東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 13301 匿名さん

    普段使いって何?

  2. 13302 匿名さん

    一階にどこのスーパーが入るのか楽しみ〜

  3. 13303 匿名さん

    確かに六本木ならまだしも麻布なんて一生のうち一回行くかどうかだね。

  4. 13304 匿名さん

    >>13276 名無しさん
    どうでもいいけど、下手ではない。ここには本当の下手くそが山ほど投稿してる。

  5. 13305 匿名さん

    >>13302 匿名さん
    紀伊國屋か明治屋でしょう。

  6. 13306 匿名さん

    >>13293 匿名さん
    特にマドンナ浜松町店は30年以上続く超優良店です。

  7. 13307 名無しさん

    あと二年の辛抱ですね

  8. 13308 匿名さん

    銀座に行けばいろいろあるので、もっと庶民的なスーパーを希望します

  9. 13309 匿名さん

    御成門に成城石井もありますしね

  10. 13310 匿名さん

    マルエツかマルエツプチの庶民的スーパーが入るんじゃなかったの

  11. 13313 匿名さん

    ネガがなくなりましたね。キレイなマンションになりそうです。

  12. 13314 匿名さん

    >>13310 匿名さん
    マルエツでいいよ。肉は日進までいくけど。

  13. 13315 名無しさん

    肉はハナマサのほうが安くていい。

  14. 13317 匿名さん

    >>13315 名無しさん
    ハナマサは行ったことない

  15. 13318 匿名さん

    紀伊国屋は駅ナカの惣菜店になってしまっています。明治屋、ガーデン、ナショナルも風前の灯火。ミッドタウンのスーパーも営業時間短縮。生鮮食品を扱う都心の高価格スーパーはマルエツやマイバスケット等に押されてしまっています。ここはマルエツあたりが担当してくれればと思います。マルエツといっても地域の客層に商品をあわせているようで汐留シオサイトのマルエツは高級ワインが異常に充実しています。

  16. 13319 匿名さん

    >>13318 匿名さん
    うちの近所は明治屋とナショナルと紀伊国屋と成城石井とプレッセとフードショウとリンコスぐらいしかないんだけど、マルエツは駒沢まで行かないとないな。

  17. 13320 マンション検討中さん

    ここのポジ男は余裕が無い。間違って買ったのはわかるが、もっとどーんと構えろよ。

  18. 13321 匿名さん

    どんと行こうね!どんとね!

  19. 13322 匿名さん

    ドンガラガッタ、どんとどんと!
    行きましょう!

  20. 13323 匿名さん

    なんといっても食材はデパ地下に限ります

  21. 13324 匿名さん

    >13320
    ハナマサだったら間違えて買っても、どーんと構えなくても返金してくれますよ。マルエツは食料品に限り構えても無理。

  22. 13325 マンション検討中さん

    マルエツとかハナマサ、そんな貧相なところで買ってる訳ないでしょう!さてはネガの自作自演が始まったか?

  23. 13328 匿名さん

    かつては青山の「ユアーズ」、白金の「杉の木屋」、麻布十番の「ハラストア」など個性的な高級スーパーがありましたが、結局,大手の店舗に駆逐されていくのが定めのようです。現在、人気を博しているお店はいろいろなバックグランドを持っているようですが、バラエティー豊かな商品に出会えるスーパーは楽しい場所です。ではご案内します「東京セレブに人気の高級スーパー一覧」です。「TOMIZ」「Bio c’Bon 麻布十番店」「「ピカール」「FUKUSHIMAYA六本木店」「成城ナチュラルナチュラル」「カドヤ大森山王店」「イータリー日本橋三越店」「フードストアあおき豊洲店」「久世橋商店」「麻布ナショナルマーケット」「アコメヤトウキョウ」「二子玉川・北野エースブティック」「飯田橋・三浦屋」「六本木・もとまちユニオン」「広尾明治屋」「青山・紀伊国屋インターナショナル」「自由が丘・ザガーデン」「六本木・ディーン&デルーカ」 、「笹塚クイーンズ伊勢丹」「成城石井・成城」「東麻布・日進ワールドデリカテッセン」「麻布十番・地球人倶楽部」「六本木フードマガジン」「リンコス六本木ヒルズ店」「東急プレッセ・ミッドタウン店」。

  24. 13329 マンション検討中さん

    皆引いてるぞ

  25. 13330 匿名さん

    「赤坂〜虎ノ門〜竹芝」エリアは「表参道から青山、赤坂、麻布、そこから虎ノ門に連担し、さらにニューセンタービルの建て替えが計画されている新橋までをシャンゼリゼ通りでつなぎ、新橋駅の線路を超えると、汐留から世界貿易センタービルの建て替えが予定されている浜松町、竹芝へとつながる。つまり、これから5~6年の間に、赤坂から再開発が計画されているそれぞれのエリアを通って、竹芝までつながることになります。全く新しい都心軸になるでしょう」と、インフラ面の劇的な発展を期待させた

  26. 13331 匿名さん

    明治時代に現在の浜離宮恩賜庭園(中央区)内にあった迎賓施設「延遼(えんりょう)館」を復元する構想について、都は7日、現地の遺構調査が終わったとし、平成29年度に着工、31年度末の完成を目指すスケジュールを明らかにした。都議会の予算特別委員会で、田中豪議員(自民)の質問に建設局長が答えた。
     都によると総工費は不明のままで、2020年東京五輪・パラリンピックに際して訪れる海外VIPのおもてなしに舛添要一知事が使う予定。今年度は約1億円かけて現地調査などを実施、当時の外観写真数点も新たに見つかり、外観の復元が可能になった。
    内部構造については不明な点が多いが、「パーティーが開けるホールなどを整備して接遇に使う」(建設局)。来年度は約3億円かけて詳細な設計を行い、文化庁の許可が降り次第、29年度中に着工する。
     延遼館は明治2年に完成し、外国要人を接遇する施設として利用された。同22年に建物の老朽化などにより解体され、現在跡地には芝生が敷かれている。

     都内には国の「迎賓館赤坂離宮」(港区)があるが、舛添知事は平成26年4月の定例会見で「西洋式だ。悪く言えばベルサイユ宮殿のまがいもの、まねごとだ」などと言及。昨年1月、延遼館を復元し、都の独自の接遇施設として活用する構想を発表していた。
    復元費用について、舛添知事は当時「30億~40億円」と説明していたが、最終的にこの金額に落ち着くかについては「まだ決まっていないとしかいいようがない」(建設局)としている。
    小池さんに、再建を再検討をお願いします。

  27. 13332 名無しさん

    >>13318 匿名さん
    マルエツ?

  28. 13333 名無しさん

    >>13331 匿名さん
    京都にも迎賓館はありますから不要です。
    東京都はそんな予算があるなら豊洲問題に使って下さい。

  29. 13334 匿名さん

    >>13333 名無しさん
    浜離宮再開発にも期待したい。

    確か舛添さんの案で海外の要人を乗せたクルーザーが浜離宮に停泊できるようになるんじゃなかった?

    小池都知事はクルーザー購入を発表してるし、舛添さんの計画を実行に移すかもしれないね。

  30. 13335 匿名さん

    >>13334 匿名さん
    築地・浜離宮の一体再開発は

    決定してますからね

  31. 13336 マンション検討中さん

    登録しました。今のところ抽選にはならないようです。この掲示板も必要なところは参考にさせていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。

  32. 13337 匿名さん

    >>13336 マンション検討中さん
    おめでとうございます!
    2年後よろしくお願いいたします!

  33. 13338 匿名さん

    >>13336 マンション検討中さん
    おめでとうございます。
    このマンションと東京の発展を見届けましょう!

  34. 13339 匿名さん

    >>13328 匿名さん
    セレブに人気って、精々、成城石井レベルしか行ったことがないのがバレバレですよ。
    背伸びしてコピペしないようにね

  35. 13340 匿名さん

    >>13339 匿名さん
    麻布十番のビオセボンと日進は良いですよ。2年後、麻布十番から浜松町に移ります、よろしくお願いします。

  36. 13341 匿名さん

    [No.13281~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  37. 13342 マンション比較中さん

    通報先?このマンションは自治会とかちゃんと運営出来るんかね?

    http://www.japrpo.or.jp/contact.html

  38. 13343 匿名さん

    >>13342 マンション比較中さん
    またいつもの人ですか…

  39. 13344 匿名さん

    >>13328 匿名さん

    かつては、のところに四谷セイフーと伊勢丹クイーンズシェフが入っていないですよ。

    それは置いておいて...
    スーパーは、マルエツ、いなげや、サミットあたりが無難で使いやすいと思いますが、面白みがないので是非ここはヤオコーに入って欲しいな。きっと地域特性を活かした面白いことやると思う。

  40. 13345 匿名さん


    最終期が終わると
    残り4戸かな、残りわずか!

  41. 13346 匿名さん

    こんな高速道路と鉄道横は、住環境最悪だなぁ。

  42. 13347 匿名さん

    そのかわり高速のインターすぐ、多数の駅もすぐで超便利だね。

  43. 13348 匿名さん

    >>13345 匿名さん
    不人気な最後の数戸がすんなり売れるかどうかが 問題。最終期も内容次第、温存した売れ筋は売れるけど、そうでないと、先着順が積み上がります。お大事に。

  44. 13349 匿名さん

    暇だったので久しぶりに読み返すと不適切なコメントが全削除されてますね。それにしてもあと10戸余の物件にしてはコメントの数が膨大です。注目されているのでしょう。

  45. 13350 匿名さん

    スーパーはオーケーストアを希望します!

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸