンションにピッタリですね。参考までに近くの芝公園は山手線内側で港区にあります。

  24. 23224 匿名さん

    ベルサーレ汐留  銀座アドレスですが汐留名称つけてますよ

    浜離宮は同じ中央区の隅田川越えより、地続きの港区の方が近いですね

  25. 23225 匿名さん

    汐留や浜松町よりも浜離宮の名前を選んで正解でしたね。

  26. 23226 匿名さん

    「パークコート海岸」にならなくて良かったな

  27. 23227 匿名さん

    ここは天井低いからね。
    名ばかりパークコートですよ。

  28. 23228 匿名さん

    マンション名称についてのルールに
    ご不満な方がいらしゃるようですね

    そんな方は住所地名だけの集合住宅もしくは戸建をお探し下さい。

  29. 23229 匿名さん

    >>23226 匿名さん
    なにこのえらそーな貧乏人笑

  30. 23230 匿名さん

    >>23227 匿名さん
    天井は2.5m位あれば十分。

  31. 23231 匿名さん


    遠くからも、パークコート浜離宮ザタワーが見えるようになりました。

    1. 遠くからも、パークコート浜離宮ザタワーが...
  32. 23232 匿名さん

    >>23227

    私のPC浜離宮の部屋は2700あるよ。きみのいまの部屋は2300だろうけど

  33. 23233 匿名さん

    私のマンションは標準で2700だったと思います。
    私の部屋は3000ですけど。

  34. 23234 匿名さん

    うちは5メートルあるよ。

  35. 23235 匿名さん

    5000もあると広く感じて良いですね。
    でも、最上階とかメゾネットの話ではなく、
    標準的な部屋の天井高がそのマンションのグレードの、
    指標になると思います。

  36. 23236 匿名さん

    ゴクレタワーは上階は3000mmあるんですよー

    でも売れ残りまくってますね

    天井高は、2500mmで十分だと思いますが、そんなくだらないことでしかネガれないんですか?

    私はこのマンションは相当いいと思います。

  37. 23237 匿名さん

    書くのはタダだけどウチは6メートルあるよ

  38. 23238 匿名さん

    分譲価格なりのグレードでしたね。

  39. 23239 匿名さん

    うちは7メートル!

  40. 23240 匿名さん

    ここも随分と値上がりしましたし久しぶりに賑わって嬉しい限りですが、もう少しピエロ軍団にネガを頑張ってもらわないと、坪1000にはなかなか届かないでしょう。

  41. 23241 12222&SG13432

    ▽「日の出船舶ターミナル整備/浜松町芝浦一丁目再開発関連」(5/22野村不動産他)
    標記整備計画方針が決まった。下記UP参照。
    色々な手段で行動すると、東京の新たな景色も発見できる・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/res/13432

    JR線くぐり信号を渡れば近いので、手軽に竹芝桟橋で客船&夜景&食事も可。
    JR竹芝開発(2016/7月にUP)・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/res/1381
    ・・・が完了し、デッキもJR浜松町駅から①竹芝方面②芝浦方面・・・が整備されるので、
    海岸通りの再開発地含め、湾内夜景も綺麗なので夏場は涼みに行ける。
    また、先行きクレア方面もデッキ接続が計画されているので、更に良くなる。

  42. 23242 匿名さん

    久しぶりのネガ活動に奮闘中のところ、大変申し訳ないニュースが入ってきました。
    まさか、また本物件に付加価値が追加されることになるとは。

    本当に、すみません ( ◠‿◠ )

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000025694.html

  43. 23243 匿名さん

    >>23242

    天王洲アイルっぽいしゃれた雰囲気になると良いけど、ちょっと遠すぎないか?
    ミナトフロントタワーのほうが近いだろ。

  44. 23244 匿名さん

    >>23243 匿名さん
    浜松町は四方八方再開発で囲まれてます!

  45. 23245 匿名さん

    >> 23243 匿名さん
    アイル?っていうのがあるんですか。
    すみません、行ったことがないので…。

    >>23242 匿名さん
    野村不動産も本気ですね、これ。
    何が何でも浜松町との回遊性を高めるつもりでしょう。ぐるっと芝浦再開発まで歩みを巡らせているのが印象的でした。

  46. 23246 匿名さん

    芝離宮とJRの間も整備されるので回遊性あがります。

    1. 芝離宮とJRの間も整備されるので回遊性あ...
  47. 23247 匿名さん

    手前の橋が日の出桟橋に向かうようですね

    1. 手前の橋が日の出桟橋に向かうようですね
  48. 23248 匿名さん

    >>23247 匿名さん
    ありがとうございます。
    やっぱり湾岸ならではの開発、素敵ですね!

  49. 23249 匿名さん

    >23248
    湾岸の再開発、そこ芝浦だよ

  50. 23250 匿名さん

    ショック…
    また値上がりしそうですね、ここ

  51. 23251 匿名さん

    >>23249 匿名さん

    ネガさんがんばれ〜

  52. 23252 恋わっち

    やったー、再開発!

  53. 23253 eマンションさん

    芝浦の再開発もその他もろもろ
    ぜーんぶ浜松町パークタワーの
    ものだい!

  54. 23254 匿名さん

    ふと気付きましたが、年パス持っていれば浜離宮の中をゆったりお散歩しながら築地一帯大再開発を普段使いできるんですね

    http://www.decn.co.jp/?p=99672

  55. 23255 匿名

    内陸の再開発と違いまるで心が華やがないのですが、
    斜陽のフジテレビもイベントやたら打って頑張ってきましたが、潮風のベタ付き、日焼けのない海の上、照り返し、海近物件だけは避けたい。。
    こういうエリアでの実際の一定期間の実生活で建物、車両の錆び付きや、その他の塩害、緑の少なさなど生活上の不具合や潤いの欠如など感じられた方はいらっしゃいませんか?

  56. 23256 匿名

    浜離宮は海水の池ですし。

  57. 23257 匿名さん

    >>23255 匿名さん

    実際に購入された方がいて、もう完売していて買えないんですよ?

    あなたがネガして、価格が下がるとでも思ってるんですか?

    どこ住んでるか知りませんが、湾岸が嫌なら別の所に行けばいいですし、わざわざ購入者を煽る必要はないですよ

  58. 23258 匿名さん

    キャンセル住戸が出るかもしれない
    中古は当然そのうち出る

    もう買えないと書くのは虚偽です

  59. 23259 恋わっち

    私は売りになんて出さないわよ。損しちゃうもの…

  60. 23260 匿名さん

    久しぶりのネガ活動に奮闘中のところ、大変申し訳ないニュースが入ってきました。
    まさか、また本物件に付加価値が追加されることになるとは。

    本当に、すみません ( ◠‿◠ )

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000025694.html

  61. 23261 匿名さん

    >>23258 匿名さん

    私、どうしても欲しくて三井に確認したんですが、キャンセル住戸一つもないようです、、残念

    中古は出るでしょうけど、元の金額と比べちゃったらもう高くて買えないかなと、

    非常に残念です、、

  62. 23262 匿名さん

    >>23260 匿名さん 

    駅の向こう側。ゴクレタワーの近くだね。
    本物件ではなくてゴクレタワーに付加価値が付いて良かったね( ◠‿◠ )

  63. 23263 匿名さん

    話題になっていたセブンイレブン、今日オープンしてました。

  64. 23264 匿名さん

    >>23260 匿名さん
    回遊性はまじで完璧。
    よく考えたね、野村不動産
    芝浦一丁目再開発とかイカネー、って思ってたけど見事につながっちゃったジャン。

  65. 23265 匿名さん

    いよいよゴクレタワー完売の日は近しか

  66. 23266 匿名さん

    企業にとっても浜松町の開発はメリットが大きいのでしょう。

    東京駅と品川駅に挟まれた便利な立地なのに、ずっとほったらかしだったのが不思議です。

    浜松町に目をつけた契約者達は素晴らしい。

    今からだと、再開発後の価格になるので旨味が減少しますからね。

    最初は浜松町に住むイメージが全く無くて、購入するのに躊躇したこともありましたが、
    思い切って購入してよかった。

  67. 23267 匿名さん

    >日の出桟橋の空きスペース活用のお話。
    >http://www.nreg-tbc.co.jp/news/pdf/2018/180522.pdf
    >GFT運河側公開空地と同じくらいの広さのイベントスペースで、さほどインパクトのあるプランではありませんが、ちょっとでも日の出方面の殺風景な雰囲気が変わるといいですね。
    >いっそ日の出桟橋すべて開発対象にしてほしいです。古い倉庫を生かす感じで!
    >まあ集客できる立地じゃないことは承知のうえでの夢ですけどね...

    日の出桟橋に本物件よりも近いGFT、での評価は低い開発です。

  68. 23268 匿名さん

    こんなサイトがあったとは。
    文化放送さんがんばってますね。

    http://www.joqr.co.jp/hama-story/

  69. 23269 恋わっち

    これは素晴らしいですね!

  70. 23270 匿名さん

    勝利者(購入者)のウイニングランが続いてますね笑
    非の打ち所がないので気持ちいいスレですね

  71. 23273 匿名さん

    ふーん。
    天井高2500のインパクトの大きさに比べたら、
    かなり小さかったですけどね。

  72. 23274 匿名さん

    増上寺にもいつでもいらして下さい。
    浜松町は江戸文化と世界のエントランスです。

    http://www.joqr.co.jp/hama-story/2018/03/post-15.php

  73. 23275 恋わっち

    皆さんもサイン会にいらして下さいね。

  74. 23277 通りがかりさん

    [No.23271~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  75. 23278 匿名さん

    相変わらず、ネガがすぐ消えていきますね。、

  76. 23279 恋わっち

    大儲けだわ、ムホムホ

  77. 23280 匿名さん

    再開発が進んで、早く周辺が綺麗になるといいですね!

  78. 23281 マンコミュファンさん

    >>23270 匿名さん

    そんなこと書くと武蔵小山が地団駄踏んで荒らしに来るから止めて。笑

  79. 23282 匿名さん

    >>23280
    この辺って綺麗になるんですか?

  80. 23283 匿名さん

    都心環状線内側にしては高めの緑被率ですから。
    焦らず竣工をお待ちください。
    イタリア街の街並みと調和した風景が広がりますよ^ ^

  81. 23284 匿名さん

    昨日からイタリア街でナポリピッツァサミット2018やってます。27日まで。

  82. 23285 匿名さん

    確かに都心環状線がマンションに近い
    線路はもっと近いけどムホムホ

  83. 23286 匿名さん

    都心環状線内側を真の都心と言うそうです。

    皇居とかと一緒です。

  84. 23287 匿名さん

    >>23286 匿名さん

    ソースは?

  85. 23288 匿名さん

    ソースは妄想民の頭の中

  86. 23289 匿名さん

    首都高速中央環状線

    1. 首都高速中央環状線
  87. 23290 匿名さん

    首都高速都心環状線 ※都心と付きますね

    1. 首都高速都心環状線 ※都心と付きますね
  88. 23291 匿名さん

    神田、麹町、永田町等が入っておらず、それより江戸の外れの浜松町が入ってる時点でその定義は当てはまらない@千代田区住まい

  89. 23292 匿名さん

    そんな細かいこと言わずに
    首都高速都心環状線という名称を変えて貰ったらどうですか?

  90. 23293 匿名さん

    千代田区住まいの方がこのスレ訪問されているんですね。
    完売されてますよ。

  91. 23294 匿名さん

    狭義で言うなら、真の都心は千代田区のみでしょう。
    千代田区民からすると港区に都心アピールは似合わない。(港区も充分都心だけど)
    港区はもっとアピールすべきところがたくさんある。
    港区はステータス性や住環境では千代田区より格上なのだから。

  92. 23295 匿名さん

    都心とは 一般的に大都市の中心部
    首都とは その国の中央政府のある都市

  93. 23296 匿名さん

    過去レスで、千代田区のワテラスに住んでる方が
    こちらを買ったと書いてましたけど。

  94. 23297 匿名さん

    かなり後悔してるでしょうね。

  95. 23298 匿名さん

    武蔵小山が良かったか

  96. 23299 匿名さん

    ワテラスはここより若干劣りますが良いマンションだと思いますよ。

  97. 23300 恋わっち

    あたい、管理組合の理事に立候補することを決意したわ。

    やはり紳士淑女が集う天下のパークコートザタワーですから、しっかりとした管理をしないといけません。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸