東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 13351 匿名さん

    不適切なコメント投稿者のログがマンコミで使用できないよう凍結されたみたいです。他の物件も含め静かになりました。

  2. 13352 匿名さん

    >>13351 匿名さん
    大変に結構な事です。確かにあまりにも低俗なコメントが多過ぎました。

  3. 13353 匿名さん

    否定的な投稿は同一者によるものだったと思うと情けないですね。

  4. 13354 匿名さん

    >>13352 匿名さん
    それはポジ・ネガ両方に当てはまる

  5. 13355 名無しさん

    商業地域のマンションは最も規制が無く、何でも建てられる。従って資産価値下落リスクが極めて大きい。そもそも住む所と想定してないんでね。

  6. 13356 匿名さん

    >>13355 名無しさん
    利便性の高い商業地は地価が上昇中。
    そして、ここは浜離宮を望む特別な立地である事にさらに価値がある。

    まあ、この辺りはそう簡単に高層ビル建てられるまとまった土地が無いからね〜
    再開発は話をまとめるのに相当な時間を要すとされる。ここは10年?湊は20数年?だったと思う。
    並大抵のエネルギーでは不可能。

    因みに北側のイタリア街は高さ規制ありますよ。

  7. 13357 匿名さん

    便利な商業地の不動産が、圧倒的に資産価値が高い。

  8. 13358 匿名さん

    >13355
    過去に港区で商業地が理由で資産価値が大幅下落したタワーマンションなんてありませんけど。基本的に商業地は住宅地に比べ大幅に上昇しています。

  9. 13359 匿名さん

    13355みたいな都心の知識が乏しい方はそう思われるようですね。確かに地方の駅前みたいなところはそうかもしれません。

  10. 13360 匿名さん

    何か購入者が必死で痛ましい

  11. 13361 匿名さん

    ここは検討者スレなので購入者はいませんが何か?

  12. 13362 匿名さん

    >13355
    周辺の再開発が進むにつれ価値は上がると思うけど。まさかこの周辺の好立地に新築の工場や新築の雑居ビルはないでしょう。

  13. 13363 匿名さん

    >>13360 匿名さん
    ぐうの音も出ないだろ?

  14. 13364 匿名さん

    >>13362 匿名さん
    同意

  15. 13365 匿名さん

    いいね再開発って


    1. いいね再開発って
  16. 13366 匿名さん

    マップマン登場!

  17. 13367 匿名さん

    購入者がモガイテル稀有なスレッド。確かに何故に購入者が未だにもがく必要があるのか摩訶不思議。不安で夜も寝れないだろうね。

  18. 13368 匿名さん

    >13367
    購入者の不安ってどんな不安?ローンの人は2年後からはじまる35年ローンが払えるかとか駐車場抽選当たるかとかかな?

  19. 13369 匿名さん

    >>13367 匿名さん

    何でポシは全て購入者だと思ってるんだろ?
    そう思い込みたい理由があるの?
    検討者だけど、正直、ネガは買えない人達が妬んで騒いでるだけに見えて、全然参考になりません。

  20. 13370 マンション検討中さん

    このマップ見るにつけ、虎ノ門・六本木の開発は直接ココと関係ないと思う。

    浜離宮・竹芝・田町の海岸線開発のど真ん中です。

  21. 13371 匿名さん

    >13370
    なに言ってるんですか。
    イタリア街を抜けるとすぐそこに虎ノ門シャンゼリゼ通り。
    最高におしゃれですよ。

  22. 13372 匿名さん

    虎ノ門にオフィスが増えれば住宅需要も増えますしダイレクトにメリットあります。大幅な資産価値向上になります。

  23. 13373 匿名さん

    さすがに4キロ近く離れた渋谷の再開発の効果は限定的だと思われます。しかし1.5キロ圏内の再開発は当たり前ですが強い刺激となります。

  24. 13374 匿名さん


    マッカーサー通り(シャンゼリゼ通り)までは、徒歩5分です。

  25. 13375 哀れナリ

    ミッドタウン日比谷の情報投下から最初の一週間では、580もの有難いレスを頂きました。
    さてそれでは、さらに次の一週間(9/11~9/18)では一体いくらだったでしょう。



    答えは、たったの一週間で『827』レスでした。
    これが意味するものは、もはや説明不要でしょう。


    取り急ぎ、客観的データご報告まで。

  26. 13376 匿名さん


    ミッドタウン日比谷という核爆弾投下により、犠牲者の数はさらに増え続けている模様です(笑)

  27. 13377 評判気になるさん

    直近の一週間は、最終期販売の抽選前ということで、その妨害工作の数も含まれているかなー

  28. 13378 匿名さん

    まぁ、嫉妬やねたみ、以外に説明がつかないレベルの投稿数ですよね。



    他に理由を説明できる人、誰かいませんかー?

  29. 13379 匿名さん

    有益情報、Thank You!

  30. 13380 匿名さん

    著名な海外不動産投資家の見立て

    http://asia-investor.net/category/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%b8%8d%e5%8b%95...

    日本の不動産はマクロでは暗いのは皆の意見が一致しているところだが、実はミクロの視点でみると唯一明るい部分・注目の地域が、実は存在する。

    彼が最も注目している場所は、浜松町駅東側(海側)であると名指ししているが、内陸側のPC浜離宮の立地も同様に、「今の水準を突き抜けてさらに地価・不動産価格が上がる可能性もある」と評される位置づけと見てよさそうである。

  31. 13381 匿名さん

    ここを買えなかったネガさんたちは、もはや気が気じゃないやろなぁ。

  32. 13382 匿名さん

    新たな再開発が続々だから、購入者も驚いていることでしょう

  33. 13383 マンション検討中さん

    先着順
    68A 16F 1億2530万
    86B 27F 1億6890万
    90A 36F 2億4500万
    119A 36F 3億4000万

    最終期(9月24日抽選)
    61B 16F 1億1330万
    76A 16F 1億5310万
    81A 16F 1億4180万
    82A 16F 1億5330万
    82A 17F 1億5350万
    84A 15F 1億4250万
    84A 21F 1億5700万
    85A 11F 1億4370万
    86A 15F 1億5390万
    108A 34F 2億8000万

    現時点での売れ残りをまとめてみました。
    最終期でどれだけ売れますかね?
    入居までまだ2年もあるので、完売はほぼ間違いないでしょうね。

  34. 13384 マンション検討中さん

    manachanさんのサイトは勉強になることが多いですね。

  35. 13385 匿名さん

    >>13380
    東陽町住まいの世界的投資家の御高説は説得力がありますね。

  36. 13386 匿名さん

    「今の相場で買って、5~6年後にさらに値上がるかといわれれば自信がありません。」

    PC浜離宮しかりですね

  37. 13387 匿名さん

    うんうん^-^
    評価者が増えてきてうれしいですね~。

  38. 13388 匿名さん

    虎ノ門買って正解!再開発すごすぎ!!

  39. 13389 匿名さん

    >>13383


    値引き前の値段ですよね?

  40. 13390 匿名さん

    不動産はミクロが大事ですか、納得。

    まぁ浜松町に目をつけていること自体は、他のプロ達も同様の意見ですし、別に目新しさや面白さのない内容でしたけどね。

    やはり今後はミクロで希望がない場所は、総じて無価値になるリスクを抱える覚悟が必要な時代ですね。

  41. 13391 マンション比較中さん

    >>13389 匿名さん

    現在いくつか比較検討中ですが、値引きしているのはどうやら白○○丁目のタワマンだけのようです。

  42. 13392 匿名さん

    >13391
    白山3丁目は検討していないです。

  43. 13393 匿名さん

    そうですか、残念です。

  44. 13394 匿名さん

    「いま私が注目しているのは、浜松町駅東側(海側)」

    分かります。西側は狭っ苦しくて注目できないですよね。
    海側LOVE(。・ω・。)ノ

  45. 13395 匿名さん

    いわんや、○○をや。


    うん、清々しい言葉です。

  46. 13396 匿名さん

    >>13380
    >>13381
    売れ残りマンションなのによくそんな能天気なこと言ってられるもんだ
    まあどんな酷い環境でもポジティブでなければこんな場末の立地を購入しないよね。

  47. 13397 匿名さん

    >>13396 匿名さん
    効いてますね!

  48. 13398 匿名さん

    >>13396

    ウホッw

  49. 13399 匿名さん

    売り切れ寸前の物件で、ネガする理由って、ほんとに、なんだろう。

    販売妨害も意味をなさない段階だし。

    リアルに、『嫉妬』以外に、理由が、まったく、見当たらないのだが。

    まぁパークコートタワーだし、大目に見てあげる必要があるのかもしれないが。

  50. 13400 マンション検討中さん

    ムキになって、出てくる反論が虎ノ門の再開発とかだから話が噛み合わないだけだと思います。例えるなら、新川崎の物件で、武蔵小杉の発展がどうのこうの言っている感じかな。まあ、関係ないとは言わないけど、それつて隣町の話だよねって感じ

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸