物件概要 |
所在地 |
東京都港区浜松町1丁目3・4・5番(地番) |
交通 |
山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分 都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「汐留」駅 徒歩6分 山手線 「新橋」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
563戸(販売総戸数335戸、事業協力者戸数228戸含む、他に 店舗3戸、事務所6戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年07月下旬予定 入居可能時期:2019年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
15344
匿名さん
虎の門病院に勤めているけど、虎ノ門なんて住むところじゃ無いと思うけど?
職住接近って言ったって何もないところに住んでもむなしいです。
だからといって江東区湾岸エリア行ってもそれはそれで何もない。
新橋~汐留~浜松町辺りは、山手線駅至近で、港区エリア内の点在するスポットにも至近で、都心港区にあって絶妙のおいしい場所にあると思いますよ。
あと、今後はウォーターフロントが期待できて楽しみなエリアです。
あざじゅう-広尾-白金台のトライアングルエリアなんかいまさらくい込んでもよそ者だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15345
匿名さん
>>15344
まあ、あなたがそう思っても、虎ノ門ヒルズは坪1000万円以上で取引されてますし、築10年くらいのタワーも坪600~700くらいですよ。
世間一般の評価は、あなたの評価とだいぶ違うみたいですね。
虎ノ門が何もないところ? ***
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15346
匿名さん
虎ノ門病院の窓口業務は激務で、仕事が終わると疲れ切って周りが見えなくなるのでしょうか?
再開発目白押しの虎ノ門が何もないところだなんて・・・びっくりですね。
虎ノ門ヒルズを中心に、日比谷線新駅ができ、神谷町と六本木一丁目が地下でつながり、空港までのリムジンバスが整備され、ミッドタウン日比谷が目と鼻の先で、今後は新虎通りも賑わいを増します。
パークコート浜離宮のセールスポイントのひとつは虎ノ門に近いということですよ。
浜離宮を見下ろせる眺望は、虎ノ門にはない宝だとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件