東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1501 匿名さん

    日経の記事によると、クレストプライムタワー芝の300平米が10億円で売れたたらしいぞ。

  2. 1502 匿名さん

    えっ今更?????それほんと?ソースくれ

  3. 1503 匿名さん

    修繕費値上げの時期が1年以内にあるとか?

  4. 1504 匿名さん

    >>1502 匿名さん

    ソース
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO04975130Z10C16A7K10100/

  5. 1505 マンション検討中さん

    1491様へ

    内覧会の案内がきたという投稿ですが、
    このマンションのですか。

    担当者に確認したら
    そのような案内は、一切郵送していないと
    はっきり言われましたが。

    もし、貴殿だけにきたのなら
    このサイトで公開してください。
    そうでないと貴殿は、嘘つきのレッテル張られませんか。

  6. 1506 マンション検討中さん

    1489さん
    目黒のブラリア?????って、なんですか。

    マンション名をいつも間違って投稿されていますよ。
    東京建物の駅1分のブルリアではないですか。
    もう、この間違った名前で数回投稿しておられるので
    確認させていただきました。

    もし、目黒にブラリアという新築マンションが販売されたのなら
    申し訳ありません。

    真剣にマンションを探しているのできになりました。
    こちらのマンションを買う予定です。

  7. 1507 匿名さん

    わかればそんな細かい事はいいじゃない。
    もちろんブルリアでもいいよ。わかるから 笑

  8. 1508 匿名さん

    ブルリアでもブラリアでもなく、ブリリアです。

    あんたら2人いつも間違ってるけど笑。

  9. 1509 マンション比較中さん

    あらあら、自分のウソを指摘されたから
    攻撃の投稿ですか。
    大人げないと思います。

    あまりあおるような投稿は、いかがなものでしょうか。
    それこそ、誹謗、投稿です。
    管理人さん
    削除お願い申し上げます。

  10. 1510 マンション比較中さん

    三井の特別な客のように自分だけ
    内見会の案内が来た。

    見栄を張らないでほしい。
    内覧会の予定は、9月~~10月にくると
    三井の方で明確に提示しています。

    内覧会の問い合わせが多いそうです。

  11. 1511 マンション検討中さん

    あんたら===ね
    20~~30代の言語かなあ。
    好きでない不快な言語です。
    個人的意見より。

  12. 1512 匿名さん

    >>1501 匿名さん

    あそこが坪900位で成約したとなると、
    ここの値付けのかさ上げ要因になるかも?

  13. 1513 マンション検討中さん

    このサイトの常連さんで
    いつも相手の投稿に誹謗中傷する人がいます。

    大変迷惑している人たちもいることを認識してください。

    この口コミサイトの本来の目的は、
    このマンションの購入を検討している人たちのためのサイトです。

    私は、この三井の物件を前向きに検討している一人です。
    ですから、この物件の情報のデマなどの投稿は、ご遠慮いただきたいです。
    そして、全く物件に関係ない投稿で相手に怒りをかうような投稿もご遠慮ください。

    サイト管理者様へ
    私は、管理者様からこのサイトの目的を拝見したので
    このような投稿を敢えてさせていただきました。
    これから、厳しく、管理してください。
    そして、相手をなじるような不快な投稿は、
    ドンドン、削除してくださることを
    お願い申し上げます。

  14. 1514 マンション検討中さん

    値付けに関しては、アンケートをもとに
    会議をしているような事を言っていました。
    電話での確認です。

    市場の相場との兼ね合いもありますから
    ツインの値崩れもその要因の一つです。

  15. 1515 購入検討中さん

    年初のアナリストの日経平均の予想レンジは1万7000円~2万1000円程度でした。
    どうしてこのような予想をしたのでしょうか?

  16. 1516 匿名さん

    ブルルアでもブラアルでもいいよ
    ブルルマだとなんか違いがあるな
    そんなの会社側からみたらあまり変わらないから

  17. 1517 マンション検討中さん

    日経平均の話は、別のサイトでやっていますよ。

    ここは、マンション購入のサイトです。
    迷子になりましたか。笑い。

  18. 1518 匿名さん

    マンション名を間違うことにそんなに違いがないのですか。

    疑問だ。
    間違いを指摘されたから反論かなあ。????

  19. 1519 匿名さん

    で、正式名称はなんていうの?

  20. 1520 買い替え検討中さん

    このマンションの有益な投稿があると
    うれしいです。

    特に目黒のマンションの名前の件は間違ったのなら
    ごめんなさい。と一言いえばそれで
    解決なのに
    まあ~~大人げないこと。

    マンション購入検討者にとってはマンション名の間違いは、致命的です。

  21. 1521 匿名さん

    マンションの共用施設は、どんなのが入るのかしら?
    予想しません?

  22. 1523 マンション検討中さん

    実際に現地にいかれた方おりますか?

  23. 1524 名無しさん

    >>1523 マンション検討中さん

    今近くに住んでいます。
    ここにパークコート?って場所です。
    パークシティで建てても良いようか場所ですよ。

  24. 1525 匿名さん

    完全に汐留で働いてる高給取りをターゲットにしてますよね。

  25. 1526 匿名さん

    ツインパークスからのお客さんを考えたらPCじゃ売れないよ。PCで正解なのでは。

  26. 1527 名無しさん

    このマンションってずいぶん小さな部屋が売りに出るみたいだけど80平米以上のファミリー向けってどれくらいなんだろ

  27. 1528 匿名さん

    値段のこと?

  28. 1529 名無しさん

    >>1525 匿名さん さん

    汐留勤務の高給取りって広告代理店Dとかですか?だいたい年収いくらで高給取りっていうんですかねー

  29. 1530 匿名さん

    >>1528 匿名さん

    割合です。何戸ぐらいかなと。
    値段は階数にもよるけど1億以上はしますよね

  30. 1531 匿名さん

    港区で高級取りになるのは年収4000以上とかくらいじゃないか。

  31. 1532 匿名さん

    80平米なら1億どころじゃなくて1億3000-1億8000万とかのレンジだと思いますよ。

  32. 1533 匿名さん

    港区なら電通くらいで普通の人=庶民て感じかと。Upper middle以上は外資・経営者・医師・弁護士じゃないと無理っす。

  33. 1534 匿名さん

    電通はどこでも庶民でしょ。

  34. 1535 匿名さん

    事前案内会の案内来ましたねー

    初めは予算が〜4000万円からだったのが〜5000万スタートになってるから値上げ説は本当かも?

  35. 1536 匿名さん

    本当だ!
    やっぱり坪450万からではなく坪600万からだったね

  36. 1537 匿名さん

    まじかよ
    トレーニングルームないのかよ
    勘弁して

  37. 1538 匿名さん

    >1537
    三階にありますよー
    プールも楽しみです

  38. 1539 匿名さん

    スタディルームはありますか?

    私の中では必須なのですが…

  39. 1540 匿名さん

    >>1539
    公務員試験の勉強でもするんですか?

  40. 1541 匿名さん

    >>1540
    地方の開業医です
    講演会や本の執筆をしたいので

  41. 1542 匿名さん

    専有面積30.02㎡〜、販売価格3000万台〜
    ということは坪330万からってことか

  42. 1543 匿名さん

    >>1541
    本当に医者ならそういうことはホテルでやるけどね。

  43. 1544 匿名さん

    >>1538 匿名さん

    え、プールあるの?

  44. 1545 匿名さん

    >>1543 匿名さん

    ホテル行くことが面倒なのでそんなことはしませんよ。

  45. 1546 匿名さん

    >>1545
    ホテル行くお金がもったないだけでしょ。

  46. 1547 評判気になるさん

    >>1543
    ホテルとか笑った
    普通セカンドハウスでしょ

  47. 1548 匿名さん

    >>5147
    自称地方の開業医の人はセカンドハウス買えないみたいだよ。

  48. 1549 匿名さん

    >>5148 匿名さん
    ほっといてくれ笑

  49. 1550 匿名さん

    上のお二人さん、この辺でもういいでしょう。有意義な情報交換しましょう。

  50. 1551 マンション検討中さん

    電話で問い合わせたところ、規模は分かりませんが、一階にスーパーが入るかもとの事です。

  51. 1552 匿名さん

    >>1551 マンション検討中さん

    スーパー入りますよ。
    地権者から聞きました。
    ライフだったかな。

  52. 1553 匿名さん

    いまいち高級感ないな~

  53. 1554 匿名さん

    展望室もあるみたいです!

  54. 1555 名無しさん

    まだマンションの資料を見てないからわからないんだけど、設備は何がありますか?

    で、自習室はあるんですか?
    あとゲストルームとかトレーニングルームとか

  55. 1556 評判気になるさん

    >>1550 匿名さん
    どうみてもお一人だと思うのですが

  56. 1557 匿名さん

    上流階級ぶって知った口をきく人達が本当に哀れ。

  57. 1558 匿名さん

    グローヴスタディルームはとても立派。
    浜離宮テラスも気持ちよさそう。

  58. 1559 匿名さん

    何か、雰囲気良くないんですよね、このあたりのエリアって。

    何なんだろうか。上手く言えないけど。。。

  59. 1560 匿名さん

    >>1557 匿名さん
    確かに我々はこの板には違和感があります

  60. 1561 購入検討中さん

    資料来ました。
    周辺の雰囲気はともかく、仕様はかなり良さそうじゃないですか。
    住友張りの三層吹き抜けエントランスラウンジや屋上テラスもいい感じ。
    あとは、専有部次第かな。

    ただ、アンケートの年収選択が下は800万円からなのはともかく、細かい区切りで5000万円以上まであるってのがここのターゲット顧客層を物語っていて、私なんかお呼びじゃないかもしれない。
    青山までは行かないってことで、とりあえず参戦しますかね。

  61. 1562 匿名さん

    >>1560
    金ない人間程お金持ちぶりたいんだよ。

  62. 1563 匿名さん

    30平米くらいって、ホテル代わりのセカンドハウスにぴったりだね。
    優雅なスタディルームもあるので仕事の準備にもよさそうだ。

  63. 1564 匿名さん

    >>1559
    元貧民街(正確には二丁目の一部だけど)ってのもあるんじゃない?
    そういう歴史的背景を差し引いても、駅自体も地味な存在できれいとは言い難かったしね
    この立地のパークコート冠には皆さんと同じように違和感だけど、
    バブル期に乱発されるのは過去にもあったことだし仕方ないね

    ただ再開発で三井が気合入れて仕上げるんだし、あんまり気にしなくてもいいというか、
    気にしない人が買ってくんじゃない?
    地歴を重視する人には手が出し難いエリアだろうけど、
    新橋品川界隈の利便性重視の外資や上級サラリーマンには響く立地だと思う

  64. 1565 匿名さん

    響かないから何度も疑問を呈してるんだろう。

    パークコートではなくパークタワーが相応しい。

  65. 1566 匿名さん

    パークコートリュクス浜離宮ではどうでしょうか
    三井ガーデンのバイキング、結構混んでますよね。

  66. 1567 匿名さん

    >>1565
    であれば、そもそも君は対象者ではない。
    他を当たりたまえ。 粘着せずに。

  67. 1568 匿名さん

    自分の意見に反論されると直ぐに出ていけとか笑。

    上の方に出てきた地権者くんかな笑。

  68. 1569 よそ買っちゃった

    うちはセカンド目的、予算1億で期待してましたが、、、パークコートになった時点であきらめ、他の物件を買いました。
    坪500万弱で予算内に収まりました。

  69. 1570 匿名さん

    低層30平米代がもし5000万台で買えるならいいよね。共有部が使えて、セカンドとして最高でしょう。狙ってる人多そう。

  70. 1571 匿名さん

    >>1570
    30平米に住むんでしょ。

  71. 1572 周辺住民さん

    この地は江戸時代、播磨国(現・兵庫県)赤穂藩森家の上屋敷でした。
    北隣には旗本屋敷が構えられていました。
    明治以降、こちらは神明町らしいです。
    地歴としては新網町(浜松町2丁目の南側)とは違うようです。

    浜松町駅は確かに地味ですね。
    以前はカートレインの発着などあったそうですが・・・
    交通各社の思惑でなかなか開発が進まなかったようです。
    ようやくいくつもの再開発で少しは華やかな駅になりそうですね


  72. 1573 購入検討中さん

    >>1568 匿名さん
    当たり前だろ。
    建設的な意見や検討ではなくて、ただ自分に刺さらないとか、パークタワーがふさわしいとか、ディスってるだけなんだから。
    とっとと出てくのが、せめてものマナー。

  73. 1574 匿名さん

    >>1573 購入検討中さん
    まあ怒るなよ、かりお
    かりかり情けないから

  74. 1575 匿名さん

    カリ梅でも食べて落ち着きましょう。

  75. 1576 匿名さん

    >>1573 購入検討中さん

    このスレ見てみなよ

    パークコートの立地じゃないと何人もの人が感じてるんだからさ

    客観視出来てないのはどちらか落ち着いて考えてみてはいかがでしょうか

    価格とMRが出るまでは色々議論して楽しみましょう。

  76. 1580 匿名さん

    PCの立地かどうかなんて我々に判断するものではない。三井がPCといったらPC。すべては三井が作っているの。我々はそれを売れ入れればいいだけ。

  77. 1581 匿名さん

    パークコートのバーゲンセールが始まったってこと?

  78. 1582 匿名さん

    パークコートぽくない立地であることは間違いないが・・

  79. 1583 購入検討中さん

    >>1576
    どんだけパークコートに思い入れあんの?
    わめいたって、三井の決定事項が覆るわけもない。

    買う気がないのならやめときゃいいじゃないの。それだけのこと。
    欲しい人間だけで検討するからさ(笑)

  80. 1584 匿名さん

    価格も仕様も出てないのに検討辞める人いるんですかね

    いちいち煽ってないで大人しくしてなさい

  81. 1585 匿名さん

    パークコートの価値がそれだけなくなったという意味ではないのでしょうか?
    港区でも下から数えた方が早い立地ですし。

    正直パークタワーでもパークシティでも個人的に名前は何でも良いと思います。

  82. 1586 匿名さん

    じゃ、パークタワーでお願いします

  83. 1588 匿名さん

    今日、現地と駅からの周辺地域を歩いてみました。予想以上に電車の音が酷かったです。JR側に言って防音壁の設置はお願いできないものでしょうか。
    数10分歩いただけでしたが、電車の往来はひっきりなしで、落ち着くしまもない状況でした。
    毎日のことなので、外に出れない立地には躊躇してしまいます。
    ものはいいだけに残念です。

  84. 1589 購入検討中さん

    >>1588 匿名さん
    ツインパは、加えて首都高にも挟まれているわけで。まあ、都心では多かれ少なかれ仕方ないですよ。
    何かを諦めないと。

  85. 1590 匿名さん

    >>1584 匿名さん
    購入検討を始めるのは、普通、価格が決まるはるか前ですよね。
    なんで、そんな当たり前のことを理解していないんだろうか?
    資料を取り寄せてもいない?

  86. 1591 匿名さん

    パークコートでもパークマンションでもパークタワーでも、
    三井の戦略部がイメージ戦略のため、自社の利益追求のため命名したもの。
    当然だが神が作ったものではない。
    誰かが作った格付けやイメージをあたかも神が創造したみたいに絶対と思い込み、
    組織に懐柔されやすいのは日本人の特徴。
    住宅地ランキングしかり、大学ランキングしかり、大御所、重鎮しかり。

    そろそろそういうの卒業して、自分の目と足で調べ、自分の価値観を持ち、
    格付けや風評に流されず物事を考えないとこの国はいつまでたっても未熟なままだろう。

  87. 1592 匿名さん

    立地的には首都高と線路にサンドイッチ状態のツインパの方がよっぽど過酷だよ。騒音と大気汚染のダブルパンチ。

  88. 1594 匿名さん

    >>1592
    確かにその通り。

    でもTTPの方が浜離宮ビューも上だし、アドレスも立地も全体的に見ると格上。

    ここは浜離宮という名前がついてるのに肝心の浜離宮ビューが終わってる。

  89. 1595 購入検討中さん

    >>1593 匿名さん
    パークコートにふさわしくないと断じておきながら、価格と仕様によっては検討するというのは矛盾している。
    パークコートの名前がついた時点でパークコートなりの値段がつくことが確定しているのだから。
    値段だけパークリュクス並みになるとでも期待してるわけ?おめでたいね(笑)

  90. 1596 周辺住民さん

    物件名にも色々お考えがあるとは思います。

    ランクや仕様もしくは立地、眺望、利便性

    東京タワーが見えなくてもタワービュー
    運河なのにシーサイド
    駅から近いからステーションコート

    駅もそうですね

    品川区なのに目黒駅とか

    三井には理由があってコートやタワーの名をつけているのだと思います。

    モデルルーム玄関アプローチ造成中でした。



    1. 物件名にも色々お考えがあるとは思います。...
  91. 1597 匿名さん

    写真ありがとうございます!いよいよ準備が整ってきましたね。

  92. 1598 周辺住民さん

    昨日はお隣りのイタリア街の夏祭りでした。

    近隣にお勤めの方や、近くの家族連れで賑やかでした。

    イタリアにちなんだ出店がありまたよ。

    日頃からこれ位集客できれば良いのですがね。

    本日も開催されます。

  93. 1599 買い替え検討中さん

    1522さんの投稿の削除お願い申し上げます。

    ネットになれてない老害があばれてワロタという投稿です。

    削除のお願い理由、
    まったく、この投稿内容はこのマンションを検討しているひとには
    役立ちません。
    むしろ、不快の一言です。
    そのような投稿する癖のある方は、
    どうぞ、よそに投稿してください。

    ネットになれている人だけが
    ここに投稿をゆるされているのですか。
    まったく、購入するにあたり不利益な投稿は
    ここを管理する会社の意図と反します。

    敢えて、削除依頼を投稿させていただきました。

    現地に行った方々が何人おられるようですね。
    私もその一人です。
    仕事を休んで半日現地調査しました。
    確かに音の問題は、ツインパーに住んでいても
    音には悩まされていましたので
    このマンションでも解決しないと思っています。
    そのデメリットをこえるような
    仕様物件だったら購入するか
    モデルルームと価格をみてから
    決めようかと思っています。

    モデルルームのまだ、完成していませんが、
    現地に行けない方々には投稿してくださった方に感謝です。
    このような有益な投稿は、大歓迎です。

    ここのマンションは、家族向けでないような気がしました。
    その理由はキッズルームがない。
    珍しい。
    トレーニングルームは、有料になるかもと営業マンが言っていました。
    30平米からというのは
    それだけセカンドハウスで買い求める方が多いと聞きました。

    浜離宮が見える部屋は、15階から80平米以上となり2億前後ときいて(営業マンよりの情報)
    「あ~~バブル価格」と思わず思ってしまいました。

    最近新築のマンションの契約があまり、順調でないとも聞いています。
    かなり、高くなりましたから。

    それでも、この立地なら買いたい人もいるのでしょう。

    ちなみに私は、セカンドハウスのために検討中です。

    内覧会の案内は、アンケートに答えて返信した人が対象ですとも言われたので
    即、返信しました。

    プールなどないのに
    どうしてそのようなデマが投稿されるのか
    疑問だらけです。
    資料請求した人は、デマだとすぐわかりますが。

    プールがあったら絶対に私は買いません。
    維持費が大変です。
    有明のマンションがその悪い見本ではないでしょうか。個人的見解ですが。

  94. 1600 匿名さん

    80m2が2億って安いな〜という印象。
    坪1000万は超えると思ってたのになぁ。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸