物件概要 |
所在地 |
東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分 都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「汐留」駅 徒歩6分 山手線 「新橋」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
563戸(販売総戸数335戸、事業協力者戸数228戸含む、他に 店舗3戸、事務所6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月下旬予定 入居可能時期:2019年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
22166
匿名さん
三井不動産、「ミッドタウン日比谷」の先にのぞむ風景
2018/4/5
三井不動産が3月29日、複合商業ビル「東京ミッドタウン日比谷」(東京・千代田)を開業した。初日の来場者が10万人を超えるなど集客は好調。だが実は同時期に開業した商業施設の中では小ぶりな方で、初年度は三井不動産の業績の足を引っ張る可能性が高い。もっとも日比谷地区全体の活性化を目標とする三井不動産の目線は10年、20年先を見据えている。ミッドタウン日比谷はその「先兵」にすぎず、近隣ではすでに新たな再開発事業の構想を温めている。
「東京ミッドタウン日比谷」開業後の最初の週末は多くの来場客でにぎわった(3月31日、東京・千代田)
画像の拡大
「東京ミッドタウン日比谷」開業後の最初の週末は多くの来場客でにぎわった(3月31日、東京・千代田)
「やっぱり東京はすごいですね」。先週末、大阪市から観光に訪れた20歳代の大学生はミッドタウン日比谷の館内の混雑ぶりに圧倒されていた。館内中央のエスカレーター前には長蛇の列ができ、2階に上がるだけでも一苦労。飲食店の前にも順番待ちの列が伸び、店側は「予想をかなり上回る集客で困っています」とうれしい悲鳴を上げていた。
テナントの構成で特徴的なのが飲食店の多さだ。全60店のうち半数以上を飲食店が占める。残る物販店も化粧品や文具、雑貨などの消耗品が目立つ。他の都市型商業施設と比べてアパレルや宝飾品が圧倒的に少なく、「シャネル」や「グッチ」といった誰もが知る海外高級ブランドは見当たらない。
「コト消費」の代表格である飲食店は、ネット通販が隆盛の現在も需要が衰えない半面、客単価が低く運営コストもかさむ。結果、テナントからは高い賃料が期待しにくい。さらに商業地としての「日比谷」の認知度は、近隣の銀座や有楽町に比べて低い。三井不動産は賃料を開示していないが「新ビルの割にあまり高く設定できていない」(不動産賃貸仲介大手)というのが業界関係者たちの一致した見方だ。
ミッドタウン日比谷の初年度の売り上げ目標は130億円。J・フロントリテイリングなどが17年4月に開業した「GINZA SIX(ギンザシックス)」は241店で初年度600億円を掲げていたのと比べると、ミッドタウン日比谷の収益目標はかなり控えめだ。
裏返せば、これは三井不動産が現在は商業地としての認知度が低い日比谷で、モノを売ることよりも人を集めることを優先した結果とも言える。実際、屋外の広場や日比谷公園側のテラスは入場無料にもかかわらず、広めのスペースが確保されている。「ゆっくり過ごすなら日比谷というイメージの定着を狙ったのだろう」。不動産サービス、クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドの須賀勲エグゼクティブ・ディレクターは分析する。
ミッドタウン日比谷の稼ぎ頭は地上11~34階のオフィスフロアだ。旭化成やEYジャパンなどが順次入居し、ほぼ満床となる予定だ。オフィスフロアでしっかり収益を稼ぎながら見据えるのは、日比谷地区の次の再開発事業だ。
三井不動産は3月末、帝国ホテルの隣に建つオフィスビル「NBF日比谷ビル(旧大和生命ビル)」を、系列の不動産投資信託(REIT)である日本ビルファンド投資法人から取得した。さらに三井不動産はすでに帝国ホテルにも発行済み株式の33%を出資している。三井不動産の関係者は「周辺の地権者と一体再開発に向けた勉強会を進めている」と認める。
透けて見えるのは、まずはミッドタウン日比谷で商業地としての日比谷のブランド力をじっくりと高め、新たなビル開業後に物販店などを増やして収穫するという長期シナリオだ。2000年代初頭に着手した「日本橋再生計画」を見ても分かるように、長い時間をかけて街のブランド力を高めるのは三井不動産のお家芸だ。
三井不動産の拡大戦略は株式市場からも一定の評価を得ている。「今後は大型ビルが相次ぎ開業するうえ、テナント需要も強く、高い利益成長が見込める」(SMBC日興証券の田沢淳一シニアアナリスト)。年初来の株価騰落率は2%高と日経平均株価(6%安)を上回る。
2月には時価総額で三菱地所を3年5カ月ぶりに上回った。日比谷地区は三菱地所の牙城である丸の内地区のすぐ隣。日比谷の再開発計画は、ライバルの三菱地所を収益力で引き放すための三井不動産の切り札でもある。
-
22167
匿名さん
あまり触れられていませんがギンザシックスも近いですよね。ここのマンションの住民だと特別会員の誘いがありそうです
-
22171
匿名さん
すべてにおいて連続性のある再開発ですね。
三井の力の入れようがわかります。
本物件は千載一遇のチャンスでしたね。
もう買いたくても遅いですが。
-
22172
マンション検討中さん
必要以上の勝ち組アピールは民度の低さを感じてしまう…
-
22174
ご近所さん
>>22167
ギンザシックスの中央吹き抜けアートが、草間さんの南瓜からビュレン氏の作品になっています。
人気のあった装飾だっただけに残念です。
-
22183
匿名さん
誰か買ってあげてください・・・・
売れるまで毎日荒らされます・・・・
-
22184
匿名さん
調べると白金エリアは売れ残りが多いようです。再開発が多い浜松町が標的にされるのは納得できます
-
22194
匿名さん
完成が待ち遠しいですね!
-
-
22195
匿名さん
-
22196
匿名さん
>>22184 匿名さん
クレストプライムタワー芝は?
買ってあげなよ。
そうすれば浜松町は完成在庫ないって言い切れるね。
-
-
22198
匿名さん
-
22199
匿名さん
なんだ、荒らしまくっていたの港南の人じゃなく白金だったのか。だとしたら気をつけないと誰かが勝手に勘違いしたおかげで白金ネガはやりやすかっただろうな。気をつけよう。
-
22200
匿名さん
白金ってあの既存不適格物件で、真上を飛行機が通るやつ?
-
22201
匿名さん
-
22202
匿名さん
通りがかりさんは白金ではポジ、こちらではネガです。分かりやすいですね。しかも白金の掲示板でのネガはすべてこちらのせいにされています。
-
22205
マンションマン
パークコート浜離宮最大の強みは、JR山手線浜松町駅。
モノレール浜松町駅から羽田空港へのアクセス。そもそも十分に便利です。
羽田空港 国際線の就航数増加、浜松町は国内・国外への玄関口。
ビジネスはもちろん、レジャーにも最適なアクセスポイントとなります。
首都直下型地震が心配される東京エリアのマンションということで、万が一にも対応した、安心安全の工夫がされています。
建物の揺れを緩和する「中間免震構造」という、2階と3階の間に設けた免震層が、地震のエネルギーを吸収・分散します。
その結果、建物の倒壊を防ぎつつ、居室内では家具の転倒による二
次災害を防ぎます。
命と財産を守る構造が、いつかは起こるであろう地震への不安を払拭してくれるのです。
また、災害時の電力供給についても安心です。
都市ガスの供給が続く限り、中圧ガスを熱源としたコージェネレーションシステムによって、電力は必要な用途に供給される仕組みとなっています。
防災備品については、各居住階に防災倉庫を設置し、非常事態に備えています。
リスクに対してしっかりとした対策が整えられており、心強い備えとなっています。
再開発が終了した時、すこぶる人気のエリアになっていて、
買値を上回るマンションになっている可能性も無きにしもあらずだ
再開発終了後、すごいエリアになりますね、
買値を上回るマンションになっている...将来性あるスリーランク上のマンションです。
これから発展する浜松町エリアで住むことができる方々が羨ましいですね!テンションが上がります。
新橋、銀座へお散歩しながらお買い物に行ける。疲れたらタクシーはいつでも拾えるし、都会を満喫できる。
ワイドスパン、ハイサッシ、アウトフレームの三拍子ははしっかり抑えつつ、奥行き2mのバルコニーやトランクルームなど、天井がフラットなため、部屋が広く感じます。
気楽に銀座や築地に徒歩で行けます。新橋のB級グルメ、汐留のレストラン、大門・浜松町のディープなビストロ・焼肉もろもろ、一生かかっても足りないくらいの飲食店があるので、外食には困りません。
港区区役所も徒歩圏。芝郵便局が近いですが、銀座郵便局の配達地域です。
近くに、済生会病院と虎ノ門病院。
山手線「浜松町」駅 徒歩5分
京浜東北線「浜松町」駅 徒歩5分
東京モノレール「浜松町」駅 徒歩6分
都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分
都営大江戸線「汐留」駅 徒歩6分
ゆりかもめ「汐留」駅 徒歩6分
都営三田線「御成門」駅 徒歩8分
山手線 「新橋」駅 徒歩 12分-14分
京浜東北線 「新橋」駅 徒歩 12分-14分
横須賀線 「新橋」駅 徒歩 12分-14分
東京メトロ銀座線「新橋」駅 徒歩 12分-14分
ゆりかもめ「新橋」 駅 徒歩 12分-14分
東海道本線「新橋」 駅 徒歩 12分-14分
都営浅草線「新橋」 駅 徒歩 12分-14分
上野東京ライン「新橋」駅 徒歩 12分-14分
銀座4丁目交差点 歩き 1.7km 19分―23分
浜松町は日本では一番交通が便利。
タクシーでどこでも10分くらいで行けるという立地!
2020年イオン浜松町駅OPENです!!!
http://www.mjy-consult.com/shopnew...
イオンモール3フロア、差別化を図るマーケティングにはなるでしょう!
ニーズありすぎます。アトレもできます。
浜松町坪単価です。805万円
イオンができると、便利になります。
浜松町の価値が確実に上がって、マンションの価値も上がります。
パークコート浜離宮のファーストフロアにマルエツできます。
こんなに当たりなマンションは近年では稀です。
こんな立地と規模の物件JR内回りのビッグプロジェクトマンション浜松町で二度と出ません。今から同じようなマンションでしたら、
値段2倍です。
三井の10年越しの努力が見えます。間に合わなかった人はもう泣くしかありません。
見事に浜松町再開発の中心で大型商業施設が続々とできるから住みやすくなります。正直なところ今から30年成長すると思います。
ここ免震タワーだし水没可能性も港区の中では低い方ですね。
災害には最強といえます 。
立地条件な利便性と環境 100点点、存在感 99点、玄関・空間デザイン 95点、共用施設、間取り、内装設備 98点、ブランド100点、管理体制100点。トリップルAAAマンションですね。
-
22206
マンション検討中さん
-
22207
匿名さん
-
22208
匿名さん
このマンションのホームページ見当たらないんですけど
-
22209
匿名さん
-
22210
匿名さん
-
22212
匿名さん
>>22205 マンションマンさん
何度も投稿されていますが、イオンモールは本当ですか?
mjyコンサルトはリンク切れになっています。
-
22214
匿名さん
>>22208 匿名さん
もう販売していないのでホームページは不要
購入者はタブレット持っているので情報は見返せる
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件