東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 18251 匿名さん

    >>18249: 匿名さん

    頑張って返してきたね。
    遅すぎるよ。

  2. 18252 匿名さん

    >>18250 匿名さん
    確かに浜松町に住めるくらいの予算は稼ぎたいですよね。ステータス取得と富裕層の仲間入りできます。

  3. 18253 匿名さん

    浜松町に住まなくても良い予算だね

  4. 18254 匿名さん

    駅前の鹿島の物件や浜松町ビルディングの建て替え住戸は坪1000以上と噂されていますよね。

  5. 18255 名無しさん

    近くのミナトフロントタワーは坪単価350-380万位だそうです。

  6. 18256 匿名さん

    >>18255 名無しさん
    だから投資家さんに人気なんですね。すごいことになりそうです。

  7. 18257 匿名さん

    盛り上がらないね。

  8. 18258 匿名さん

    >>18254 匿名さん

    坪1,000円??

  9. 18259 匿名さん

    最近ハワイの投資家が現れませんね。売り逃げたんですかね?

  10. 18260 匿名さん

    東京23区別 親の年収が高い公立小の実名
    1位南山小、2位本村小、3位御成門小
    あくまで公立ですが

    1. 東京23区別 親の年収が高い公立小の実名...
  11. 18261 匿名さん

    >>18259 匿名さん

    損切り?

  12. 18262 匿名さん

    損切りでも今逃げた方がいいかもね。さすがはハワイの投資家。

  13. 18263 匿名さん

    http://mansion-madori.com/?pc

    坪300台はなかったか。。。

  14. 18264 匿名さん

    5,000万やられた。

    もうだめ。手付け放棄確定…

  15. 18265 匿名さん

    放棄するなら3割乗せて売ればいいのに。
    他人物売買で出してた部屋、5000万乗せてたけど消えてたね、売れたんでしょう。3割アップ。

  16. 18266 匿名さん

    >>18265 匿名さん

    引き渡し前はダメって言われた

  17. 18267 匿名さん

    ハワイの投資家も売り逃げしたようだし、浜離宮はもうオワマンですよ。

  18. 18268 匿名さん

    やけに静かですね。ホントにコインチェック事件に巻き込まれたのかね?しかし、コイン相場と連動した人生もどうかと思うよ。虚勢の資産ではなく、リアルエステートでいこう、リアルエステート。

  19. 18269 匿名さん

    だから、株にしないから。

  20. 18270 匿名さん

    >>18267 匿名さん
    完売していますからね

  21. 18271 匿名さん

    東洋経済 2017/12/9

    少し前の記事ですが、

    1. 東洋経済 2017/12/9少し前の記事...
  22. 18272 匿名さん

    他人物売買を使って竣工前に3割アップ到達とはたまげたな。さてどこまで伸びるやら。

  23. 18273 匿名さん

    >>18272 匿名さん
    三井は他人物売買やらせないと聞いたんですが。本当でしょうか?

  24. 18274 匿名さん

    他人物売買出来ないと思いますよ。そもそも1割以上値下がりしている場合は手付け放棄の方が安く済みます。今年後半から金利上昇も可能性高いから、良く考えた方がいいよ。

  25. 18275 匿名さん

    >>18274 匿名さん
    では、他人物売買で3割高って、デマ?

  26. 18276 匿名さん

    >>18275

    購入者ですがデマでしょうね

  27. 18277 匿名さん

    やっとまともな方が現れましたね。安心しました。

  28. 18278 匿名さん

    よくここを坪600とかで買うよなあ。その勇気に感心する。

    1. よくここを坪600とかで買うよなあ。その...
  29. 18279 匿名さん

    >>18278 匿名さん
    青山パークタワーすげぇな。

  30. 18280 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  31. 18281 匿名さん

    他人物売買を三井が止める権限などありませんよ。
    18276は重説の書類を頂けなかった購入者さんなのでしょうね。

  32. 18282 匿名さん

    >>18280 匿名さん

    不動産は立地が全てですから。取り引き価格は嘘をつきません。

  33. 18283 匿名さん

    黒田さん発言。今回はガチっぽいな。ここは引き渡しまで長いからローンの人は実行金利レベルが相当変わってくると思う。

  34. 18284 匿名さん

    ミナトフロントタワーの価格を考慮すると、そもそも値下がりしてるのでは?値下がりしてるのなら、手付け放棄の方がいいんじゃね?

  35. 18285 匿名さん

    引き渡しまでには金利上昇したら、低金利前提の分譲価格なのに悲惨ですね。キャッシュで買える金持ちは関係無いのでしょうが、ここで必死に書き込みしている輩はカツカツの住宅ローンでしょうから。南無

  36. 18286 匿名さん

    他人物売買で3割高というのはデマだったようですね。
    とはいうものの、引き渡しまでまだ時間があり、相場もピークアウト気味ではあるが、仮に金利の動向で値下がりしても損失は手付放棄の10%で止まる。逆にもし再度上げに転じればアップサイドが取れるので、まあ良いかも。

  37. 18287 匿名さん

    今手付け放棄すると40%も損することになりますが、そんな酔狂をなさる奇特な御方はいないでしょう。

  38. 18288 匿名さん

    >>18281 匿名さん

    ここは重要事項説明をしないのですか?

    何か隠さなきゃいけないことがあるとか??

  39. 18289 匿名さん

    >>18287 匿名さん

    危篤な方はいそう、笑

  40. 18290 匿名さん

    コンフォリア新橋SIXの13階は坪407万円…

  41. 18291 匿名さん

    >>18287 匿名さん
    何で40%損するの?

  42. 18292 匿名さん

    申し込み者の属性によっては40%も手付け取られていたんですね。逃げられないように必死だったんですね。

  43. 18293 匿名さん

    30%値下がりしてるのが10%で済むから、20%の得ですね。計算間違いです。

  44. 18294 匿名さん

    虎ノ門レジデンシャルタワーは坪単価1200万円、鹿島浜松町駅前高層マンションは坪単価900万円、浜松町ビルディング建て替え高層住戸は坪単価1000万円。浜松町近辺は土地価格は安いので建物価格が多くを占めます。

  45. 18295 匿名さん

    ストレス発散の為にこれ程デタラメ書き続けられるとは、勇気がありますね。
    以後、その覚悟がおありの方のみ誹謗中傷をお続け下さい。

    動くことにします。

  46. 18296 匿名さん

    ホントに誇大広告なポジがいて大変です。動いちゃって下さい。

  47. 18297 匿名さん

    >>18296 匿名さん

    そうですね。時価評価が坪500万円のマンションを坪700万円が妥当とか、30%アップで決まったとか、嘘が横行してますので、気をつけないといけませんね。

  48. 18298 匿名さん

    ご自由に。

  49. 18299 匿名さん

    買いたくても買えないんだしね

  50. 18300 匿名さん

    >>18297 匿名さん
    確かにここは坪800万円が妥当ですし、60%アップで決まりそうですよね。売却のときは業者を選ばないといけませんね

  51. 18301 名無しさん


    完売御礼。

  52. 18302 匿名さん

    本日貿易センタービルに行ってきました。北側は東京ミッドタウンと丸の内のライトアップが綺麗です!!

    1. 本日貿易センタービルに行ってきました。北...
  53. 18303 匿名さん

    北西の夜景!

    1. 北西の夜景!
  54. 18304 匿名さん

    西側!

    1. 西側!
  55. 18305 匿名さん

    南側、レインボーブリッジ!

    1. 南側、レインボーブリッジ!
  56. 18306 匿名さん

    この物件からも素晴らしい夜景を楽しめます!

  57. 18307 名無しさん


    東西南北どこをみても夜景を楽しめますね。ありがとうございます!!

  58. 18308 名無しさん

    動きますって、写真マンが動いたようですね 笑

  59. 18309 匿名さん

    >>18299 匿名さん

    売りたくても売れない。。。

  60. 18310 匿名さん

    素晴らしい写真をありがとうございます。

  61. 18311 マンコミュファンさん

    アーバンナイト!

  62. 18312 匿名さん

    寒波で空気が澄んで、良い写真が撮れますね。

  63. 18313 匿名さん

    貿易センタービルの展望階は金取るくせに窓に低クオリティな変なフィルム貼ってあって運営責任者の感性が信じられないですね。あんなビルさっさと建て替えて欲しいものです。

  64. 18314 匿名さん

    お金、返ってきそう!手付け放棄しなくて済む!!

    テンション上がるぅ!!!!

  65. 18315 匿名さん

    コインチェック神!!!

  66. 18316 匿名さん

    >>18314 匿名さん
    喜ぶことでしょうか?手付け無手数料返金は死亡、高度障害、精神疾患でなければ、特別な事情でローンが通らなくなったかのどれかですよね。

  67. 18317 匿名さん

    高さでホワイトタワー浜松町を超えてますね。現在25階程度でしょうか?
    完成後はかなりの存在感でしょうね。

    1. 高さでホワイトタワー浜松町を超えてますね...
  68. 18318 匿名さん

    周辺新規物件が安くて購入者の方もイメージで誤魔化そうと大変ですね。

  69. 18319 匿名さん

    確かに周辺のパークコートザタワーより安かったようですね。イメージや利便性はダントツでここが一番なわけですが。買えた方が妬まれる理由は満載です。

  70. 18320 匿名さん

    >>18318 匿名さん
    周辺新規物件ってミナトフロントタワーの事?
    ミナトフロントタワーは写真右寄りのグレーの浜松町ビルディングの更に南側ですけど。
    貿易センタービルからもそれなりに距離がありそうですね。

    1. 周辺新規物件ってミナトフロントタワーの事...
  71. 18321 匿名さん

    いや違うだろ。中古になったとき対抗馬は虎ノ門レジデンシャルタワーだろ。ツインパークスは15年築深だし。

  72. 18322 匿名さん

    虎の門は全くエリア違います。同じ浜松町のミナトフロントタワーですよ。

  73. 18323 匿名さん

    浜松町の人が虎の門に憧れるのはしょうがないとしても、虎の門レジを検討の人は僻地の浜松町はそもそも論外。対抗馬呼と言われるのは迷惑ですわ。

  74. 18324 匿名さん

    >>18322 匿名さん
    ん?
    ミナトフロントタワーは海岸二丁目であって、浜松町ではない


    ミナトフロントタワーの住所
    東京都港区海岸2丁目7番2

  75. 18325 匿名さん

    同じ浜松町駅物件ですからね。現実から目を背けたくなるのは分かりますけど。残念!

  76. 18326 匿名さん

    >>18325 匿名さん
    この物件から汐留駅まで徒歩6分、御成門駅まで徒歩8分。

    ここは汐留駅物件、御成門駅物件でオッケー?

  77. 18327 匿名さん

    >>18325 匿名さん
    あ、大門駅物件もありか

  78. 18328 匿名さん

    >>18323 匿名さん

    そもそもお前、虎ノ門にもここにも住めないだろうが

  79. 18329 匿名さん

    麻布台や虎ノ門と学区は同じです。同じエリアですね。

  80. 18330 匿名さん

    ミナトフロントタワーは芝浦地区と同じ学区になります。ということは田町物件になるのではないでしょうか?

  81. 18331 匿名さん

    虎ノ門物件と呼ぶには恥ずかしい周辺の安普請にお住いの方の可能性もありますね。

  82. 18332 匿名さん

    浜松町民さん、そんなに熱くならなくても。現実は現実です。浜松町は浜松町。笑

  83. 18333 匿名さん

    やはりそうでしたか。
    ご苦労なさってますね。

  84. 18334 匿名さん

    >>18332 匿名さん
    常識も日本語も通じないのがここのネガの特徴

    相手してもらってるだけありがたく思うがよい

  85. 18335 匿名さん

    虎ノ門と同じ学区というのは興味深い。それを気に入らない人が約3名。

  86. 18336 通りがかりさん

    結論としては、

    ここが虎の門物件と思ってる人 → 坪520で買って得したと思っている人

    浜松町物件と思っている人 → 坪400までの価値しか見出せない人

    ということですね。中古市場でも同じでしょう。

  87. 18337 マンション検討中さん

    浜松町1丁目と海岸1丁目は同じく御成門小の学区です。
    ちなみにJR浜松町駅の住所は海岸1丁目。
    浜松町と海岸は同エリアでは?

  88. 18338 匿名さん

    >>18337 マンション検討中さん
    ミナトフロントタワーは海岸二丁目

  89. 18339 匿名さん

    しかし、浜松町物件を買った人が浜松町を否定しているというような自滅的物件も珍しいですね。歴史に残る珍プレーです。浜松町物件の購入者としてもっと浜松町自体をアピールすべきなのでは?

  90. 18340 匿名さん

    アピールしなくてもどんどん再開発が進んでいます。浜松町は国家戦略特区ですからね。

  91. 18341 匿名さん

    有明も国家戦略特区でエッジの効いた商業施設ができますよ。

  92. 18342 匿名さん

    やはり坪590万円が適正価格か

  93. 18343 匿名さん

    >18337
    海岸1丁目はラトュール汐留から大規模再開発エリアを経てインターコンチネンタルホテルまでをいいます。もちろん浜松町と同じエリアです。ここと学区も同じです。

  94. 18344 匿名さん

    購入者さん、必死過ぎですって。足元見られちゃいますよ。

  95. 18345 匿名さん

    ごちゃごちゃ考えないで、シンプルに新橋の価値が上がるのに、
    ここの価値が上がらないわけない。
    もちろん、下がることなんて絶対にない。

    材料費、労務費も下がらないでしょう。
    こちらは、全マンションに関わることですが。

    使用分の減価以外に下がる要素はない。

    元々の購入価格が高すぎる論争ならすればいい。
    私は高くなく、適正価格だと考えている

    山手線内の駅近に、このような大規模な土地の買収は、もう出ないんじゃないかな。
    あれば相当高いだろうね。

  96. 18346 名無しさん


    このマンションが安かったことを知らない人いないでしょ。これから都心が安くなるとでも思ってるのかな?高くなるよ

    世田谷はすでに安くなってるけどね

  97. 18347 マンション比較中さん

    都心物件で再開発の大規模マンションは、買いでしょう。
    浜離宮は、再開発の販売価格で、安かったとも言えます。
    これから先に大規模再開発案件の候補地なんてあるか?
    10年前から購入検討に入れば、選択できたのにね。
    周期的に、大規模再開発は何十年先になるのでしょうか。
    今回はオリンピックも特別要因としてありました。
    タイミングは重要です。
    浜離宮の価格でネガコメントをしている人は、その辺のことを
    考えているのでしょうか?
    枝葉の指摘ばかりで、対局が見えていないと言わざる負えない。

  98. 18348 マンション比較中さん

    >>18347: マンション比較中さん 

    訂正
    間違えました。

    >浜離宮は、再開発の販売価格で、安かったとも言えます。

    再開発⇒再開発前

  99. 18349 匿名さん

    ネガは不動産知識が乏しい人間が多いようです。多分、購入資金もないのでしょう。こんな限定的な掲示板でからかったところで高倍率物件安くなるとは思えませんね。

  100. 18350 匿名さん

    ここのネガさんはおつむが弱いだけで無く知識もお金もないときたもんだ

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸