東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 21251 匿名さん



    東京ミッドタウン日比谷のレクサスもいいね!

  2. 21252 匿名さん

    ミッドタウンと日比谷公園で親も子も遊べますね。
    理想的な流れです。
    週末は外野で込み合うので我々は平日に普段使いですかね。

  3. 21253 匿名さん

    連投ネガはまだいたんですね。ネガの仲間なんてもういませんよ。

  4. 21254 通りがかりさん

    そんな近くないよ

  5. 21255 匿名さん

    日比谷公園にスパゲティが美味しい店があるそうです。

  6. 21256 匿名さん

    >>21248 匿名さん

    浜松町の雑居ビルと線路脇のロケーションがたまらん。

  7. 21257 匿名さん

    >>21248 匿名さん
    銀座、東京ミッドタウン日比谷、虎ノ門ヒルズなど東京最大の商業地や商業施設が至近である事が大きな勝る点ですね。さらに、これからの発展が期待できますしね。
    パークコート千代田富士見周辺の発展はこれ以上は難しいよね。

  8. 21258 匿名さん

    株価暴落で浜松町マンションも大暴落だろうね。しかも2年間売れません www 金利は暴騰で阿鼻叫喚の2年後かな?

  9. 21259 匿名さん

    >>21258 匿名さん
    うーん、暴論だね!

  10. 21260 匿名さん

    >>21257 匿名さん
    至近って言葉の意味が間違ってますね。合掌

  11. 21261 匿名さん

    株価暴落で富裕層の資産が毀損しているのは間違いない。立地を考えたらヤバイのはここよりも湾岸エリアでしょうね。
    今、スミフのシティタワーに住んでいますが、いつか格上のパークコートのタワーに住んでみたいものです。さらに昔、芝浦アイランドのタワーにすんでいましたが、ここに住める人は本当に羨ましい。

  12. 21262 匿名さん

    >>21260 匿名さん

    築地再開発も至近ですね!

  13. 21263 匿名さん

    >>21258 匿名さん
    普通に株価暴落は困ります。何が嬉しいんですか?
    もしそうなれば私はここの方たちよりも不動産の損失は10倍以上になりますし、暴落を望む人など、あなた以外ほとんどいませんよ。

  14. 21264 匿名さん

    もし2年後金利が上がってたら、ちょっと厳しいですね。

  15. 21265 匿名さん

    >>21261 匿名さん

    ここ、湾岸ですよ。笑

  16. 21266 匿名さん

    >>21265 匿名さん

    山手線内側ですから、いわゆる「湾岸」とは違うでしょうね。

  17. 21267 匿名さん

    >>21266 匿名さん

    地図見たら、どう見ても湾岸でしょ。

  18. 21268 匿名さん

    >>21267 匿名さん
    ネガに日本語が通じないとはこの事ですね!

  19. 21269 匿名さん

    ネガは悪臭しそうです。

  20. 21270 匿名さん

    東京ミッドタウン日比谷。

    オープンまで一週間を切りました。

    1. 東京ミッドタウン日比谷。オープンまで一週...
  21. 21271 匿名さん

    手前の汚い建設中のビルがミッドタウン?ミッドタウンも落ちぶれたな。

  22. 21272 匿名さん

    リーマン時もそうでしたが、湾岸マンションは下落も激しいから気を付けた方がいいよ。特にこのマンションは2年前の2倍の坪単価で分譲してるから、まずはあっさり半値になるだろうね。半値で止まってくれれば良いけど。。

    同情します。頑張れ浜松民。

  23. 21273 匿名さん

    >>21272 匿名さん
    何を言っても即完の事実は変わりませんよ?

  24. 21274 匿名さん

    また、得意の自作自演連投ですね

  25. 21275 匿名さん

    >>21272 匿名さん
    ネガさん土地勘ないようですけど、ここは勝どきや晴海ではありませんよ。ごちゃ混ぜになっていませんか?

  26. 21277 匿名さん

    ポジが何と言おうと歴史的高値掴みになることは間違えないね。愛宕虎ノ門もそうだったけど、パークコートは高値掴みブランドかな?入居時に含み損で次のバブルまで買値に戻らないパターンのやつ。

  27. 21278 匿名さん

    >>21277 匿名さん
    俺はそんなこと思ってないぞー。分譲価格は別に高くなかっただろう。完成してみて、窓からの景色次第で割安な部屋とかは値上がりすることもあるだろうが、基本は、浜松町価格にしかならんよ。

  28. 21284 匿名さん

    浜松町民は即レスしてくれるから楽しいな。線路脇マンションいいね。パークコート浜松町線路脇だよタワー、のネーミングの方がしっくりくるんじゃないか?

  29. 21286 匿名さん

    >>21284 匿名さん
    千代田富士見を現地知らないくせに、線路脇仲間だと勘違いしてた人達ね。ここは唯一の線路脇パークコートですね。

  30. 21287 匿名さん

    ここ、東京オリンピック後も値上がりするエリアのど真ん中にありますね!

    1. ここ、東京オリンピック後も値上がりするエ...
  31. 21289 匿名さん

    8本目のパークコートタワーでようやく山手線物件にまでステップアップしてきましたね。
    新元号一発目ですし、まさにメモリアル。
    てか新元号になったら、旧世代のマンションは検索されなくなるかも、、、。w

  32. 21290 匿名さん

    >>21289 匿名さん

    おいおい、検索は築◯年以内だろふつー。

  33. 21291 匿名さん

    >>21287 匿名さん

    これを出されたら、ネガはぐうの音も出ないだろ。

  34. 21299 匿名さん

    坪800になるかは知らんが、オリンピック後も再開発が進むエリアの中心地なのだから当然上がるよね。

  35. 21301 匿名さん

    ここ買えた人は良かったですね。
    眺望と利便性で間違いない買い物だったと思います。

  36. 21302 匿名さん

    間違いない暴落物件だったと思いますよ

  37. 21303 匿名さん

    じゃあ坪900か。

  38. 21304 名無しさん


    買いたいのに買えない

  39. 21305 匿名さん

    暴落とか言う人まだいるんだ。

    所得そのままで価格が1/2になったら、即完だろ。

    即完になるということは価格をもっと上げれるということ。

    その時の新橋、品川の価格はどうなっているの?

  40. 21310 匿名さん

    貧しい彼、また今日もフィーバーしてたんか。
    貧しいと言っても我々に比べればというだけで、世間的には中流くらいの評価はあるやろ。
    背伸びするからこうなるんやで。がんば。

  41. 21312 匿名さん

    やっぱり暴落半値?

  42. 21313 匿名さん

    >>21312: 匿名さん 

    何かいまいちやな。

    人笑わすの苦手でしょ?

  43. 21314 匿名さん

    ミナトフロントタワーは坪450から坪550らしいね。

  44. 21316 匿名さん

    武蔵小山は坪480万円らしい。

    前掲示板で何故浜離宮を購入しなかったのか聞いたら、買えなかったと言っていた。

  45. 21317 マンション掲示板さん

    >>21316 匿名さん
    浜松町の値段より
    ムサコとミナトの価格が高杉!

  46. 21318 匿名さん

    >>21317: マンション掲示板さん

    そう思う。
    中途半端な高さの物を買うのが一番損する。
    少し無理してでも高い物を買ったほうが結果得する。

  47. 21320 匿名さん

    >>21316 匿名さん
    ここは500ちょいでしたっけ?どっこいどっこいだな。

  48. 21321 匿名さん

    ここ、坪800まで値下がりしたんですか?

  49. 21322 匿名さん

    流石に坪単価80はないでしょう。

  50. 21324 匿名さん

    値下がりというからには坪750くらいまで下がらないと適切ではないのでは?

  51. 21325 匿名さん

    小山じゃない気がするけど。
    さすがに格違いすぎて話にならんだろ。

  52. 21326 匿名さん

    我こそがマンションオタチャンピョ~ンだと思うのは名乗り出ろ

  53. 21328 匿名さん

    ここ程ネガの思い通りにならないマンションも珍しいな

  54. 21330 匿名さん

    ネガで安くなる程不動産は甘くないですから

    時代を先取りできた方のみが勝ち組となりました

  55. 21331 匿名さん

    以前、専門家の投資家一号さんがミナトタワーはここの4割引と断言しておりましたが、ここは坪1000万ということでしょうか?

  56. 21332 匿名さん

    >>21331 匿名さん
    しらん

    マンション投資家一号は専門家でも何でもなく、単なる白金のタワー契約者だよ。

  57. 21333 匿名さん

    >>21330 匿名さん
    今のところ全部折り込み済みですよ。

  58. 21334 匿名さん

    >>21333 匿名さん

    ネガの願望とは真逆に事が運ぶ法則

  59. 21335 匿名さん

    >>21334 匿名さん
    今のところ、規定通りです。

  60. 21336 匿名さん

    坪750はさすがにネガしすぎっしょん

  61. 21338 匿名さん

    と、言いますと?

  62. 21339 匿名さん

    このスレのネガに日本語が通じないのは常識

  63. 21341 匿名さん

    日本人以外の購入者もいらっしゃるようですね。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸