東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 23001 匿名さん

    北西の夜景です!

    1. 北西の夜景です!
  2. 23002 匿名さん

    はや。
    埋まるスピード尋常じゃないだろこれ。

    http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/041703923/?ST=smartnfm

  3. 23003 匿名さん

    築地再開発動き出しましたね。
    メインはやはり浜離宮との一体化のようです。

    http://www.decn.co.jp/?p=99092

  4. 23006 マンコミュファンさん

    土曜日日曜日休みですか?
    休みでしたら好きなだけ書き込みできますね。
    精神状態も安定すると思いますよ。

  5. 23007 匿名さん

    北西方向キレイだなあ。

  6. 23008 匿名さん

    夜景みてネガさん顔真っ赤

  7. 23010 匿名さん

    ネガちゃんの欲しい全てが我々の手の中にあるって、皮肉なモンすねーん

  8. 23011 マンション検討中さん

    想像してるよりものすごい息を飲むような出来上がリになるんじゃないですか。エントランスかっこいいよ❗️ワイワイ楽しみだなーヤッターヤッターヒューヒュー

  9. 23012 匿名さん

    煽るな。W

  10. 23013 匿名さん

    豊洲の方が生活になにかと充実しているとおもいますが。

  11. 23014 匿名さん

    お。
    ミッドタウン見えますね。

    ニョキニョキっとな♪ (=´∀`)人(´∀`=)

  12. 23015 匿名さん

    マンションに関係ない場所からの夜景で喜んでたり、徒歩8分も離れた浜離宮の名前付けたり、なんだこのポジ達?

  13. 23017 マンション検討中さん

    >>23013 匿名さん
    ここは豊洲の話をしてないんですよ大丈夫ですか?

  14. 23019 マさん

    立地条件な利便性と環境 100点、存在感 99点、玄関・空間デザイン 95点、共用施設、間取り、内装設備 98点、ブランド100点、管理体制100点。トリップルAAAマンションです。
    今までいろんな不動産見てきましたけどここ買った人はかなりの勝ち組ですね。なんで勝ち組なのか説明する必要性はありません。立地条件が良いです。銀座、日比谷の価値わかってる人たちですよ

  15. 23021 匿名さん

    [No.22952~本レスまで、以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害するため
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・意図的な迷惑行為

  16. 23022 匿名さん

    この眺望を見ると、坪単価の一番安い北側住戸も悪くなかったですね!
    最大で63平米ですが笑

    1. この眺望を見ると、坪単価の一番安い北側住...
  17. 23023 匿名さん

    圧迫感あるね

  18. 23024 匿名さん

    >>23023 匿名さん
    明る過ぎて、夜電気要らないかも笑

  19. 23025 匿名さん

    こういう景色って3分で飽きるよ

  20. 23026 匿名さん

    素晴らしい立地です!

    1. 素晴らしい立地です!
  21. 23027 匿名さん

    うらやましい。

    1. うらやましい。
  22. 23028 匿名さん

    >>23027 匿名さん
    大分建ち上がって来ましたね!

    1. 大分建ち上がって来ましたね!
  23. 23029 匿名さん

    >>23026 匿名さん

    ここが完成するとさらに雰囲気が良くなりそうですね!

    1. ここが完成するとさらに雰囲気が良くなりそ...
  24. 23030 匿名さん

    >>23028 匿名さん
    あ、緑あるじゃん。

  25. 23031 匿名さん

    ありがとうございます。
    五大公園普段使いの希少な立地ですから。

  26. 23032 匿名さん

    さすがですね。

  27. 23033 匿名さん

    虎ノ門ヒルズ・東京タワー・ミッドタウンを同時に借景化できるマンションっていくつくらいあるんだろー

  28. 23034 匿名さん

    便利だし超高級ホテルでもできそうな最高の立地ですよね。

  29. 23035 匿名さん

    >>23034 匿名さん

    アパ

  30. 23036 匿名さん

    >>23035 匿名さん

    あなたの知らないホテルが外国にはたくさんあるんですよ笑

  31. 23037 匿名さん

    >>23028 匿名さん
    線路近いね‼️

  32. 23038 匿名さん

    >>23034 匿名さん

    え?できますよ

  33. 23039 匿名さん

    >>23029 匿名さん
    おぉ、、、だいぶ雰囲気変わったなぁ
    パークコートザ・タワーって街ごと雰囲気変えちゃうんだね、、、

  34. 23040 匿名さん

    >>23037 匿名さん
    ネガさんは超都心には住めないね‼️

  35. 23041 匿名さん

    >>23039 匿名さん

    今日行ってきたんですけどすごくよかったです。

  36. 23042 匿名さん

    圧倒的な高級感ですね。
    先日とある目黒線沿線の商店街のある街に用事があって行ったのですが、建設中の駅前タワーを見ましたが明らかな違いが。
    価格はそんなに変わらないのにこーととシティでこうまで違うのかとびっくりしました。

  37. 23043 匿名さん

    >>23040 匿名さん
    青山一丁目に住んでるけど…

  38. 23044 匿名さん

    資生堂本社や他の大企業が銀座や汐留からここにうつってくるってとても大きいよね。利便性いいから羽田や成田も近いし山手線大江戸線浅草線も便利だしね。

    街としてもマンションとしても、価値は増すばかり。

  39. 23045 匿名さん

    東京タワーから

    1. 東京タワーから
  40. 23046 匿名さん

    もう一枚

    1. もう一枚
  41. 23047 匿名さん

    さらに一枚

    1. さらに一枚
  42. 23048 匿名さん

    夜景もうっとりする位素敵です。
    住宅街のタワマンの夜景はつまらんです。

  43. 23049 匿名さん

    Youtubeにゆりかもめからの映像が沢山投稿されています。
    建設途中のパークコート、竹芝駅前の左側の空き空間、右側のクレーン等も確認出来ます。
    ゆりかもめからの映像みると普通の電車にない良さがありますね。

    現時点で新しい動画 (昼)
    18分頃 竹芝→汐留



    26分頃 竹芝→汐留 (夜)

  44. 23050 匿名さん

    >>23043 匿名さん
    青山一丁目は超都心ではないけどね。私の麻布十番のほうが格上ですな。

  45. 23051 匿名さん

    >>23047 匿名さん

    すごいです!!

  46. 23052 匿名さん

    東京都民のステータス
    S.旧東京市地域出身港区3A地区在住(持ち家)
    A.旧東京市地域出身都心3区在住(持ち家)
    B.旧東京市地域出身旧東京市地域在住(持ち家)
    C.旧東京市地域出身東京23区在住(持ち家)
    D.旧東京市地域出身都心3区在住(賃貸)
    E.旧東京市地域出身旧東京市地域在住(賃貸)
    F.旧東京市地域出身東京23区在住(賃貸)
    G.旧東京市地域出身多摩在住(持ち家)
    H.旧東京市地域出身多摩在住(賃貸)
    I.旧東京市地域出身東京島嶼在住(持ち家)
    J.旧東京市地域出身東京島嶼在住(賃貸)

    K.旧東京市地域以外出身港区3A地区在住(持ち家)
    L.旧東京市地域以外出身都心3区在住(持ち家)
    M.旧東京市地域以外出身旧東京市地域在住(持ち家)
    N.旧東京市地域以外出身東京23区在住(持ち家)
    O.旧東京市地域以外出身港区3A地区在住(賃貸)
    P.旧東京市地域以外出身都心3区在住(賃貸)
    Q.旧東京市地域以外出身旧東京市地域在住(賃貸)
    R.旧東京市地域以外出身東京23区在住(賃貸)
    S.旧東京市地域以外出身多摩在住(持ち家)
    T.旧東京市地域以外出身多摩在住(賃貸)
    U.旧東京市地域以外出身東京島嶼在住(持ち家)
    V.旧東京市地域以外出身東京島嶼在住(賃貸)

  47. 23053 匿名さん

    >>23052 匿名さん
    で?くだらんよこんなヒエラルキー

  48. 23054 匿名さん

    今どこに住んでようが、地方から来たものはみんな田舎者。

  49. 23055 匿名さん

    ここは駅から遠くて検討対象にもならん

  50. 23056 匿名さん

    >>23055 匿名さん
    では、お帰りください笑笑

  51. 23057 匿名さん

    ちっちゃいおっちゃんも勝どきへ買ったのか見なくなりました。

  52. 23058 匿名さん

    まあ、いくら線路や高速が近くても、足元に公園が見えるのはいいものですね。

  53. 23059 匿名さん

    >>23055 匿名さん
    ここほどターミナル駅に近い利便性の高いマンションも珍しいと思うけどー

  54. 23060 匿名さん

    >>23055 匿名さん
    タクシーで移動しないんですか??

    グレードの高いマンション、一回住んで見てくださいよ〜

  55. 23061 匿名さん

    >>23055 匿名さん

    検討しても買えんよ
    完売しとるしw

  56. 23062 匿名さん

    >>23052 匿名さん

    こんな序列を天国の秀吉公や家康公が見たら大笑いしますな。

  57. 23063 匿名さん

    >>23061 匿名さん

    たしかに、完売笑

  58. 23064 匿名さん


    買えないのに奮闘してる。

    ネガさんの判断ミスですね、
    このマンションは買いでした。

  59. 23065 匿名さん

    パークコート浜離宮、高いけど安い、安いけど高い。このマンションの立地条件は最高クラスかな。立地条件がよすぎる。本音は買いたい。さすが三井不動産

  60. 23066 匿名さん

    浜松町にイオンできますか?

  61. 23067 匿名さん

    >>23065 匿名さん
    ちょうどいい価格ことですよね。

  62. 23068 匿名さん

    >>23066 匿名さん

    採算が合えばね

  63. 23069 匿名さん

    本物の都心=都心環状線の内側でこれだけの好立地かつ最高の利便性を備えた高級レジデンスは、他に港区には存在しないでしょう。
    間違っても古川沿いのような暗部に買ってはいけません。

  64. 23070 匿名さん

    >>23069 匿名さん

    古川沿いが暗部だと三方囲まれ残り線路のここは洞窟?
    ネガッても麻布十番はここと比較にならん価格だよ、、

  65. 23071 匿名さん

    誰か知りませんけど、急に麻布十番の話をもち出してきてどうかしましたか?
    すみませんが、利便性・将来性・立地条件、全てにおいてこちらの物件に勝てる要素はないでしょう。
    勝手にライバル視してくれて結構ですが、我々は相手にしたくないので、こちらを荒らさないで下さいね。

  66. 23072 匿名さん

    相変わらず安コートで満足されているようで何よりです

  67. 23073 匿名さん

    >>23072 匿名さん
    確かにコスパ最高でしたね!

  68. 23074 匿名さん



    最上部で働いてる人が見えますね!

  69. 23075 匿名さん

    思ってる以上に、すばらしい建物ができるよー

  70. 23076 匿名さん

    浜松町イオンモールができるよ❗️

    http://www.mjy-consult.com/shopnews/2017/09/04/hamamatutyou_2tyoume_4c...

  71. 23077 匿名さん

    >>23076 匿名さん
    わーすごうっすね

  72. 23078 匿名さん

    立地条件な利便性と環境 100点、存在感 99点、玄関・空間デザイン 95点、共用施設、間取り、内装設備 98点、ブランド100点、管理体制100点。トリップルAAAマンションです。
    今までいろんな不動産見てきましたけどここ買った人はかなりの勝ち組ですね。なんで勝ち組なのか説明する必要性はありません。立地条件が良いです。銀座、日比谷の価値わかってる人たちですよ

  73. 23079 匿名さん

    こんな立地と規模の物件JR内回りのビッグプロジェクトマンション浜松町で二度と出ません。今から同じようなマンションでしたら、 
値段2倍です。 
三井の10年越しの努力が見えます。間に合わなかった人はもう泣くしかありません。 

見事に浜松町再開発の中心で大型商業施設が続々とできるから住みやすくなります。正直なところ今から30年成長すると思います。 
ここ免震タワーだし水没可能性も港区の中では低い方ですね。
災害には最強といえます 。

  74. 23080 匿名さん

    パークコート浜離宮最大の強みは、JR山手線浜松町駅。 
モノレール浜松町駅から羽田空港へのアクセス。そもそも十分に便利です。 
羽田空港 国際線の就航数増加、浜松町は国内・国外への玄関口。 
ビジネスはもちろん、レジャーにも最適なアクセスポイントとなります。 

首都直下型地震が心配される東京エリアのマンションということで、万が一にも対応した、安心安全の工夫がされています。 

建物の揺れを緩和する「中間免震構造」という、2階と3階の間に設けた免震層が、地震のエネルギーを吸収・分散します。 

その結果、建物の倒壊を防ぎつつ、居室内では家具の転倒による二 
次災害を防ぎます。 

命と財産を守る構造が、いつかは起こるであろう地震への不安を払拭してくれるのです。 

また、災害時の電力供給についても安心です。 

都市ガスの供給が続く限り、中圧ガスを熱源としたコージェネレーションシステムによって、電力は必要な用途に供給される仕組みとなっています。 

防災備品については、各居住階に防災倉庫を設置し、非常事態に備えています。 

リスクに対してしっかりとした対策が整えられており、心強い備えとなっています。 

再開発が終了した時、すこぶる人気のエリアになっていて、 
買値を上回るマンションになっている可能性も無きにしもあらずだ 

再開発終了後、すごいエリアになりますね、 
買値を上回るマンションになっている...将来性あるスリーランク上のマンションです。 

これから発展する浜松町エリアで住むことができる方々が羨ましいですね!テンションが上がります。 

新橋、銀座へお散歩しながらお買い物に行ける。疲れたらタクシーはいつでも拾えるし、都会を満喫できる。 

ワイドスパン、ハイサッシ、アウトフレームの三拍子ははしっかり抑えつつ、奥行き2mのバルコニーやトランクルームなど、天井がフラットなため、部屋が広く感じます。 

気楽に銀座や築地に徒歩で行けます。新橋のB級グルメ、汐留のレストラン、大門・浜松町のディープなビストロ・焼肉もろもろ、一生かかっても足りないくらいの飲食店があるので、外食には困りません。 

港区区役所も徒歩圏。芝郵便局が近いですが、銀座郵便局の配達地域です。 

近くに、済生会病院と虎ノ門病院。

  75. 23081 匿名さん

    浜松町の再開発はビッグプロジェクト見たいですね。このスレ見てものすごい浜松町の勉強になりました。
    何しろJR駅に近いブランド新築大型マンション(パーク浜離宮)なかなかないですよ。JR駅に近い大型建物はほとんどオフィスビルですよ。新築、JR駅浜松町に近い、条件良い。これから大型マンションJR駅近くで立てる予定は一切ないです。パークコート浜離宮はお買い得マンションでした。買いたい!

  76. 23082 匿名さん

    山手線「浜松町」駅 徒歩5分
京浜東北線「浜松町」駅 徒歩5分 
東京モノレール「浜松町」駅 徒歩6分 
都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分 
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 
都営大江戸線「汐留」駅 徒歩6分 
ゆりかもめ「汐留」駅 徒歩6分 
都営三田線「御成門」駅 徒歩8分 
山手線   「新橋」駅 徒歩 12分
京浜東北線 「新橋」駅 徒歩 12分
横須賀線  「新橋」駅 徒歩 12分
東京メトロ銀座線「新橋」駅 徒歩 12分
ゆりかもめ「新橋」 駅 徒歩 12分
東海道本線「新橋」 駅 徒歩 12分
都営浅草線「新橋」 駅 徒歩 12分
上野東京ライン「新橋」駅 徒歩 12分
銀座4丁目交差点 歩き 1.7km 19分
浜松町は日本では一番交通が便利。 
タクシーでどこでも10分くらいで行けるという立地

  77. 23083 匿名さん

    何しろ銀座、日比谷ミッドタウンに近いこのぜいたくな立地二度と出ません

  78. 23084 匿名さん

    浜松町見逃しましたね
    私も見逃しました
    残念ながら、完売しました

  79. 23085 匿名さん

    今では坪単価大体605万ー1020万ぐらいですね。個人の意見です。

  80. 23086 匿名さん

    浜離宮の年間フリーパス1200円です。
    めちゃくちゃ綺麗ですよ。

  81. 23087 匿名さん

    今後10年間JR駅に近い大型マンションはできないと思いますけど。
    パークコートシリーズすごいかも。
    プロが選んだ土地、浜松町=浜離宮=大型ブランドマンション=新築=いろんな駅に近い=銀座=日比谷ミッドタウン=エトセトラ=新橋 B級グルメ、芝公園、浜松市を再開発、ありすぎますね。

  82. 23088 匿名さん

    浜松町ウォーターフロント開発

    http://business.nikkeibp.co.jp/atclh/NBO/mirakoto/city/022600013/

  83. 23089 匿名さん

    築地再開発で検索してくださいよくわかりますよいろいろ。

  84. 23090 匿名さん


    おつかれちゃん。

    新しいパターンやね。これ。

  85. 23091 匿名さん

    いいですね

  86. 23092 匿名さん

    >>23090 匿名さん
    ありがとうございます

  87. 23093 匿名さん

    浜松町1丁目、「変なホテル」が今日オープンしますね

  88. 23094 マンション検討中さん

    浜松町ぽいホテルやね

  89. 23095 匿名さん

    36階部分に取り掛かり始めました。

    1. 36階部分に取り掛かり始めました。
  90. 23096 eマンションさん

    離れて見るといいんだよね。
    でも足元に立つと古い雑居ビルが!
    あの辺り夜、人通りが少ないから怖いわ!
    自警団いるよ!

  91. 23097 匿名さん

    >>23096 eマンションさん
    足元のイタリア街は素敵ですよ。ここができるとイメージは変わるでしょうね。確かに今は工事中だし陰気な感じです。

  92. 23098 検討板ユーザーさん

    >>23097 匿名さん
    パークコートだから結構街を変える力がありそうですね。 良い環境になることを祈ってます。

  93. 23099 匿名さん

    思ったより安っぽい外見だね。周辺の雑居ビルに合わせたのかな

  94. 23100 名無しさん

    >>23098 検討板ユーザーさん

    パークコートだとどう街がかわるのですか?

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸