住宅ローン・保険板「世帯年収1200万~1500万の生活感 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1200万~1500万の生活感 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-30 21:24:50
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000超えたので作りました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279378/

世帯収入が1200万未満または1500万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~1500万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スレ作成日時]2015-10-01 20:31:14

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1200万~1500万の生活感 その2

  1. 1581 検討板ユーザーさん 2023/09/10 03:31:58

    オラの親父が出世コース外れた大企業勤めだったけどその位の年収や貯蓄だったな。
    つまりこの令和の時代に老害の書き込みなんて無視していいってことだ。

  2. 1582 eマンションさん 2023/09/10 11:38:03

    >>1581 検討板ユーザーさん
    生活感に対するスレだから、別に子育てほぼ終了の先輩が発言しても問題ないはず。
    私も50歳近いけど、子育てに金かけるなら年収1500万でローン組んでは状況では全然足りないのは間違いないと思う。ローン6000万円とか正直怖い額だけど今じゃ普通でしょう?

  3. 1583 検討板ユーザーさん 2023/09/10 12:10:34

    >>1582
    書きたければ書けばいいんじゃない?
    6000万が普通とか誰も共感しないよ

  4. 1584 名無しさん 2023/09/10 12:54:29

    >>1583 検討板ユーザーさん

    6000万は普通じゃないけど、価格高騰&超低金利で都市圏の方は普通に組む額になっているのが現状じゃない?

  5. 1585 購入経験者さん 2023/09/10 16:10:28

    6000万は今の東京都内だとマジで普通だよ。
    都心を避けて新築は諦めてもそんなもん。

  6. 1586 通りがかりさん 2023/09/11 03:57:48

    バブル前後は5000万あれば都内にそこそこの家が買えた
    でも金利5%とかだから定年近くまで払い続けて総支払額1億ってのもまた普通だったよ
    そろそろ金利上がると言われてるけどバブル期の水準までいくとは思えないし、総支払額でみれば大差ないところで落ち着くんじゃないだろうか?
    全体的な金融リテラシーも底上げされてるだろうし

  7. 1587 購入経験者さん 2023/09/11 09:02:18

    >>1586 通りがかりさん
    だからこそ、今の東京の不動産高騰はバブルに違いないという言説はどうだろうと思うんですよね…。
    今の東京の不動産はバブル期に比べたらまだまだ全然買いやすいんじゃないかと思いますね。

  8. 1588 通りがかりさん 2023/09/11 09:42:53

    そりゃ投資目的で見たら海外と比べて今の値段でも安いから漁られてるだけですし
    一般人からしたら住居用で今高値で掴む必要ないと思うんだがな

  9. 1589 購入経験者さん 2023/09/11 10:13:17

    と言っても待ってるうちに人生が過ぎていきますからねえ。
    タイミングが無ければ一生賃貸でも構わないという人は待てばよいと思いますが。

  10. 1590 マンション掲示板さん 2023/09/12 13:32:14

    >>1585 購入経験者さん

    ローン6000万円
    変動で0.3%,35年でも凄い金額よ。。首都圏の家は高すぎるわ。
    土地と建設費、材料費の高騰と給料の上昇率が合ってない中、首都圏の不動産バランスおかしい。

  11. 1591 名無しさん 2023/09/13 23:10:53

    >>1590 マンション掲示板さん

    関東の人はほんとに6000万円ぐらいローン組んで毎月支払いしてるんだ。。
    共働きでないときついし、子供も二人私学とか親の援助なしではこの世帯年収じゃ普通に厳しい。老後までの資金も考えると定年70才コースですね。

  12. 1592 eマンションさん 2023/09/14 03:52:28

    大阪でもローン6500万ですよ…
    もうこれくらい普通よ。むしろまだ上がってるからこれで済んでよかったまだ思ってる。
    もう同じ値段で同じ広さ買えない

  13. 1593 購入経験者さん 2023/09/14 03:58:31

    >>1591 名無しさん

    > 共働きでないときついし
    共働きすればいいじゃん。
    別にバリキャリで働かなくても年収300万~400万くらい稼ぐだけで家庭はかなり豊かになれるのに。
    なんでそこまでして専業主婦になりたがるのか分からない。

  14. 1594 マンション掲示板さん 2023/09/14 07:32:58

    >>1593 購入経験者さん
    なりたがるというより「させたがる」男かもしれせんね
    男のプライドだとか甲斐性だとか昭和脳から価値観を一定数アップデートできない人は今の時代も一定数います

    あと定年だってどんどん上げようという動きがあるので定年70歳コースもこれからは一般的なことになっていくと思います
    仕事が嫌で嫌でしょうがない人には酷な時代かもしれませんが、今でさえ老後も蓄えはあるのに「暇」を理由に働いてる人は大勢いますし、一方で新卒に目を向けてみれば売り手市場に変わってきていて仕事を「選べる」人が増えています

    考え方を変えればいいだけなのですが、時代に取り残された価値観をお持ちの方はそれを「妥協」とか「負け」としか考えられないのでしょうね

  15. 1595 マンション検討中さん 2023/09/14 08:23:43

    >>1593 購入経験者さん

    1591は共働きだと思うが

  16. 1596 マンション掲示板さん 2023/09/14 09:51:30

    実際共働きかどうかは知らんが
    少なくとも本当は働いてほしくない(or働きたくない)思想なんだろ

  17. 1597 マンション検討中さん 2023/09/14 15:26:37

    >>1596 マンション掲示板さん

    1591のみぞ知る

  18. 1598 検討板ユーザーさん 2023/09/15 13:49:03

    >>1597 マンション検討中さん

    1591です。
    共働きが悪いことはなく、経済的に苦しいのでその選択肢しかないのでは。

    ちなみに1500万円あってもうちは妻に月八万円のアルバイトさせてます。手取り八万円月増やそうと思ったらどれだけ会社員は大変か、妻も累進課税を認識して働いてくれてます。

  19. 1599 マンション掲示板さん 2023/09/15 13:58:34

    >>1592 eマンションさん

    大阪で6500万円のローンということは頭金1000万円ぐらい入れてるとして7500万円の物件と想像します。
    このレンジの年収で35年ローン期間であっても厳しくないですか?さらにマンションなら管理費修繕費と合わせると2万円から3万円になるでしょうから厳しそう。

  20. 1600 匿名さん 2023/09/15 15:21:48

    >>1598 検討板ユーザーさん

    世帯年収1500万超えやないか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸