東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 14301 マンション比較中さん

    下水に関しては東京都のホームページでも無臭化につとめますと書いてあるし、ツインパやアクティの住人から問題になっていないことを考慮すると大気汚染も含め、ほとんど関係ないのではないでしょうか。それより高速道路からの排気ガスのほうが個人的には気になります。

  2. 14302 匿名さん

    無臭化につとめてるって、本当は臭うけど、つとめてるから許してねってことでしょ。w

  3. 14303 匿名さん

    下水の匂いも、排ガスの匂いも、電車の騒音も、
    東京の必需品ですから、しょうがないでしょう。
    電車も高速も近い利便性の裏返しです。
    流したう〇こもすぐに本管に入るから流れる距離少ない。

  4. 14304 匿名さん

    地図によるとウ○コ施設は、電車と高速の排ガスに阻まれているから、
    臭いは届かないと思われる。

  5. 14305 口コミ知りたいさん


    もういいよこの話題は飽きた。十数回行ってるけど一度も臭わないよ。余程、買えなかった嫉妬心だね。

  6. 14306 マンション比較中さん

    ましてビルなら地下に同様のポンプ室があるしほとんど関係ないね。地下にポンプ室あるから臭うなんて聞いたこともないし。センターに問合せ 03-6433-2861 したけど周辺住民からの意見や苦情はないとの返事でした。ツインパークスやラトゥールのことだと思うけど。

  7. 14307 マンション検討中さん

    >>14306 マンション比較中さん
    三井売れ残りパークコートマンション三羽ガラス
    一番町3戸 浜松町4戸 (最終期終了)青山3戸(第4期途中)
    一番町に負けてます。がんばれ!

  8. 14308 匿名さん

    これほど利便性が良く、大名屋敷の由緒ある地歴
    周辺再開発の嵐にもかかわらず、売れ残り4戸がまったく動かないのは、
    やっぱり、う〇このせいだからでは?それしか考えられないが。

  9. 14309 マンション検討中さん

    >>14306 マンション比較中さん
    そういうことではなく、東京中のう◯こがこの辺に集まってポンプで吸い上げられる下水ポンプがどこよりも近い施設であることです。臭いの問題ではなく、気持ちの問題です。

  10. 14310 匿名さん

    どこの家にもトイレはあるんだし、別によくない?
    逆に運(ウン)がつきそうで良いと思う。
    パワースポットになったりして。

  11. 14311 マンション検討中さん

    >>14310 匿名さん
    そうだそうだ!
    う◯こ吸い上げる下水ポンプで、運気アップ間違いなし。

  12. 14312 匿名さん

    >>14309 マンション検討中さん
    ****って、小学生並みの知能レベルだな

  13. 14313 マンション比較中さん

    >14309
    14276さんの写真ではアクティ汐留なんてポンプに隣接しています。ツインパークスも近い。ここは高速と線路で遮られていますけど。気持ちの問題ですね。あと先週10戸売れています。

  14. 14314 匿名さん

    気持ちの問題なんかじゃなくて実際に強烈な臭いがする

    汐留の近隣物件在住者の口コミ

    浜離宮近くの水門(竹芝寄り)で大雨や台風のときに下水の放流を行うことがある(港区の下水処理のキャパを超えているとき)。こうなると、浜離宮界隈から浜松町の駅周辺までが汚水のにおいがして、建物の中までにおいが入ってくることもある。数ヶ月に一度あるかどうかの話ではあるが、本当に強烈なにおいに半日以上悩むことになる。

  15. 14315 マンション比較中さん

    >>まずは自分家のトイレを水洗にするとこからですね。

  16. 14316 匿名さん

    やっぱり、う◯こ臭がするんだな

  17. 14317 匿名さん

    本当に浜松町まで一日中臭かったらこんな口コミ一件だけじゃ済まないよ。
    さっさとサウスゲートスレに帰りなさい。

  18. 14318 匿名さん

    確かに。
    浜松町の駅は言い過ぎで、実際には浜離宮界隈だけだじゃないかな。

  19. 14319 匿名さん

    汐留 臭い  とかで検索すると何万件もヒットするぞ。
    この周辺が下水臭いのは有名な話だろ。

  20. 14320 匿名さん

    東京都心部中の下水が集まってくる下水管が通ってるのが浜松町→浜離宮あたりの地下
    いわば下水の大河の上にできた街のようなもの。
    下水道局のホームページなどで確認すればすぐにわかるよ。

  21. 14321 匿名さん

    そして六本木 臭い  とかでも検索すると何万件もヒットするぞ
    さらに 赤坂 臭い  とかでも検索すると何万件もヒットするぞ

  22. 14322 通りがかりさん

    あるある

  23. 14323 匿名さん

    >>14321 匿名さん
    で、その臭いの原因はどこも同じか?

  24. 14324 匿名さん

    臭いの話は置いといて、ここの土地の歴史は、銭座と旗本の屋敷と町屋が混ざった雑多な土地ってことがハッキリした訳だ。雑多な地権者が一杯いたこの土地の歴史そのものだな。やはり地歴というものは時代を超えて脈々と引き継がれる。だから、不動産に売買では、今だに地歴を気にする訳だ。

  25. 14325 匿名さん

    浜松町が日本三大○民窟であったのも間違いない歴史の事実だからね。
    そういう土地柄でもなければ場外馬券売場や下水ポンプ場など嫌悪施設が集中して作られない
    不動産取引時に地歴や周辺環境の調査がいかに大事かってこと。

  26. 14326 匿名さん

    一般的にはそうなんだけど、タワマン+再開発だと、地歴なんかは簡単に吹き飛ばせます。
    だからこそ、この物件が美味しいのですよ。
    住みたくはないけど、投資効果は抜群です。

  27. 14327 検討板ユーザーさん

    >>14325 匿名さん
    浜松町は武家屋敷ばかりで地位の高い人がかなり住んでました。このパークコート浜離宮ザタワーの地は、ネガさんには残念ですが上田家の上屋敷でした。

    http://www.eonet.ne.jp/~neo1/sub25.html

    1. 浜松町は武家屋敷ばかりで地位の高い人がか...
  28. 14328 検討板ユーザーさん

    追記
    旗本上田家は、初代代・重秀が寛永九年に将軍家光に御目見え、同十二年に近江国野洲郡の内において、五千石を拝領したことにはじまります。

     二代・重則は西丸御留守居、三代・義鄰は大目付、四代・義當は御留守居役、五代・義篤は御小性組番頭を務めるなど、その勢威は盛んでした。以後、上田家は高級旗本として明治維新まで存続しました。

     また、初代・重秀の弟・重政は芸州浅野家の家老となり、以後代々その職を世襲し、明治維新後は男爵に叙せられました。

  29. 14329 匿名さん

    それ、江戸時代の話でしょ?
    貧民窟はそれ以降の話かと。

  30. 14330 口コミ知りたいさん

    >>14326 匿名さん

    本当これ。これがすべてを表している。

    異様なまでに掲示板で再開発の宣伝したり、買ってよかったぁぁ!みたいな自演投稿したり、ほかの物件に粘着ネガしたり。投資の人が多いからこうなる。ふつうの購入者にはとにかく迷惑だよ。投資だから、売りも出る訳だし。

  31. 14331 マンション検討中さん

    ネガは**漏らしたんちゃう?
    あんた、臭いわ!

  32. 14332 匿名さん

    >>14331
    その※※※も最後はここに流れ着く。
    世の中どこかでつながっているというわけですね。

  33. 14333 eマンションさん

    三大貧民窟の立地はある意味希少。ワーストスラム街に落ちた一羽の白いカラス

  34. 14334 評判気になるさん

    浜松町の事を知りたい人は、三大貧民窟でググる方が早いぞ

  35. 14335 匿名さん

    同一者の投稿続いていますので皆さま無視しましょう。

  36. 14336 匿名さん

    http://blog.goo.ne.jp/ruinsdiary/e/c78b49ecad6c8834b164a75a09d1922e

    貧民窟って場所が違うよ。貿易センタービルの南側だからね。

  37. 14337 匿名さん

    調べたら東京都区内ほぼ全域の下水道が雨水と下水が一緒になる合流式という方式です。
    ポンプ所の説明図に下水を東京湾に放流する仕組みがある点が疑問だったんですが、雨で処理量のキャパを超えたら東京湾に放出してしまうんですね。
    雨水と書いてありますが合流式だから下水ということです。
    周辺住民が臭いで気づくほど大量なのは稀でも、雨が多い日の度に放出しているのかもしれません。
    浜離宮周辺の海底には汚泥が溜まっていそうですね。

  38. 14338 匿名さん

    いずれにしても、明治以降の地歴を知りたいですね。

  39. 14339 通りがかりさん

    貧民窟は頑張っても一流に慣れない。不動産は慎重に買いましょうね。

  40. 14340 匿名さん

    >>14339 通りがかりさん
    だから、場所が違うだろ?

  41. 14341 匿名さん

    電話で確認しますと、ここのポンプ所は浄化された水を大雨洪水のときに浜離宮周辺放出する役目があるそうです。浜離宮周辺の海の浄化にも役立っているそうです。なお汚物の処理は一切していないそうで大気汚染も全くありませんとのことでした。

  42. 14342 匿名さん

    >>14339 通りがかりさん

    歴史を改変する方は一流になれない。

  43. 14343 マンスレファン

    品川や新宿の処刑場じゃないでしょ。

  44. 14344 匿名さん

    ネガの大好きなう○こも、ネガが住み着きそうな貧民街もこの場所とは関係のない話でした。
    ネガよ、早く仕事を探せよ笑笑

  45. 14345 匿名さん

    セカンドで買うには、いいと思う。
    本拠として買うには、狭い。

    http://www.sumitomo-latour.jp/latour-minamiazabu/?trflg=1

    普通の高級マンションなら、3LDKなら、少なくとも、120平米は必要。

  46. 14346 匿名さん

    汐留第2ポンプ所が大便小便を扱っていないのは認める。しかし海辺は赤潮とかで悪臭するときある

  47. 14347 匿名さん

    >>14346 匿名さん
    どうでもいい

  48. 14348 匿名さん

    >>14341 どこに確認したんですかね?
    ポンプ所はゴミと砂を除去するだけで汚水を浄化する設備はないですよ。汚水を浄化するのは芝浦水再生センター。
    ここで浄化されてたら芝浦のほうはいらないですよね。

  49. 14349 匿名さん

    >電話で確認しますと、ここのポンプ所は浄化された水を大雨洪水のときに浜離宮周辺放出する役目があるそうです。浜離宮周辺の海の浄化にも役立っているそうです。なお汚物の処理は一切していないそうで大気汚染も全くありませんとのことでした。

    こんな遅い時間に役所の電話窓口が対応してるわけないだろ。
    それに”浄化された水を”ってポンプ所だから浄化設備なんかあるわけもないのに
    嘘丸出しだな

  50. 14350 匿名さん

    下水をそのまま垂れ流すのは品川にある下水処理場ね。
    まじで茶色い水が流れて来るからすごいよ。

  51. 14351 匿名さん

    確かに浄化された水を海に流すかどうかのポンプ所なので無害ですね。芝浦の再生センターも最新鋭の設備で安心らしい。

  52. 14352 匿名さん

    >>14351 匿名さん
    品川は塩素を混ぜただけの汚水をそのまま垂れ流すこともあるみたいですよ。
    まあ必要な施設だから悪口を言おうとは思いませんが。

  53. 14353 匿名さん

    ポンプ所がそんなに臭いなら苦情くらい来てるでしょ?
    第一ポンプ所があった頃はトンネルが臭いと言われてたみたいだけど。
    今は第二だけらしいが、そんなに臭いなら苦情だらけだろう。
    ソースは?

  54. 14354 匿名さん

    芝浦で浄化された水を海に出すかどうかの役割が汐留第2ポンプということですか?

  55. 14355 匿名さん

    芝浦の再生センターは処理された水だけど、汐留の下水ポンプ場は何の処理もされてない原液
    つまりは100%のウンコ水を雨水と一緒に浜離宮近辺の海に放出してる。
    だから周辺も強烈な臭いで包まれるんだよ。

  56. 14356 匿名さん

    汐留 臭い 193000件
    田町 臭い 399000件
    品川 臭い 514000件

    近隣地域に比べたら随分マシみたいなのでまだいいんじゃない?

  57. 14357 匿名さん

    >>14355 匿名さん
    残念ながら芝浦水再生センターも浄化前の汚水を放水してるよ。
    といっても毎日じゃないけどね。

  58. 14358 匿名さん

    >>14355 匿名さん
    おめー、嘘ばっか言ってんじゃねーよ笑笑
    ほんと困ったちゃんやのー、ニートくん笑笑

  59. 14359 匿名さん

    >>14355 匿名さん
    だからソースくれって。
    そんなに臭いなら苦情もすごいでしょ。

  60. 14360 匿名さん

    >>14341 どこに確認したのか言えよ

    下水ポンプ所がなくなるとか、臭いが全くしないとか嘘ついてたのもお前だろ?

  61. 14361 匿名さん

    全部削除依頼でいいと思うよ。

  62. 14362 匿名さん

    近隣に下水ポンプ所があって、大雨などの際に東京湾に直接放流されているのも事実


    このマンションは都合の悪い事実を検討者購入者に隠蔽するのか?

  63. 14363 匿名さん

    明日誰か電話で直接聞いてくれ

  64. 14364 名無しさん

    三大貧民窟のマンションをご購入の皆様、元気ですか~?カビ臭くないですか~?

  65. 14365 匿名さん

    海に汚物が流れ出ることは絶対ありません。

  66. 14366 匿名さん

    マップ野郎が諸悪の根元

  67. 14367 匿名さん

    は?なんで?

  68. 14368 匿名さん

    〒108-0075 東京都港区港南1-2-28     
    芝浦水再生センター 中央監視棟2階  電話:03-6433-2861

  69. 14369 通りがかりさん

    >>14364 名無しさん
    うるさい貧乏人。シッシッ

  70. 14370 匿名さん

    もちろん24時間対応です。

  71. 14371 通りすがり

    大雨の件、サウスゲートがネガされてたときに使われたな。芝浦の処理場では事実らしい。

  72. 14372 通りがかりさん

    再開発港区JR山手線浜松町駅徒歩5分、
    パークコート浜離宮ザタワー

    立地良し、図面良し、一階もスーパー、
    パークコート浜離宮ザタワー

    上田家の上屋敷跡、
    パークコート浜離宮ザタワー

    最終期も全戸完売、
    パークコート浜離宮ザタワー

    残り4戸、
    パークコート浜離宮ザタワー


  73. 14373 匿名さん

    >>14362

    おまえ馬鹿じゃねぇの?

    大雨降ったらマンホールの蓋から下水があふれてくる所なんていくらでもあるぞ。
    道路にあふれてくるんだぞ。でもあれにウンチやおしっこは混ざっていない。

    下水ってのは雨水排水、雑排水、汚水排水と分かれていて、大雨降っても汚水排水は増水しない。
    だからウンチやおしっこはあふれてこない。

    ホントにネガたちは馬鹿ばかりだな。
    小学生レベルだ、っていうか勤勉な小学生はそんなこと知っているけどな。

  74. 14374 匿名さん

    そうこうするうちに先着順がまた1戸増えた・・・。

  75. 14375 評判気になるさん

    >>14372 通りがかりさん

    オマエ本気なの?笑

  76. 14376 匿名さん

    ここのネガって異常だね。
    買えないんだから見に来なければいいのに。

  77. 14377 評判気になるさん

    >>14373 匿名さん

    落ち着けよ!わざわざこんなところ買ったおまえの責任だ。

  78. 14378 匿名さん

    >>14373
    興奮すんなバカ

    お前『合流式』って知らないんだろ?
    そもそも、もし雨水と下水が完全分離できてたら大雨の際に下水混ざった雨水を放流する必要が無い

  79. 14379 匿名さん

    だから誰か直接電話しろよ

  80. 14380 匿名さん

    先着順が5戸に増えましたね。
    16階 63C 2LDK 1億330万円
    これは、すぐに売れるのでは?

  81. 14381 匿名さん

    これが真実だね。 

    >調べたら東京都区内ほぼ全域の下水道が雨水と下水が一緒になる合流式という方式です。
    >ポンプ所の説明図に下水を東京湾に放流する仕組みがある点が疑問だったんですが、雨で処理量のキャパを超えたら東京湾に放出してしまうんですね。
    >雨水と書いてありますが合流式だから下水ということです。
    >周辺住民が臭いで気づくほど大量なのは稀でも、雨が多い日の度に放出しているのかもしれません。
    >浜離宮周辺の海底には汚泥が溜まっていそうですね。

    今どき合流式なんて小学生でも知ってるだろ。
    汐留地域だけ東京都とは別に特別な処理方式をとってるとでも主張するのか?

  82. 14382 マンション検討中さん

    >>14381 匿名さん
    だから電話して聞けって
    間違いが分かるからさ

  83. 14383 匿名さん

    反論どうぞ!所詮は湾岸だからな!江戸時代で喜んでたが、その後はねえ〜。外資のホテルもいつまでいるか?テナント入居は撤退も早いかもよ!

  84. 14384 匿名さん

    >>14355
    人間がちっちゃいw だからパークコート買えないんだよ。

  85. 14385 匿名さん

    >>14383

    キモい。

  86. 14386 匿名さん

    パークコートってそんなに自慢になるの?

  87. 14387 口コミ知りたいさん

    >>14383 匿名さん
    ここのテナントは地権者でもある某有名企業ですよ〜

  88. 14388 匿名さん

    富士通も大変みたいだよね!

  89. 14389 匿名さん

    ここでウンコウンコ言ってるやつサウスゲートスレには戻ってくるなよ。

  90. 14390 匿名さん

    湾岸みな兄弟!仲良くやろうぜ。

  91. 14391 匿名さん

    マップ野郎が貧民窟なんだよ!

  92. 14392 名無しさん

    俺もそう思う。ヤツはびんぼーがみ。

  93. 14393 匿名さん

    これはこれは、誰かと思えば山手線スレでおなじみのスカ トロ君じゃないですか。
    今日は午前中からこちらにこられていたのですね。

  94. 14394 匿名さん

    >>14391 匿名さん

    おやおや、○○男のフレーズは封印されたのですね。
    前回身バレしたのがさすがに堪えましたか。
    でも残念でしたね。
    パークコート檜町公園スレにおいて、白金批判に過剰反応を示したあげく、その同じフレーズを使ってしまっては、前回のいきさつを知っている方が見ると、またばれちゃいますよ?

    あまりいじめたくはないのですが、白金の荒らしさんが発覚してしまった一部始終のコピペ、ここで再びまとめましょうか?

  95. 14395 口コミ知りたいさん

    マップ攻撃が効いてる証拠です。
    是非またアップして下さい。

  96. 14396 匿名さん

    なんだまた結局、売れ残り田舎物件の白金押し売り君と、足切りライン外の便臭マンションさんが荒らしにきてたのか。
    まぁパークコートタワーの宿命かな。

  97. 14397 匿名さん

    うわ、ほんとだ、、、パークコート檜町スレみてごらん。

    まじひくわー。

  98. 14398 匿名さん

    先着順に出た63平米の部屋は直ぐ売れるだろうね。

  99. 14399 匿名さん

    バレるとすぐ逃げるよね。クスクス

  100. 14400 eマンションさん

    マップ野郎の自作自演の勧めで被害者多数の模様。実はスラム街な浜松町。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,790万円~1億790万円

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸