東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2101 マンション検討中さん

    確かに、高すぎる。浜松町ですよ。ここは。駅前にできるのに期待し辞退しました。

  2. 2102 評判気になるさん

    前の中古にしたよ。予算の関係で

  3. 2103 eマンションさん

    >>2098 匿名さん

    買わずに後悔するより買って後悔しようぜ!

  4. 2104 匿名さん

    >>2103 eマンションさん
    いやいや、それ訳分からんからw

  5. 2105 匿名さん

    浜松町駅前の鹿島のマンションが完成すれば確実にここの物件価値は低下するよね。であれば、今は待ちが良さそう。

  6. 2106 匿名さん

    そうかな?こっちがそこそこで成約になれば、鹿島はもっと高くだすと思うけどなぁ。ボランティアじゃないし、営利企業ですし。

    この物件も、またしかりだと思います。

  7. 2107 匿名さん

    ゴクレタワーを売ってる人が喜びそうなレスが並んでますね。

  8. 2108 匿名さん

    皆さんが悩んでいるうちに内々で6割方優先分譲が進んでいるとのことです

  9. 2109 口コミ知りたいさん

    >>2108 匿名さん
    それはないだろうな。どこからの情報ですか?

  10. 2110 匿名さん

    おそらく、希望住戸アンケートのことだと思います。
    今の時点で、自分はこの階のこの住戸を検討したい、今の時点でこのぐらいその住戸の購入を考えているといったことを担当の営業さんにお伝えするレベルのものだと思われます。

    もちろん、営業さんはできるだけその住戸が他の希望者の方と被らないようにさりげなく近い住戸を提案したりはすると思いますが。どうしても欲しければ抽選になることも承知で、本登録の時期が来たら申込み・登録はできるはずですよ~。
    今はまだ予告広告ですから、まだ登録は出来ないはず。

    皆さん、焦らずゆっくりじっくり検討しましょう。

  11. 2111 匿名さん

    >内々で6割方優先分譲が進んでいるとのことです
    誤解を与える投稿は慎みましょう…

  12. 2112 匿名さん

    6割優先分譲がすんでいる????

    そんな事実など全存在しません。
    違反になります。

    今は、希望住戸を営業が聞いているだけです。
    そんなデマを投稿するなん^^て。

    購入の検討皆さん
    しっかりと確認してください。

    どこからの情報をもとに投稿していますか。

  13. 2113 匿名さん

    駅前にできる鹿島は賃貸?分譲?

  14. 2114 匿名さん

    ホテルの需要が一番ありそうだけど

  15. 2115 匿名さん

    浜松町駅とペデストリアンデッキで繋がる予定の鹿島のマンション、分譲か賃貸か気になりますね。

    分譲なら駅直結のこちらの方が欲しいかなぁとも考えてしまいます。ただ、竣工は2021年ですからオリンピック後ですね。

  16. 2116 匿名さん

    山手線とデッキでつながるタワーマンションはVTOWERと大崎と日暮里タワマンくらいかな。
    目黒は駅を出てから通りを越さないとならないから。
    このエリアは将来性充分だから、それなりの価値は維持できそう。

  17. 2117

    行ってきました。坪600オーバーです!!

  18. 2118

    正直、価格に驚きました。今後も見据えての価格なのかしら

  19. 2119 匿名さん

    >>2116 匿名さん

    V、大崎、目黒、羽田新空路で飛行機が上空を飛ぶエリア。

  20. 2120 匿名さん

    >>2116 匿名さん

    将来性は高いですね。再開発が凄いので、将来性は都内でも1~2を争うエリアかと。

  21. 2121 匿名さん

    ここは羽田新空路の影響大丈夫ですよね? 芝浦港南は騒音影響がありそうなのでさすがに今買うのはリスキーなので避けようと思ってますが。

  22. 2122 匿名さん

    >>2121 匿名さん

    ここは羽田空路と関係ないですよ。
    そもそも東京タワーがあるので、飛行機は低空飛行できませんから。

  23. 2123 匿名さん

    >2117
    まあ、目黒駅前より安いはずないからね… そのくらいでしょ。

  24. 2124 匿名さん

    浜松町でこの超強気の価格、度肝を抜かれました。

    低層階が殆ど地権者っていうのもなぁ

  25. 2125 匿名さん

    10月1日にもう少し詳しい価格が分かるんですよね?楽しみです。

  26. 2126 マンション検討中さん

    予想より2割高い
    ここは待ちですね
    浜松町ですから

  27. 2127 匿名さん

    きっと適切な予定価格でしょうね。
    高い高いと連呼しても、何も変わらないでしょうね。
    篩にかけられたことを自覚すべきかなと…

  28. 2128 匿名さん

    その通りだと思います。今段階の高いか安いかは主観ですし。

  29. 2129 評判気になるさん

    1LDKの狭い部屋、かなりの倍率になりそうですか?

  30. 2130 匿名さん

    >2120
    適当なこと言わないでください。

    丸の内・大手町・八重洲・日本橋・虎ノ門・六本木・渋谷あたりには離される一方ですし、品川・新宿あたりにもこのままでは勝てませんよ。

    所詮、山手線の一駅に過ぎません。

  31. 2131 匿名さん

    >>2130 匿名さん

    離される一方とは?離されるの意味分かってます?今より改善割合が大きければ近づくことはあっても離されることはありませんよ。

  32. 2132 匿名さん

    新橋、浜松町界隈は、飲み屋や歓楽街であっても
    デパートや商業施設が発展する可能性は低いということでは。

  33. 2133 匿名さん

    皆さんどの間取り狙いですか?
    1LDKは既に申し込みが入っていると聞きました。
    2LDK9000万はさすがに高いですよねー

  34. 2134 匿名さん

    2LDKといってもリビングは10畳ほどの小さな間取りですか?

  35. 2135 匿名さん

    2116様

    2115です。
    こちらのパークコートも駅近ですが、鹿島のマンションの方は駅直結というのがやはり魅力的ですね。
    ただ、現時点での情報では眺望はパークコートの方が良い気がします。鹿島のマンションの方は北側、東側には高さのあるビルが建つ予定のため眺望は高層階(具体的には何階以上か不明)しか見込めなさそうで、眺望が抜けるのは西側・南側のみのようです。

    そもそも、分譲なのか、価格がいくらなのかもわからないですし、時期的な意味でもパークコートとは比較が出来ないんですけどね。

  36. 2136 匿名さん

    >>2135
    駅直結という意味で価値は鹿島のマンションのが上になるのでもっと高くなるでしょうから600で高いと言っている人にはとても手が届かない値段になるよね。あるいは賃貸だけになる可能性もまだあります。眺望条件はこちらの方が上でしょう。グロスが圧倒的に安い1LDKは倍率がつくのは間違いないでしょう。立地的将来性は抜群なので投資的購入も結構いると予想する。

  37. 2137 匿名さん

    >>2136 匿名さん

    投資的に本当に有望なら、ゴクレタワーはとっくに完売できてるはず。

  38. 2138 匿名さん

    >>2137
    ゴクレはもうすぐ築10。都心の長期売れ残りの代表マンションとして、変な看板ついてしまっているし、いくら浜松町が有望でも今更億出して買う人はなかなかいない。伝説の売れ残り10落ち中古と新築PCを比較するとかさすがに失礼ですよ。

  39. 2139 匿名さん

    ゴクレが勝ってるところは、住所が芝、間取りが圧倒的に広い、天井が高い、ベタ基礎、それくらいかな。
    それ以外は浜離宮に軍配。

  40. 2140 マンション掲示板さん

    >>2139 匿名さん
    ベタ基礎良いですね。安心感が違う。

  41. 2141 匿名さん

    >>2140
    それなら伝説のマンション、ゴクレを買ってあげんなさい。あんたも伝説になれる。

  42. 2142 匿名さん

    坪500なら買ったけど600だと金なくて手が出ませんな。いいなあ買える人。

  43. 2143 匿名さん

    西向きなのに坪700万超の部屋もありますね。
    ツインパークスの価格が上がりそう。

  44. 2144 口コミ知りたいさん

    >>2143 匿名さん
    この辺りの再開発の出来次第では、上昇する可能性はあると思いますよ。

  45. 2145 匿名さん

    西向きで坪700って、
    どの間取りかしら。
    今必至で探していますが
    信じられない価格を三井は強気でつけてきましたね。

    地権者が多い物件はとかく強気値付けでくるパターンが三井ですが。
    今回もそうでしたか。

  46. 2146 匿名さん

    2120の情報って
    どうしようもないです。

    いままで都内で不動産を売買したことありますか。

    私自身、都内にいくつか投資用マンションを所有していますが
    99パーセントそのような事態にはならないと思います。

    もう少し、不動産を勉強してから投稿をされるべし。

    ここのマンションを前向きに検討している人たちを馬鹿にしないでください。
    そのての投稿なら他のサイトでやられたし。


  47. 2147 匿名さん

    87.56㎡の部屋だと思います。上層階は18000万円代の後半でしょうから700万を超えますね。これに700万を出す人はいるのかな。84.71㎡の上層階も700前後でしょうし。26-37階まではほとんど売れ残りそうな気が。

  48. 2148 匿名さん

    高い高い言われてもポコポコ売れてきたのがここ数年の市況ですからね

  49. 2149 匿名さん

    価格あくまで確定ではないですが
    と担当営業マンが前置きして渡してくれました。

    「どひゃ~~~」の一言です。
    北向きが今の所一番人気と言っていました。
    その理由がわかりました。
    だって、あまりにも他の部屋はバブルすぎて
    われわれ庶民には手がでません。
    予算を1億数千万と予定していたので。
    これでは北側しか買えないようです。
    人気あるマンションって
    私の経験からは高額な部屋から
    申込みが入りますが
    今回の物件はどうも高額の部屋は反応が薄いようです。
    30平米の部屋もあるマンションに4億円以上の富裕層が
    果たして買うのだろうか。
    疑問が残る物件になってきた。
    よ~~くリサーチしてから決断します。

    高い、高いといわれてもここも売れます?????

    さあ^^てこの物件もそうなるのかなあ。
    どうかなあ。
    絶対にここに住まないといけない人は高くても買いますが

  50. 2150 匿名さん

    87・56平米の部屋は、南西の部屋です。
    西向きの部屋ではないですね。

    西向きで坪700と投稿ありましたが、
    西向きの部屋は78.03平米です。
    投稿した方は勘違いしたかなあ。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸