リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「ダイワロイヤルメンバーズクラブってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. ダイワロイヤルメンバーズクラブってどうよ?
  • 掲示板
契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2023-08-29 15:24:35

ダイワロイヤルメンバーズクラブについて語りましょう。
またまた、来ました「理事会の決議事項のご報告」来年四月より、メンバーとチケット利用者の料金アップのお知らせが。
いったい、いつだれが理事会を開いているのでしょうか? 年会費とって、宿泊費もアップしたら全くメンバーズクラブの意味がありません。チケット利用料金については、通常の旅行会社への売り料金の方が安いぐらいです。ホテルでは。メンバーとしての特別のサービスもありません。ところで、ここの親会社大和ハウス工業の会長は、ゴルフ好きのようですが、ゴルフ場のメンバーが、平日と日曜日でプレー代が違いますか?ビジターより高い宿泊費でありますか。ちなみに来年四月からは、メンバーの素泊まり宿泊費が、4,752円です。チケット利用者は、なんと7,128円です。食事なしですよ。

[スレ作成日時]2015-10-01 23:37:53

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワロイヤルメンバーズクラブってどうよ?

  1. 61 匿名さん

    私は預託金返還書類を発送済みですが、この掲示板を見てて、メンバーが
    預託派、返還派と別れ、預託派が有利な条件を勝ち取る可能性も有ると考え、経過観察のため返還手続きを取り消しました。クラブ側の対応は良かったですよ。

  2. 62 検討板ユーザーさん

    スレ60大変参考になります。皆さんの意見をまとめ大和と交渉するには個々に動くより被害者の会など団体の方がいいかと思います。

  3. 63 検討板ユーザーさん

    こんな遊び半分のリゾートマンション掲示板じゃあなくて、もっとしっかりしたところで意見を交わした方がいいんじゃあないの。

  4. 64 匿名さんさん

    書類一式 簡易書留で返送されてきました

  5. 65 検討板ユーザーさん

    スレ63はダイワ側の方ですか?しっかりしたところとは?場所指定して下さい。民主的に話し合いの場を設けて下さい。

  6. 66 匿名さん

    当初、大和ハウス工業が会員募集を開始した時は現在よりもホテルの数は多くなる予定だったと思いますが(関東地区が非常に少ない)いつの間に運営会社が変わり今回のようになりましたが納得出来ない会員が多数居られると思います。
    何故かこちらのホテルは増えています。

    http://www.daiwaroynet.jp/hotelist/

  7. 67 マンション検討中さん

    ダイワから場所を設定する事は殆ど無いと思うがなぁ。

  8. 68 匿名さん

    62さん
    被害者の会をわざわざ結成する必要はありません。
    上記の消費者団体に情報提供するだけで、手続きは簡単です。
    団体が動くにはより多くの会員からの情報提供が不可欠ですので、皆さんもお願いします。

    昨日はクロレラの販売会社に対する裁判が、本日はNTTドコモに対する提訴が新聞で報じられていました。
    適格消費者団体は非常に活発に活動されているようです。

  9. 69 マンション掲示板さん

    理事会の決定事項であればメンバーと議事録を開示して下さい。会員の意見を取り入れないのですか?

  10. 70 匿名さん

    ダイワロイヤルホテルのホームページに280億円から1億円への減資の「お知らせ」と書かれてますが、今回の件と関係が有りますかね?

  11. 71 匿名さん

    東京テアトルの株主優待で平日は8,000円以下でロイヤルは泊まれる。
    会員権ではどのくらいになるのかな?
    ただ、今は予約できないみたいだけど。

  12. 72 旅人

    日~土は¥3,564. 金,土、祝前日は¥4,752.ですよ!

  13. 73 匿名さん

    ↑安っす!それは会員権のメリットおおありですね。
    あっ、もちろん、東京テアトルの株主優待で平日は8,000円以下と同じく、2食付きですよね。

  14. 74 旅人

    食事なしの素泊まり価格です。

  15. 75 匿名さん

    東京テアトルの株主優待で宿泊出来るのは、岩井商事の「ロイヤルリゾート」で、ダイワロイヤルホテルとは全然別のホテルですよ。

  16. 76 マンコミュファンさん

    >>26 匿名2さん
    全く同感です。一部上場企業としてあり得ない行動かと思料します。樋口さんは立派な言動で大和ハウスグループの名前を上げたも思いますが、この度の行為は全く相反するものであり、一体何がそうさせたかのかを知りたいものです。
    私もこのままでは納得のいかない会員であり一日でも早く、ひとまずもとの状態に戻すべきと考えます。

  17. 77 検討板ユーザーさん

    先日ホテルを利用しました。大浴場で中国人の親子がシャワーでお湯のかけ合いをして暴れていました。日本のお客さんの顔にまともにかかりましたが謝罪もなし。これはメンバーズホテルと言えますか?

  18. 78 匿名さん

    とにかく、古いホテルで、汚い。預託金返還するお金があるなら、もっときれいにしてほしい。

  19. 79 匿名さん

    ⬆️こんな話を聞いたら、利用する気も失せるな。

  20. 80 匿名さん

    昭和のホテルです。

  21. 81 匿名さん

    理事会の実態がないとすれば今回の決定事項は効力はありません。謝罪して元に戻して下さい。社長の仕事です。実態の無いものに責任転換しては詐欺罪となります。

  22. 82 匿名さん

    東急ハ-ヴェストの宿泊券は、皆が欲しがりますけど、ここの宿泊券は、誰も欲しがりません。

  23. 83 迷う

    他のゴルフ会員券とかは預託金が戻らないほうが多いみたいだし…戻るだけマシかと手続きしたけど

    書類戻してもらうべきか、、、

  24. 84 匿名

    消費者契約法10条
    会員のもつ基本的な権利を変更する場合には、会則に何らかの規定があったとしても会員個別から承諾を得る必要がある。
    ・最高裁判例(昭和61年9月11日)i
    『いわゆる預託金会員組織のゴルフクラブが理事会の決議によってした預託金返還時期を延期する旨の会則の改正は、既に入会した会員に対しては、その効力を有さない。』
    従って、「制度の廃止」や「第三者への会員権の譲渡禁止」など会員の権利を制限する会則の変更は、既に入会した会員に対しては無効となります。

  25. 85 マンション検討中さん

    10月からホテル名が変わるけど、リブランドにしてはセンス悪いわ。
    区別がよく分からないし、あの区別どおりに中身も変わるのかね?

  26. 86 匿名さん

    今は確か名義変更停止中だよね。

  27. 87 匿名さん

    ダイワロイヤルホテルは、全く会員を無視している!
    ダイワリゾートのやり方には、納得出来ない!
    集団訴訟になれば、参加するつもりです。

  28. 88 匿名さん

    今後、集団訴訟に参加するには、預託金返還の手続きをしない方が良いでしょうか?

  29. 91 匿名さん

    預託金を返してくれるなら、文句を言うべきではない。
    預託金を返還してクラブ解散するなんて、後を濁さない素敵な解散方法でないか。

  30. 92 マンション検討中さん

    文句とか跡を汚さないとか何ですが?違法な事が起きているのです。理解して協力して下さい。

  31. 93 匿名さん

    >>92 マンション検討中さん

    預託金を返還した方も複会することが出来るようになり、制度は継続すると26日に決定したみたいです。

  32. 94 匿名さん

    今までの騒動はなんだったのでしょうか?なんかスッキリしないですね。

  33. 95 主婦さん

    >>34 匿名さん
    全く同感です!
    ダイワロイヤルホテルの横暴としか、考えられません!
    会員と変わらない料金で一般客を宿泊させていて、会員にはこの仕打ち。
    理事会とか、勝手に開催し、会員に不利な料金決定。
    許せません!

  34. 96 マンション掲示板さん

    >>1 [男性 60代]さん
    会員を馬鹿にしていますね!
    絶対に許してはなりません!

  35. 97 マンション掲示板さん

    会員を馬鹿にしてるね!
    集団訴訟をした方が、効果的だと考える。
    勝手に理事会を開催し、会員に不利な決定ばかり。

  36. 98 匿名さん

    全く同感です!
    何か打つ手はないでしようか?
    理事会も、会員宿泊費を上げて、会員無視の姿勢ですね!

  37. 99 名無しさん

    預託金を返してくださるのですから、騒ぐのは止めましょうよ。
    大人気ないですよ。
    訴訟だなんて、とんでもありません!

  38. 100 検討板ユーザーさん

    一連スッキリしません。理事会のメンバー、議事録何故開示しない。元々でっち上げ?誰が責任者かわからない様では今後も混乱します。
    組織として何をどうしたいかを会員に伝達すべきです。

  39. 101 評判気になるさん

    一連の騒動で主な問題点は2つで、1つは譲渡の禁止、もう1つはクラブ解散だった。
    今回の通知では、クラブ制度は存続し、会員権の譲渡も解禁になったが、運営形態を変化させて4つのブランドに分ける方針は進めているようだ。
    全ホテルを均一料金で利用できるメンバーズクラブの現行サービスの継続も、あくまで検討としか書いていない。
    この書面からは平成31年度以降も、均一価格での利用を基本とする現在のクラブ会員の権利が維持されていくかは不明確だ。

    解散と言えば風当たりが強く今回のように撤回に追い込まれかねない。
    しかし、価格を上げたり、4分割のサービス体系にしたりと、現制度の中でクラブの実体を変質させ、会員の権利を骨抜きにすることもできる。

    さらに、昨年付け足した会則第22条9号の解散条項を何食わぬ顔で温存しているので、いつでも理事会で解散を発議する事が可能である。
    また、預託金返還請求をしていない会員には無関係だが、「預託金をお預かりしない会員制度」というのも理解しがたい。資金を提供する見返りに会員特典が与えられているのではなかったのか。返還された預託金を再預託するのか?

    さすがに白紙撤回に近い形にまで追い込まれた後に、さらに会員を敵に回すような愚行に出るとは考えにくいが、不信感を植え付けられた以上、厳しい視線で監視していかなくてはならない。
    解散や運営形態の変更のような会員の権利に関わる大きな意思決定時は、会員の総意が反映されるような仕組みにすべきだ。

  40. 102 匿名さん

    もう十分満喫なさったことでしょう。
    車だって、10年経ったら無価値なんです。
    会員権だって同じですよ。
    施設だって永続できるわけではないのですから、
    10年以上使えたら儲け物と考えましょう。

  41. 103 検討板ユーザーさん

    102は野次馬ですか?理解して出直して下さい。

  42. 104 真鯛さん

    すっきりしない.『預託金返還後にも会員権を維持する.預託金返還後の会員権も売買可能,新規会員の募集はしない』とのことだったが,会員権の名義変更は依然停止のままであり,説明と実際が違い過ぎる.何をする気なの??これでは信用できない.当面預託金の返還請求はしないことにする.

  43. 105 匿名さん

    預託金の請求をなさらないということは、変換不要という理解でよろしいですね。

  44. 106 評判気になるさん

    ここの会員権譲ってもいい人いますか?
    仲介業者に聞いたところ、相場は50万円くらいらしく、この位で希望です。

  45. 107 口コミ知りたいさん

    今現在預託金返還されてない方どれぐらいいるか事務局に聞いても言えないとの事です。預託金法など法令に詳しい方アドバイスお願いします。

  46. 108 住宅検討中さん

    2020年4月から値上げ?
    休日前はおいくら?

  47. 109 匿名さん

    >>106

    名義変更料金は別ですよね。
    その金額なら、手放したい方は山ほどいると思いますよ。
    間も無く、紙切・・・(自粛)になるのですから。

  48. 110 検討板ユーザーさん

    もし会員権お持ちのオーナー様でしたら、私も買わせていただければと思います。
    ただ50万というよりは、10万円程度ならという感じですが。。。

    会員の皆様いらっしゃるでしょうか?

  49. 111 匿名さん

    >>110


    価値はそんなもんでしょう。
    ただ名義変更料は77万円でしたっけ?

    預託金の問題もあるから、会員さんは10万円では手放さないでしょうね。

  50. 112 単なる宿泊者

    ずいぶん宿泊費が安くなりましたね。
    一人利用で1泊2食(会席コース)なのに、1万円ほどなんですね。
    会員さんより安いかも。

  51. 113 マンション比較中さん

    もしまだ会員権を50万円くらいでお譲り頂ける方みえますでしょうか?
    よろしくお願いします。

  52. 114 口コミ知りたいさん

    まだ売り買いしてますか?

  53. 115 検討板ユーザーさん

    終わりました。残念。

  54. 116 eマンションさん

    完全に廃止?

  55. 117 匿名さん

    会員募集の時は、ダイワハウス工業の完全子会社と募集して、この対応は本当に情けない。

  56. 118 匿名

    名義変更料が戻ってこないのは納得できない。

  57. 119 匿名さん

    名義書き換え料もらっても、まだマイナス。芳井社長、元ラガーマンやから、男らしく誠意を見せてください。

  58. 120 通りがかりさん

    >>119 匿名さん

    男らしく廃止に至ったのですよ。
    無価値になった訳ではないので、納得してください。

  59. 121 匿名さん

    ラグビーでは、継続は力なりとも言いますけどね。廃止するのは、別に構わないけど、預託金だけというのはね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸