東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    無理無理。坪500平均と予想。

  2. 152 匿名さん

    >>151

    平均坪500なら買いですかね。
    もっと高くなりそうな予感がしますが、市況が今より下落していることを期待します。

  3. 153 匿名さん

    >>150
    坪400だとツインパークスより安くない?

  4. 154 匿名さん

    同じ中古になったらツインパークスの方が評価高そう。

  5. 155 匿名さん

    中央湊で平均440だからここは平均500じゃ済まないでしょうね

  6. 156 匿名さん

    頭打ちしてるし下げ局面だから何とも言えんな

  7. 157 購入検討中さん [男性 40代]

    565戸(販売総戸数356戸、事業協力者戸数209戸含む、他に 店舗3戸、事務所6戸)
    1R~3LDK
    30.02平米(5戸)~124.56平米(4戸)

    かなり選択幅広いですね

  8. 158 購入検討中さん

    ペントハウス124平米いくらだと思います?
    私は2億3000万。

  9. 159 [男性 40代]

    皆さんは何㎡の部屋を検討されますか?
    ファミリーなら80ぐらいでしょうか?

  10. 160 購入検討中さん [男性 40代]

    価格は考えないで70位を想像します。
    どの位の広さがメイン(戸数)になるのでしょうかね

  11. 161 匿名さん

    >>158
    ないないw
    つーか平均がそれぐらい(坪600)だったりして・・・・
    ちなみにCGP(月島直結)最上階のキャンセル案内が最近きてたけど、
    113平米で2億5000だったし、GFTの南東プレミアムも坪700ぐらいじゃなかったっけ?

  12. 162 購入検討

    >>161
    月島ってキャピタルゲートですよね?そんなにしましたっけ?
    俺が見に行った時は1億五千万くらいだったような。
    昨年、最上階何部屋か賃貸で50万ぐらいでだしてましたよ。

  13. 163 購入検討中さん [男性 40代]


    キャピタルゲート
    5307号室113.28㎡
    25,000万円販売
    http://www.31sumai.com/mfr/X9970/

  14. 164 匿名

    >>163
    値段上がったんですね。
    最初はやはり1億7000万で販売しています。
    http://wangantower.com/?attachment_id=5320

  15. 165 匿名さん

    >>158
    それだと今の湾岸相場だね
    坪1000(4億弱)を下回ることはないんじゃない?
    5億ぐらいでもまあ驚かない

  16. 166 購入検討中さん

    東側浜離宮viewと西側東京タワーviewに価格をもってもらって低層階を買いやすい値段でお願いします(笑)
    中央湊以上のレンジ幅で。

  17. 167 匿名

    ペントは3億ぐらいじゃない?
    とゆーか3億以下であってほしい
    いくらパークコートで駅5分でも場所は微妙
    浜松町から現地までは夜になればゴーストタウンのように静かで女性一人で歩くのはこわいぐらいって
    住所が浜松町一丁目だしね
    東新橋二丁目イタリア街で1番高層(23階)のペント110平米で新築から賃貸40万しないし
    最近築5年ぐらいで36万で出てた

  18. 168 購入検討中さん [男性 40代]

    参考にはならないと思いますが近隣です。

    クレストプライムタワー芝 先着順物件概要
    販売戸数15戸
    販売価格5,898万円 ~ 3億5,000万円
    最多価格帯7,000万円台(1,000万円単位)(4戸)
    住戸専有面積55.34m² ~ 161.16m²
    交通JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩6分

  19. 169 匿名

    >>168
    ありがとうございます
    参考になります

    クレストプライム芝は浜松町なのに高く値段を設定しちゃったもんだから売れないんだな
    低層はいいが、
    あの場所でペントに3億ほどするなら、まだ品川や他をさがすな
    三井さん、それを分かって頂いて価格を低くお願いしたいです

  20. 170 匿名さん

    >>168
    事実上築10年の型落ちでゴクレのUR仕様ボロマンションと比較されても…
    何もかも違いすぎて参考になりませんね。

  21. 171 購入検討中さん

    教えて下さい。

    パークコートは、パークホームズやパークタワーよりも設備や仕様が優れているという事なんでしょうか?
    三井不動産のHP見ても、良くわからなかったもんで。

  22. 172 匿名さん

    パークホームズ、シティ、タワー(並~上天丼)
    立地やコンセプト、規模で使い分け
    郊外ホームズだと長谷工レベルの物件もあれば、
    「ザレジデンス」「ザタワー」を冠することで一段上の位置付けになることもある

    パークコート(特上天丼)
    これは!という立地(主に都心で、地歴その他どこに出しても恥ずかしくない場所)でのみ、
    それ相応のランドスケープ、設備仕様が施される究極の一品

    パークマンション(幻の天丼)
    その存在、その希少性が唯一無二の立地においてのみ名乗ることが許される幻の作品
    いつ陸揚げされるかも分からない代物で当然突出した価格にも関わらず、
    値段を気にするような野暮な常連客はいないw

    ここは立地的にパークタワー浜松町を予想してた人は少なくないと思うけど、
    まさかのパークコート浜離宮っていう・・・
    ちょっとコートの安売り感は無きにしも非ずだけど、
    でもスレの初期に「浜離宮」予想されてた方もいて、おもしろいよね

  23. 173 匿名

    >>172
    すごい!
    わかりやすいです!
    いくらぐらいがよそうできそうですか?
    70、80、90、100、120平米

  24. 174 匿名さん

    湊(坪450弱)基準で、ここは坪500は下らないだろうって雰囲気だったけど、
    パークコート仕様で坪600ぐらいかなぁ?
    地権者住戸が低層に集中してれば平均はもっと上がるだろうし何とも・・・

    つーかもう目黒がお買い得に思えてくるから恐ろしい
    感覚が麻痺しちゃってダメだねw

  25. 175 匿名さん

    中央湊は低層と高層で結構価格差があったからこのご時世にしてはお買得部屋があったけど、ここはパークコートだけあってそのような部屋は難しそうですね

  26. 176 匿名さん

    浜松町~新橋を見くびってはいけないよ
    山手線、地下鉄、羽田アクセスは軍を抜いている
    買い物は銀座
    日本橋、六本木、品川にも近いといえば近い
    虎ノ門あたりと張り合える超都心の一等地でしょう
    単価は600~900万のレンジで平均750万と見た

  27. 177 匿名さん

    やっぱり浜松町の名前は外してきたか・・・。
    ここより浜離宮に近い汐留の建物が浜離宮を名乗ってないのにここが浜離宮って違和感あるけど。
    しかし周辺は再開発ラッシュで銀座徒歩圏はいいね。
    虎ノ門の発展も多いに影響あるでしょ。

    近隣のライバルのツインパークスは古いし雰囲気も違うし客層はかぶらなそうだ。

  28. 178 匿名さん

    1月の新築の超高層マンションの契約率が32%ですよ。

    70%を切ると不調と言われるなかで、衝撃的な数字です。

    もう潮目は変わってます。

    坪600で買いたきゃ、是非どうぞ!って感じだよ。

  29. 179 購入検討中さん

    わざわざ消費税増税後に販売予定ってことは何か狙いがあるのかな。資産の付け替えとか。

  30. 180 匿名さん

    欲しいな〜

  31. 181 匿名さん

    浜松町は今はしょぼいけど再開発控えてて期待できるし、銀座や新橋虎ノ門も近い。
    おれはブリリア目黒より好き。

  32. 182 匿名さん

    浜松町駅は貿易センタービルの建て替え、浜松町駅の改築工事、竹芝の再開発等盛り沢山ですね!モノレールもホームが二線工事になりますし。

  33. 183 匿名さん

    10年後ツインパークスの方が高くなってたらウケる

  34. 184 匿名さん

    生活環境としてはどうなのか気になるところ。スーパーとか子育てとか。現段階ではイマイチなんだろうな、きっと。

  35. 185 匿名さん

    な〜んか、名前が
    浜離宮か、、
    第一印象は・・カッコわるい・・・・

  36. 186 匿名さん

    スーパーは汐留のマルエツが徒歩3分くらいでしょ。
    子育ての環境する場所としてはいまいちだと思う。
    現時点では。

  37. 187 購入検討中さん

    これならツインパークスを買った方が良さそう。
    居住者の層がここは低そうで。
    僕も10年後にツインパークスより安くなってると思う。

  38. 188 匿名さん

    浜離宮か…。
    芝、芝大門、東新橋(汐留)、虎ノ門と高級なイメージな場所に囲まれてるのにこの浜松町だけはなぜかイメージが良く無いもんね。

  39. 189 購入検討中さん

    ツインパークス 震災後に見に行ったけど、壁にはたくさんのところにヒビがはいり、低層で事故物件の部屋はあるしで全く魅力を感じなかった
    ロビーは豪華だが室内も少し古くさい

  40. 190 購入検討中さん

    >>188
    同じく
    住所が浜松町だから汐留ではないし、だから頑張っても浜離宮って名前しかつけれないんだな
    浜松町一丁目と東新橋二丁目だと真隣だが全く雰囲気や価値が違う。
    駅前再開発完成までまだまだだし、マンション完成時はいまと周りの環境はかわらないだろうな

  41. 191 匿名さん

    >>188
    芝や芝大門が高級?
    都心だけど高級なイメージないね。
    虎ノ門の一部も。築50年位の古ビルが多い。

  42. 192 匿名さん

    パークコート良いと思います。

    価格によりますが、千代田富士見のパークコートの中古かこちらか迷いますね。

  43. 193 匿名さん

    六本木ヒルトップみたいなのを作って欲しい。
    アソコは三井のタワマンの最高傑作。
    あんな仕様にしてくれたら間違いなく買う。
    高いだろうけど。

  44. 194 購入検討中さん [男性 50代]

    貿易センタービル建替えはまだだが
    再開発は始動しています。ニッセイ浜松町クレアタワー2018年完成予定(貿易センターの隣)
    竹芝も国家戦略特別区域として始動し、39階建のビルは2020年5月完成予定

    このマンションが完成するころには随分変わっていると予想されますね

  45. 195 匿名さん

    >>191

    パークコート芝公園ならまだ格好もつくでしょ。

    >>189

    あそこは室内がひどい。
    リフォーム必須。
    ディスポーザーもつけられないしね。
    ちなみに前その事故物件が坪300万くらいで売りに出てたよ。
    売れたっぽいね。

  46. 196 匿名さん

    買い物に関しては、浜松町駅にはスーパーらしきものはありませんね。
    銀座の入り口のハナマサ、あるいはマッカーサー通りと日比谷通りの交差点にある
    ハナマサが候補かな。 マイバスケットやミニピアゴは近くにあります。
    あと、ヤマダ電機にも食料品売っています。

  47. 197 買い換え検討中 [男性 40代]

    直ぐ近くに港区立保育園がありますね
    子育てに良い環境って?
    線路はさんでイタリア公園、少し離れると芝公園

    確かに「住宅地」ではなく「ビジネス街」ですかね
    今までは・・・
    大きなマンションはホワイトタワーだけですからね
    ホワイトタワーは賃貸ですが・・・



  48. 198 匿名さん

    >>196
    アクティ汐留のマルエツが最寄で一番大きいですよ。

  49. 199 匿名さん

    マルエツは線路の反対側だから、遠いですよね。

    てか、ここは浜松町駅が再開発されたとしても、駅からマンションまでのアプローチが貧弱過ぎるんだよな。

    パークコートも堕ちたものだ・・・

  50. 200 匿名さん

    事故物件といえば余談だが、元プロ野球選手のk容疑者が借りていた麻布のマンションも
    賃料下げて貸し出すと聞いたことがある。 そういった物件を割り切って、購買したり借りる
    人もかなりいるみたい。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸