東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 16351 匿名さん

    >>16346 マンション検討中さん
    ラグジュアリーホテルだと良いなぁ。楽しみ!

  2. 16352 名無しさん

    >>16350 名無しさん
    虎の門と張り合ってどうすんの?浜松町と虎ノ門は月とスッポンでしょ?

  3. 16353 匿名さん

    >>16349 名無しさん
    確かにここは高級ホテルの立地であり子育て等は実感わきにくいかもしれませんね。それは虎ノ門も同じです。

  4. 16354 匿名さん

    >>16352 名無しさん
    連投失礼します。張り合うも何も学区も同じだし仲良くやってほしいですよね。

  5. 16355 通りがかりさん

    16350の浜離宮の方が張り合おうとしてるのでは?

  6. 16356 匿名さん

    銀座に近いのが希望だけど、虎ノ門は予算オーバー、勝どきや晴海は物足りないという方が買ったんでしょうね。

  7. 16357 名無しさん

    あと銀座に住むという感覚も理解し難いけど、皆さん何が決め手でこんな場所に住む気になったのでしょうか?

  8. 16358 匿名さん

    >>16357 名無しさん
    やはり利便性でしょうか。
    パークコート所有しているので、パークコート気に入ってますし、あと夫婦2人の勤務地が近いのが、決め手でした。

  9. 16359 通りがかりさん

    >>16357 名無しさん

    どこのマンションの話?

  10. 16360 検討板ユーザーさん

    浜松町は現状何も無いけど、再開発に掛けて購入ってところですね。個人的な予想では、この界隈で商業施設が賑わうことはまず難しいので、オフィスだけ建て替えられて、結局、オフィスビルが建て替えだけでしたという結果になり、住居としての利便性が高まるとは思えないけど。

  11. 16361 通りがかりさん

    銀座は何よりも魅力ですよ。浜松町駅直結のタワーマンションより魅力あるというのはそういうことです。場末の白金とも違います

  12. 16362 通りがかりさん

    >>16360 検討板ユーザーさん
    銀座がすぐなのに何もないなんて。どういうこと?

  13. 16363 匿名さん

    それにしても残り4戸なのに、レスが伸びますね?
    人気物件の証です。

    個人的にはイタリア街に出来る施設も楽しみです。
    ホテルかな〜

  14. 16364 検討板ユーザーさん

    私にはこの距離で銀座がすぐそこって言える感覚を持ち合わせていません。ジョギングが趣味でフルマラソンも何度も完走しているので運動不足ではないと思いますが、ここの購入者の皆様は凄いです。ある意味尊敬に値します。

  15. 16365 匿名さん

    それは現地を知らないから。
    フルマラソンを走る感覚の人なら殆ど汗もかかずに着いちゃいますよ。
    近過ぎてジョギングにもなりません。

  16. 16366 検討板ユーザーさん

    幾ら趣味がジョギングでも、買い物に出かけるのにジョギングはしませんよ~

  17. 16367 名無しさん

    銀座から一番近い高級タワーマンションです。虎ノ門よりも銀座には断然近い。ここの一番の魅力はそれです。銀座に用事のない人は魅力が伝らないようですが。

  18. 16368 マンション掲示板さん

    ここの住民大丈夫ですか?

  19. 16369 通りがかりさん

    そっとしてあげて下さい。近隣に建設予定のハイグレードタワーの予想坪単価から、ここの高値掴みがはっきりとしてきたので、浜松町でなく銀座のマンションと訴えたいのでしょう。どこまでいっても浜松町のマンションなんですけどね〜。爆

  20. 16370 名無しさん

    おっしゃるように近隣の虎ノ門なんて坪単価倍以上です。ここが安いのか虎ノ門が高いのか難しいところです。

  21. 16371 マンション検討中さん

    論理的に考えてパークコート浜離宮がこのエリアで際立って高すぎるのでは?

  22. 16372 匿名さん

    >>16371 マンション検討中さん
    論理的って、どの辺りを論理的に考えての結論ですか?

  23. 16373 名無しさん

    外野からの意見ですが虎ノ門より利便性が高い割に価格は半額。

  24. 16374 マンション検討中さん

    違うマンションと勘違いされているようですが、虎ノ門より利便性が高いってどこのマンションのことです?青山?

  25. 16375 eマンションさん

    >>16374 マンション検討中さん

    目の前がJRの線路群なんだから、そっとしときましょう。

  26. 16376 検討板ユーザーさん

    何で浜松町の物件なのに、虎ノ門や銀座の話をしたがるんだろう。

  27. 16377 通りがかりさん

    今日のネガさんはいつもより機嫌が悪そうですね。

    つい先日も、また1つ この憧れのパークコートタワーが売れてしまったからでしょうか。

    これはもっとがんばって工作しないと、憧れて悶々としている間に全部なくなってしまいますよ。

  28. 16378 eマンションさん

    >>16377 通りがかりさん

    特別荒れてないけど。
    憧れのパークコートタワーにはお茶噴いた!笑

  29. 16379 評判気になるさん

    あと2年もあるのに残り4戸しか残ってないこの現状でここまでネガ達を寄せ付けるこの魅力。

    憧れという表現を用いるのに寸分の違和感もございません。

  30. 16380 匿名さん

    >>16379 評判気になるさん 

    あんまり彼らを煽っちゃうとまた地権者部屋ガーとか言い出しちゃうよ。

    完璧なロジックで何度も論破済みなんだけどね。クスクス

  31. 16381 マンション検討中さん

    所詮、湾岸物件です。民度も含めて

  32. 16382 匿名さん

    そだね(鼻ホジー

  33. 16383 名無しさん

    虎ノ門は坪2000万よ。近くて学区が同じとはいえここと同格ではない。

  34. 16384 通りがかりさん

    ここと学区が同じというのはかなりのネガティブ要因ですね。ホントに迷惑な物件です。

  35. 16385 通りがかりさん

    ツインパークスやラトゥールとも同じ学区ですがアーバンすぎてついていけない方もいるようですね

  36. 16386 名無しさん

    >>16384 通りがかりさん
    どう迷惑ですか?

  37. 16387 評判気になるさん

    虎ノ門とともにミッドタウン日比谷の最寄り物件として頑張ってほしいですよね

  38. 16388 eマンションさん

    >>16385 通りがかりさん

    URのアクティー汐留も忘れずに

  39. 16390 匿名さん

    確かに住むには都会すぎるのかもしれませんね。

  40. 16392 匿名さん

    [No.16389~本レスまで、前向きな情報交換を阻害のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  41. 16393 hawaiiiiから帰ってきました

    アロハ〜、近くに安い長谷工マンション出来るんだって?お買い得ならそこも買っちゃうかな?ハワイと憧れの浜離宮と長谷工と3重生活です!

  42. 16394 口コミ知りたいさん

    >>16393 hawaiiiiから帰ってきましたさん

    アロハ。
    その長谷工の安いマンションていうのはどこですか?

  43. 16395 匿名さん

    長谷工の安いマンションってのはこれね
    https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/minato-front/

    ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分
    総戸数:227戸
    敷地面積:2,142.34㎡
    建築面積:934.36㎡
    構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
    専有面積:25.05㎡〜140.55㎡
    バルコニー面積:6.00㎡〜14.60㎡
    間取り:STUDIO~3LDK

    隣に2001年築のベイサイドステージ東京がありますね。
    https://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/minato/32084/
    坪200~250万の普通の中古マンションですね。

    その隣にできるわけです。
    ゆりかもめとは言え駅徒歩1分ですし、レインボーブリッジを渡っていないし、
    まぁ良いんじゃないでしょうか。

    あ、PC浜離宮とはなんの関係もないですね。

  44. 16396 名無しさん

    >>16387 評判気になるさん
    さすがに日比谷の最寄り物件というのは購入者としても違和感感じます

  45. 16397 名無しさん

    >>16395 匿名さん
    単価が半値以下じゃないですか?!銀座最寄りパークコートと良く書き込みありましたが、この半値以下の物件と銀座とどっち近いの?

  46. 16398 匿名さん

    >>16395 匿名さん

    浜松町駅徒歩どうし、ライバルですね。

  47. 16399 検討板ユーザーさん

    ライバルは言い過ぎです。
    が、周辺相場が相当に安いですね。

  48. 16400 通りがかりさん

    ライバルなんでしょうけど、三井さんは既に売り逃げてますので、さすがですね。嵌め込まれた方々は可哀想ですね。三井も評判落とすでしょうし、一連のプロジェクトの勝者は地権者の方と周辺の元々の中古物件所有者でしょうか。彼らは浜離宮購入者に菓子折りの一つでも持参すべきですよ。

  49. 16401 匿名さん

    ブランズ六本木ザ・レジデンスは?

  50. 16402 匿名さん

    >16400
    おっしゃる意味が全く理解できないんですけど。

  51. 16403 名無しさん

    どういうことなんでしょうか?東京タワーの写真や再開発の地図を見て買ったんです。次のマンションは半値とはどういうことなんでしょうか?書き込みしてたのは販売会社の方ですか?許せません。

  52. 16404 匿名さん

    確かに勝手な予想の発言は許せませんね。ただ、話題のゆりかもめで2駅先の物件はパークコートザタワーの立地ではありません。

  53. 16405 匿名さん

    皆さん落ち着いて。まだ値段は確定してません。

  54. 16406 名無しさん

    ここの購入者です。近鉄の物件がたとえここの半額だったとしても不要です。グローバルフロントタワーレベルと予想します。ここのライバルは計画中の鹿島か浜松町ビルディングの住宅ですかね。だいぶ先になりますがそのころには浜松町も激変していることでしょう。

  55. 16407 匿名さん

    >>16405 匿名さん

    浜松町駅まで徒歩5分と10分の違いがあるので1割位の価格差なら妥当か。

  56. 16408 マンション検討中さん

    再開発途中の購入はどこまで先取りした価格なのかを気を付けなくてはいけません。再開発があるからこの値段なんですよ、と不動産会社が言う場合、再開発の全てを織り込んでの価格なんです。再開発全てが実施された前提の将来の高値だったというケースが多いです。再開発地域のマンション購入は再開発計画発表前に買うことが鉄則です。

  57. 16409 名無しさん

    おっしゃる通りです。ミッドタウン日比谷の発表前にここを購入できてよかったです。

  58. 16410 検討板ユーザーさん

    日比谷の三井の再開発なんて2015年1月に社外発表になってますよ。また、マンション自体も三井なので自社の再開発は当然に価格に折り込み済み。さてと、ミナトフロントタワーが幾らで出して来るのか楽しみにしましょう。
    三井はうまく売り抜けました。

  59. 16411 通りがかりさん

    ネガるつもりはありませんが、そもそも日比谷はここと関係あります?

  60. 16412 匿名さん

    ミナトタワーとPC浜離宮が同じ相場であるというネガさんの主張を全面的に汲んであげた結果、計算上はPC浜離宮と虎ノ門ヒルズレジデンスが同じ相場ということになりました。

    つまり以後は、虎ノ門ヒルズが坪700なのか、あるいはここが坪2000なのか、議論し始めることが建設的では?

  61. 16413 評判気になるさん

    >>16412 匿名さん

    いつも華麗な論破、さすがですね。
    これでネガさんたちはいいがかりを延々と繰り返すしか対抗する方法がなくなりました。

  62. 16414 匿名さん

    シュールな掲示板になっちゃいましたね?掲示板で吠えてても、じきにミナトの適正プライスでますので楽しみにしていましょう!

  63. 16415 検討板ユーザーさん

    そうそう、焦らずに待ちましょう!

  64. 16416 評判気になるさん

    こことは全く比較対象にすらならないミナトタワーとかいうマンションの書き込みが、なぜこちらのスレばかりに投稿されているのでしょうか。

    ネガさんはミナトタワーを楽しみに待っているようですが、あちらのスレに全く投稿がないのにこちらにばかり書き込みを続けているのが不思議です。

  65. 16417 匿名さん

    そりゃなんとかしてミナトタワーとこことを関連付けさせることで、どうしてもこちらの足を引っ張りたいからでしょう。

    むこうのスレに全く書き込みがされずこちらばかりに粘着していることで逆に墓穴を掘り、良い証拠となってしまいましたね。

  66. 16418 通りがかりさん


    ミナトタワーを待ち望む浜離宮ネガの人たちがパークコート浜離宮に噛みつく様子が、港南のWCTのポジの連中が高輪や渋谷に噛みつく構図と酷似してて、笑いがこみ上げてきますね。

  67. 16419 マンション比較中さん

    確かに。(笑)
    港南と高輪を比較する奴なんておるまいて。(笑)
    てか、わかりやすい例えやな。(笑)

  68. 16420 匿名さん

    今は何を言っても現実を直視出来ない方々の悲痛の叫びにしか聞こえませんよ。落ち着いてミナトの価格発表を待ちましょうよ。全てはそれからです。

  69. 16421 評判気になるさん

    ミナトタワーとゴクレならまだしも、場所も全然違うここと比較対象にするなんて理解できません。ここと虎ノ門を比較しているようなものです。

  70. 16422 匿名さん

    >>16421 評判気になるさん

    確かに同じ浜松町駅最寄りでも、徒歩10分と5分は違いますね。

  71. 16423 匿名さん

    健脚自慢のここの購入者からすれば、ほぼ同じエリアじゃないの?

  72. 16424 評判気になるさん

    港区という点では同じエリアですね(^o^)

  73. 16425 匿名さん

    >>16424 評判気になるさん

    港区、タワー、浜松町駅最寄り。普通に考えてライバルですな。特に中古市場では。

  74. 16426 検討板ユーザーさん

    ここの購入者は、WCT とか白金とか特定のマンション挙げて煽って大丈夫なのか?

    書き込みしている人間との関連性がある証拠も無いのに、そりゃ色んなところに敵を作りますわ。

  75. 16427 匿名さん

    >>16426 検討板ユーザーさん

    例え話しているだけじゃないのか。
    ってか、ここの検討者からしたらそのマンション興味ないからどうでもよくない?

  76. 16428 匿名さん

    >>16426 検討板ユーザーさん
    ここの購入者が本当に、WCT とか白金とか特定のマンション挙げて煽っていると思いますか?

    書き込みしている人間が購入者である証拠も無いのに、まともに取り合えないです。



  77. 16429 匿名さん

    ミナトタワーってなに?

  78. 16430 マンション掲示板さん

    >>16427 匿名さん

    >>16427 匿名さん
    一名の方が興味あるみたいですよ。他住民からすれば迷惑な話かもしれませんが。

  79. 16431 eマンションさん

    >>16429 匿名さん

    浜松町中古市場でここのライバル物件となるスタイリッシュタワーです。

  80. 16433 通りがかりさん

    ここのスレはミナトタワーの宣伝が多いですね。JRの竹芝ウォーターフロント計画の起工式がありました。

  81. 16434 名無しさん

    シュールコート浜離宮 〜タブレットと高値を掴んだ浜松町民〜

    不動産は変動商品です。50年も経てば坪500万超えるかもしれませんよ。元気出して。

  82. 16435 匿名さん

    >>16425 匿名さん
    ライバルかな?競合する部分はあるでしょうけど、徒歩10分と5分では価格が八掛けぐらいになるんじゃ?

  83. 16436 地元不動産専門家

    モノレールとはいえ、向こうは更に駅1分が付いてくるので9掛けか、場合によってはミナトの方がリセールは高いかもしれませんよ。

  84. 16437 匿名さん

    >>16436

    そんなわけないw

    まぁ最寄りライバル物件はGFTで、売値はその中古価格あたりでしょう。
    バルコニー狭いし、柱も食い込んでいるし。
    独身か子供いない夫婦向けの短期居住向けマンションでしょ。

  85. 16438 匿名さん

    価格発表を待ちましょう

  86. 16439 名無しさん

    ちなみに価格発表待ってどうするのかな?12月中旬にはモデルルーム、ホームページ閉鎖し販売を終了するからここ検討中なら急いだほうがいいよ。

  87. 16440 匿名さん

    長谷工とか、日の出駅1分とか、全然興味無い物件ですね。
    ここを検討する人と被ってると思えないです。

  88. 16441 匿名さん

    >>16439

    足が不自由になってきて戸建てに住むのは不安になってきた母に住まわそうかと。

    パークコート浜離宮とは全然かぶらないですが、
    10階以下の事業協力者物件が出てくるのなら少しは関係するかもね。

  89. 16442 匿名さん

    >>16434
    うざいね、既存不適格ドンキホーテ民。

  90. 16443 匿名さん

    >>16441 匿名さん
    そうなったら良いですね。1階にスーパーが入るみたいですし。
    お母様に購入していただき、税金対策にもなった上で、行く行く収益物件となれば、
    尚良いですしね。私も親存命なうちにそう出来たら良かったのですが、間に合わなかったなぁ。

  91. 16444 マンコミュファンさん

    腐ってもパークコートだ!
    ミナトと比べるのはひどいゾ
    せめてゴクレタワー

  92. 16445 匿名さん

    >>16420 匿名さん

    なるほど。
    つまりネガさんの主張を全面的に汲んであげた結果、モノレール天王洲駅最寄の港南の物件が発表されると高輪の住人たちが悲痛な叫びをあげる、という結論になりました。

  93. 16446 周辺住民さん

    横槍スマソ。
    時々 虎ノ門が坪2000って話が出ててるけど、これって、虎ノ門ヒルズレジデンスの話だってみんな知ってるのかなぁ、一応言ってみただけだが。

    てかまぁそれ以外だと坪600のPC虎ノ門と虎ノ門タワーズくらいしか、ぶっちゃけまともに人が住めるマンションがないからさ……(涙)
    PC浜離宮と比較する時にはどちらかを明記した方が誤解されないような気がするけどね。

  94. 16447 評判気になるさん

    こことは全く比較対象ですらない物件が発表されたにもかかわらず、途端にこれ程のネガを集めてしまうところを見ると、やはり以前から言われているように、ここが将来的なヴィンテージマンション候補というのはどうやら既定路線のようですね。

  95. 16448 匿名さん

    同じ区、同じ最寄りのJR駅、同じタワマンなのに、どうして比較対象でないとなるんですかね。優劣というより、好みや入居時期の都合に合わせた選択でしょうね。

  96. 16449 匿名さん

    まぁ確かに、 高輪 と 港南 を比較する人も、一定数はいますからね。

    そう考えるとパークコートとミナトタワーを比較する人もいるのでしょうか。

  97. 16450 匿名さん

    パークコートタワーに財力及ばず 諦めざるを得なかったネガさん達の為に、ここは一つ、あちらの長谷工マンションは彼らでもなんとか手が届きそうな坪300台にしてあげてくれませんか。

    ネガさん達の節約生活がむくわれて欲しい、という希望をこめて、これが今後の内陸では資産価値1・2を争う浜松町の物件を手に入れることができる最後のチャンスかもしれませんので。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸